メインカテゴリーを選択しなおす
こーんにーちは! 今日の夜は2日分作っておいた鶏ハム🐔 これがまた最高に美味しいから以前見たレシピを ずっと愛用してる〜〜〜! ①まず小分け冷凍してあった鳥を中が解凍されるまで 常温なり冷蔵庫なり
ヨーグルトメーカーで作る塩糀 簡単!塩糀鶏ハムの作り方・レシピ
ヨーグルトメーカーで作る塩糀の作り方・レシピを紹介します。さらに、塩糀を使った簡単鶏ハムの作り方・レシピもご紹介。塩糀に漬け込むことで、しっとりやわらかになります、塩糀鶏ハムは鍋に入れて待つだけ♪ そのまま食べてもおいしいですし、割いてサラダにアレンジするのもおすすめです。
こんばんは、yukiです(*'ω'*) けっこう前のブログに書いた 鶏胸肉を使ったハム作り。 yuki2022.hatenablog.com すっかりハマっていて、 というか習慣になっていて、 だいたい週1でハムを作っています。 朝ごはんはホットサンドが多いのですが 鶏ハムとチーズとケチャップを入れるのが定番です。 そんな鶏ハム作り。 進化というか、 いかに簡単に作るか(笑) いろいろ試しながら作っています。 最近の作り方はこんな感じです↓ ①ラップの上に砂糖や塩、コショウをのせる ②塩たちの上に鶏肉をのせる ③肉の上にも砂糖・塩・コショウをかける ④ラップで全体をくるむ あとは少し時間を置い…
こんにちは✋曇り空の関西です☁暑くもなく、寒くもなく過ごしやすい気温です。今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_早速ですが夫婦のお弁当です😄左側∶牛肉が少し余っていたので焼いて微粒子の小麦粉を振ってから焼肉のタレを少し掛けて炒めたものとスライスチー
さて、徳之島から帰ってきて、質素なごはん宣言をしました。 ひとりでごはんを食べるときは、早いときには17:00ころ食べ始めます。 隠居したおばあちゃんよりも早くない? 今夜も質素に〜と思って冷蔵庫を漁りながら、どうせだから今日も写真を撮ろう
白菜と油揚げの煮物です。 日常に美味しい取り合わせで、いつものようにそれぞれ切ってざっと煮ても良いですが、見たを工夫することで目でも楽しめます。 ありきたりのものだけれども、こうしたらちょっとおもてなしの煮物の盛り合わせの中に忍ばせることも可能です。 ぎゅっと白菜が詰まっているので、煮含める時間は少し長くなりますが、ボリュームが出ますし、箸でつまんでガブッと食べられますから、痛風ケア料理のメインに持って行けます。 白菜の油揚げ詰め煮 白菜の油揚げ詰め煮の痛風ケアメニュー タンドリー風鶏ハム(市販品)レッドキドニーとグリンピースのおから和え白菜の油揚げ詰め煮ジャガイモのサラダ赤蕪の甘酢漬け大根と…
ビックリ仰天、そんな辞め方もアリなのかやたら社員の出入りの激しいうちの会社私が入社した当初も、あれよあれよと1人辞め2人辞め、3人4人と、あっという間に数人が退職常に人手不足を嘆きながらも、不思議なことに、またすぐに人が入ってくるのは、引手
寒すぎて予定変更つい3日ほど前は、20度を超える春の陽気だったというのに今日の寒さと言ったら冬に逆戻り2月のうちにオリーブの剪定や、ドウダンツツジに寒肥をやったりそんなことをしようと頭に描いていた休日の今日は予定変更明日、暖かければ出勤前に
クリームシチューに入れるのに鶏むね肉を買ったんですが、大きなのしかなかったので半分以上余ってしまいました。翌る日何に使おうか?考えた結果、鶏ハムにすることにしました。砂糖と塩を擦り込んでラップで円筒にかたちづくったのをイワタニのアイラップに入れ、しっかりと空気を抜いて。あとはヒタヒタの水に浸して電気圧力鍋のスイッチオン!終了。←クリックするとブログランキングに移動します。はい、できあがりです。スライスすると断面はなめらか、しっとりしてイイ感じでした。にほんブログ村鶏ハム@我が家
こんばんは🌃今日もお疲れさまでした😄💕今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_16時に仕事を終え、ガソリンスタンドに寄って給油して帰宅🏠🚙今日は午後から【すずめの戸締まり】の映画を観に行った長女。内容は聴かない様にしました(笑)明日は関東に雪が降る可能
お日様が西に傾くと気温が一気に下がるのを感じます。今日は良いお天気だったので厚手木綿のスカートで過ごしていました。でも三時を回って気温が下がり急に寒気を感じたので毛糸のスカートに履き替えると、ああやっぱり毛糸は暖かい🧶今朝は寒波襲来ということでできるだけ遅く起きようと決めていました。八時を過ぎるとさすがに寝ているのも退屈になり起きて台所に行くと寒暖計はマイナス二度を差していました。こうなると昨夜洗った布巾などはバリバリの板状になっていますね。まあ、慣れっこですからすぐに石油ストーブに火をつけて暫くしたら〇度まで上がっていました。こんな頼りないような古いストーブでも案外早く温度を上げるものなんですね。いつもは温度などあまり気にしていないので知らなかったわ。朝食の準備をしながら、鶏ハムの準備を始めました。この...鶏ハムを作ってみた
こんにちはふぁそらです♪ しっとりジューシーなサラダチキン。 アンバサダーを務める料理屋botanさんの塩糀で作ってみました。 材料は2つだけ。 これがとっても柔らかで味しみの良い上品なサラダチキンになり大満足です。 材料 作り方 材料 鶏胸肉 3枚 塩糀 90g ※塩糀は種類によって塩分が違うので調整してください。 ドレッシング 袋に残った汁 適量 ポン酢しょうゆ 適量 作り方 ①鶏胸肉は皮をとり、厚みを均一にし塩糀とビニール袋に入れ1日冷蔵庫で漬けます。 ②フリーザーバックに丸めて入れストローで空気を抜きます。 ③70度に保ったお湯の中で2時間加熱します。加熱後は粗熱を取って冷蔵庫に入れて…
~家ランチ・家飲み⑬~ 1.ペヤングやきそばハーフ&ハーフ(特製ソース&激辛ソース)久々のペヤング~ 笑さすがにW盛りはお腹がいっぱいになりますね~ 笑 …
休み明けには噂の人に先日職場で就活をしている話をしたら、昨日出勤した時にはすでに噂の人になっていました。思惑通りの結果です。出勤した時から、何となくスタッフが私を見る目が違うというか、そんな印象があったけど、帰りしな「ほかの施設に見学に行っ
あっという間に師走に突入社員がなかなか定着しない今の会社介護職というのはこういうモノなのかと思う次第だけど、数か月前に入社した男子は、入社当初、実は普通の仕事をしたかったと。世間から見ると、介護職はそれほど特殊な職業に位置づけられるのか、田
万能すぎる調味料、塩麹。新米主婦にだって、鶏ハムを簡単に作れちゃうんだもの。
我が家に欠かせない塩麹 日に日に肌寒さが増している奄美。 曇りで北風が吹いた日には、厚手のジャケットがないと心許ない感じです。 さて、今日は我が家で欠かせない調味料である塩麹の話。 8月28日、熊本を離れるときに母が大量の塩麹(上写真)を持
移住して丸2ヶ月たち、我が家にはじめてのご来客。楽しいキャンプだった。
昨夜、仕事中の夫から「(クルシャさんをくださった先輩ご夫妻と)明日、うちでカレー会するよ」との連絡が。 スリッパも座布団もない我が家で?! と驚いたものの、またお会いできるのがうれしかったわたし。 前夜からウキウキ。 そして本日、いつもより
こんばんは🌃今日もお疲れさまでした😄💕今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_午後からシステム部門からの依頼で、「お客様満足度アンケート」というQRコードの印刷された用紙を、買参人と生産者へ郵送するため600枚の用紙、封筒、切手、宛名ラベルシールを渡さ
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先日のブログにも書きましたが、 株主優待でもらった大量の鶏胸肉の話。 ハムがとっても美味しかったので、 残っていた肉で再度ハムを作ることにしました! yuki2022.hatenablog.com 解凍した鶏肉に塩と砂糖を揉みこむところで、 「マジックソルトを使ってみよう!」と、レシピからアレンジ。 ヱスビー食品のマジックソルト、美味しいです(*'ω'*) 前回は、丸いハムになるように、 クルリと肉を巻いたのですが、 このまま低温調理しても良いかも・・・・?と思い、 解凍した状態に、そのままマジックソルトをまぶしてみました。 これをラクラ・クッカーに入れ…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先日のブログに書きましたが 株主優待で頂いた鶏むね肉2kg・・・ 一部はハムにしました。 ティファールの電気圧力鍋【ラクラ・クッカー】で 簡単にできちゃいました! 【即納】ティファール 電気圧力鍋 ラクラ・クッカー コンパクト CY3501JP 低温調理モード搭載【送料無料】【KK9N0D18P】価格:10980円(税込、送料無料) (2022/9/25時点) 楽天で購入 電気圧力鍋ですが、 ハムを作る時は、圧力調理ではなく『低温調理』モードで。 ラクラ・クッカーを買ったときに レシピブックが付いていて、 そちらに載っていたのをそのまま真似しました。 1…
グルテンフリーを始めてから、タンパク質を取るために、鶏ハムを作っています。 鶏胸肉を調理用耐熱袋に入れて、炊飯器で1時間保温するだけです。 薄く切ってサラダに入れて食べています。柔らかくしっとりして美味しいんですよ。 皮を取って、味が染み込むようにフ
「アイラップ」という調理にも使えるポリ袋を買ったものの、まだ活用できてなくて…最近、アイラップでサラダチキンが作れると知って、やってみることにしました。こちらのサイトを参考にして、下味におろし生姜をプラスしました。ところで鶏ハムとサラダチキンって同じ?出
Aloha 🌺It's Aloha Friday ! Chee Hue !! (チーフ〜は、ハワイのロコがよく使う歓喜の掛け声です)今朝は、早朝に雨が降ったようで曇り空が広がっているホノルルです。9月になりました。秋の気配・・・やっぱり着実に季節は移ろいでいます。我が家のバラのひとつが夏の強い陽射しで1つ瀕死状態だったので、こんな時期に植え替えは御法度ですが、赤玉土を取り寄せて水捌けのいい土を作り3週間前に植え替えたんですが、葉っぱが日焼...
今日は朝からトラブルがあり、、なんとか仕入先さんとやりとりしてクリア出来ました今日のお弁当。・めんたいこおにぎり・サラダ(とりハム、ちくわきゅうりなど)さっき、娘からLINEがあり、今私が使ってる娘が置いてったノートPCと、置いてあるプレステ4を放棄するかわりに、窓にエアコンをつけてくれないかというネゴシエーションでした(しっかりしてやがるなw)娘の部屋はマンション北側だけど夏は暑いから、前は寝るときは...
雨が続きますね(´Д`)今日のお弁当。・炊き込みご飯(えのき氷入り)えのき氷を作ってみた・とりハム・小松菜とウィンナのレンチン炒め、冷凍ブロッコリー炊き込みご飯は丸美屋の五目ご飯の素でご飯を炊くときにえのき氷をプラスして、冷凍してたもの。とりハムは、お買い得大パックの胸肉での、今週の作り置きです。昨日、大根を1本買いました。大根は、葉っぱの残ってるところをカットしてから、上・中・下に3分割して、ビニー...
山椒みそ味の鶏ハムの作り方と、新玉ねぎとザーサイのナムルのレシピを紹介します。一緒に盛り付けるだけで、見栄えのよいおつまみになります。鶏ハムは山椒みそに半日漬け込むので、みその発酵パワーでしっとりやわらかに仕上がりに。山椒のさわやかな風味の鶏ハムは、おつまみにぴったりです。
ようやく金曜日。今日のお弁当。・炊き込みご飯でおにぎり・とりハム、ほうれんそうおひたし、ミニトマトこの間ストックした炊き込みご飯と、とりハム。冷凍したほうれんそうも使いきり。パサついたかなーと思ったとりハムですが、冷蔵庫で冷やしたらちょっときめ細かい感じになりました。先日から、お買い物マラソンの度に集めていたトミカに、無一郎くんと悲鳴嶼さんが加わり、柱全員集結悲鳴嶼さん 最後になってしまってごめん...
いやーしかしこう雨や曇天が続くとツライですね今日のお弁当。・炊き込みご飯(自作えのき氷入)・とりハム(自作)・ブロッコリー、ミニトマト炊き込みご飯は丸美屋の素を使って3合炊いて、小分けにして冷凍保存しました。とりむね4枚入大パック 100g59円 のうち、2枚を、砂糖・塩・ハーブをまぶして2晩寝かせてました今回は、厚みに切り込みを入れて、中まで味が沁みやすいようにしてみました。ラップで筒状に巻いて(2回...
今日は朝から作り置き鶏ハムハンバーグピーマンの肉詰めキノコのガーリック炒め?豚肉とキャベツと卵炒めなどなど作っておきました。今日はデイサービスがお休みなのでリ…
日清オイリオさまの「BOSCOシーズニングオイル華やかなハーブミックス」を使って、セロリときゅうりのハーブオイルマリネを作ります。さらに、鶏ハムと合わせて作るサラダレシピもご紹介。ハーブのすっきり爽やかなサラダは白ワインやスパークリングワインにぴったりですよ。
本日のおうちごはん⭐︎アイリスオーヤマ電気圧力鍋で作った鶏チャーシュー
久しぶりに圧力鍋の登場です 出来上がったのはコチラ↓↓↓ 鶏チャーシュー 豚肩ロースで作るはずが ブロックが売ってなくて 鶏のむね肉に変更↑安くてよ…
実は最近ブログタイトルを変更しましたまだまだ…というフレーズがお気に入り最初は「まだまだアラフィフ」だったけどいつまでアラフィフなんだろ?!そう考えて変えてい…
5/10 おにぎりとおかず弁当~シャトルシェフで低温調理鳥ハム
今日は貴重な晴れ間らしいGW明けからずっと天気悪いってどゆこと(´Д`)今日のお弁当。・おにぎり(中身塩じゃけ)・おかず、インスタントしじみ味噌汁昨日のぶたこまとピーマンの醤油炒め、残りは自家製冷食にしました。低糖質で高タンパクというとりむね肉(皮は除いて、別途冷凍しました)この前、グラム59円の大パックを買って、そのうちの2枚、砂糖と塩をしておいたものを、シャトルシェフでお湯を75℃にして、湯煎OKのビニー...
鶏ハムとキャロットラペのケールサラダレシピ ビネ果ドレッシング
鶏ハムとキャロットラペのケールサラダレシピを紹介します。レシピブログで「ネクストフーディスト」5期生に就任しまして、お祝いの品をたくさんいただきました。今回は、ハウス食品さまのお酢と果汁のペースト「ビネ果」を使って、フルーツサラダを作ります。ビネ果を使って、しっとりやわらかに仕上げる鶏ハムのレシピもご紹介。
泥はね防止にバークチップとグランドカバー境界フェンスの設置が待ちきれず、ついに昨日からガーデニングせっかくなら昨日植え付けた苗たちを健やかに育てたいモノです。ボロアパートの2階では、あんまり神経質にならなかった泥はね防止のマルチこの家の駐車
アマゾンギフト券で夏用寝具やら今日もいい天気洗濯物がよく乾きました。少し前の寒い日に着たアクリルのセーターも手洗いして片付けました。もうこれで冬に逆戻りのような日が来なければいいのだけど、最近の気候は油断なりませんからね朝、3回洗濯機を回し
おつまみにぴったり!オーブンでしっとりやわらか ハーブ香るヘルシー鶏ハム
ヘルシーでおいしくて節約で簡単 お酒好きな旦那のために、日々つまみ系レシピ模索中30代主婦です(‘◇’)ゞ コロナ禍で会社の飲み会や外食などもめっきりなくなり、家で飲むことがほとんどなのでレシピのバリエーションを増や
◆豚ロースと春キャベツソテーでおうちごはん♪~ゆるやか糖質制限中♪
肌馴染みの良いオレンジをアイシャドーのベースにしていますが河北メイクが気になって&be(アンドビー) アイブロウマスカラ オレンジブラウン&be(アンドビー)…
◆筍の刺身と菊芋スープでおうちごはん♪~ゆるやか糖質制限中♪
蕾のチューリップ紹介したけど日中はこんな感じなんですよ全然違うでしょ同じぐらいの場所を同じ感じの角度です ブログの励みです、美味しそう~って思った人はポチッ…
ご訪問いただきありがとうございます。 初めての方もよろしくお願いします。 あなたの一押しが励みになりますポチっと応援お願いします こんにちは なんだ…