メインカテゴリーを選択しなおす
接種後3か月: 年が明けて2022年の1月の終わり にスポーツクラブに入会。 早速入会した初日、張り切って筋トレしたら歯茎が腫れてしまいびっくりしました😓 今までも大きなストレスを感じたとき歯茎が腫れることがありましたが、この時は今までになく酷かった。 筋トレ無理しすぎせいかな...
インドネシアの雨季は独特の環境が特徴です。突然の豪雨や洪水、そして湿度と気温の変動が生活全般に影響を与え体調を崩しやすくなる季節でもあります。この時期、私自身も体調不良に悩まされていましたが、原因は意外にも自宅の空調設備にあることが判明しました。エアコンのフィルター掃除を怠った結果、思わぬ健康リスクを招いていたのです。
肝硬変で入院中の食事🍽️初日1/2食。やる事がないので楽しみは食事🍽️だけ基本ベッド🛏️の上。ただ、お腹いっぱいにはならない。ビール🍺を飲んでる時は、こんなに…
大人になって記憶にある限り初めて5時間近く昼間に寝た💤ビール🍺を飲んで潰れて寝ることはあったが😅余程、体調が悪いのか。まだ眠い🥱今日も仕事を休まざるを得なかっ…
2021年10月・11月にワクチン接種を2回。 1回目は少しだるいかな、程度でした。 2回目、打った日の夜遅くから熱が出始め早朝には38.7度に😱😱😱 水分を取るとわりとすぐ37.5度まで下がったので安心したものの、なんとなくふわふわした感覚がしばらく続きます。 ここからが...
あ〜あ。太々しく行きたい😂ブログを見て頂いてる方に本当に感謝です🙇本当にありがとうございます😂たまに他の方のブログを拝見します。同じくアルコールで悩み頑張って…
先月オンライン英会話を始めようと無料お試しを始めました。そこからの(デュオリンゴのドイツ語学習に加えて)デュオリンゴ英語学習を再開した話について書きたいと思い…
疲れが出たのか、風邪なのか、とにかく怠い🥱微熱。体重も戻らない。7kgのまま。朝☀️仕事なので起きたけど今日は無理。二日酔い、飲んだくれで🍺休んだことは多々あ…
っぽかったので昨日は早めに寝たんですが起きても鈍い痛みが抜けず、もろもろ鑑みて本日は一休こう言うとき添い寝してくれる、ねこのヌクモリティに救われるまぁ向こうにしてみれば「あたたかくて動かないモノがある」程度の認識なんでしょうけれど😅...
この週末は、10年ぶりくらいに学生時代の友達の集まりがありました。 誘われたのは、母の病気で気分が落ち込みがちな時。 正直、乗り気ではなかったのですが、これも何かの縁と思い集まることに。 誰でも年をとるし、介護など、通る道。 亡くなったり、施設に入ったり、病気になったり、介護したり、そろそろ足腰が・・など、人によってバラバラですが、悩みが出てくる頃です。 そして、自分自身も、すっきりしない体調不良に襲われたり。 わたしを含め4人で集まったのですが、あっという間に昔に戻りますね。 仲良くしてくれるママ友もいますが、昔ながらの友達は落ち着きます。 会わなくても、年をとっても、2日前くらいに会った感…
ココのアセンション日記さん いつもありがとうございますリブロクさせて頂きました”石破総理、ついに入れ替わっちゃいました‼️” はい、入れ替わっちゃいまし…
令和6年12月2日(月)晴れています。さわやかないいお天気です。12月季節のしつらいようやく終わることができました。日頃は少し早めに終わっているはずなのにいろ…
咳が出過ぎて寝付けないし、寝ても2時間おきに目が覚める。酸欠になるのか頭痛もするし疲れも取れない…。もらった薬も飲み終わったけど効果の実感も全くない。
先日、オットが午後3時頃に帰宅したので冗談半分でクビになった?と聞いたところこの発言が飛び出しました。↓やっぱ仕事探さないと駄目だわ遂にっ!?昨年末の忘年会でやらかしてから首の皮一枚状態でしたがいよいよその時が来たようです。オットは会社の経営がヤバいから辞
昨日から体調が良くなかったが、今朝起きたらさらに悪化していた。流行り病ではないと思うが、後で検査キットを使ってみようと思う。朝「いや解熱剤飲んで行けば、行...
こんにちは 本日は、こちらもエントリー! 先日、腰がヤバいって話をしたかと思いますが。昨日、寝る直前に咳をした時にボキッといいました三男くん爆睡中でしたけど、…
風邪やインフルエンザで休む子達が多くなった。当然インフルでの学校は出席停止で休みになる。先日は「まだ原因が分からなくて・・」のお母さんから「マイコプラズマ肺炎でした」の連絡で稽古も休みに。この寒空の中、学校によっては持久走練習が行われているようで、寒風に当たれば体感温度も下げてしまう。常に動いている筈もなく、汗をかいた後なら余計に体温が下がる。寒いと子供たちが訴えて、「では止めましょう」と現場教師が即断はできない、上にお伺いを立てる事も多分無い。「寒かったんだよ、足も痛いし」との声を聞く事になりそうだ、今日の子達からも。にほんブログ村体調不良で休み多い「寒かったんだよ・・」は持久走の練習
九星気学でみる ~2024年12月6日頃までの一週間ぐらいが気を抜けない星回り~
九星気学でみる ~2024年12月6日頃までの一週間ぐらいが気を抜けない星回り~気学や断易で使用する暦は旧暦です。1年の始まりは1月1日からではなく、立春で年…
前回、 体調不調・ストレスについてブログを書いたのですが、 実は、【Fifth Disease】 日本だと別名【りんご病】だったことが判明しました。 blog-lifeofsen.hatenablog.com 厳密にいうと、病院で診断が出たわけではないのですが、 自己判断でこれは間違いないと。 このりんご病、 子どもがかかるとかるい風邪症状程度で、 しばらくするとほっぺが赤くなってりんご病だったと わかるという曲者。 風邪症状が出てる頃が感染力が強く、 ほっぺが赤くなる頃にはもう周りには感染しないらしく、 ワクチンも薬もないので予防のしようがない病気のようです。 そして、この病気、 大人(とく…
マレーシアからこんにちはそしてご訪問ありがとうございます ブログを書けるまでテンションが上がってきました年々、落ち込みやすい体調になるからゆっくりと出来るだ…
今日も良い天気で過ごしやすい一日でした。暑いと思って少し厚着をして外に出たらポカポカ陽気で驚きました。周りには体調の崩した人が多いので体調管理は気を付けないといけません。今週はよ...
昨日の受診をきっかけに義母が活動を再開。自分で朝と昼の食事を用意するようになった。とはいえパンとスープとヨーグルのみだが…。栄養のバランスがどうのこうのというので茹で野菜や煮物、フジッコシリーズ、豆腐など冷蔵庫の義母のエリアに小皿に入れて持っていくだけにしてあってもなぜか食べない…。
みなさん、こんにちは。10月から体調不良が続いている、大黒柱かあさんです。 ここ最近、咳(というか痰)が3週間も続いた挙句、新たな風邪を引いて38.7度の高熱を出しました。検査をしてもコロナでもインフルエンザでもなく、原因不明…。正直、辛く
肝硬変で入院してから、子供👶にストレス😥が、最初の異変はひきつけ(けいれん)というか、震え🫨寝てる時に10秒位??自分の体感では。はじめは自分が気づいた。一週…
私の咳で隣で寝ているパパが眠れないと申し訳ないと思って、最近は寝室を別にして寝ている。寝付くまでは咳が止まらないけど眠ってしまえば治る。が、覚醒すると咳き込む…の繰り返し。
とうとう、7kg減ってしまった。以前は昼ご飯、夜は晩酌兼、夕飯だった。今は3食、和食中心にしっかり食べてるのに。今日は仕事。久しぶりに肝硬変になる前のように働…
すいません 体重測定だけでお許しを 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m マイクロブーちゃん17日目(体重はかった夜より)17日経過マイナス0,8 kg ご飯食べてしまって、、戻ったみたいな感じ?普通はこういう場合1KGはひけるんですが、、まあそのまんまご報告 手順も悪い、、オタオタでした。まあ、こんな日もある。 マンガリッツァ豚 ぶぅ...
先月の話になりますいつも「しょうちゃん日記」を読んでくださってる方から正吉君の体調不良の事を気にかけてもらい「ハイリゲストール」さんの事を教えてもらいました(面識がないのにありがたい話です)すぐホームページで調べてたら犬友さんの写真がのっててならばどんな所か教えてもらおうと犬友さんに連絡とったらすぐにハイリゲストールさんにコンタクトをとってもらいました話はトントン拍子で進み今日の予約が取れてお試しに行ってきました「ハイリゲストール❤︎」最初は緊張してた正吉君ですが・・だんだん心地よくなり・・・最後にはオーナーさんにナデナデしてもらってました波動医学での治療だそうです詳しい事は分からない飼い主ですが正吉君が気持ちよさそうにしてたので来月も試してみます犬友さんのつながりに感謝した今日ですしょうちゃんの鼻をポチ...初めての場所に行ってきました
おはようございます。 昨日に引き続き、今朝も公園掃除のボランティアでした~で、その後仕事。さあて、きょうからまた一週間頑張りますか~今日も寒いけれど脂肪燃焼し…
初めて参加した印象は良かったのに、それから少しずつ私と合わない感じになっていた日本酒イベント「若手の夜明け」。つまみのない試飲イベントは行くのを減らそうと...
夫はよく体調を崩します。まあ、これは人それぞれだとは思いますが、俺、体調悪いアピールが、とにかく腹立たしいです。そして娘。嫌なところはぜーんぶ夫に似ている娘。…
LINE返信が途絶えた日:同窓会幹事が感じた孤独と疲れ【11月23日】
幹事業務の負担でメンタルが低下。返信のないLINEに悩み、やる気が出ない日々の過ごし方を語ります。
昨日のつづき。14:30。咳が苦しくてソファで横になっていると、冷やし中華を半分しか食べなかった義母がおやつを探しにリビングにやってきた。夢中になって冷蔵庫を漁っているので私がリビングにいることに気づいていない
↑先日新しくお礼状書きの内職仕事を紹介してもらい、面接をして『とりあえずやってみましょう。』という事で仕事をもらって昨日はじめての納品に行ってきました。内容をチェックしてもらって、無事オッケーを頂き正式に雇用契約をしてもらえる事になりました〜(^_^)☆「早
本日は『いい夫婦の日』1985年に日本政府の経済対策会議で提唱され1998年頃から一般に普及され始めたそうです今は有名人から「いい夫婦パートナー・オブ・ザ・イヤー」が選出されたりしメジャーな記念日になりました我が夫婦を振り返り..結婚して何年?カウントしたら..36年..36年を振り返り..ありきたりな表現ですが山あり谷ありでした30歳代は慣れない育児家族の病気死去が短期間に重なり精神的体力的にしんどい時期でした娘の育児に関しては主人が全面的に協力(→助けて)くれました産後実家の援助が得られないので(母は早くに亡くなっているので)孤軍奮闘していましたら慣れない育児と自分の体調不良が原因でマタニティーブルーが酷くなり精神的に不安定になりました泣き止まない娘に困り果ていっしょに泣いてました今考えたら泣いてても...本日の『いい夫婦の日』によせて。
やばい…咳が。義母は今の状況で1人にされると機嫌が悪い。もうちょっとで私の定期受診があるから、それなら文句も言うまい。そこまではなんとか市販薬でやり過ごしたい。
木曜ニノさん地方は晴れてここ数日よりはわりと気温も低くはなかったので夜も暖房エアコンはつけずに過ごしました。火曜、水曜と一気に寒くなって 一晩中エアコンをつけていましたから若干大丈夫かな?とは思いつつそのまま寝ました。夜ニノさんはいつもままちゃんの布団で
お酒で潰れる人を30代まで見てきた。🍺🍺🍺40過ぎて滅多に飲み会とかに行かなくなった。自分も潰れたり、何回も失敗してきた😱自分がそうだとは思わないが、潰れる人…
毎年この時期になると喉がムズムズするんですよね。突然痒くなるというかムズムズムズっとしてきて、河内のおっさんもビックリなドエライ咳が出て止まらなくなるという……(汗)
スーパーで、最近食べていなかった大好きだった越後製菓のきな粉餅を久しぶりに買った。一時期、メッチャハマって食べていた…今思えばこれもすっぱムーチョと同じ現象で、この頃からホルモンに操られてたのかな(笑)
体調不良から3日目。順調に会社休んでおります!!実は嫁氏が栄養ドリンクを買って来てくれました。冷蔵庫に1本入ってました。部屋まで持って来てくれるとか、買って来…