メインカテゴリーを選択しなおす
#家族
INポイントが発生します。あなたのブログに「#家族」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【中年独身男の想い】第25話 家族が一番大事!
会社を退職して2ヶ月が経とうとしている。完全に会社から離れたことによって、私の気は晴れた。17年前の再就職の頃とは違い、ある程度の貯蓄がある。年齢を重ね、社会経験を積んだことによって、当時よりも心に余裕もある。
2025/02/22 12:52
家族
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ちゃむ語をマスターした私がシュラスコ食べた話。
おはようございます先日銀座のスーペルバッカーナでシュラスコ食べてきましたお肉やわらかくて美味しかった肉ばっか食べてるのでそのうち病気になる気しかしませんでもこ…
2025/02/22 08:25
鍼灸接骨院に通い始めました。
頭痛が先か、肩こりをはじめ全身の痛みが先か・・・という状態がずっとなので、今までも、カイロプラクティック、整体、指圧、鍼、マッサージなどにも通っていまして、でも保険診療ではなく、そこそこなお値段なので、大分県に引っ越してきてからは、後回しにしていて、通っ
2025/02/22 07:23
小4の参観日 / 長時間の雪片付け
どーもです! 昨日は午後から小4の参観日。 午前中は仕事をしてから 学校へ向かいました。 今回の授業は体育・保健で 生まれた時の身長から今の身長まで いくら伸びたか?を考えてみたり 名前の由来
2025/02/21 23:20
花のサブスク ~もうすぐ春ですね♬~
昨日(木曜日)はお花が届く日で、最初のクラスが終わる2~3分前に玄関チャイムが鳴りクラスが終わって取りに行くといつも通りドア脇に立てかけてくださっていました。昨日はだらしなくも、確定申告の確認を税務署ですませたらこれまでの疲れがドッと出てしまって折角のお花
2025/02/21 22:27
チョコレート
バレンタインデーとかもあって、売り出しもあったりするからか、冬はチョコレートが食べたくなります。まずはシャトレーゼで買ってみました。コンビニでも買ったりミスタードーナツでもパパがバレンタインデーで頂いてきたモノも少しずつ頂いて楽しんでいますが、パパの領域
2025/02/21 07:38
家族でサブスクを共有する際の注意点と違法性
家族にサブスク動画を見せてもいいの? 違法とみなされるのはどのようなケース? できれば堂々と家族でサブスクサービスを楽しみたい という人のために、 家族でサブスクを共有する際の注意点と違法性を解説します! サブスクのアカウント共有は家族以外で違法? 家族間のサブスク共有は何が許可されているの? 友達・カップルでのアカウント共有にはリスクがある 規約違反と法律違反の違いを解説 サブスクを家族で共有する際の注意点 同時視聴の制限と名義上のルール 同時視聴の制限 名義上の取り扱い アカウント共有がバレるケースとその影響 子ども用のプロフィールを作成する必要性 主要な動画配信サービスの規約と共有ルール…
2025/02/21 04:32
確定申告 ~税務相談終了~
まるで2020年からの4年間の枷を外せたような気持です。昨日は仕事が朝から詰まっていたのですが、本日の税務相談のことが頭のどこかに張り付いていてどうも落ち着かないような、「これで、終わる」という安堵が得られるのを待つじれったさのようなそんな時間をすごしま
2025/02/20 22:09
晴れた日曜を家で過ごす
土曜は仕事で疲れきっていましたが日曜の今日、とても天気が良いしどこかに出かけようかと思いましたがあえて、家の事をあれこれしました。そういうことはよくあるのですが何か今日は、これでよかったと心から思える一日でした。ゆっくり眠って(キューピーコ...
2025/02/20 20:53
前向きは楽しい ~余計なことは考えないずに~
3月末までは毎日8時にはオンラインの仕事が開始になります。水曜日は座りっぱなしでオンラインツールを切り替えては次のクラス昨日、一昨日と片頭痛でダウンしてしまった娘ですが、今日は気合で出勤よかった、よかった。片頭痛は起きてしまうと48時間から72時間継続し
2025/02/19 23:47
【サンキュー✨】39回目の結婚記念日は、大分市のレストラン「暖家」で両親を祝う
2月19日は、両親の結婚記念日。39回目を迎えることができました✨大分市のレストラン「暖家(だんけ)」さんで、美味しいお肉料理をいただく幸せよ🍴 おごめ~…
2025/02/19 23:27
小3の誕生日!!🎂
どーもです。 今日は小3の誕生日!🎂 私と小4、小2は 今日はお祝いすることができませんが ママが気合いを入れて ご馳走を作り、ケーキも手作りで ママの家族たちでお祝いをしたそうです。 ママから
2025/02/19 22:33
本当の「あなたのこころのなかの叫び」とは
こんにちは、今日もお越し下さってありがとうございます。 心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart 心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 です\(^o^)/
2025/02/19 17:56
パラグライダーに夢中になる理由
プラチュアップキリカンのパラグライダーサイトプーエムに連日良い風が入っています。 昨日は午前4時にバンコクを出発して朝8時半に地元に戻った後半日仕事を…
2025/02/19 14:09
【健康】膝と腰が痛い😭スポーツ経験者あるあるだけど検定受ける私。
くわかぶ日記です🙇♂️ スキー検定落ちた話を記事にしました。 検定の日も不調だったのですが、右膝と腰が限界を
2025/02/19 12:44
【お金】お金の勉強をして気づいた、生きる意味について
くわかぶ日記です🙇♂️ テーマが大袈裟ですが😅 お金の勉強をしてる私。 たまに考えます。 お金に囚われ過ぎて
2025/02/19 12:43
徳川園から市バスに乗って思い出したこと
徳川園から栄に出るときに、名鉄でもなく、メーグルでもなく、初めて基幹バスを使ってみました。「徳川園新出来」バス停から乗ると、バスは市役所まで一直線なんですね。途中、白壁を通ったりします。その辺には、K学院があります。 実は、K学院の純金とかいう出身女性と10年以上付き合っていたことが有りました。それだけ長いと、実質婚みたいなものですが「結婚は一度で十分」(一度で懲りた!)と考えている私と、2度も失敗している彼女では、お互いに結婚に進む考えは無かったと思っています。長い交際期間ですから、そりゃ色々なことが有りましたが、中でも一番記憶に残っていることの中に、当時の二人の関係が急速に終わりに向かった一件がありました。 彼女の家族内での、父親の扱いについてです。父親は、医者として家族全員に十分すぎる経済的支援をし...徳川園から市バスに乗って思い出したこと
2025/02/19 08:31
クリームとあんこが大好物な私の末路。
おはようございます星野珈琲店でロールケーキを注文したら想像以上に美味しかった件。私ロールケーキ完全に舐めてましたね。ロールケーキ?どうせヤマザキのアレでしょ?…
2025/02/19 08:04
認知症だけど冴えている母
母は末期がんで認知症ですでも、最近すごく冴えています認知症は治すのが難しく、かろうじてできることは進行を遅らせることだけと思っていましたが、母を看ていると治る方向に向かうこともあるのでは?と思ってしまいますたとえば我が家での昼食会に関して毎日の面会時に母に食べたいものを尋ねて、当日のメニューを母と一緒に考えていきましたいよいよ明日が昼食会、という日の面会時、「これから明日の材料買って帰るね~」と言って、買うものを口に出してメモしていました「このぐらいでいいかな~」と、メモを終わろうとすると、母がすかさず「明太子!」「いちご!」と、私がうっかり忘れていた品を叫んで補足してくれました(笑)冴えてます節分の日に私が鬼に扮してはしゃいでいたらその後毎日のように「あんた青鬼だったよね」と笑って言います我が家の最近の...認知症だけど冴えている母
2025/02/19 07:42
時任勇気の家族構成!父親は俳優の時任三郎!妹は歌手のcana!
こんにちは ゆん です☆彡 俳優の時任勇気(ときとう ゆうき)さん。 ご家族が豪華な芸能一家のようです。 父親
2025/02/19 00:43
ちりも積もれば山 ~ブログの整理~
ここ数年、自分の時間が自分のためでなく私がコントロールできないところで、大きく動いていたことは自覚しています。焦り、落ち着き、喜び、悲しみ、落胆、笑いまいにちがジェットコースターのような日々でした。たかが不動産、されど負動産この問題が思考を支配していた時
2025/02/18 23:17
2/16の出来事。ダンスイベント、サプライズプレゼント🎁
どーもです! 2/16(日)分の投稿です。 この日はママは体調が良くなってきたとのことで ママはいつも通り仕事へ。 私と子供たちは 小4が通っているダンススタジオが主催の ダンスイベントがあり
2025/02/18 22:55
手作りドーナツ
バレンタインに友達から 手作りチョコをもらったから 何かあげたい と娘が言うので 前に ホットケーキミックス で作ったドーナツを一緒に作った 今回は 小さめに作って きなこ 砂糖 チョコ の3種類 これが めちゃくちゃ美味しくて 感動 友達にあげる分をよけて...
2025/02/18 21:14
今年も元を取りました
今シーズンも 近場のゲレンデのシーズンパスを 家族分購入した我が家。 先週末で、そのゲレンデへの 今シーズンの訪問回数が 11回となりました。 ということで シーズンパスの元は しっかり今年も取れました✨ 今年は、子供が レッスンをたくさん受けて ものすごく上達していてもうあっという間に 親を超えていきそうです。 子供たちが小さい頃は 前に挟んで滑ったり 背負って滑ったり なかなか大変でしたが子供たちが 自分で滑れるようになってファミリースキーも だいぶ楽になりました。 以前なら考えられなかった ワンオペ子連れスキーも 今なら余裕です。 今シーズンは 白馬などへの遠征も 何回か行くことができ来…
2025/02/18 18:11
秋葉原で鰻と、マジメな合格発表途中経過。
おはようございますムスメが入試の間に鰻ランチしてきましたまだ新しいお店、美濃金神田本店。できて一年くらいは経つかな?👀名前は神田本店ですが場所は秋葉原です。末…
2025/02/18 08:05
息子の受診 & 母のお見舞い
昨日は息子の受診日でした以前は私がずっと付添っていましたが母の介護と重なってにっちもさっちもいかなくなり少し前から送り迎えだけで良いようになりました息子が一人で病院に行けるようになるまでには付添っての練習が必要でした受付が一番不安なようでポーチに必要物品をすべてセットしていますが毎回「どれを出すんだっけ??」となります保険証と診察券と自立支援受給者証「お薬手帳とお金以外は全部出せばいいんだよ」と説明してもしばらくは不安なようでした受付の方とのやりとりが一番不安なのかもしれません4~5回練習した後、実際に自分一人で初めて行く日はとても緊張していました息子の体調に応じ、必要な時は今も付添っています薬局はさらにハードルが高いようで今でも私が行くことが多いです息子を病院に送り届けて、母の病院に向かうと「あれ?今日...息子の受診&母のお見舞い
2025/02/18 07:29
誕生日に天使の男の子
長女が29歳の誕生日を迎えました〜♪ 家族で美味しいものを食べてお祝いするつもりですが・・・ ダンナはまた出張で留守なので、日を改めてみんな揃ってお祝いする予定です。 で、先日、長女とランチを食べに行った帰りに・・・ ↓↓↓ 長女とランチへ♪ デザートは和カフェ♪ うちに誕生日の...
2025/02/18 00:56
今月も娘に会いにバンコクに来ました。
定休日の月曜日。5時間ドライブして娘に会いにバンコクへやって来ました。ランチは娘のリクエストでアイコンサイアムの「かつくら」さん。月曜日の午後1時半に到着して…
2025/02/18 00:55
幸福度 ~高くとも低くとも自分は~
幸福度とか自己肯定感とか計らなくともいいのではないかしらと思うようなことがよく統計値として知らされることがあります私は、幸福ではなさそうなのだけれど幸福度は高いかも自己肯定感は控えめであるべきとか出る杭は打たれるとかそんな時代だったので、自己肯定感なんて
2025/02/17 22:49
2/15の出来事。資格試験、うなぎ
どーもです! 今日は2/15土曜日の事を投稿しまーす。 先週土曜はママ体調悪化のため 一緒に病院に行く予定でしたが 家で寝てればなんとかなりそうとの事で ママとは合流せずに しっかり寝て休んでもら
2025/02/17 22:41
貴重な三姉妹会
おはこんばんちはぁ~💕 昨日まで暖かかったけれど また寒くなる…:;(∩´﹏`∩);: この寒暖差が問題だよね 姉が来ることは 急に決まりました。 た…
2025/02/17 16:07
ブログスタート ~我が家の家事について~
「家事育児の家庭内分担の偏り解消へ広島県が男性活躍推進条例めざす」という記事のニュースを見て、どきっ!としました。フルタイムで働いていた時も、パートタイムで働いていた時も、専業主婦になって母の介護をしている今も、ほとんど全部の家事・育児・介護を背負ってきました。これって、やっぱりおかしい。仕事も家事も育児も介護も、シェアできる家族になりたい。そう思って家族に気持ちを伝え、行動を開始したばかりです。ありのままの我が家の状況と、家事について書いていきたいと思います。今日は税務署で半日過ごし、午後は入院中の母のお見舞いに。夕方クタクタで帰宅しました。昨日作っておいた昆布だしに夫がうどん(冷凍)を入れてくれました。そこに昨日の夕食の残りのカレーをかけてカレーうどん!美味しかったです。食器は息子が洗ってくれました。...ブログスタート~我が家の家事について~
2025/02/17 08:19
息子の変化
午前中は通常の家事午後、母の入院する病院へ毎日、食べたいものを聞いて翌日届け食べさせています病院を後にし、買い物に思いのほか時間がかかって帰宅したときにはすでに夫が帰っていました急いでお風呂の準備をし、夕食の支度をして…と、今までも当たり前にやってきたことですが考えてみれば日中、お互いそれぞれの場で働いていたわけで(夫は職場で、私は家事と育児と介護)夕方帰宅後の家事は、家族でシェアするのが普通だと思いますでも、ずっと、夕方以降も、土日も、ほぼ自分で背負ってきたなんなんだろう自分も、家族も、根本的に考え方と行動を改めないと息子の世代に悪影響が及んでしまうしみじみ思うこの頃ですいつもは食器洗いをずっと遅い時間にする息子ですが今日は自発的に夕食後間もなくやってくれました本人も「早くに片付けると気持ちいいね」と笑...息子の変化
2025/02/17 08:18
母の外出
今日は入院中の母の外出の日でした朝5時に起きて今日のタイムスケジュール作成手浴・足浴・シャンプーの準備食器類、カトラリー、ミキサーの準備料理のメニューと作る順番を考え1階全体を掃除して母の通り道に段ボールと絨毯を敷き詰める車いすが通れるように整えたところでコーヒーを飲んで一息あとは一気に料理してそれぞれのおかずをミキサーにかけ盛り付けあっという間に時間が来て病院へとお迎えに走る介護タクシーさんはもう到着してくださっていた看護師さんから昼食後のお薬を受け取り車いすに母を乗せ、介護タクシーで自宅へ我が家のリビングで母を囲み夫と息子と私と4人で昼食何が一番美味しかった?って聞くと「かぼちゃのポタージュスープ」だって子供のころ母がよく作ってくれたスープ大好きだったたまねぎとかぼちゃをバターで炒めてコンソメで煮てミ...母の外出
2025/02/17 08:17
子供にお金を出させてはいけない
夫婦再生サポーターのみよです夫の不倫を乗り越えてあなたが心から笑える日までサポートします はじめましての方はプロフィールをご覧ください 発覚から5年間の振り…
2025/02/17 08:12
神楽坂の中華屋と、東京某区の眠らない中華屋。
おはようございます先日神楽坂へ行き通りすがりの中華屋で揚げそばを食べました。私の友達が神楽坂に日本で2番目に美味い炒飯があると前に言っていたのに店名も場所も確…
2025/02/17 08:04
タガが外れた ~好き勝手に~
昨日家族全員e-tax入力が済んで寝坊の娘は放って朝夫と話していると昨日入力が終わったらあらためて、とても気になっていたんだなってそう感じたよ何年もかかってしまって・・・ようやく終わりますありがとう本当に、そうです不動産関連の思いが私の気持ちを弾ませる思いにと
2025/02/16 22:37
高橋メアリージュンの姉弟構成!ユウ(妹)と激似で弟はサッカー選手!
こんにちは ゆん です☆彡 女優の高橋メアリージュン(たかはし メアリージュン)さん。 姉弟が4人いて、みなさ
2025/02/16 19:17
おうち新年会
ご訪問ありがとうございますこんばんはぁ~皆さん、いかがお過ごしでしょうか2025年1月1日(水)夜に小雨夕方から娘夫婦も来て我が家で新年会(母を誘ったけど、お友達と予定があるということでパス…)でも有難いですね^^新年会と言っても食べれるものだけを用意しただけですけどねっみんなが大好きな母が作る“ポテサラ”そしてお雑煮大好きなので毎食でも私食べれちゃいます昨年は能登半島地震があったので新年会どころではありませんでした。※用意している最中でした。みんなが集まっていた分、目の前にいてくれたのでその点は良かったですが、本当に怖かったです。今年は無事に新年を迎えることが出来ましたが、まだまだ復興には程遠く感じているので、能登の皆さんや富山県内でも氷見市、高岡市で液状化現象で住むことが難しいエリアもあって…とても新...おうち新年会
2025/02/16 19:02
明日は仕事始め~
ご訪問ありがとうございますこんばんはぁ~あっという間に休暇も終わりましたね!9連休…早かったです記録として。。2日、正月早々ちょっとダウンしてしまいました。3日、3か所目行って来ました駐車場の行列、そしてまた行列。でも晴れてくれたのでまだ良かったです。待てました(笑)今年初のラーメン私はカレーが食べたかったんだけど、ラーメンがいいって・・・【8番ラーメン】はどう?と言われたから、それならOKで行って来ました私はいつもの“野菜塩らーめん”野菜いっぱいで安定の美味しさ餃子セットにして、チャーハンをシェアしましたそれからに戻り、私一人でショッピングへ4日、実家へ。母とみかんを食べながら少し一緒に過ごして、それからスーパーへ(パパは車検の為、朝9時半に自宅出発~)5日、車検完了が14時半だったのでそれまでショッピ...明日は仕事始め~
妹が遊びに来た
昨日は妹が久々に遊びに来てくれました。お正月の家族の集まりには風邪と熱で欠席した妹。でももうすっかり元気そうで良かったです。この間にあった色んな出来事・・・監視カメラを設置したことや、壁のらくがきのこと、話すことは盛りだくさんで・・・娘は推しの令和ロマン
2025/02/16 17:31
くら寿司 別府店
「くら寿司」ってあんまり? ほとんど? 行ったことないねという話になって、に行ってみました。店員さんに会うことなくタッチパネルで席に案内され、タッチパネルでオーダーするか、レーンに流れてくるのを取るか。。。タッチパネルから食べたいものをパッと探すのは、紙?の
2025/02/16 08:23
e-tax入力済んだ! ~納税痛し~
今日は家族全員確定申告入力日今年は私が真剣そのもの何度かブログに記しましが数年がかりでようやく終了を迎えようとしている母の実家の不動産処分2020年に後継者が全員相続放棄していることを知り知ったその時点で既に5年ほど空き家状態で荒れ放題だったので、親戚一同気に
2025/02/15 22:56
カップケーキ作ったよ
昨日 娘と一般に カップケーキ作った 材料は ホットケーキミックス バターの代わりに マーガリン 牛乳 ミックスナッツ 生地に砕いたナッツをたっぷり入れて オーブンで焼く 生地の半分に ココアを入れてみた ナッツが ザクザク 歯ごたえがたまらない \\(。˃ ᵕ ˂ )/ ...
2025/02/15 22:19
子供たちのサボテンに語りかける 〜液肥やり〜
28時間連続業務が無事に終わり、散髪も済ませ、わが家に帰ってきました。 体力的にはもうレッドゾーン・・・電池切れの状態です。 それでも、もう1つだけ済ませておきたいことが私にはありました。 それが子供
2025/02/15 12:02
春を感じて200km! 〜子供らを想いながら走る〜
出発時0度、途中マイナス2度まで道路脇の温度計が表示していた土曜日の早朝。 少し寝坊して出発がずれ込んでしまいましたが、それでもいつもの早朝プチツーリングを終えて帰ってきました。 寒さはまだもう少し
2025/02/15 12:01
命を産みだす神秘的な奇跡の瞬間~出産に立ち会って~
出産やその場に立ち会った経験がある方は、命を産みだす感動的な瞬間を目の当たりにしたことがあるでしょう。娘はこれまでに5回出産をしました。その度に家族全員が分娩室に入り、出産に立ち会いました。命が生まれるその瞬間は、家族にとって特別で忘れられ
2025/02/15 11:31
タイのバレンタインデーはこんな感じ。
昨日のバレンタインデー。皆様はどのように過ごされたでしょうか。 今の日本のバレンタインデーはどんな感じなのかよくわかりませんが仏教国タイでのバレンタイ…
2025/02/15 08:02
娘が高校進学します 衝撃!パパ気絶しそうです!〈次女進学ストーリー〉
子供の高校進学 遠い地方 あなたはありですか?私寂しさで気絶しそうです【父の本音】
2025/02/15 07:48
マクドの『N.Y. バーガーズ』
クーポン付きチラシを見て、美味しそうだったので、マクドの『N.Y. バーガーズ』を食べに行きました。いつも通り、自分でオーダーできるパネルの所に行きましたが、持って行ったチラシの割引をどう対応させるのか分からず、人が居るレジに並びました。応対して下さった、ア
2025/02/15 07:41
次のページへ
ブログ村 751件~800件