メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます先日、池袋へ行った際に『池袋のポケピースと、開と階と怪事件。』おはようございます先日ムスメと池袋へ行きましたお目当てはこれかわゆ〜そうです、…
息子が職場で希望した部署?職種?に行けることになり、家族で引っ越しをして、その写真や動画を送ってくれました。おそらく撮影してくれている息子の妻ちゃんが抱っこしているであろうベビーちゃんの鳴き声が途中から聞こえてきた場面もありますが、みんなとても楽しそうに
こんにちは ゆん です☆彡 女優として大活躍をしていて、ドラマや映画だけではなくCMにも多数出演している松嶋菜
2025年3月24日、新車のHonda N-ONEが納車された。クルマが好きな親父は、昔からスポーツカーが好きで、我が家のファミリーカーはR32スカイラインGTS-4というスポーツセダンだった。私は、そんな親父に育てられた。
犯罪が最も多い人間関係をご存じですか? それは、夫婦間であったり、家族間、親族間の人間関係です。 ニュースで報じられる犯罪は、これまで例が無かった事件や、残虐性がクローズアップされるので、どうしてもそのような犯罪が多いように思ってしまいが
おはようございます最近暖かくてこのまま早く夏になって花粉が消えて欲しいと、切に願っています景気づけにスタバでおやつ食べました。冷たいコーヒーと桜と抹茶のなんち…
久しぶりの「渓流釣り」の翌週も、「渓流釣り」に出かけました。今回は、朝早くから出て、山越え的な道を行く「ハードバージョン」だとパパが言うので、パソコンも持って行って、到着した時に無理そうだと思ったら、車でお留守番するつもりで出かけましたが、娘も一緒で、付
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「ふわもこのミモザ・シンプルリース」「簡単ミモザリースの作り方」「これだけでも作れます・ミモザのリース」「庭の植物で作るミモザのスワッグ」★手作りのうさぎガーデンの全体の様子は記事最後のリンクでご紹介しています。過去記事もどうぞご覧下さいね★「南の庭」のユキヤナギが満開になりました。ちょうど後ろの正ちゃんの桜、陽光桜もほぼ満開に。うさくま家では毎年、庭のユキヤナギの花が満開になったら、家族で記念写真を撮ってきました。家族と言っても、私とくまと正ちゃんの三人ですが。正ちゃんがお空へ旅立ってからもこの記念撮影は続けています。ユキヤナギと陽光桜がこんなにきれいにコラボしたのは初め...<今日の一枚>ユキヤナギ記念日2025
家族の事で、悩む人って多いと思う。けど、家族であっても、別の人間だから気にしてもどうしようもないからという話を聞いた。師匠的な方が、「家族は、大、他人です。なぜなら、変える事はできないから。変えられるのは自分だけ。」と。そうだよな、と。 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代 Amazonギフトカード(Eメール送信,携帯電話番号にも送信可)-お礼、お祝い(Amazonベーシック) Amazonギフトカード Amazon Amazon…
今日は雑記です。 3月に入ってから忙しく過ごし、気がつけば来週はもう4月。 前半は事務手続きや母関連の用事。今月は久しぶりに3回音楽鑑賞。娘たちの帰省 娘たち…
先日、無印で着心地のいいオーガニックコットンの 毛羽立ちの少ない糸を使用したハリのある素材が特長の 長袖Tシャツとキーマカレー(リピ買い)を買いました☆ 春や秋になると何枚あっても困らない長袖Tシ
おはようございます先日ムスメと池袋へ行きましたお目当てはこれかわゆ〜そうです、ムスメはポケピースが大好きそんなこんなでサンシャインのてんぼうパークへ行きグッズ…
パパが会社帰り?に寄って、シュークリームを買ってきてくれたのが美味しかったので、、、今度はケーキも買ってみようと「Pont Des Arts」というケーキ屋さんに行きました。〒874-0923 大分県別府市新港町3丁目50977758155お店はマンションかビルの1Fにありましたが、外観
今、バンコクです。大学生の娘を訪ねて毎月恒例の1泊2日のバンコク詣でです。夕方、大学のクラブ活動を終えた娘と合流しました。夕食は、娘が大好きなスクンビット33…
パワースポット巡りの効果を高める家族の過ごし方:運気を共有する方法
パワースポット巡りは個人で楽しむこともできますが、家族で訪れることでその効果をさらに高め、家族の絆を強めることができます。 本記事では、パワースポット巡りを家族で楽しみ、運気を共有する方法についてご紹介します。 1. 事前準…
90歳の母と向き合って気づいた、アラカン世代が今を大切に生きる理由
90歳の母との実家時間で気づいた、家族の健康のありがたさと、自分自身の今後のこと。アラカン世代が前向きに生きるためのヒントを綴ります。
夕闇が訪れる大阪・山の中。 そのぎりぎりに無事にもどってきました。 帰りもそれぞれ渋滞10km、3kmにつかまり、それなりに疲労度は積まれてしまいました。 それでも無事にミッションを終えてもどって来ら
木村沙織 木村 沙織(きむら さおり、1986年8月19日 - )は、日本の元女子バレーボール選手。日本バレーボール協会アスリート委員会委員。 マネジメント契約先はスポーツビズ。実妹の
「お母さん、僕と一緒にこれを見てほしい」息子がまだこどもだったころこの動画を見せてくれましたBars&Melody-Hopeful日本語字幕私は泣いていました息子は笑顔で言いました「僕はいじめられてないよ」でもこれを見せてくれている…本当にいじめられていないのかもしれないいじめられているけど認めたくないのかもしれないいじめられていることを私に知られたくないのかもしれない私に心配かけたくないのかもしれない私が動いて学校に行ったらもっと状況がひどくなると思ったのかもしれない知ってほしいのは、この曲に支えられている、と言うことだけなのかもしれない今も時々、息子と一緒にこの曲を聞きます「お母さん、これ見て泣いたよね」と笑い必ず「僕、いじめられたことないよ」と言いますただ一つ言えることはこの曲に支えられて息子は希望...希望
岡山の実家に次男坊が卒業と新社会人の報告に戻ってきました。 おやじとおふくろが歓待。 またそこに長男坊主の家族が合流してにぎやかなひとときです。 おじさん(次男坊)と甥っ子と姪っ子のスリーショットです
さあ、ハードな週末の始まりです。(笑) まずは今から大阪を抜け出し、一路岡山の実家を目指します。 土曜日の朝ですから吹田や宝塚の混雑は覚悟の上です。 昼前には実家に到着しなければいけません。 いざ、
おはようございます。はるるです。今日もブログへのご訪問、ありがとうございます。 レイキやリーディングなどのお申し込み受け付けております。メニューにつきまして…
チラシに惹かれて、「らぁ麺 三湯(SANTAN)」に行きました。〒874-0035 大分県別府市上人西4組2 祝園ビル 1F08081317345開店したくらいに着いたら店前に並んでいるように見えたのですが、おそらく開店前で、駐車場からお店に行ったら、前に3~4組の方々が、順に機械で食
おはようございます最近スープカップを割ってしまい次は割れないスープカップが欲しいと、思いニトリへ行きました【おもしろtシャツ】おれ達異常? ユトリ Tシャツ …
男の料理!帰って10秒で晩ごはん。そして今日無事に卒園しました。
こんばんは🌓今日も訪問してくれてありがとうございます!!今日は久しぶりにロングシフトのお仕事。頑張って来たよ🫡そして🎉🎉🎉夕方帰って来たらごはん出来ていると言…
「お母さんが○○○をめっちゃ叱った時って、どんな時ですか?」娘の彼氏さんから聞かれて思い出しました新婚の頃住んでいた社宅のアパートには、小さな畑がついていました20戸分の畑が綺麗に区画されて並んでいて、皆さん思い思いのお花や野菜を育てていましたアパートのベランダからその畑を眺めるのも楽しいものでした娘が幼児だったころおともだちと庭で遊んでいた娘が顔を紅潮させて帰ってきました「あかあさ~ん、はいっ!これ、あげる!」差し出した小さな手にとうもろこしが1本えっ?えっ?えっ??これ、どうしたの?「お庭に生えてたんだよ!」どこどこどこ?「ほら、あそこ!」ベランダから娘が指さしたのはお隣さんの畑でしたあああああ〰〰〰〰〰っ当時、どんな言葉でどんな風に話したか忘れましたが人様の物を取ったらいけないよそのものの大切さは、...子育ての想い出①似たものきょうだい
今日は夫と お花見してきました♪ 梅の花などに集まるメジロが可愛かった^^ 今日は晴天で最高気温22℃と風もほとんどなく 過ごしやすい天気で、運動や散歩してる人が多くいました。 ↓ブログ投稿の応
クーポン付きのチラシがあったので、朝マックに行きました。お会計後、朝マックの時間でできないモノがあったようで、別の方がテーブルまで来られて説明されて、とりあえずの返金処理をして下さって、物足りないトコロ、後で注文しなおしていただいたりしました。その後、「
今日の朝朝食を食べるルネ兄ちゃんの横でパンに集中ターボパンのお裾分け待ち、、、朝散歩ルネ兄ちゃん登校時間に合わせて出たよ「いってらっしゃーーい」今日、3月21日は大事な日ジンの誕生日怪我も病気もなく、元気に1歳を迎えました「今日の主役はボクです」父ちゃん
ヒースロー空港近くの変電所の火事で・・・ 現在、ヒースロー空港は閉鎖、フライトは全面的にストップされています。 ↓↓↓ Travel chaos as Heathrow airport closes after blaze at electrical substation (ガー...
こんにちは 2025/3/19は雷の音で目が覚めた。夏かと思うような雷。「カミナリ?(=_=)zz」起きてカーテン開けたら銀世界。しかも吹雪いている。まさか、積もるなんて思ってもいなかった。てか、雷と雪って・・・。そして14時。雪がぜーんぶぜーんぶ溶けて晴れてら〜!!どゆ
おはようございます。わ〜い!やった〜‼︎サッカー日本代表W杯出場決定!感動しました昨日は息子がお休みだったらしくサッカー日本代表戦を観戦する前にちょっとだけ帰…
娘が就活セミナー(だったかな?)に参加してきて、そこで頂いたという乳飲料と、駅で買ってきてくれたシフォンケーキで、食後のデザートを用意してくれました。美味しかったです~。娘にとっての「いいところ」に就職できますように。。。
おはようございます日本橋にあるコレド室町テラスはすっかり春🌸パフェなどのキッチンカーが出てます文明堂のキッチンカーも出てるのでこの子もいましたお腹いっぱいだっ…
今日3月20日は春分。春分図のテーマである人間関係を個人的に再確認した日。
いつも当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。 今日は、風の時代が本格化してから最初の春分。 今年の春分図は、人間関係がテーマ。 個人的…
35歳で出産し 17年子育てをしてきました。 あんなに小さかった双子の我が子たちが 今は高校生になりました👧👦 ~↓「高校生の必須アイテム」はこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/2023
私は自分のお葬式のBGMを決めています母から生まれ夫と出会いこどもたちがうまれいろいろあった暗黒時代もあったけどそれも含めてカラフルな人生だった幸せだった幸せに生きることができたのは家族のおかげ幸せな人生を生きたことを喜んでほしい今、こういう気持ちだからと言って10年後、20年後も同じ気持ちとは限りませんお葬式で流してほしい曲も変わってくるかもしれません変わらないのは幸せだったありがとうそう言って死にたい、ということ私の最期は突然の事故死かもしれないし病死かもしれないし老衰かもしれないいざその時が来たらもう言葉を発することはできないかもしれないから今のうちに伝えておきたい幸せだったありがとう大好きなバンドColdplayのVivaLaVida~美しき生命私のお葬式で流してねと家族に頼んでいますお通夜ではD...お葬式のBGM
おはようございます先日セブン限定のジェラピケのザ・クレープ。超人気でもう売り切れてるらしいですね発売日に買っておいて昨日食べましたが超美味しかったです買い占め…
親を思いやる心”孝情”こそが本当の親孝行。回転寿司に孫や家族と来るたびに、友人家族のエピソードを思い出し、親孝行とは何かを改めて考えさせられます。次のようなエピソードです。「今日は、お寿司を食べに行くぞ!」父親がそう言うと、5人の子供たちは
おはようございます✋先日秋葉原で買い物してたらちいたん2人おったぞ。ちいたん、って双子だったんですか??全然知りませんでした何やら影踏みしてたっぽい。可愛かっ…
「シェ·タニ瀬の本高原店」〒879-4912 大分県玖珠郡九重町湯坪628−80967488077以前パパと2人で行って、とても気に入ったので、娘を連れて行きたくて、行って来ました。(過去記事「渓流釣りからグルメ三昧」参照)行ったら、「ケーキバイキング」の時間が終わって「ケ
2025年3月18日二日後には日本に向かうモイケル娘とソラ坊を連れて我ら夫婦は、久しぶりにドウロ沿岸を歩いた。ソラ坊には「魔女の宅急便のキキが気に入った町を見に行くよ」と説明して連れ出した。ポルト旧市街からリベイラ、ドン・ルイス一世橋を渡り対岸のガイアと、ぐるり回るコースは4歳児のソラ坊にはきついだろうというので、リベイラからガイアへ渡るフェリーボートに乗ることにした。このフェリーは数年前に設置さ...
どーもです! 今日は仕事が終わり 家に帰ると私宛に封筒が届いていました。 開封してみると・・ 合格証書が入っていました。 これで晴れてファイナンシャル・プランニング技能士になりました。
3/15土曜日の朝9時、母の受持ち看護師さんから電話がありました。「娘さん、面会来られてますか?」へっ?へっ?へっ?3/13木曜日から面会再開し、およそ2日に1回程度にする予定であること、体調次第になることなど、皆さんに共有していただきたいことを文書にして看護師さんにお渡ししていたのですが…。面会時は必ず氏名、関係性、時間、体温、体調等々、記録するよう求められているけれど、日々捨てられているのかなぁ…?「お母さん、娘さんが来ないって言われてますよ」あぁ、一昨日行ったことをまるごと忘れているのか、母の希望通りに(毎日)来ないと言っているのか、どっちかだな。「娘さん、今日来られますか?」午後、行く予定ですとお伝えし。「それじゃあ、お母さんと電話でお話ししなくて大丈夫ですね?」はい、直接会って話すので大丈夫です...認知症が進んだ?