メインカテゴリーを選択しなおす
ここ数年、我が家が暮らす町に「あ!新しいお店が出来た!」っと思うと、たいていの場合はカフェか美容院で、カフェと美容院率がぐんぐん上昇して飽和状態になってきているような気がするんですよね。 しかも、最近の美容院の流行りなのかもれないけれど、お
【新店情報】青森県八戸市に「喫茶 穿つ (うがつ)」さんが4/17オープンするそうです!
おはようございます! 今回の新店舗情報は 青森県八戸市新湊 1 丁目 セブンイレブン 八戸新湊 1 丁目店裏側に 「喫茶 穿つ ( うがつ ) 」さんが 2024.4.17 にオープンするそうです! 店舗外観
期間限定いちごのプリンプリンを・・・と思って入ったところ、いちごがのっかているのを見つけた。ちょっと時間があったから、久しぶりに・・・最後に来たのはコロナ前、ずっと行きたかった。やっと・・・喫茶店で・・・ひとりで入れるのはここだけ。前は、ここに1/3位しか登場させていなかった。と思う。これからお気に入りはしつこくここに載せることにする。またぁ~?そ、またっ!って・・・昨日は・・・街でお年寄りをいつもの平日よりたくさん見かけた。こちらのお店にも、お一人様のお年寄りが多かったような・・・ATMの行列を見て、もしかして年金?そぅ・・・年金支給日でしたね。そう言えば・・・「ソロ活女子のススメ4」始まりました。台湾行っていますネ!「舟を編む」来週最終回!もう柴田恭兵さんにこのドラマで会えなくなると思うと・・・録画し...喫茶店・・・☕
【ブロガー向け】喫茶店で作業するときの注意点3つ【身バレしちゃうかもよ?】
喫茶店でブログを書いたことはありますか? 家だとどうしても誘惑が多すぎてなかなか集中できない時なんかは環境を変えることで不思議なことに予想以上に集中して記事を書くことができるものです。 ですが、不特定多数の方がいる空間はリスクもあります。
若宮八幡宮を参拝したら、京急線井土ヶ谷駅に。 本日最後の目的地、老舗喫茶店「アスカ」です。 改札口を出てすぐの … <p class=
さてさて…今日、4月13日は喫茶店の日なんだそうですよ… 東京の上野に日本で最初の喫茶店「可否茶館」(かひ茶館でコーヒー茶館なんやろうね)が開業したからなんだ…
喫茶店で頼むメニューは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう コメダへ行った場合は、朝ならばモーニングかな それ以外では、ミニシロノワール…
平日の午後。 意外と混んで居る。 ふと自分が若い頃、ウエイトレスだった事を思い出した。 こんな場所の喫茶店に、女性が入れ代わり立ち代わり入ってくる 今は女性…
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 4月13日は喫茶店の日なので本日の投稿は おうちで簡…
4月13日は喫茶店の日。 ということでオシャンティーなカッフェー(死語)の日記でも。 www.fripper.jp 内装だけならお洒落な喫茶店もたくさんあるのですが、外観も含めるとなるとなかなか難しいですよね。 今までも古民家カフェを色々書きつつ… 星乃珈琲店 mori-soba1868.hatenablog.com 珈琲館蔵 mori-soba1868.hatenablog.com 椿屋珈琲 mori-soba1868.hatenablog.com など色々なイケメンチェーン店なカフェも日記にしてきました。 今回は新たなる挑戦者! 主に東海地方で展開している蔵造りのイケメン喫茶店 珈琲屋らん…
喫茶店で頼むメニューは?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようカフェオレかクリームソーダ今日は喫茶店の日だけど喫茶店いかず別のところにお出…
年度始め恒例の「固定資産税」の、 請求がきました。 ここ数年ほぼ同じような額で、 築30年経ち、新築当時に比べ、 だいぶ下がってはきましたが、 もう下…
『CAFE AALIYA (カフェ アリヤ)』行列必死のフレンチトーストを食する
CAFE AALIYA (カフェ アリヤ) JR新宿駅のちかくの高校に通っていたいたわたしは、当時活動していた部活がおわると先輩につれられて近くのシャノアールという喫茶店でたむろすることが日課だった。 その先輩が特別に機嫌がよいときに、何人かの後輩をつれだっていくのが「CAFE AALIYA(カフェ アリヤ)」である。 その喫茶店は日本で有数な繁華街にあるにしては、とても小さな入口と狭い階段で来店客をまっていて、その先には地上の雑踏を忘れさせるようなお洒落で落ち着いた空間がひろがっていた。 そこで先輩や友人とどんな会話をして、どんな表情をしていたのかはもうわからなくなってしまったが、ただ店の名…
南砺市【ぽてとぼーい】楽しい店主のいる喫茶店。昔ながらの「ナポリタン」を食す!
元気でユーモアのある店主のいる富山県南砺市の喫茶店【ぽてとぼーい】。昔ながらの「ナポリタン」を食べてまいりました!
2018年長崎マンホール修行の旅 カフェ&バー ウミノ
ランタンフェスティバルを満喫した私たちランタンを見て回るのに夢中で、途中で買い食いはしましたけど、晩ご飯を食べていませんでしたというわけでやって来たのは長崎駅前アミュプラザ長崎という駅ビルに目的のお店が入っているのですカフェ&バー ウミノ長崎のご当地グルメをネットで探していて見つけたお店ですこちらで長崎名物を頂くことにしましょうじゃじゃ~ん♪ こちらは「食べるミルクセーキ」ですミルクセーキというと一...
【京都グルメ】京都府庁旧本館にある趣ある喫茶店 "salon de 1904"
Hi! ななとなな夫です。 今回は京都府庁旧本館内にある昔ながらの喫茶店 salon de 1904 (前田珈琲)を訪れました。 重要文化財指定の、1904年(明治37年)に建築された重厚感漂うレンガ造りのこの洋館内にお店があります。 アクセス方法 店内の様子 今回注文したもの 龍之介 ¥600 英国風ミルクティー ¥710 フルーツタルト ¥660 ショートケーキ ¥610 桜の穴場スポット アクセス方法 住所:602-8041 京都府京都市上京区薮之内町1 営業時間:8:00〜17:00 定休日:日曜日 *館は1904年建築ですが、こちらの喫茶店がオープンしたのは2023年7月です。 店内…
■名古屋の喫茶文化代表格『コンパル』で2大名物『アイスコーヒー』&『エビフライサンド🍤』
目次 1 名古屋喫茶文化を代表する店『コンパル』 2 大須商店街の一角にある本店へ 3 オススメは名古屋名物『エビフライサンド』 4 濃厚熱々を自ら仕上げるアイスコーヒー 5 野菜と卵もたっぷり!『エビフライサンド』 1 名古屋喫茶文化を代表する店『コ
「ぷちぱんぷきん」中島公園すぐそばの喫茶店でランチに鍋焼きうどん
編集途中でのアップです。少々お待ちください。また来てね(^o^) 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 目次 1. お店の基本情報2. メニュー3. 実食4. 感想5. まとめ お店の基本情報 ぷちぱんぷきん札幌市中央
【株主優待利用】コメダ珈琲店で初めての夜コメプレートを食べる
喫茶店「珈琲所 コメダ珈琲店」に行ってきました。 今回は初めての夜コメ! 面倒でしたが、夜にやって来ました 「珈琲所 コメダ珈琲店」は、コメダホールディングスの子会社コメダが運営している喫茶店チェーン。 こちらのお店では、コメダホールディン
「シュルレアリスムと日本」展の帰りに池袋に立ち寄りました。池袋に行くのも数年ぶりです。久々に駅前のレトロな喫茶店、タカセへ行ってみました。すると…2Fの喫茶がなんと木曜休み!*今回の写真は全てPCから引っ張り出した2007年頃のものです。9Fのコーヒーラウンジへ向
アーモンド(小伝馬町)ボンゴレビアンコ(大盛)1,050円(ドリンク付き)小伝馬町のデカ盛り喫茶『アーモンド』。狭い階段を下りると、レトロな空間が広がります。ソファー30席ほどのスナック風の店内は、まさに昭和という隠れ家的な落ち着いた雰囲気。エプロン
砺波市【カフェレストランM2】お得なランチ♪落ち着いた雰囲気の喫茶店で「日替わりランチ」を食す!
落ち着いた雰囲気で広々店内の喫茶店【カフェレストランM2】。色々付いてお腹いっぱいの「日替わりランチ」を食べてまいりました!
長野の方へ行ってきましたがここは帰り道の山梨県で水が綺麗なところ。前から気になっていたけど一度も行った事のなかったコーヒーショップへついに寄ってみた窓の外の桜はさあこれから咲き始めますよと言うところ。カプチーノ・ボルシア。シナモン珈琲だけどオレンジの皮?が乗ってて甘さは控えめいいですね後で店のレビューを読んだら初代の息子さんらしいシャイな店主が不評らしく、わかる気もするけどでも私あれくらいでちょう...
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
№1,855 心理学は摩訶不思議116 “ 簡単心理テスト ⓬ ”
まずは、ポチっと 連ちゃんプッシュで、やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ は じ め に ご 挨 拶 本 編 簡単心理テスト ⓬ お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 は じ め に ご 挨 拶 おばんです _ _))ペコリ 白石です本日のテーマは、話題を戻しての 心理学は摩訶不思議…
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、0.5℃ 最高気温、10.6℃ ニノが大好きなんです バラエティ番…
純喫茶 途上園【神奈川小田原発:観光地の中でもランドマークと成りえそうな不思議空間カフェとは?】
休日の食べ歩き2024年3月上旬の食べ歩きレビュー『ヴァガボンド洋菓子店』を後にしてもう1軒お茶していく事にしましょう喫茶店・カフェの梯子って聞きませんよね?…
№1,853 心理学は摩訶不思議114 “ 隠れ欲望診断 ⓭ ”
まずは、ポチっと 連ちゃんプッシュで、やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ は じ め に ご 挨 拶 本 編 隠れ欲望診断 ⓭ お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 は じ め に ご 挨 拶 おばんです _ _))ペコリ 白石です本日のテーマは、話題を戻しての 心理学は摩訶不思議1…
久しぶりにモーニングいただいてきました今日はたっぷりのコメダブレンドパンとあんこ、豆乳バター?朝8時過ぎに着いたのに待ち4組...ちょうど開店からいた人たち…
早起きして、京浜急行戸部駅改札口を出たところにある樹根巣珈琲専科でモーニング。 落ち着いた雰囲気がある昔ながら … <p class=
菊地珈琲南大通ビル店(札幌市中央区大通西10 南大通ビル B2F)☆★映画 四月になれば彼女は
▲モーニング🥪▲新型コロナワクチン接種の為このビルに出かけ7:45受付と早いので接種後モーニングを頂きに▲菊池珈琲南大通ビル店北海道札幌市中央区大通西10南大…
東京のとある静かな通りにある小さな喫茶店「カフェ・ノスタルジア(仮名)」。オーナーの中西(仮名)さんは、レトロな雰囲気と手作りのスイーツで、訪れる人々に懐かしさと安らぎを提供していました。しかし、中村さんは経営の効率化に頭を悩ませていました
私の大量飲酒の後遺症も色々あるのですが、一つは足の末端神経症です。症状が出始めたのはたぶん50歳そこそこの頃だったと思います。夕食後、くつろぎながらちびちび…
昨日は、書いたように、エルベ嬢を誘って喫茶店に飾ってある桜を見に行った。どうせ私は花見なんか行きそうにないし、エルベ嬢も明日、葉桜(咲く前は葉桜と言わない?)確定なのに花見の予定を入れているらしいので、ここで桜を見ておこうという算段。写真は喫茶店の桜。1枚目はInstagram、2枚目以降はPENTAX K-3。 その後、焼き鳥が食べたいねという話になり鳥ぎん渋谷店へ。焼き鳥というよりビールばかり飲んでいた。そして、もう1軒、私の行きつけのバーへ。エルベ嬢は仕事上で深刻な悩みを抱えているようで、少しでも気が紛れれば幸い。ただ、ちょっと強い酒を飲ませてしまった。 久しぶりの地下鉄帰り、久しぶりの…
相変わらず睡眠不足なのに早朝、目が覚める。それでも眠気以外は珍しく正常なのでワイシャツとジーンズに着替える。 昨日、読んで、お返事を書かなければと思っていたエルベ嬢へのお返事エントリーを書き、それから迷った挙句、寝てしまう。 起きて後悔、寝て後悔である。寝起き、物凄くブルー。シャツも皴になるし、喫茶店に行く機会を逸してしまったと思う。 しかし、エルベ嬢へのエントリーに、行きつけの喫茶店で満開の桜を飾っているので見に行きませんかと書いたら「いいよー」とのコメント。 これで外出しない口実はなくなった。ただ、会社帰りだったら午後7時とかになるのは当たり前なのに、どうも、昼に行動する習慣が付いてしまっ…
拝復エルベ (id:elve) さま。 うーん、自分がヤベェことが他人事のように感じられるのって鬱(離人感)が入っているかもですね。今度、メンタルクリニックに行ったときに話しておきましょう。私の診断名は自己愛性パーソナリティ障害らしいです。その後、やっぱり発達障害かもとか、いろいろ言われたので、正直、判りません。まぁ、本人も気にしていません。 前は総合病院に通っていたのですが、主治医が栄転しちゃって若い医者になって、会社に勤められるようにとか言ってアルバイトを強要されたり、心臓が針の筵の上で転がされている感じがして起きていられないのに、ゴロゴロしたいために言い訳をしないでくださいとか、要するに…
ブラタモリで黒部ダムの特集を見た。やっぱりタモさんさすがやわ!大好きな番組が終わるのがとても残念宇奈月温泉駅は黒部峡谷鉄道のトロッコ電車の始発駅やけど冬の間…
釧路市の老舗喫茶店ちゃーりさんに行きました。創業45年ほどのお店です。場所は釧路駅から南へ進んで釧路側沿いまでいったところです。駐車場はないのですが、有料の河畔駐車場がすぐ近くです。 ちゃーり〒085-0013 北海道釧路市栄町2-15 0154-22-3373地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.gnavi.co.jp/9g8dy9t10000/","@type":"LocalBusiness","address":{"@type":"PostalAddress","address…
以前書いた記事、効率的な記事執筆術:ブログ更新のプロセス大公開! で「過去記事の活用」について書きましたが、この過去記事に関しては、可能な限り情報のブラッシュアップをしています。 今現在、存在しているお店や場所については、再び訪問して取材し
朝のくりあんお散歩コースに、モーニングに行く六古窯 がありますお散歩の時間は、お店に準備時間にで今日はスタッフさんが入り口の準備をされていました ある日のモ…
久しぶりに用事がない週末。 何を食べに行こうかなー、と数日前から考え、悩んでました(こんなことばかりしている)。 候補のリストまで作り出したところで、老親から連絡が。 「お店に忘れ物したから、取ってきて」 …自動的にそこにいくことに決まりました。
水橋食堂さんでランチを頂いて、珈琲が飲みたいなーと思いながら走ってたら、昭和の薫りがプンプンする喫茶店を見つけました。 何とも言えない佇まい。 看板のかすれ具合がいいですね。 おっと、これは大丈夫なんでしょうか
京都大阪神戸で感化されて帰ってくるとすぐに心配事や後悔すること腹の立つことがたくさん襲ってきて、これは試されてるか教えられてるんだなと思った・・と書いたり口に出せばその瞬間から馬鹿にしたような顔でなんか言いだす人が必ず周りにいるなとかそういうのもみんな含めてできる気づかいや努力をしたうえで、それでもどうしても合わなかったり解り合えない人がいるのは私に関係なく決まっていることでもう私のせいじゃない。...