メインカテゴリーを選択しなおす
【ハンター×アダム エ ロペ】雨の日もレジャーもOK!超軽量&耐水性の優秀バッグ2型を発売
HUNTER(ハンター)とADAM ET ROPE'(アダム エ ロぺ)がコラボレーションし、新作バッグ2型を発売します。第2弾となる今回のコラボレーションで登場するのは、トートバッグとポーチの2種類。超軽量で耐水性にも優れている
クマによる人的被害対策として、一定の条件を満たせば自治体判断で市街地での銃猟を可能にする改正鳥獣保護管理法が18日、参院本会議で賛成多数により可決、成立した。施行日は公布から6カ月以内とし、クマの出没が増える秋までを目指す。改正法は、人の日...
日時:令和7年4月3日 14時00分ごろ 住所:北海道美唄市サンクワ美唄 状況:ヒグマによる人身事故が発生 シカ撃ちのため入山した猟友会美唄支部に所属するハンターの男性が熊1頭に襲われた。男性は自力で下山し、近くの会社へ助けを求めて駆け込み、その後、病院に搬送された。男性は左腕を骨折したほか顔の右半分をえぐられるなど重傷。命に別状はない。現場は聖化溜池の近く。今年度、道内でのヒグマによる人的被害は初めて...
日時:令和7年3月21日 07時20分ごろ 住所:北海道幌加内町母子里 状況:ヒグマ1頭の目撃情報 特徴:体長約150センチ 現場:道道688号名寄遠別線※名母トンネルの母子里側坑口付近 ------------------------ 日時:令和7年3月25日 15時58分ごろ 住所:北海道神恵内村珊内村 状況:国道229号の歩道で、シカ駆除中のハンターがヒグマ1頭を目撃 特徴:体長約180センチの成獣 現場:道道688号名寄遠別...
【海外のポテチ】ドバイ発の ハンター ポテトチップスは貴族の味Σ(゚Д゚)
3月13日(木)🌞今日もひっそりキャンプです⛺✨ ベランダにて【ハンター】の 【ドバイ産ポテトチップス】を食す🔥 3月13日(木)🌞今日もひっそりキャンプです⛺✨ ベランダにて【ハンター】の 【ドバイ産ポテトチップス】を食す🔥 【ひっそりキャンプ】とは⛺🔥 そんなアナタにオススメ(●´ω`●)⛺🔥 今日はこんなです👇 カンパイだ🔥🍺 開封の儀だ✨ 実食だ🔥 まとめ⛺ 【ひっそりキャンプ】とは⛺🔥 ひっそりキャンプ、略して、ひそキャン⛺ キャンプって楽しいですよね(*'ω'*)✨ 自然と一体化して、美味しいものを食べたり飲んだり😋✨ ああ✨自然の中でリフレッシュした~い⛺🔥✨ でも、この世はトカ…
皆さん、お元気ですか? 今年も猟期が終わってしまいました。 正直、用事や天候不順で全然行けてなかったんですけど、最終日は行けたので良かったです。 今回の待ちはダム近くの最終地点で、前回行った時に2匹獲った場所。 山から入って10M位でほとんど登らず、体力の無い自分としては良かったです。 そこには昔使用していた養蜂箱跡の木枠があり、そこ座っときって言われたので座ってました。 すると間もなく、ダムの方で石がゴロゴロと落ちる音がしたので振り返ってみると、鹿が4頭ダムの縁を駆け抜け、水量の少ない部分を通り、対岸へ行ってしまいました。 正直、距離がかなりあったので、撃つことはなく、「行っちゃった。」って…
『ハンター』(80)名画投球術No4.「男もほれるカッコいい男が観たい」スティーブ・マックィーンhttps://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/c2d19a8408e75870e3711cd9305ab295AllAboutおすすめ映画https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/4457863a43984a43a30d50ef1ae09aa6『レイジング・ブル』(80)https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/8cd337ed94e1890e57c9585402979745『炎のランナー』(81)「BSシネマ」https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/db15ebf0aaca3da2295953a5531dbf74『レ...「80年代外国映画裏ベストテン」
用事があって、札幌の屯田(とんでん)というところにある教会に、いって礼拝など過ごしました~。 一番良かったのは、終わって何人かでお茶を飲みながら、話をしている…
ハンターとアダムエロぺがコラボ!雨の日もOKな耐水性レザーの別注ローファーを発売
ADAM ET ROPE'(アダム エ ロぺ)がHUNTER(ハンター)とコラボレーションし、ローファーミュールを2025年3月5日(水)より発売する。アッパー部分のHUNTERの赤フレームのロゴを、ブラックフレームに変更。耐水性
20241203 ドイツ最新ニュース速報(12月3日)~キエフ電撃訪問など
①【本日の注目点】 (冒頭写真)ショルツ首相、キエフを電撃訪問。必要な限り支援継続を再確認も、トーラス巡航ミサイルの配備は引き続き拒絶。ドイツ国内からは「単なる選挙運動/国内向けアピール」との批判強い。 DAX企業、自動車以外は概ね業績好調ながら、自動車の業績不振のため、今年度配当は前年比▲7%に終わる見込み。 バイデンの息子(ハンター)に対する恩赦、トランプに司法を無力化してさらなる暴走を許す格好の口実を与えてしまった、と痛烈に批判。 ②ドイツのニュース~こちら↓のなかから気になるものをWEB翻訳で。 https://www.deutschlandfunk.de/nachrichten/wo…
日本では馴染みがないですが、海外ではトロフィーハンティングという娯楽があります。 トロフィーハンティング トロフィーハンティングとは、「娯楽目的」で野生動物…
ひんやりした朝になりましたまた少し 季節が進んだ感じ・・静岡県民には 厳しい寒さです ご近所のマダムから電話がありました震えた声で 蜂に追いかけられた・・巣を…
日時:令和6年11月3日 15時10分ごろ 住所:山口県岩国市寺山 状況:ツキノワグマによる人身事故が発生 山林でイノシシ猟をしていた猟友会の男性が熊1頭に襲われ、顔の鼻付近や腕を引っかかれるなどのけが。男性は広島市内の病院に搬送されたが、重傷という。命に別条はない。男性は猟犬と他のメンバーとともに入山。猟犬が熊にけがを負わされたことから下山し始めたところ、途中で男性が襲われたという。発砲音を聞いた他のメ...
日時:令和6年6月22日 13時00分ごろ 住所:奈良県吉野町柳 猟師らがイノシシ、シカの有害捕獲を猟犬を放し実施していたところ、ツキノワグマ1頭(全長110センチ、体重50キロ、推定2~3歳のオス)が出没。クマはそのまま向かってきたため、猟師は猟銃を発砲し、捕殺(射殺)した。猟師と猟犬にケガはなかったという。 ...
日時:令和6年7月30日 05時00分ごろ 住所:北海道愛別町伏古 状況:牧場に設置したクマ捕獲用の箱わなを確認しに来た猟友会のハンターが、箱わな付近でヒグマ1頭を発見し、駆除 特徴:体長約180センチ、体重288キロ、推定10歳のオス ※付近では7月26日から、牛の飼料を食べているクマが複数回目撃されていた。町は牧場側からの要請を受けて箱わなを設置していた ※熊を見かけた場合は、慌てて逃げ出すことなく、落ち着いて行動...
『逃走中 CREATED IN FORTNITE』逃走中がフォートナイトに登場
フォートナイトで逃走中『逃走中 CREATED IN FORTNITE』逃走中がフォートナイトに本日7月29日より登場!制限時間まで逃げ切ることができれば、ランナーの勝ち、すべてのランナーを確保することができればハンターの勝ち。逃走中 CREATED IN FORTNITEプレイ無料プレイ可能遊び方
こんにちは、あいです蒸し暑いですね わが家の庭、これじゃあんまりなので 薄曇りのすきに、密林に入りました 草取りをしていたら・・ 長さ1cmほど…
あれから早1年 もうこの季節は辛い・・・ まずはシングルトラップから どうなるスキート 点数が伸びるか?ダブルストラップ 最終結果 あれから早1年 去年初めて出場し、彗星の如く入賞してから1年が経ちました。 www.fuka-hunter.com 1年って本当に早い。 でも、この大会の為に頑張ってきた1年。 特に今年は県大会を優勝すると、いきなり福岡での全国大会。 しかも、去年近畿大会へ出た事で、3年出場出来ないというルールは適応されないとの事で、ここは優勝して博多ラーメンを食べに、いや全国大会に行かなければ! もうこの季節は辛い・・・ 今回も去年と同じ先輩と2名で出場です。 一緒に練習をし、…
今日は悲しい金曜日でした・・・次の土曜日が出勤日なので・・・なんと! 今月は、土曜の休みが2回しかないのです。・・・できれば、3回だと・・・うれしさ100倍な…
最近クレー射撃にハマってますが、いかんせん甲斐性無しなのでお金がありません😩 でも上手くなるには練習あるのみ。 そこで巷で噂のMeta(旧Oculus)Quest2をオークションで落としてみました。 その前にQuest2とはなんぞや お高いんでしょ? 開封 実際つけてみる ClayHuntをインストール その前にQuest2とはなんぞや Meta社(FacebookやInstagramの会社)が発売しているVR(仮想現実)装置です。 ゲームや動画も360°映像を見る事が出来ます。 勿論普通の動画も見れますし、Amazonプライムビデオ等の映画は、まるで映画館で見ている様な見え方をしています。 …
久しぶりの京北 スキート トラップ 再びスキート 久しぶりの京北 今年も猟友会の射撃大会に出れる事が決まりました。 そこでゴールデンウィークなので、猟友会の先輩と一緒に京北総合射撃場に練習へ行ってきました。 久しぶりの京北総合射撃場。 藤の花が綺麗です。そして熱い いつもなら大阪総合射撃場へ行くのですが、ゴールデンウィークは大会等イベントがたくさんあったため、練習ができませんでした。 京北総合射撃場へは2回ほど行ったことがあったのですが、かなり前だったので久しぶりに行けることを少し喜んでます。 通常なら京北総合射撃場へは京都市内を経由して行くのが普通なのですが、名神高速を使って経由しても2時間…
いつの間にか出来てた クレー ライフル&スラッグ エアライフル あとがき いつの間にか出来てた 結構毎日ホームページがいつ出来るのか気にしてたんですが、5/1に開設されてました。 hyogo-prefectural-shootingrange.jp まぁ6月1日オープンなので、このタイミングなんでしょう。 楽しみにし過ぎて、オープンしてないのに見に行ってます。 www.fuka-hunter.com わくわくしながら見ていきましょう。 クレー スキート・トラップ・ダブルトラップ 基本使用料は県内600円、県外900円(学生は半額) 当初の案では、県内700円、県外1,050円だったので少し安く…
日時:令和6年4月18日 07時50分ごろ 住所:北海道名寄市緑丘149(付近) 状況:ヒグマ1頭の目撃情報 特徴:体長約120センチ 現場:市道 座標:44°19'34.7
今では私以上にハンターランクが高いねぴーです。 (ねぴー 双剣 ・ 母 スラッシュアックス) 新学期が始まり、応援を兼ねて購入してみました。 リオレウスのカレーパン ~天舞う業火~ジンオウガのマルゲリータ ~地這う稲妻~アイルーのチーズ蒸し
本当は・・・ トラップから 初めてのスキート 最後に 本当は・・・ 春休みで家族は実家に。 じゃぁ皿撃ち行こうと思ったんですが、どうせなら行ったことない岡山県立クレー射撃場へ遠征に行こう!と思ったんですが、午前中は予定が入っているので、午後ならいけますって言われた。 どうしようかなって思ってたら、Xのフォロワーさん(@gun_l000ve)が初撃ち出来ていないとの事だったので、大阪総合射撃場に行って来ました。(しかも射撃場は特にイベントが無かった) トラップから @gun_l000veさんが、教習依頼初めてだったのと、トラップ競技に興味があるとの事だったので、まずはトラップから。 久しぶりにい…
日時:令和6年2月15日 13時09分ごろ 住所:北海道釧路市桜ケ岡8丁目 状況:ヒグマらしき動物1頭の目撃情報 特徴:体長約150センチ現場:清水桜が丘病院北側のズリ山付近 ※周辺に武修館中学高校、道道113号釧路環状線などがある ※釧路警察署や猟友会のハンターが現場に駆け付けたが、クマの姿はなかったという ※熊を目撃した際は、近づくことなく安全な場所に避難してから110番通報をお願いします(釧路警察署) ...
実を言うと・・・四つ足猟は2024年初です! (パチパチ👏) えっ?もう3月ですけど? まぁ色々あって(特に行ける日が雨ばっかり)今日が初。 しかも、来週行けるかどうかわからない! なので、一応最後にしときます。 まぁ朝から見切りをやって回りましたが、いるにはいるけどいい足跡が無い。 うちの猟隊は、見切りを徹底的にやって確実な所をやるタイプを継承してるので、不確定要素が少ない所をやるんです。 それでもいない時はいないんですけどね。 今日の猟場を決めて始めたんですが、今日は久しぶりに寒かった。 先週なんか最低気温でも12度あったのに、今日は2度。猟場周辺は0度でしたよ。 おまけに積もる程ではない…
今期の猟期も、本日で終了しました。 まぁ色々ありましたが、何とか終わりました。 最後なのに雪がいっぱい まずは1ラウンド目 2ラウンド目 最後に 最後なのに雪がいっぱい 最後は日本海側へ鹿撃ちへ行って来ました。 前日に日本海側は結構雪が降ったらしく、途中から雪景色。 車の温度計もマイナス1℃。最近暖かかったから寒すぎる。 遅れたら嫌なので早めに出たんですけど、集合時間の1時間前に到着。 でもすでに1人いましたが。 一旦集合したあと、現地の基地へ。 遠くの山も雪化粧。 映画ゴールデンカムイの主題歌「輝けるもの」聴いてたので、そんな雰囲気に。 まずは1ラウンド目 基地から車の移動無しで山へ。 しっ…
3分読書、読んで頂き、ありがとうございます。これまで書いた作品も、読んで頂ければと思います。地球の選択 - 二つの未来 チャットオペレーターの秘密描かれた運命…
ハンターのレインローファーなら雨が上がっても普通に履けます!
朝から雨でレインブーツで出勤する時ってありますよね? もちろん濡れたくないし当然だと思います。 けれどせっかく可愛いレインブーツで出かけたのにお昼から雨が止んでしまってこれで街を歩くのはちょっと恥ずかしいなって思った経験ないですか? 実はそ
日時:令和5年10月10日 時刻不明 住所:北海道美瑛町美田 状況:クマの目撃情報現場:町道 ※元海軍さんのお店から南東に約650m ------------------------ 日時:令和5年10月16日 時刻不明 住所:美瑛町美沢 状況:クマの目撃情報現場:美瑛滑空場の南東側 ------------------------ 日時:令和5年11月17日 15時21分ごろ 住所:美瑛町南町1丁目 状況:散歩中の方がクマ...
弾を家から持ち出す時ってどうしてます? 買った時の箱のまま? 中途半端に残った時嵩張るので、100均でいい物ないか探してきました。 ①救急小物ケース ②合皮ハードケース ③ガスカートリッジバッグ 番外編 まとめ ①救急小物ケース 本来はガーゼとか絆創膏とか入れるんでしょうが、サイズ感はバッチリ。 丁度10発入ります。 隙間も殆ど無くジャストフィットです。 (衛生・オーラル・バス用品コーナー) ②合皮ハードケース 通常は旅行など眼鏡や小物を入れておくケースですが、10発以上入りそうだったので買ってみたら、いい感じでした。 片側に8発。 そのままだったら、開けた時落としそうなので袋に入れた方がいい…
日時:令和5年10月5日 時刻不明 住所:北海道伊達市長和町 状況:クマの目撃情報 現場:国道37号(長和墓地の南側) ※セブンイレブン伊達長和町店から洞爺湖町方面に約1.3km ------------------------ 日時:令和5年10月6日 時刻不明 住所:伊達市大滝区上野町262-1(付近) 状況:クマの目撃情報 現場:道路 ------------------------ 日時:令和5年10月6日 17時25分...
日時:令和5年10月21日 14時25分ごろ 住所:北海道岩見沢市志文町 状況:クマの目撃情報 現場:北海道グリーンランドの北側(遊トピア湖の北側) ------------------------ 日時:令和5年10月22日 15時10分ごろ 住所:岩見沢市上志文町 状況:子グマ1頭の目撃情報。体長約80センチ 現場:市道※いわみざわ公園見晴台駐車場付近 ※熊を目撃した場合は決して近づくことなく、安全な場所に避難してか...
1丁目の時もそうなんですが、銃カバーを自分で作ってみました。 今回は「青」。 三宮にある手芸店「ユザワヤ」で買ったんですが、色んな生地がありすぎて迷う・・・。 前回より少し厚めの物を購入。 さて、ミシン作業は、それこそ前回作った時以来。 前回も学生依頼の作業だったのでちゃんと出来るかどうか。 本来だったら型紙とかで型を取っていくんでしょうが、売り物ではないのでざっくり切っていきます。 2枚重ねにして、両端を縫い付けます。 端っこは折り返して丸みをつけて、 縫い縫いする事、3時間。 完成!! ストック部分下だけ穴をあけて、銃身からスッポリ入れる様にしました。 緩めに作ったので、バンドか何かで締め…
明けましておめでとうございます。 年末に上下二連の許可が降りて、射撃にどっぷりハマりそうな勢いですが、X(旧Twitter)のフォロワーさんから、上郡射撃場が元日開いてるので行きませんかと誘われたので、行って来ました。 www.fuka-hunter.com 2年ぶりの上郡。 ここは過去最高枚数18枚を出した射場。 白色の皿がいいのか、射場の距離感がいいのか、撃ち易いんです。ただ遠い🥺 さて、年末にフォロワーさんの抽選でお米が当たったんですが、そのお米を直接頂きました。 めっちゃ嬉しいです。 元日でも開いてる射場はここだけ(?)なので人が一杯。それでもフォロワーさん達と一緒に楽しく回りました。…
お次は練習! まずはトラップ スキート 今後の課題 お次は練習! 所持許可が出た後は練習にいかないとね。(狩猟も入ってるんで練習しないと使えない) という事で、大阪総合射撃場に来ました! ところが・・・ 雪❄ さみぃ~。 今日から寒くなるとは聞いてたけど、雪が降るなんて。 そんな事言っても仕方ないので始めます。 まずはトラップ 一番初めだったので、少し拾い撃ちしたかったんですが、先客がいたのでいきなりラウンド回りました。 どの辺りで狙えばいいかわからなかったんですが、やってるうちに馴染んできて、なんと21枚!! 特に普通に狙えば行けました。 その後もう1ラウンドしましたが、17枚。 ちょっと色…
申請したものの 許可が下りた まずはシールを張ってもらう 許可証を送る→直ぐ銃が届く 確認完了 申請したものの 9月上旬に申請が終わったんですが、10月の上旬に連絡があったんです。 日数的に「出来たよ!」っていう連絡ではないなとわかりました。 内容的には、理由書の中身が足らない。 えぇ~・・・。 どうも、2丁目の事は書いてるんですが、1丁目の事がほとんど書いてなかったので、再提出を求められました。ちょっとショック・・・。 嘆いていても仕方がないので、すぐに作成。 要点は ①クレー・鳥撃ちは上下二連、4つ足猟は自動銃と使い分ける ②猟でも有害でも使い分け ③射撃と鳥猟をするなら上下の方が当たる …
日時:令和5年11月21日 08時05分ごろ 住所:北海道滝上町上渚滑原野 状況:熊による人身事故が発生 町有林で東京から来ていたハンターら男女2人がクマに襲われ、けが。このうちドクターヘリで旭川市内の病院に搬送された男性は頭や腕、足をかまれたり引っかかれたりしていて重傷とみられるという。女性は両腕をかまれて町内の病院で手当てを受けていて軽傷だという。2人は女性のハンターの夫と一緒に3人で、21日朝から現場付近...
特撮で有名な円谷プロの元スタッフのブログです。面白くてためになる「小説」や「お話」「詩」をお届けします。【通常ブログ画面】 からお入り下さい。
散弾銃の申請書類 1丁目の書類を保存しててよかった事 書類提出 Part1 省略出来る書類があった 逆に足らなかったもの 2回目は受理。 散弾銃の申請書類 毎度毎度、事ある毎に作成する申請書類。 本当に面倒くさい・・・。 でも出さないと始まらないので、今回も頑張ってやります。 今回は所持許可申請と同じ処理になるのでこんだけの種類を集めます。 更新の時もそうでしたが、「省略できる場合あり」は、今まで”省略”された事はありません。 そして、兵庫県独自らしい「理由書」の提出があります。 1丁目の書類を保存しててよかった事 初めての銃を所持する際、ネットで「書類は保存していた方がいい」とあったので、一…
いきなりですが、 二丁目の散弾銃を買います!! やっぱりクレー射撃するなら上下二連銃でしょ? これから長い道のりですが、また一から始めます。 上下二連銃が欲しい!! なぜ上下二連なのか? 排莢で迷惑をかけない 銃選びは難航 上下二連銃が欲しい!! 先日の大会前の練習。 射撃場まで仲間と喋ってる中で、自分は自動銃、もう一人はレピーター。 やっぱり上下二連銃が欲しいよねっていう話になったんです。 たまたまその子の銃を買った所に、3万円で上下二連があるよってなり、3万円なら小遣いで買えるし、購買意欲が一気に高くなりました。 結局その銃は買えなくなったのですが、嫁さんにお伺いするきっかけになったので良…
日曜日ですが、クレーの練習に行って来ました。 今回も大阪総合射撃場。 今日の目的はスキートで挙銃をちゃんとやる事! それにしても暑すぎる・・・ 挙銃をしようと何で思ったか ①やるからにはちゃんとやりたい ②挙銃無しだと待ってる時間が多すぎて追っかけてる感じがある ③タイミングが取りやすいと思ったから 実際撃ってみて 今後の課題 それにしても暑すぎる・・・ 8/12。この日の気温は35℃。 水分を取っても取っても足らない。 多少屋根はあるけど、汗が噴き出してくる。 なので適当に休みながら一通りやりました。 大会もあったりしたので、空きを見ながらのラウンド。 翌日は公式大会もあったので、練習してる…
挙銃をするとゴムパットが引っかかる ダイソー最高!! 挙銃をするとゴムパットが引っかかる 前回の練習で初めて挙銃をやったんですが、たまにゴムパッドが引っかかり、外したことがありました。 www.fuka-hunter.com フォロワーさんに教えてもらったテープを試しに、とりあえず100均へ行ってみました。 ダイソー最高!! ネットで調べたら色々出て来たんですが、 ダイソー ナイロン補修シート 裏がテープになってますし、ナイロン生地なので滑りやすそう。 勿論100円(税別)ですし。 何度か挙銃をしましたが、引っかかりにくかったです。 暫くこれで練習してみます。 rakuten_affiliat…
7月に行われた猟友会の安全射撃大会で6位入賞したおかげで、初参加枠で近畿大会へ日曜日行って来ました。 www.fuka-hunter.com 果たして結果はどうだったんでしょう? 会場に到着 開会式 ①ダブルスキート ②ダブルスキート ③シングルトラップ ④シングルスキート 最終結果 会場に到着 前日の土曜日は仕事の日だったんですが、半日なので夕方に移動。 試合会場は三重県の上の射撃場 mie-ryoyu.jp 開会式は9:30だったので早朝出ても良かったのですが、渋滞等で着かったり、コンディションの事も考えて前乗りして、朝ゆっくりすることに。 一緒に出る支部の先輩と同じホテルに泊まり、9時過…
ハンターレインブーツを使用した口コミと、長さ別のおすすめ商品をまとめました。出番が少ない割に無いと困る、長靴選びの参考にしましょう。
いつもご覧いただき ありがとうございます。 日々の何でもない話を 織り交ぜ、 飲んでも飲まなくても、 飲めなくても、 カクテルのお話などして、 楽しいひと…
特撮で有名な円谷プロの元スタッフのブログです。面白くてためになる「小説」や「お話」「詩」をお届けします。【通常ブログ画面】 からお入り下さい。
岩手でキノコ採りの女性がクマに襲われ死亡…秋田含め女子中高生など7人けが、病院にも侵入(YomiuriOnline)秋田のクマ被害、最多更新今年は52人、住民から不安の声(共同通信)連日、クマによる被害が相次いでいる秋田県・岩手県、或いは先日は富山県の件も報道されています。昨日、10月19日はもまた、各地でクマの被害が相次いでおり、岩手県ではクマに襲われた女性が死亡するなど2人が死傷し、秋田県では6人が重軽傷を負っています。ここで、岩手県のケースは、山中でしたので、そこでクマに遭遇してしまったことになるでしょう。一方で、秋田県のケースは、秋田県北秋田市の市街地に現れたクマによって被害が出ており、19日夕方には同市内の五味堀で帰宅中の女子中学生が襲われ、頭などにけがを負ったそうです。そして、こちらは、別のク...秋田県・岩手県などでクマによる被害が相次いだとの報道