メインカテゴリーを選択しなおす
中学2年生の息子の授業参観がありました。 少し咳が出るときがあるのですが、息子も来てほしそうだったので、行ってきましたよ。 律儀に保護者会にも部活懇談会にも出席。 中学2年生ともなると、息子も愛想なくなってるし、別にそこまで授業風景を見たいとも思わないのが本音なんですが、ここ最近の体調不良やあまりいいことが起こってないので、気分を変えるために行ってきました。 もし、私や息子が急になにかあったとして、あの時に行ってあげてればなぁと思うことはしたくないなぁと思ったりもしました(笑) 確かに、めんどくさいという気持ちもあったのですが、今しかできないことだし、まぁ行ってみようという気になりました。 咳…
⋆⋆母であることを改めて実感!楽しかった一日(*´︶ˋ*)੭ ੈ⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 昨日は朝早くに娘(次女)が車でお迎えに来てくれました 首都高…
夫婦再生サポーターのみよです夫の不倫を乗り越えてあなたが心から笑える日までサポートします はじめましての方はプロフィールをご覧ください 発覚から5年間の振…
今日は仕事が休みだったので最近気になっていた車のクラッチのチェックをしてもらう為に息子のアンジを学校へ送って行った後クラッチとブレーキ専門のショップへ。 予約…
🌈にほんブログ村🌈4つ押してくらさい🙏にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 🌈ご訪問ありがとうございます🌈人生初の最小値 57.7kg🩷…
🌈にほんブログ村🌈4つ押してくらさい🙏にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 🌈ご訪問ありがとうございます🌈人生初の最小値 57.7kg🩷…
昨日は母の日もちゃんとプレゼントをして、良い一日でした。カーネーションとケーキとちょっと食品を。私は息子から、少し前にハンカチを貰いました。(メッセージ付きでした)話は変わって…団地の建て替えた後の新築住宅へ引越すのは、 6年後ではありますが…間取りはすでにわかっているので、どんな風に暮らしていくかをよく考えます。夫と「こんな風にしようか…」という話もします。例えば、「この家具は捨てよう」とか、ダイニン...
今日は母の日でしたね。 夫は義母さまにLineで『いつもありがとう』と言ったそう。 私の息子たちはなしのつぶてです(なしのつぶってって何でしょね?) そんなもんだろうと思っているのでまったく私は意に介さずなのですが・・・・ 会話のネタとして
今日、やっと美容室に行ってきましたこの間の、孫の、お誕生日会までに行きたかったのですが髪の毛がやっと伸びてきたところなので、もうちょっとと思って待ってましたいつも割と短めの髪形にするのですが前回切って短くした時に似合わないって気づいたんです年取ってくると、顔の肉も垂れて来て顔が長くなってきたような気がして髪の毛は少し長めがいいと思いましたとは言え、まだまだショートカットだとは思いますがほぼ白髪染めをして貰いに行った感じですでも綺麗に染まってないよ~何かところどころ、白髪が染まりきってない感じ・・・😢それにシャンプーの仕方が荒くって、余り良くないけどブローをして貰う時結構長く、肩までマッサージしてくれましたそれは嬉しかったですちょっと不満が残る仕上がりですが帰りにいつものカフェで、BGMのJAZZを聞きなが...美容室に行ってきました
5月の第2日曜日、母の日ですねぃ。数日前から「あぁ、母の日なんだ」とは思ってたけど、あまり期待してないし、わたしからアピールすることもない。昨日家族LINEでやりとりしてたら、娘が 娘 明日母の日やけど何かいるものある? と聞いてくれました
息子から、母の日のプレゼントが 送られてきた。 お出汁のセット。 どんなお出汁なんだろう。 これからのお料理が楽しみだなぁ(*^^*) 息子も、娘もだけれど 二人とも、よい伴侶に恵まれて 父となり、母となり。 改めて考えると それだけで 充分な母の日のプレゼントである。 い...
春のマイル女王決定戦は、昨年のマイルチャンピオンシップの覇者、⑩ナミュールを本命に推します。阪神ジュベナイルフィリーズ、桜花賞と1番人気に推されながらも勝てなかった彼女が、昨年の秋に、ようやくGⅠ馬になりました。ここは彼女の舞台です!
🌈にほんブログ村🌈4つ押してくらさい🙏にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 🌈ご訪問ありがとうございます🌈人生初の最小値 57.7kg🩷…
母親の悩み・気づき・学び|過干渉、過保護、息子依存、怒鳴る、叱る
はじめに 子育て中、さまざまな経験をしました。 タイムトラベラーになって、過去に戻れたら、やり直ししたいことが
こんにちは🌷 夫が単身赴任先に戻ったから今週はまた静かに寝られるようになりました 我が家は夫が単身赴任長男は赴任先で一人暮らしなので大学生の次男と私の二人暮ら…
GW後半戦初日は、幼稚園時代のおともだちと、とにかく遊びまくる
幼稚園時代のおともだちと公園で1日中楽しく遊びました。朝9時半に出て、帰ってきたのは17時半。たっぷり遊んだのに、また遊びたいというこどもたち。おともだちからは、このおうちに遊びに来てねと誘ってもらいました。
4月後半の絵画教室、前回の続き。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 終盤になってますます楽しそう 色もいろんな色を織り交ぜていきます。 黒も塗って、 赤を多く含んだ水でこんな感じに。 ビニールシートに擦りつけ、 床に並べて、 机に戻ると並べた作品が気になります。 今回の主な作品です。 なんだか顔に見えます。 えび? さらに息子の 超オリジナルの作品が… 筆を叩きつけるように描いたり、 ハケに含ませた水を飛び散らせたり、 ビニールシートに擦りつけるのも 息子オリジナル技法ですが、 さらに、 床に足の置き場もないくらい作品を並べ…
妻が大声で息子の名前を叫んだので、目が覚めました。時計を見ると深夜2:00でした。その後はすやすや寝ていました。夢を見ていたのは確かです。朝この話をすると、「覚えていない」。「危ないことをするので、必死で止めていたのかも知れない?」と。 これには伏線
4月としては初の月間配当金合計が1万円を超えました。残るは、1月、2月、7月、10月の4ヶ月。なんとか底上げをしつつ、全体も増やしていきたい。コツコツを極めていきます!
昨年に引き続き、大自然の中でオーケストラを満喫するイベントに参加してきました。クラシックは題名は知らなくても、どこかで聞いたことがあると言う曲が多い。それ以外にもアニメの曲なんかも演奏してくれて、こどもたちも大喜びでした。
🌈にほんブログ村🌈ランキング参加しています🩷フォロー&4つ村ポチッ☝️宜しくお願いします👐にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 🌈ご訪問…
🌈にほんブログ村🌈ランキング参加しています🩷フォロー&4つ村ポチッ☝️宜しくお願いします👐にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 🌈ご訪問…
可愛らしくて思わずパチリ都内のホテルの入り口にあった五月人形ですこの連休両家顔合わせがありましたどんな人だろうかという緊張よりも楽しみにいていた母わたしですどんな服を着て行こうかと珍しく夫結局いつも会社に行くようなスタイルで私も持ち合わせのパンツとブラウ
4月は軟調なタイミングが多く、コツコツ出動していたら、かなりの買い付けになっていました。含み益は減っていますが、全体的な運用金額は増えてきており、それに伴い配当金も増えていく見込み。まだまだこれからです。
4月後半の絵画教室。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 最初は紙を4枚並べて、 いつものように がんばるポーズ いつもは赤でスタートですが、 今回は黄色スタート。 その後、 ハケに赤をつけて 勢いよくトントントン 指についた赤い絵の具は、 振り向きざまに ビニールシートに擦りつけます。 ビニールシートは 汚れ拭きです 赤と黄色の燃えるような作品 ですが、 ハケでの水飛ばしで、 斬新な作品に変ります。 SHOGOマジック その後は、 水を含んだ作品を踊るように ビニールシートに擦りつけます。 お次は青。 ハケで水をかけるとこん…
🌈にほんブログ村🌈ランキング参加しています🩷フォロー&4つ村ポチッ☝️宜しくお願いします👐にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 🌈ご訪問…
20代後半の息子は東京の独身寮に住んでいます。その息子、数日前から軽いのどの痛みと身体のだるさがあると言っていました。今朝電話があり、体調が悪くなってきて、熱も出そうだということでした。イヤな予感がしました。その後午前中に、38度台まで熱が上がり、発熱外来を
4月の終わりに真夏日を記録しています。いやぁ、ホントに暑かった。たけのことしいたけのところは山で竹もいっぱいあったので日陰で良かったけど、公園はほぼひなた。こどもたちはひなたでも関係なく遊びまわっていました。
息子とのゴールデンウィークGWに入ってすぐ、息子が帰ってきました。いつも通り直前に連絡があり、「明日少し顔出すから」と相変わらずマイペースな息子です。でも知人に聞くと、十年以上も顔を合わせていないという親子もいるようなのでそれを思うと時々数時間でも顔を見せてくれるのは嬉しいです。ただ、息子はいつも通り私と旦那、息子の3人で外の店で会って食事をすると思っていたようなのですが私の胃があまりにも不調だった...
こんにちは🌷 ゴールデンウイーク終了ですね あー終わっちゃった やっとで終わる ゴールデンウイークなんて関係ない など色々ですよね 私はあー終わっちゃって長男…
訪問してくれてありがとうございます。あんです。50歳手前にしてブログをはじめました。日々のこと、子供のこと、老後のことetc.毎日投稿していきます。どうぞよ…
訪問してくれてありがとうございます。あんです。50歳手前にしてブログをはじめました。日々のこと、子供のこと、老後のことetc.毎日投稿していきます。どうぞよろ…
”キアヌリーブスはブルースリーの息子!【今世界で起こっているウソとホント】 ✨♦✨”
イメージは2chアンテナ.comより 花さんいつもどうも有難うございます 興味深い記事のシェアリブログさせて頂きました …
2歳牡馬王者の⑯ジャンタルマンタルが強い競馬をしてNHKマイルカップを制しました。さすが2歳王者という貫録を見せつけた一戦でした。欲を言えば、⑭アスコリピチェーノが上手に回って2頭のマッチレースを魅せてくれたらって感じですが、楽しみは秋以降にとっておきます。
2歳牝馬女王と、2歳牡馬王者による2強の戦いになるかと思います。いや、そうなってほしい。マイル戦線を背負って立つ馬がこのレースから出てほしい。そんな馬にふさわしいのがこの2馬かと思います。ジャンタルマンタル、アスコリピチェーノ、期待します。
今日は夫の誕生日。息子も一人でやってくるということで、どちらかというと、お母さんとしての仕事で忙しい 1日となりました。お誕生日のケーキの手配とか、息子が来るので、息子の部屋を片付けたりとか。(普段、息子の部屋を倉庫代わりに使っているので。主に夫ですが…)そんなことをしているうちに、ゴールデンウィークも残る 1日となりました。今回の休みは、まあ元気だったので良かったです。ちょっと風邪気味でしたが、寝込む...
長野県山梨県から帰ってきたばかりですが、ゴールデンウィーク後半?は沖縄に行ってきました。沖縄へは、2泊3日。娘、息子、私の3人で行きました。夫は中3日は仕事が…
おはようございます♪ 本日はこどもの日🎏 特になんて事もないかなぁ 暑くなりそうな予報です💦 先月の息子のリア充です 🔘桜🌸 パパが送った桜画像 息子 🔘ビル🏢
このゴールデンウィーク 娘、息子に、私たち(私と夫)の終活について 少しだけ話した。 私たち亡きあと、このマンションをどうしたいか、とか やがては、私たちは、娘、息子に世話になる時がやってくること その時、もい家計管理などが出来ない状態かもしれない、など どういう状態で、そ...
こんにちは🌷 ゴールデンウイークに入る前の話 以前から書いているように長男は思春期に反抗が強かったです一人暮らしを始めてからもほとんど電話で話すこともありませ…
訪問してくれてありがとうございます。あんです。50歳手前にしてブログをはじめました。日々のこと、子供のこと、老後のことetc.毎日投稿していきます。どうぞよろ…
単元未満株が3つ単元化され、残り36銘柄となりました。まだまだ先は長いですが、千里の道も一歩より。コツコツ歩いて行くだけです。株価下落は仕込みのチャンス。くじけないで頑張ります。
ここ最近友人たちの特に娘さんたちの結婚、出産が続いている。 30歳前後の娘さんたち、やはり意識するのは「30歳」なのだろう。 さて、息子、男性も35歳を過ぎる辺りから婚活でもやや不利になるようだ。 このGWは帰省しない息子だが、先週帰った時
皆さんこんにちは。今日はこちら晴天。寒暖差きつめようやく、4歳息子を幼稚園に送り出せました『息子の事情は過去記事へ↓』『【イレギュラーな出費】4歳息子また発熱…
じいちゃんが80歳になっていました。遅ればせながら、傘寿の祝は、コストコメニュー。じいちゃんが望んだかどうかは別として、孫たちも全員集合したので、楽しそうでした。ばあちゃんが元気だったらもっとよかったのになぁ。
3回目となるFP無料相談。ガン保険と団信代わりの生保を検討。
FP無料相談の3回目。今回は、団信代わりの生命保険と、ガン保険に関して提案してもらいました。率直な感想は、必要?ただ、団信の代わりになるものは、何かしら考えておかないといけません。保険に頼らないでも何とかならないものか。
GWということで、4月25日の夜から5日間、息子が帰ってきていました。 帰宅した翌日は、大学病院での受診、国際免許証の申請、さらにその後は歯科矯正。 ハードだけど、帰省したときにまとめて用を済ませたほうが、交通費がかからなくて済みますからね。 大学病院の定期受診は、今は3か月に1度。 歯科矯正は2か月に1度。 だからこの1年は、大学病院の周期を歯科矯正に合わせて、4カ月に1度にしてもらえればいいなとふたりで話していました。 ところが。 今回、血液検査をしたところ、数値が悪くて。 ここのところ、ずっと安定していたというのに。 一気に不安になったし、とてもじゃないけど4か月後になんて言える状況では…
予定の少ない日曜日。と言っても、朝からパパはFP相談で、ママと娘と息子は写生大会。でも、予定はそれだけ。午後からはのんびり、まったりと家で過ごしました。娘と息子とじゃれ合う時間はホントに楽しい。ふたりともカワイイ盛りで、たまりません。
こんにちは🌷ゴールデンウィーク楽しんでいますか?我が家は家族全員帰ってきたけど、息子たちは入れ替わり立ち替わりで出かけててまだ全員揃った時間を過ごしていません…