メインカテゴリーを選択しなおす
《ホームに戻る》店名:芋松温泉 業種:公衆浴場営業時間:午後4時~午後11時定休日:火曜日・木曜日ですが事実上不定休(サイトを参照)浴槽:浅い浴槽・深い浴槽・水風呂・電気風呂・薬湯住所:中京区蛸薬師通七本松通西入ル壬生森町40-9(地図で確認されたい方は、ここをクリックしてください)京都駅からJR嵯峨野線に乗って、3駅。こちらは、JR嵯峨野線「二条」駅です。今回は、この駅が最寄の公衆浴場に向かいます。...
「京のお店 今日のお品」カテゴリートップに進みたい方は、ここをクリックしてください。前回ブログで散策したBivi二条を出て、東を向いています。駅前ロータリーの先に、JR嵯峨野線「二条」駅が見えますね。今回はこのまま七本松通に向かい、そのまま北上します。御池通を越えた辺りから、七本松通はまた風景が一変します。撮影日は、2025年6月21日土曜日午後2時半。天気予報では雨でしたが、しっかり晴れていました。今度は...
「京のお店 今日のお品」カテゴリートップに進みたい方は、ここをクリックしてください。京都駅からJR嵯峨野線に乗って、3駅。こちらは、JR嵯峨野線「二条」駅です。駅周辺が、京都屈指の繁華街ですね。今回は駅前ビルのVIVI二条が新装開店したので、そちらを取材しました。撮影日は、2025年6月22日夏至の土曜日午後1時半。なかなかの炎天下でした。こちらが、今まで乗っていたJR嵯峨野線の普通電車です。最近は、こ...
良いお天気になりました久し振りに 太陽が見られそうです お茶農家さんは ようやく二番茶が始められそう・・イチゴ農家は 地味な苗作りです私は どうしても気になる…
第1197回 天狗堂海野製パン所~七本松通南から北~その40
「京のお店 今日のお品」カテゴリートップに進みたい方は、ここをクリックしてください。七本松通を北上し続けて、三条通に到達しました。前回ブログの最後の写真と同じ構図ですが、天候が違うとイメージも異なります。七本松通は三条通でいったん突き当たりますが、筋違いでさらに北に伸びています。今回は途中老舗のパン屋さんに立ち寄って、JR嵯峨野線「二条」駅を目指します。撮影日は、2025年5月8日木曜日午後1時45分。...
【末廣/京都市中京区】 こんにちはHPSの代表です/ 私が たま~に食べたくなっちまう 寺町二条のすし処『末廣』の"鯖寿司"(☆∀☆) こちら かなり前にも紹介しましたが 鯖もシャリも何ひとつクセがな
【喫茶チロル】辛口の特製カレーで朝ごはん|二条城駅付近のレトロ喫茶
喫茶チロルとは、京都府京都市中京区にある、カレーが有名な喫茶店です。お店が早い時間から開店しているので、旅行で京都に来た方のモーニングや、おひとり様に激推しのお店です。二条城前駅から徒歩5分程度の場所にあります。近くには二条城があります。
GWに、父が二条駅の近くに音楽を聞きに行くと知り、どこであるの?と聞いたら神泉苑の近くとの事。 父にお願いして、ずっと行きたかった『果朋』さんの和菓子を買ってきてもらいました🎵 場所の地図をスクショして送
【二条城前】三条会商店街で本場中国の味を堪能?!甘蘭牛肉麺 京都三条店
論破できる人が賢いって言う風潮にはマジかよ・・・って愕然とするヨーゼフです(^^ゞ論破ってカンタンですし、議論できる人の方が絶対賢いだろって思う。 インスタの…