メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちわ!息子が昨日の夜から下痢ピーです。咳もすごいです。なんでお休みさせることにしました。胃腸炎なのかなとも思いましたけど、下痢ピーになった理由に思い当たる節が。・・・息子、上半身裸でいることが多いんですよ。寝てるときなんて特にです。気づいたら上裸w
こんにちは ゆん です☆彡 『今日から俺は!!』の髪の毛ツンツンといえば、伊藤健太郎(いとう けんたろう)さん
こんにちわ!先日の夕食のお話です。「オムライス食べたい!」と息子が言うもんですから作ることにしましたオムライス!でもあれ地味にめんどくさいですよね~卵人数分別に作らないとなんですもん。ということで、我が家のオムライスですが。一つのお皿で取り分けるスタイル
こんにちわ!皆さんはお子さんからなんて呼ばれてます?親父。お父さん。パパ。とかとか。いろんな呼び方ありますよね。我が家では~4歳くらいまでは、「パッパorパパ」4歳~今までは「お父さんor父さん」でした。ですが、ここ最近、「とぉ~orおっとぉ~」に変化!「なん
おはようございますナナズグリーンティーで抹茶生チョコレートパフェ🍵ナナズのパフェ大好きです美味し過ぎて店を出た瞬間にUターンしたいくらいです。ナナズグリーンテ…
娘の希望できびなごを買ってきて、その夕飯に、娘がお刺身にしてくれました。すごくキレイだと思いませんか?それに合わせて、パパがいろいろな海鮮を買って、どんぶりにしてくれました。なんだかすごく豪華で驚きました。美味しかったです~。
ダンナや友人夫婦と待ち合わせして、カレー屋さんに行ったとき・・・ ↓↓↓ 友人夫婦とカレー屋さんへ びっくり仰天な話を聞きました。 ダンナがインターンシップに来ている子と話していたら・・・ 驚くようなその子の祖先と日本政治との関係があったのだとか。 なんと、その子の高祖父(祖父母...
まだ2月だった時の出来事ですが、娘が来て最初の週末。まずは「温泉」で、娘がまだ体験したことない「砂湯」を目的に「ひょうたん温泉」に朝一で行くことにしました。〒874-0042 大分県別府市鉄輪159−20977660527前回、パパと2人で行った時(「ひょうたん温泉」)は、朝
このニュースは非常に心を打たれます。女性がAEDにアクセスできなかった背景には、性別による偏見があったのかもしれません。このような状況が二度と起こらないよう、私たち一人ひとりが意識を変えていく必要があります。使用することが当たり前である社会を目指しましょう。
おはようございますベローチェでワッフル食べたら美味しくて悶絶しました私はベローチェのデザートはこのワッフルを今後強く推します【ふるさと納税】【冷凍便】マネケン…
突発性難聴になってステロイド+安静で治療を始めた今の私の状況を例えるなら車に荷物をいっぱい積んで制限速度オーバー気味で走っていたところ、突然タヌキが飛び出してきて急ブレーキを踏み、つんのめって静止したら、積んでた荷物も荷崩れした、みたいな感じまずは衝撃を受けた自分の身体を元に戻し、荷崩れした荷物を整えて、安全速度で再発進しなければなりませんそのために、今自分にできる限りのことをしようと思いました確実な服薬これは大丈夫そうです安静不慣れな安静、適応に時間がかかっています。身体は止めているけれど、まだ心が走っている。頭の中はあれもこれも考えて暴れている。血流量が低下すると良くないそうなので、心からリラックスして過ごすことが大事なのだろうけれど。これがなかなか難しい。私の一番の課題。生活の見直し「カフェインが良...突発性難聴治療3日目(やれることはやって)
おはようございますコレド日本橋の地下にこいつがいましたよく太ってて可愛いスライムですね💩言い方エレベーター上がるとこんな光景も。ドラクエやったことないけどスラ…
どーもです! 今日は半年に一回あるヒューム検診の日。 と言っても検診の内容は ①握力検査 ②問診 の2つのみ。笑 これだけで何がわかるのか素人からは 何もわかりません。🤔笑 ただ個人的に握力
昨日は妹と娘と私の3人で、「しゃぶ葉」へ行ってきました!本当はかき氷を食べる予定だったのですが、寒すぎて・・・かき氷はまた今度ということになりました。初しゃぶ葉・・・楽しみでしたー♪平日だから余裕でしょって思ってたのに九組待ち・・・ 学生さんの客も多く・・
おやつ♪1個無料でした&気になる鉄フライパン、柳宗理かリバーライト 楽天スーパーセール
今日は用事があって、午後から休みだった夫とランチして 久しぶりにクリスピークリームドーナツに立ち寄りました。 普段はミスド派ですが、たまに食べたくなります。 お好きなドーナツ6個を選んで ¥100 OF
息子特に息子の愛されボディ小学校1年生の小太り息子。全身ぷにぷにのすべすべのもちもちプリン!ほぼ毎日おれの腕枕で寝てます!右手で腕枕。左手は息子の尻orおなかor太もも。毎晩毎晩揉みしだいています(笑)しかも自分の子だからかわからないですけどいい匂い(笑)時
おはようございます最近、スマホの写真を断捨離していたら懐かしい写真が出てきてあっという間にもう夜です🌙その中の一枚。ムスメの幼稚園の頃のお絵描きだと思いますが…
娘からのお土産。あらかじめ娘から「パパは好きなのばかりだと思うけど、ママは無理かもしれないけど、大丈夫そうなのを選んだつもり」との告知が。。。私は酒粕の後味が少し苦手なのと、「酢」全般が、私のカラダに良いと先生方含むいろんな方々から何度もおススメされるの
昨日、耳のことを投稿しました読んでくださった方、コメント下さった方、ありがとうございます!耳鼻科で突発性難聴と言われましたお薬をきちんと飲むこといろいろなことをいったん置いて心身の安静に努めるよう伝えられ一番に浮かんだのは母のことでした毎日の母の面会だけは続けたい…少し到着が遅れても不安になる母面会に行かないと落ち着かなくなるのは目に見えていますでもそうすると安静にならない?面会時は全身で母に向かうため心身のエネルギーを使います初期対応を誤って回復しなかったら自分にも母にも家族にも良くない?しばらく悩んで決めました次の受診まで自宅安静に努めよう耳鼻科の駐車場から母の担当看護師さんに電話し相談しました病状を伝え1週間面会を控えたいと「お母様には私からお伝えします、どうぞお大事になさってください」まてよ?母に...突発性難聴でした治療1日目(母のこと)
昨日、母の所へ向かおうとした時左耳に幕を張ったような感じがして聴こえるんだけど耳をふさいで聴いてるような感じ夜、息子と音楽を聴いているとき今度は左耳から変な音うぅーーーーーーんうぅーーーーーーんエアコンの室外機みたいな?結構なボリュームこれはおかしいと思って音楽鑑賞を中断して早く寝て起きたらうぅーーーーーーんという音は消えていたけど消えたんじゃなくて小さくなっただけ?ぅぅ―――って言ってるような?母の所へ行く前に耳鼻科に行ってみようと思います耳がおかしい
自分用のお土産に買いました♪ホワイトデーにもオススメ♪東京お土産、シュガーバターサンドの木、 東京たまご ごまたまご
浅草・東京観光で買ったお土産です☆ 何度がお土産とかで頂いてて食べたことがあって 美味しくて、また食べたいな~と自宅用で買ってきました♪ 夫と大学1年の娘ちゃんと美味しく食べました ↓ブログ投稿
おはようございますすぱじろうにて和風スパゲティランチすぱじろう、ってスパゲティの量がS〜Lまであるのですが全部同じ金額なんですよなので写真の私のスパゲティはL…
娘が、学校の研修旅行で九州を周って、その足でウチに来ることになり、落ちあう場所を相談して「新鳥栖駅」に決まりました。子どもの頃からの転勤族で、あちこちに住んでいますが、「地理」含め「社会」という授業は苦手でして、、、とても疎い私ですが、子どもの頃から地図
どーもです! 今日は簡単に投稿。 今日の朝ごはん。 バナナ、ヨーグルト、納豆 なめこと豆腐の味噌汁。 昼ごはんはこちら。 ちくわ、揚げ出し豆腐、麺づくり合わせ味噌。 今日は仕事で
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 今週の「ウチ断捨離しました」ピカピカの魔術師大澤ゆうこトレーナー…
母は桜が好きです母がまだ杖歩行でゆっくり歩いて一緒に桜を見に行に行けていたころ撮った写真ですブログで教えていただいて購入したCDが届いたので今日母に届けたいと思いますどの曲も素敵ですSakuraそしてShizukuという曲が特にこの2曲がPianoSoloVer.も収められていて嬉しいですShizukuを聴くと久石譲さんの「脳と心」を聴いたときのような気持ちになりましたShizuku(feat.RonKorb,NadeemMajdalany&NoshirMody)すてきなCDを教えてくださって、ありがとうございました桜を届けに
昨日は、治療して、少し楽になった気がしたのですが、帰宅して、朝できなかった掃除をしながらランチを作ったりしたからか、ランチの途中くらいから、さらに猛烈なしんどさに襲われて、夕食作りに頑張って起きたくらいで、あとはほぼ横になって、寝たような寝てないような・・・
おはようございます某洋食店にこの看板がいつもあるのですがちいかわに許可とってる??怪しい。このブログが作者のナガノさんの目に触れないことを切に願います。安心し…
どーもです! 最近はまた冬に逆戻り。 だいぶ気温が下がって本当に寒くなりました。 雪が降っていないのが幸いです。 もう雪片付けする気力はない。🤣笑 早く春が来て欲しいです。☺️ 今日も減量メニュ
ISSAの結婚相手は誰?一般人の美容サロンのオーナー?子供は?
こんにちは ゆん です☆彡 DA PUMPのリーダーでもあり、ボーカル担当の、ISSA(イッサ)さん。 歌もダ
こんにちわ!早速なので、我が家の日常をご紹介します。現在息子は小学生なのですが、幼稚園時代がかなり子育てで苦労したんですよ。コロナの影響でですが、少しでも風邪症状でたら登園NG、もしくは迎えに来なさい。って感じだったんです。で、我が家は律義に少しでも風邪
こんにちわ!今回は夜の日常を紹介。妻は9:00には家にいますので、息子が帰ってきてからは宿題させたりとかしていろいろとお世話をしています。俺は18:00前後に帰宅。「ただいま~」「あ、父さん帰ってきた!」と玄関まで走ってきてお出迎え。そのまま俺にしがみつ
就寝前によく音楽を聴きますが♪息子がおすすめの動画を紹介してくれることも多いです自分では辿りつかないような動画に出会えます「この動画はね」と最初に簡単な説明をしてくれて数分で見終わるもの、ちょっぴり笑えるものが多いです疲れた私が短時間で理解できて、くすっと笑って眠りにつけるように選んでくれているのかもしれません今日見せてもらった動画は「カマたく」さんというYouTuber方の動画でしたお母さん思い、おばあちゃん思いの方で、認知症のおばあちゃんのお世話をされているとのこと祖母との時間②~握手会へようこそhttps://youtube.com/shorts/2W6ru0dX9v0?si=5A-JF8UthOsAel84カマたくさんのあったかさにふれ、くすっと笑って眠りにつきました認知症の母のケアをしている私を...息子のプレゼン
おはようございます昨日は一昨日の東京マラソンについて書きましたが。『東京マラソンといえばコスプレイヤーだよね。』おはようございます昨日の東京はピーカン東京マラ…
どーもです! 今週も始まりました。 週初めは本当に体が重たいです。 普通に最近食べすぎているだけかな?笑 ということで今日から 朝はバナナ、ヨーグルト、納豆。 昼は玉子豆腐、ちくわ、春雨スープ
こんにちは ゆん です☆彡 テラスハウスの番組で人気となった筧美和子(かけい みわこ)さん。 この度、結婚発表
私は音楽を聴くのが好きです♪運転しながら、家事をしながら、母のお世話をしながら、いろんな曲を聴いています小さなころは、私が選んだ曲を自然に耳にしていたこどもたちですが今はこどもたちから素敵な曲を教えてもらったりもします家族で夕食を囲んだあと、TV好きの夫はしばらくTVを見ています夫が寝室に行った後、息子がリビングに出てきて「何か聴こうよ~♪」私と息子は、YouTubeで交互に好きな曲をかけておすすめの曲を紹介しあったり、共通のお気に入りの曲を聴いたり自分では聴かないようなrapやHip-hopの良い曲に巡り会えたりします私がこどもの頃から聴いていた洋楽を、息子も好んで聴くことが多く良い曲は時を越えて語り継がれるんだなぁと感じます今日のような日はこの曲を独り言を言っては、年をとったなと思ったり全部やめちゃお...ささやかな楽しみ
2月にもまた、フリーマーケットに参加しました。この日は、前回より出品店舗は少なくて、一段と寒く、パパは途中、スクワットなどして暖を取ろうとしていましたが、普段、ちょっと動いただけで汗をかくパパが「疲れるばかりで、全然温まらない…」と。。。売上的には、先月
先日↑も自由人ぱぱちゃんの散歩中の自由行動に対するニノ班長のおはなしを書きましたが(^_^;) この日も再びぱぱちゃん班員は注意をされていましたよ(;´∀`)散歩中みんなから離れ 道端の自販機に飲み物を買いに行ったぱぱちゃん。少し先を歩いてふと振り返った時、ぱぱ
うつ病になってから…旦那の行動に疑問 うつ病日記です。過去のお話です。 このうつ病日記は、同じような双極症(躁うつ病、双極性障害)の症…
私はもう15年も一人暮らしをしています。その15年前に何があったかと言えば、当時私は無職で家でゴロゴロしつつ、朝から晩まで酒を飲み続けていました。いわゆる連…
【衝撃】みのもんたの自宅鎌倉に侵入者が!狙いは何?!ひどい!
こんにちは ゆん です☆彡 司会者として有名で人気だったみのもんたさん。 3月1日に亡くなられてしまいました。
どーもです! 久しぶりの投稿。 今週はイベントが盛りだくさんでした! 25日は小2の参観日。 真面目にやりながらも ニコニコこっちを見て勉強していました。笑 26日は仕事終わりに子供達を預けマ
2025年に入って 親戚のおばさんが、1月、2月と亡くなった。 幼いころから大変可愛がってもらった 父の兄弟ですから、心ではもう親に近いものがありました。 長男の父が沢山の労力を払って 亡くなった
「帰りに立ち寄らせて欲しい」 突然、昨夜、そう連絡してきた次男坊。 友達とのフィリピンでの3泊4日記念旅行の帰り道、関西空港からわが家に帰ってきました。 自宅で過ごすことわずか4時間。 こたつで寝て
「梅の香りに溺れたい」目が覚めてすぐ貴婦人のようなつぶやきをした本日の朝の私10年前に住んでいた家の近くには公園が多く思い出めぐりがてら梅の香りに溺れに行く本…
遠方で働く娘は「食」に関する仕事をしています娘がお世話になった保育園では、卒園前の最後の発表会で、自分の描いた大きな絵を持って「大人になったら」についてプレゼンする機会を与えてくださいました娘の発表、今でも鮮明に覚えています「私はぁ~~大人になったらぁ~~マクドナルドのおねえさんになってぇ~~美味しい美味しいハンバーガーを作ってぇ~~たくさんの人に食べてもらってぇ~~みんなに喜んでもらえるぅ~~そんな大人になりたいでぇ~~~っす‼」大きな大きな口を開けて大きな大きな声で頬を紅潮させて満面の笑顔で楽しそうに発表する姿心に焼き付いています私が家事育児を背負いつつフルタイムで働いていて体調を崩したとき我が家の「食」を担ってくれたのは、まだこどもだった娘でした「お母さんはしっかり休んで」そう言って台所に立ち、あっ...幼児の魂
以前、マクドナルドの『N.Y. バーガーズ』の2種類を頂き、美味しかったので、あといもう1種類、まだ食べてないのが残っていたので、ソレを食べに行ってみました。(もちろんクーポンがあったから、、、)パパは「クーポンがどうとかじゃなくて、食べたいものを食べたい時に