メインカテゴリーを選択しなおす
お家にいてもダラダラと過ごしてしまうのでちょっとおでかけしよう出かけるまでは外出準備を進めるのですがいざ、出ようかなと思う時間になるととたんにおっくうになってしまうこともしばしば😅結局そのままお家に居るなんてこともよくありますそんなことにな
亡き父親の誕生日ということを意識したのか知らないが、子供のころ、父親に振るってもいない家庭内暴力で110番されたことなどが夢に出てきて魘された。 訪問看護が1時間早い午前10時に来るという。何とか起きていたものの、その後、睡魔に襲われ、午後3時ころまで寝てしまう。それでも目眩がする。 主治医に電話をしたところ、ピーゼットシーが残っているかもしれないので、それを1錠、減らしてくれと言われた。まだ目眩がするので、今日は、この辺で。 今日は喫茶店に行く予定で、新しいワイシャツも下ろしたのにフイにしてしまった。ここのところ、なんか調子が悪い。 ランキングサイトに参加しております。バナーをクリックしてい…
今日はやや独断と偏見のお話。共感されるかどうかはまた別の話です(笑)。 前にもお話しましたがスーパーのアルコール消毒のことです。 え? あれは止めたらいけませんよ。止めたらコトだ。店の一大事です(笑)。 止めたら必ず客が離れます。 いらくコロナ騒ぎが終わったと言っても、もはや人々はあれを神社のすすぎ、手水みたいのように普通のことと考えているもんなんです。清めている。 だからそれがなくなっちまった...
【珈琲舎ロッセ】地元民からも愛されている町田の昭和レトロな喫茶店
珈琲舎ロッセとは東京都町田市にある、自家焙煎コーヒーの喫茶店です。お店は、JR町田駅から徒歩2分程度の昭和感が残る商店街の横の通りにあります。JR町田駅から歩いて飲み屋が沢山ある賑わっている方面に向かいます。昭和感のある可愛らしい外観が目印です。
【喫茶チロル】辛口の特製カレーで朝ごはん|二条城駅付近のレトロ喫茶
喫茶チロルとは、京都府京都市中京区にある、カレーが有名な喫茶店です。お店が早い時間から開店しているので、旅行で京都に来た方のモーニングや、おひとり様に激推しのお店です。二条城前駅から徒歩5分程度の場所にあります。近くには二条城があります。
今回は標茶町(しべちゃちょう)におじゃましています。お昼ご飯に選んだのはこちら、喫茶ぽけっとさんです。場所はJR標茶駅から西に徒歩10分くらいのところです。 喫茶ぽけっと〒088-2312 北海道川上郡標茶町川上2-1 015-485-2918地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.gnavi.co.jp/sks0n3au0000/","@type":"LocalBusiness","address":{"@type":"PostalAddress","addressCountry":…
愛知県一宮市『おのの』へ🎶 チロさんのブログで見て気になっていたので、 夫の仕事に同行するついでに、 行ってみました〜🚗 喫茶店っぽい店舗☕️
とある日のランチタイムに私の目に止まったのは、昭和レトロな喫茶店さんの「ピラフセット」という文字。【喫茶白樺/大阪府高槻市城北町1-2-9】◎Facebook…
【東京・吉祥寺】COFFEE HALL くぐつ草の「くぐつ草カレーセット」の巻
やはりお洒落な喫茶店には奥深い魅力がたっぷり。 どーも、PlugOutです。 今回は冒頭の挨拶の通り、やはり「お洒落な喫茶店」のご紹介です。 しかも店内の雰囲気がお洒落なだけでなく、やはりコーヒーや料理が素晴らしいお店なんですよ! それがこちら! 「COFFEE HALL くぐつ草」 www.kugutsusou.info こちらは東京都吉祥寺にある喫茶店です。 実はテレビ番組「マツコの知らない世界」の「純喫茶の世界」でも取り上げられたお店なんです。 www.tbs.co.jp そして「絶品のカレー」を提供するお店としても有名で、番組中でもカレーが紹介されていた程なんですよ! ……というワケで…
一宮市はモーニング激戦区人気のお店に行こうとおもったら駐車場が開くのを待っている車もいたりしたので諦めて近くの喫茶店検索したら出てきたところ「伽瑠夢」地元の方…
今日は2月5日の出来事をお話します。 今日は月曜日なので、母はデイサービスの日です。 でも、今日は母とお出かけがしたくて、事前に父にお願いしてデイサービスをお休みしてもらいました。 土日は結婚式場見学があったので、なかなか母とお出かけができなかったので、今日は1日お出かけしようと思っていました。 昨日は機嫌が悪かった母。 でも、今日は朝からとっても機嫌が良かったです。 デイサービスに行かなくていいからなのかな?笑 笑顔で「おはよう、今日はおでかけするんでしょ?」と言ってきました。 今日は母と約束していた喫茶店でモーニングをしました。 モーニングと言っても、喫茶店は10時からなので、ブランチって…
昨日、孫の発熱のため、今回、娘家族は来ないことになった。 幸い、孫の熱は下がってきているよう。 朝、娘から、朝ごはんを食べてる孫の写真が送られてきた。 良かった、良かった! 元気がいちばん。 話しは戻って 夫も、このドタキャンに軽くショックを受けているよう。 なので、気持ち...
【本郷三丁目】文豪も訪れた喫茶ルオーさんの看板メニュー「セイロン風カレーライス」を堪能
喫茶ルオーさんは、1952年創業、本郷三丁目にある老舗の喫茶店です。三島由紀夫さんや司馬遼太郎さんの文豪に愛されたお店、東大生のオアシスとしても有名です。セイロン風カレーライスが看板メニューで、珈琲、ワインゼリー、クリームコーヒーゼリーも人気があります。モーニング、ランチ、カフェ、ディナーで楽しめます。今回、カレーを食べてきたので、お店紹介してます。
古書の街にふさわしい、珠玉の珈琲と本に出会える場所【眞踏珈琲店】〈神保町〉
本に囲まれたシックで落ち着いた空間で、絶品コーヒーに舌鼓。コーヒー好きが唸る喫茶店が、古書の街・神保町に存在します。もくじお店の様子食事にぴったりなカレーセット味も香りも深い絶品コーヒー冬季限定スイーツおわりに お店の様子随分縦に長くて細い建物だなと。外見がちょっと面白い。なおここに来るまでに見つけた稲荷神社も妙に可愛いかったです。栄寿稲荷神社(五十稲荷神社)調べたところ、慶長年間に京都の伏見稲荷...
【秋葉原】老舗の純喫茶 エリエートさんで、時が止まる太麺ナポリタンランチ
エリエートさんは、1975年創業、秋葉原にある、老舗の喫茶店です。喫茶店好きには堪まらない定番のナポリタン、オムライス、ピラフがありました。モーニング、ランチ、カフェで楽しめます。喫煙可な空間となってます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
今回は店内撮影はございません。何を食べたのか!?が紹介です<(_ _)> はじめに ルー 今回はコメダ珈琲店さんへ行ってきました🚙💨 リリー なぜ近くのコメダ珈琲店さんではないのかは特に意味はありません(笑) アオ コメダ行こう
3分読書、読んで頂き、ありがとうございます。これまで書いた作品も、読んで頂ければと思います。チャットオペレーターの秘密 地球の選択‐二つの未来 近未来の反逆者…
こんにちは!純光社のDecoです。 今日も純光社のブログチェック頂きありがとうございます~ 採用活動でまたまたイベントに参加してきました まずはいつも通り…
梅田大阪駅前第4ビルB1にある珈琲の辞書第二章。モーニングセットは、コーヒーか紅茶のセットで550円で朝8:30〜11:00まで。店内は落ち着いた雰囲気で店員さんの接客も丁寧でおひとり様でも心地よく過ごせます。喫煙可。
月面宙返りしてきました。松阪にあります。買い物ついでに夕食を外食してきました。この店のことは食べ歩きを始めた当初から知っていました。おそらくそのずっと昔から前を通る度に目にはついていたのだと思うのですが、やはり飲食店を意識していないと記憶に残らないんでしょうね。これまで特に関心は湧かなかったのでリストに入れたのはまだ数年前くらいです。口コミを何度も目にしている間にだんだんとその気になってきました。...
ふじとり メニュー 配膳 さてこの店からハシゴ。 www.ellelo.work この店の隣。 www.ellelo.work ふじとり メニュー 単なる焼鳥屋だと思っていたら 沢山ある、しかも安い。 ここは天国かい? 配膳 ハシゴだからいきなり日本酒スタート。 お通し。 刺身盛合わせ 大根のツマとかあまり得意じゃないので嬉しい一皿。 タレが美味しいと予習で見たのでタレばかり。 焼きおにぎりとたらの三平汁 焼きおにぎりはタラコバターにした。 これが350円で食べられるなんて… 600円ぐらい払ってもおかしくない美味しさ。 安いから安心して頼んでしまい 結局いつもぐらいの会計になってしまうマジッ…
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます案じて見守るイッヌ → 「P House」好きな人とゆったりと食事をする時間。または気の置けない仲間たちと囲むワイワイ賑やかな食卓。どちらもとても楽しくて豊かな時間です。でもそれと同じくらい、下手するとそれ以上私にとってひとりで過ごす時間というのは大切です。あらゆる回復の手段として。店員さんへオーダーする以外誰とも喋らなくてよくて一切気を遣わずひとり静かに考え...
昨日、焼き肉を食べて以来、体調が悪い。去年の夏も焼肉を食べて体調を崩したことがあった。胃がもたれて、よく眠れていないのだと思う。 まず、朝、起きられない。何とか訪問看護が来るまでに起きて朝食を済ませる。訪問看護はいつもの青年の看護師さんが休みで、高齢の女性の看護師さんが来る。 青年は、いつもミッチリ話を聞いてくれるので、そのときに相談しようと思ったのだが、今日の看護師さんは、まぁ、焼き肉を食べると胃に負担が来ますよねでお仕舞い。 昼食を摂ったら喫茶店に行こうと思って服を着替えて整髪をしていたのだが、いっそ、横になりたい気分だ。 訪問看護に電話をして相談をすると、横になった方が良いと言う。そして…
12オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
はじめに ルー 今回は豊橋市にあるれん花さんへ行ってきました🚙💨 リリー 実際に行ったのは2023年ですので変わっている部分もあるかも! アオ 気になった方は直接・・・お店で食べてみてね・・・。 GoogleMap(ストリートビュー) ルー
当ブログでは、和歌山市在住の私たち30代夫婦が流行りのお店やお気に入りのお店を紹介しています。今回は、ザ ミソノをご紹介! こんな人におススメ おしゃれカフェ巡りが好きな人 昔懐かしのエモい写真を撮りたい人 お店の外観や雰囲気 JR和歌山駅
ワタシ好みの美味しいコーヒーが飲めて超おすすめモーニング3選。①堺筋本町にあるリバージュ②梅田にある喫茶店キッサモクバ③天満橋にあるカフェNova珈琲と焼菓子。美味しいコーヒーとパン&雰囲気も良いお店に出合えると朝からご機嫌で特別な一日となります。
2023/6/26時点 はじめに ルー 今回は豊橋市にある四季菜さんを紹介します🚙💨 リリー ランチの種類が日替わりで変わっているよ( ˘ω˘ ) アオ 入口に書いてあるので入店する時に必ず見よう! GoogleMap(ストリートビュー)
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます湯たんぽとイヌ → 「P House」2024年度版カレンダー販売中です。 → ショップ先日、用事があって仙台へ行ってきました。去年も何度か行きましたがつくづく東京からのアクセスが良い!東北ってなんとなく遠いイメージだけど東京から約1時間半で着くなんて。しかしアクセスの良さゆえに毎回弾丸日帰りになってしまいろくに観光する時間がありません。チャッ!と行ってチャッ!と帰っ...
1月23日(火)夜。東武博物館の写真が選べず(笑)、先に、寝る前に寄った、喫茶店のレポです!!なんか。そそる外観じゃないですか!?もう閉店間際だったのです...
Sun Grand City の向かいの閑静な住宅街 キレイな作りの喫茶店があったので、入ってみることにした。 メニューを見ると若者向け・・…
View this post on Instagram A post shared by ゆー (@yuu_whitelily)
空き地でおでん 灯台珈琲 配膳 空き地でおでん 狸小路の空き地 www.ellelo.work こんな事やってた。 入りたかったな~ この前通ったらやっていなかったから期間限定? さて寒いので珈琲休憩。 灯台珈琲 ホテルの1階。 入るとカウンターがあり先会計。 聞くとドリンクしかないっぽい。 配膳 エスプレッソを。 確か350円。 カフェって入ると なんだかんだ言って600円超。 充電出来るコンセントが沢山。 350円で一休み&充電できるのはありがたい。
イオン上磯店。「グラクロ」 お休みの日のお子との外食はコメダ珈琲店へ。現着は12時過ぎで、満席でも待ち客0。受付表を出し、呼ばれるまで待機♪( ⌒O⌒)大人1子供1で押したらお子に怒られた。もう子供じゃないって。&nb
札幌市 菓子と喫茶 SIROYA / 白い恋人の会社のカフェ
甘い物好き 菓子と喫茶 SIROYA メニュー 配膳 甘い物好き 外では恥ずかしくて食べられない分自宅で… 菓子と喫茶 SIROYA 大通ビッセの地下の向かい側ぐらいにある。 以前はこの店だった。 外なのによくもこんな派手なスイーツを食べたものだ。 www.ellelo.work どんな店?と飛び込むも隣は違う店だった。 地下鉄駅大通駅側が今回の記事の店。 店名は変わったが結局石屋製菓の店。 だから、こんなソフトクリームがある。 メニュー 絶対美味しいはず。 パスタもあるんだ~ 配膳 色々食べたかったが勇気が出なくてコーヒーのみ。 でも安くて良いかも。
喫茶タマヤ【湘南平塚発:低糖質メニューのラインナップが尋常じゃないカフェの実態とは?】
休日の食べ歩き2022年5月中旬の食べ歩きレビュー午前中の少年サッカーの練習を終えて午後は市内のサイクリングに出掛けました今回は南方面へ足を向けてみましょうか…
パンケーキで人気のナッティーズ カフ (Nutty's Caff)に行ったけどパンケーキが完売だったので、すっかりおいしいホットケーキを食べたくなり、ちょう…
ある日、喫茶店にいってきた。 ユーチューブから携帯でバッハのゴルトベルク変奏曲ト長調を聞きながらウインナーコーヒーを飲んでいろいろと物思いにふける。 なぜ自宅でコーヒーで飲むのとこの喫茶店で飲むのは気分がそれぞれ違うのかを少し考えてみた。 単純に掃除など清潔感がいきわたっているから自宅よりも喫茶店の方が気分がいいのだろうか?それと照明や室内の温度や湿度も違うからであろう。 あと時間帯も関係しているように感じる。 自宅周辺はわりかし、自然が多く喚起をしていると多少自宅の部屋が雑乱としていてもいい空気が喚起によって入ってくるせいか、呼吸で酸素をよく取り入れるからであろうか、喫茶店にいるよりもこの時…
今日は、小雨まじりで寒い。 遅ればせながら、夫と二人、インフルエンザワクチンを接種しに行った。 一人、3600円だから7200円。 夫の会社から、ちょっと補助が出るけどけっこうな出費だ。 医療費って、かかるなぁ(/o\) ☆☆☆☆☆ ワクチン接種を終えて、喫茶店でブランチ。...
昨日はピーゼットシーが増えたのと、Fitbitスマートウォッチを買い換えたのが大きな変化。 Fitbitスマートウォッチは、午前1時にトイレに立ったときにスマートフォンと同期してみたのだが、きちんと入眠が記録されていて、朝、見たら、きちんと目が覚めたときに取ったメモどおりに睡眠が記録されていた。 今まで数分だった「深い睡眠」も2時間近く記録されているのだけど、いつものような寝不足の感もない代わりに、あまり熟睡感もない。これはピーゼットシーが効いているのかもしれないが、やはり午前6時にジリジリして目が覚めた。 それでも、しばらくするとジリジリ感は軽くなって、少し二度寝したようだ。起きたのはいつも…
クリエイト・レストランツ・ホールディングスから株主優待品到着。 「株主様ご優待券」2,000円分なのだ。 以上! 短いにゃ。 ほんじゃま、TAOKA COFFEEでの喫茶の写真をば。 アフォガー
昭和町にある喫茶店にランチ行って来ました行き方は大阪メトロ昭和町駅、3番出口から出て左に真っ直ぐで着きます。看板出てるので分かると思う(水曜定休日) メニューより焼きカレー(700円)注文 待ってる間パシャり。オシャレな店内 メニュー到着(スープも付いてる) 焼きカレー。めっちゃグツグツ言ってて熱い🔥 味は『辛いやつかな?』って最初思うけど辛くならない。甘口と中辛の間ぐらいで中辛寄り具は無くて目玉焼きがさらに甘くしてくれて良い仕事する。チーズの存在感は薄い スープは塩味のワカメスープにしめじ入ってる感じ レトロでオシャレな喫茶店だった他のメニューと食べログで締める https://s.tabe…
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますこれを至福と呼ぶのです → 「P House」2024年度版カレンダー販売中です。 → ショップインスタでとても好みの喫茶店を見かけました。レトロポップな内観、分厚いトースト。ものすごく行ってみたいけれど一体どこの県にあるお店なんだ?と調べたらなんと都内だった!「ブラウン喫茶 デルコッファー」スカイツリーから程近い、本所吾妻橋にある老舗喫茶店です。激渋な店内はほぼ満...
氷河期オタクの遊佐です。 通勤ルートから外れるので滅多に行けないのですが、好きなお店があります。 大阪市西区の立売堀にある「音響喫茶 長楽庵」です。 たまに役所に用事があり外出するのですが、最寄
当ブログでは、和歌山市在住の私たち30代夫婦が流行りのお店やお気に入りのお店を紹介しています。今回は、サンネンザカ モカをご紹介! こんな人におススメ 早朝モーニングを楽しみたい人 カフェタイムも○ 和歌山城探索の休憩に♪ お店の外観や雰囲