メインカテゴリーを選択しなおす
星新一気まぐれレビュー33~星新一ショートショート17~ 本編の前に我が家のプチネタ。 あんまり「プチ」じゃないという話もある。 ま、いいじゃん。 …
星新一気まぐれレビュー32~星新一ショートショート16~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももたの旅アルバム18」。 ここはどこでしょう…
星新一気まぐれレビュー31~星新一ショートショート15~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももたの旅アルバム17」。 ここはどこでしょう…
星新一気まぐれレビュー30~星新一ショートショート14~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももたの旅アルバム16」。 ここはどこでしょう…
星新一気まぐれレビュー29~星新一ショートショート13~ 今日も本編の前に我が家のプチネタ行きまっす。 ここはどこでしょう? まあ「ああ、あそこか!…
星新一気まぐれレビュー28~星新一ショートショート12~ では、本編の前に我が家のプチネタ。 今回は「ももたの旅アルバム08」です。 ここはどこでし…
星新一気まぐれレビュー27~星新一ショートショート11~ では、本編の前の我が家のプチネタ。 今回は「ももたの旅アルバム07」です。 ここはどこでし…
星新一気まぐれレビュー26~星新一ショートショート10~ では、本編の前の我が家のプチネタ。 「ももたの旅アルバム06」です。 さあ、ここはどこでし…
星新一気まぐれレビュー25~星新一ショートショート09~ では、本編の前の我が家のプチネタ。 「ももたの旅アルバム05」です。 さあ、ここはどこでし…
星新一気まぐれレビュー24~星新一ショートショート08~ 今日の我が家のプチネタは「ももたの旅アルバム03」。 さて、ここはどこでしょう? 何やら公…
星新一気まぐれレビュー23~星新一ショートショート07~ 今日の我が家のプチネタは「ももたの旅アルバム02」。 さて、これはどこでしょう? ちょっと…
星新一気まぐれレビュー22~星新一ショートショート06~ 今日の我が家のプチネタは、以前の旅行からの「ももたの旅アルバム01」。 さて、これはどこでし…
星新一気まぐれレビュー21~星新一ショートショート05~ 2007~2009年にNHK総合で放送された「星新一ショートショート」という番組から50話を選…
星新一気まぐれレビュー20~星新一ショートショート04~ 2007~2009年にNHK総合で放送された「星新一ショートショート」という番組から50話を…
星新一気まぐれレビュー19~星新一ショートショート03~ 2007~2009年にNHK総合で放送された「星新一ショートショート」という番組から50話を選…
星新一気まぐれレビュー18~星新一ショートショート02~ 2007~2009年にNHK総合で放送された「星新一ショートショート」という番組から50話を選…
星新一気まぐれレビュー17~星新一ショートショート01~ 2007~2009年にNHK総合で放送された「星新一ショートショート」という番組から50話を選…
ロックされた物を開けるのは、かつては鍵や暗証番号ぐらいだったが、最近は顔や指紋の認証が使われるようになった。ただ、これも安全性は十分ではない。顔写真を元にしたゴムマスクを作れば、本人になりすますことは可能だし、指紋だったら、寝ている間にスマホの画面に当てられれば、解除されてしまう恐れがある。 このドラマでは、本人しか知らない合い言葉を言うことで、鍵を開ける方法が使われている。ただ、声の質は考…
星新一気まぐれレビュー16~星新一の発明10~ ではでは、我が家のプチネタをば。 今日は短い奴を3連発しまあす。 まず、「ももたのよそいきオシャレ」…
星新一気まぐれレビュー15~星新一の発明09~ では、「本編」の前に今日の我が家のプチネタ行きまあす。 今日のお題は「草刈り機」。 うちの狭い庭には…
星新一気まぐれレビュー14~星新一の発明08~ 昨日無事に旅行から帰って来ました。 近いうちに順次投稿していこうと思っています。 待ってる人なんてい…
NHK夜ドラ「星新一の不思議な不思議な短編ドラマ」第14話「夜と酒と」
NHK夜ドラという1話完結の15分ドラマ。主演の奇妙な話でした。終盤の展開に少しゾッとしました。くたびれた竹原ピストルさんのもとに、突然現れた美しい夏帆さん。男は正常なのか?最初からおかしくなっていたのか?夏帆さんのせいなのか?答えが出ない
星新一気まぐれレビュー13~星新一の発明07~ では、例によって我が家のプチネタ。 先日、妻が実家から40年ほど前のサイフォン式コーヒーメーカーをパチ…
星新一気まぐれレビュー12~星新一の発明06~ では、今日も我が家のプチネタから。 お題は「今日のお庭」。 手前フジバカマ奥オミナエシ オミナエシは…
星新一気まぐれレビュー11~星新一の発明05~ 本編前の我が家のプチネタ。 今日もやります。 今日は「お庭のチョウの幼虫その後」。 イモムシ系が出…
星新一気まぐれレビュー10~星新一の発明04~ では本日も本編?の前の我が家のプチネタ。 「妻のDIYシリーズその2」。 快適な車中泊旅実現のため、…
星新一気まぐれレビュー09~星新一の発明03~ 今日も我が家のプチネタから。 題して「妻のDIYシリーズその1」。 快適な車中泊旅を実現するべく、今…
星新一気まぐれレビュー08~星新一の発明02~ 本編?の前に我が家のプチネタ。 もうどっちが本編なのやら分からん。 今回は「りんちゃんパスタリベンジ…
星新一気まぐれレビュー07~星新一の発明01~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「キンモクセイの香水を作ったよ‼」。 先日キンモクセイが咲…
NHK夜ドラ「星新一の不思議な不思議な短編ドラマ」第5・6話「善良な市民同盟」
NHK夜ドラという1話完結の15分ドラマ枠。「善良な市民同盟」は前後編の2話完結でした。キスマイの北山くんが影のある役で良かったよ!あらすじ第5話「善良な市民同盟」前編原作:1970年(『なりそこない王子』所収)出演:北山宏光(Kis-My
NHKが「朝ドラ」の対になる「夜ドラ」を見ました。毎週火曜日の21時45分 - 22時で放送。朝ドラと同じ15分尺のミニドラマ。第一回が星新一のショートショートを15分尺の短編でドラマ化するのって期待しかない。「星新一」といえば、日本のショ
NHK夜ドラ「星新一の不思議な不思議な短編ドラマ」第2話「生活維持省」
星新一先生のショートショート映像化第2話は永山瑛太さん主演の「生活維持省」。この話もディストピア(?)ものなのかな?あらすじ第2話「生活維持省」原作:1960年(『ボッコちゃん』所収)出演:永山瑛太/渋川清彦/品川徹/飯田基祐/岡本あずさ/
NHK夜ドラ「星新一の不思議な不思議な短編ドラマ」第1話「ボッコちゃん」が怖い話だった
NHK夜ドラという1話完結の15分ドラマで、星新一先生のショートショートを映像化すると聞き、楽しみにしていました。水原希子ちゃん可愛いよあらすじ第1話「ボッコちゃん」原作:1958年(『ボッコちゃん』所収)出演:水原希子/古舘寛治/岡山天音
NHK夜ドラ「星新一の不思議な不思議な短編ドラマ」第10話「白い服の男」にゾッとした
NHK夜ドラという1話完結の15分ドラマ。前情報なしで見てみたら、めちゃめちゃ怖い話でゾッとしたよ。あらすじ第10話「白い服の男」原作:1968年(『白い服の男』所収)出演:滝藤賢一/村上虹郎/浦山佳樹/林裕太/瀬戸かほ/大島涼花/今井朋彦
NHKでやっていた星新一さんのドラマに影響されて、ブックオフで星新一さんの本を4冊買いました。ボッコちゃんだけ何故か持っていて、ドラマの一話目もボッコちゃんだった。それでドラマを観てみようと思った。ドラマを見たら本も読みたくなった。今回買っ
小松左京と言えば、改めて説明することもなく、星新一、筒井康隆とともに日本SF界の御三家と称される巨星である。同時にまた、「霧が晴れた時」という自選恐怖小説集のあることなどからも窺われる通り、単にSFに限らず広い範囲に亙る文筆作品、さらにはラジオやテレビといったメディアにおける活動を…
今週のお題「SFといえば」 星新一さん 今週のお題「SFといえば」 星新一さん 私が子供の頃のSFといえば小説 小松左京さんや筒井康隆さんなどが有名でした 私は星新一さんの作品が好きでずいぶん読みました 最近NHKでドラマ化してましたね ボッコちゃんを見ました ボッコちゃん(新潮文庫) 作者:星 新一 新潮社 Amazon 水原希子さんの無機質な感じが 作品のイメージにぴったりで驚きました 水原希子さんのボッコちゃんを見ながら ダメよ~ダメダメの人を思い出していました あの人達元気にしてるのかな? ほかにも永山瑛太さんの生活維持省とか ドラマもおもしろいですね 妖精配給会社やノックの音がなど …
7月から新しいドラマが始まっていますね。どれが面白いのか…。今日から始まった遺留捜査は大好きなシリーズ。そして一番、楽しみなのがNHKの夜ドラ、星新一シリーズ。中学生の頃、星新一のショートショートにはまって読みまくりました。ボッコちゃんもドラマになっていました。でも、ドラマになるとこんな内容だったかな~なんて。あやふや。でも、やっぱり星新一のショートショートは面白い。今日の女子フォトレッスンでは、ちょっと惑星撮りました。LINEスタンプ発売中です。ジャックラッセルテリアのLINEスタンプ発売開始しました。※すべてプレミアムでも使用できるようになりました。わんこ、にゃんこのオーナー様撮影会に予定が合わないという方、ミニ出張撮影会はいかがですか?10カットデータで1万円プラス交通費実費です。個人レッスンは2時...謎の惑星
星新一の不思議な不思議な短編ドラマ[再/地上波初] (第3回・2022/7/6) 感想 ※ネタバレと"伏線と回収の解説"あり!
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
激レアさんを連れてきた 2時間スペシャル 中尾ミエさん 研ナオコさん 平野レミさん
激レアさんを連れてきた 中尾ミエさん 中尾ミエさん もちろん存じ上げていましたが あれほどアグレッシブな人とは知りませんでした 70代にして空中ブランコ 逆さまになって歌を歌ったり ほんとすごいですよね 筋トレにも余念なく それでいて 一緒に筋トレする仲間を作っていくなんて なんというか 影響力もすごい 本当にすごい人なんだなって 実感しました 研ナオコさん 大好きな 夏をあきらめて を歌っている研ナオコさん NGなしでバラエティー番組をやってこられたそうですね 小さい頃から笑わせていただいてました 若い人相手でのトーク番組でも 独特の間で笑いをうんでましたね 最近はYou Tubeでメイク動…
NHKBSプレミアムとBS4Kで毎週火曜日の午後9時45分から放送中の「星新一の不思議な不思議な短編ドラマ」観てますか?初回の「ボッコちゃん」から始まり、8月まで放送されるそうです。星新一さんのショートショートに夢中になった小学生の頃のわたし。大人向けの描写もあるので
「星新一の不思議な不思議な短編ドラマ」の逃走の道、BSPドラマ「今度生まれたら」第2話、「ちむどんどん」第30話、「嫌われ監察官音無一六」第3話、「鎌倉殿の13人」第19話、「17才の帝国」第2話・第3話、
「鎌倉殿の13人」第16回、「パンドラの果実」第1話、「タモリ倶楽部」、「星新一の不思議な不思議な短編ドラマ」、ヤクルトチャレンジについて書いています。
【読み逃し厳禁】星新一の傑作は長編にあり!隠れた名作たちのすすめ
星新一と言えばショートショート。 ・・・・・・という印象を持っている方が多いと思います。 ショートショートの神様とも言われる星新一ですから、それも当然です。 しかし、星新一の長編作品を読み忘れていませんか? なにもショートショートだけを執筆していたわけではありません。 作品数は多くないですが、長編もしています。 そしてショートショート作家としてあまりに有名となってしまったが為、長編作品の存在が忘れがちと...
みっくん💕今日もお疲れ様でした🌟いよいよ月曜から夜ドラが始まるね⸜( ◍´꒳`◍ )⸝カウントダウンも始まってるよ♪♪みっくんの登場、楽しみだなぁ(*˘…
『善良な市民同盟』📺 BS8Kで先行放送ですって( ̄^ ̄゜)https://www4.nhk.or.jp/P7468/x/2022-03-23/48/658…
ある日突然、この地球に宇宙人がやって来た。宇宙飛行船から降りた彼らの姿はなんと私たち人類にそっくりだった。けれども、その身支度はなんとも正視し難い、異様なモノだった。彼らは一様に顔全体を大型のマスクで覆っておりかろうじて瞳の上半分が見える程度だったので彼