メインカテゴリーを選択しなおす
アラフォー男のダイエット&脂質改善!ウォーキング記録【7月9日】
ホイミンみなさんこんにちは!気になるガジェットを見つけると、実際に使ってみないと気が済まないホイミン男子です('ω')ノ身長179㎝のアラフォー男が今年の12月までに体重を70㎏→65㎏まで減らすために健康管理に取り組ん...
KSR7日目昨日霧の中でここがどこか確認できなかった場所で起床w今朝の車内の気温は19.9℃。涼しいというより寒くて、早朝長袖をもう1枚着込み靴下をはきましたw車内に出てみると・・・おお!ここは日本一標高が高い道の駅である「道の駅美ヶ原高原」ではあーりませんか!そういえば、昨日確かにカーナビの目的地をここにセットしたのですが、久しぶりのワープで誤って稚内に行ってしまったものと勘違いしていましたwま...
定年退職後4年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 近ごろは、午後からの体育館でのウォーキングが続きましたので、久しぶりの子午前中の体育館の暑さはどうかと期待しましたが、その期待どおり、午後ほどは暑くない状態で歩けたのではないかと思います。 早い時間帯に歩いたほうが、熱気がまだこもっていないんですね。
晴れ~の神戸です。 倉庫化した部屋から出た燃えるゴミ(45L袋)4袋、ゴミ出しついでに心地よい風が吹く中歩いてきた。 「アブ」もたくさんの種類がいるが、…
こんばんわ いなかの運送屋です。やっと仕事も片付き ひと段落 一人ぼっちの事務所にて ブログ書いております。やっぱり夜明けの海は 気持ちがいいですね・・・本日…
アラフォー男のダイエット&脂質改善!ウォーキング記録【7月8日】
ホイミンみなさんこんにちは!気になるガジェットを見つけると、実際に使ってみないと気が済まないホイミン男子です('ω')ノ身長179㎝のアラフォー男が今年の12月までに体重を70㎏→65㎏まで減らすために健康管理に取り組ん...
真夏に歩ける、熱中症回避コース、候補3。神宮の森コースです。
市内なのですが、森の中を歩けるコースがあります。ミキスト(自転車)で20分ぐらい走ると、橿原神宮に到着です。西の鳥居から木陰の参道を進んで、駐輪場に自転車を止めて歩き始めます。畝傍山の麓に鎮座する橿原神宮、すべてを歩くのは大変です、暑い夏場は森林浴を兼ねて、木陰道を歩こうと思います。今日はこのコースの初日でもあるので、境内から回ってみます、南手水舎から南神門へと入って行きます。早朝の静寂な境内、朝の...
定年退職後4年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今日も、体育館ウォーキングコースは暑かった。 誰もいないのに、暑かった。 やっぱり、周回数を半分にしたのは、正解だったと思います。 で、今日は、ウェイトトレーニングのほうで、うれしい成果というか、いや、まだ成果とまではいかないですね、少し負荷をかけた運動ができました。 三角筋を鍛えるバーベルプレスで、今日から、おもりの重さを1セット行うごとに増やしていって、最高18.5kgで6回まで上げることができ…
今日で一週間連続の猛暑日です。多分。。 我が家のサルスベリですが こんな感じで、まだ全く咲いておりません。 一応、つぼみのようなものはついてるんですけどね ブログをさかのぼって見たら
晴れ~の神戸です。 歩いていた時心地よい風が吹いていたが、蝉の鳴き声が聞こえ暑さがました~昨日は、まだ開花してなかったけど、今朝開花してた~ 自宅に戻ってク…
晴れ~の神戸です。 午前6時に歩きに心地よい風が吹く 帰って来て・・・そのまま・・・倉庫化した部屋の片付けをしてから汗を流してサッパリ~ 帰って来た時、…
ヤマグワは矢田川河原で昨年見つけたのですが、そこへ行くにはチャリしか交通手段がありません。よって、なかなか行けませんでした。('ω') 今回は少し時間が取れたので、暑い中、汗かきかき行ってきましたよ。 河原にはアスファルトのサイクリングロードがありますが、そこには、ミミズの干物が・・・ 漢方薬になるらしいので、集めてC国人に売りつけようかな。 かなりの数、転がっています。 そして河原の植物では、センダンが結実しています。 山桑の実は、もうとっくにありません。一か月くらい遅かったでしょう。('ω') たしか、この木だと思います。 美味しい実なんですが、残念。 気を取り直して、草むらに咲く花を見に…
アラフォー男のダイエット&脂質改善!ウォーキング記録【7月7日】
ホイミンみなさんこんにちは!気になるガジェットを見つけると、実際に使ってみないと気が済まないホイミン男子です('ω')ノ身長179㎝のアラフォー男が今年の12月までに体重を70㎏→65㎏まで減らすために健康管理に取り組ん...
定年退職後4年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 日曜、月曜と空くと、久しぶりという感覚のウェイトトレーニング日。 チェストプレス、今日は前回よりちょっと落ちたでしょうか。 筋肉による体の部分的な丸みは、出てきているような気もするんですけど。 とにかく、がんばりましょ。
KSR5日目長野県の道の駅信州蔦木宿で起床。標高は710m。今朝の車内の気温は26.4℃。昨夜ここで車中泊したのは、10台くらい+トラック。体を動かして、いずみ2号の車内で軽く筋トレしてからPC作業を片付けて朝食。昨日と全く同じ朝食なので説明は割愛。朝食の食塩は1.0g、タンパク質は14.9g、カロリーは470kcal。朝食後は、トイレ行って歯磨いて、今日撮った写真の整理とブログ書きを進めて、道の駅...
【ウォーキング】9ヶ月目!甲府の6月は16日が30℃超え‥梅雨&暑さの散歩対策!
「運動は30分以内」と決めたのに…暑さに体が慣れてきた6月、つい長く歩いてしまう日も。梅雨と暑さに備えた散歩対策を紹介します。
アラフォー男のダイエット&脂質改善!ウォーキング記録【7月6日】
ホイミンみなさんこんにちは!気になるガジェットを見つけると、実際に使ってみないと気が済まないホイミン男子です('ω')ノ身長179㎝のアラフォー男が今年の12月までに体重を70㎏→65㎏まで減らすために健康管理に取り組ん...
朝活、ウォーキング帰りのお日様。海面に映えて、まぁ不気味だわ。まだ6時12分です。帰路、右手の船の手前を右に折れる前に海を覗くのが帰り道のルーティン。引き潮で浅くなった海底をエイが這うように泳いでた。アカエイです、座布団にして1辺が50~60cmはある。少し浮いた。それでもゆったり。あらあら、今歩いてきた散策路の岸の方へ向かってる。 琉球列島をのぞく国内の浅場に普通に見られる大型魚 とネットにあるように、こ...
そして4階へ向かった。綿子さんは廊下でウォーキング中だった。わたし達に気づくととても嬉しそう。綿「今、この子のこと考えよったんや~。もうだいぶ大きくなっとるやろなぁって思いよったとこなんや~。来てくれたんやなぁ。ありがとうなぁ」ゆうくんの来訪を殊の外喜ん
ぼっち50代女性の鎌倉半日散歩・行きたかったところ3か所全部行けました!
はじめに 久しぶりに鎌倉を、ぼっちで散策しました。 大好きなところなのに、最近の人の多さにしり込みしていました。 けれども 「外国人が遠くから来ているのに、日帰りできる距離で行かないとは、自分の怠慢だ・・。」 と気づき、思い切って行くことにしました。 鎌倉駅で、江ノ電乗り換え極楽寺駅へ コースの戦略として、一番東京側から遠い、極楽寺から行くことにしました。 江ノ電で行くところは混雑回避対策が必要なので、前半それをクリアする戦略です。 極楽寺が以前から気になっていたからです。 鎌倉にはドラマなどの聖地とされる場所もあるそうです。 極楽寺駅は、そのひとつだそうです。 筆者は聖地巡礼は無関係に、気に…
アラフォー男のダイエット&脂質改善!ウォーキング記録【7月5日】
ホイミンみなさんこんにちは!気になるガジェットを見つけると、実際に使ってみないと気が済まないホイミン男子です('ω')ノ身長179㎝のアラフォー男が今年の12月までに体重を70㎏→65㎏まで減らすために健康管理に取り組ん...
アラフォー男のダイエット&脂質改善!ウォーキング記録【7月4日】
ホイミンみなさんこんにちは!気になるガジェットを見つけると、実際に使ってみないと気が済まないホイミン男子です('ω')ノ身長179㎝のアラフォー男が今年の12月までに体重を70㎏→65㎏まで減らすために健康管理に取り組ん...
アラフォー男のダイエット&脂質改善!ウォーキング記録【6月28日~7月1日】
ホイミンみなさんこんにちは!気になるガジェットを見つけると、実際に使ってみないと気が済まないホイミン男子です('ω')ノ先日会社の健康診断の結果が届きまして、中身を確認したところ、経過観察ではありますが、人生で初めて脂質...
5時30分、涼しいうちに歩いてきます。確かに涼しいが靄が凄い。こんなお日様ってね。湿度がたまらなく高いんだろう。もとより、雲仙も天草も姿を見せない。さて散策路にニャン、朝ご飯は貰えてるか。眼に付いたのはジュランダ。うちのジュランダよりよっぽど早い。隣にはソテツの新葉。見た目通り、触らなくても分かるこの時期だけの柔らかさです。散策路を過ぎて、例の工事現場へ。もうコンクリートが吹かれてました。着工すれば...
定年退職後4年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 太閤山ランドを歩いてきました。 1,639歩からのスタートでした。
KSR3日目山梨県の道の駅かつやまで起床。標高は835m。今朝の車内の気温は24.9℃。てか、時計のホコリが気になるな。キレイにしようw昨夜ここで車中泊したのは向こうのPも含めると20台くらい。展望台からの今朝の河口湖↑って、手前の木々が伸びてきてよく見えんがなw体を動かして、いずみ2号の車内で筋トレはお休みでPC作業を片付けてから朝食。今朝は昨日と同じなので説明割愛w朝食の食塩は2.7g、タンパク...
靄っとしてますが晴れ〜の神戸です。 日曜日に歩きに出るの久しぶり~午前6時に家を出てワンワン集会に紛れ込む兵庫県知事のことでいろいろあり、参院選・・・兵庫県…
今日は久しぶりにオルヴィエートに行きました。Orvieto (TR), Umbria 5/7/2025 天気予報では正午頃から気温が30度を超えると出...
こんばんは。7/4*************************** 朝: 無し昼: 冷凍パスタ夜: 無し*************************** 身長:162cm 体重:58.70㎏(+07㎏)昨日の暴食の後にしてはまだ許容範囲。もっと増えてるかと思ってた。今日は昨日の暴食の後だからかあまりお腹が空かなかった。ちゃんとした食事を作らないから食べたり食べなかったりと。食事を作らない方が良いのか...
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございますおひとりさまの朝、今日も暑くなりそうです🥵(これは毎朝ここに貼ってる予想レベルの天気予報。結果ではありませんよ~)月曜日からを一覧にしてみましたが毎日ほんと
下水道だけではなかった!デザインマンホール蓋は下水道の「顔」として広く知られるようになりましたね。ファンもいてマンホーラーと呼ばれていたり・・・私も観光地などで見つけると撮影しています。自治体の特徴が出ていて旅の記念になります。マンホールカードも人気ですよね。「マンホールカード検索」で検索することもできますよ。下水道への理解も深まると思います。と前置きはここまでとして先日熊本市中心街にある「花畑広場...
こんばんわ いなかの運送屋です一人ぼっちの事務所にて ブログ書いております。本日は 波よかったみたいですね・・・行きたかったんですが 仕事なんで・・・先月 私…
定年退職後4年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 太閤山鮮度へ。 1,208歩からのスタートでした。
KSR2日目静岡県の道の駅すばしりで起床。標高は825m。今朝の車内の気温は24.5℃。車外は22℃ほどで伊豆に比べると涼しめ^^6年間使った車中泊マットを捨て、新しい車中泊マットでの初めての夜だったのですが・・・前の物に比べて少し硬めだけどまあまあですね^^bこの車中泊マットを5年以上使い続ける予定w昨夜ここで車中泊したのは、トラックを除くと十数台でしょうか。今朝の富士山↑久しぶりに富士山を見た感...
どうでも日記:ラヨーン旅 2025年6月28日 カオレムヤー国立公園
久しぶりにラヨーン県へ行きました。 ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニ…
東海地方、梅雨が明けましておめでとう。 と言っても、まだ東山植物園の湿度はかなり高かった。('ω') 昼頃の温室前は、人っ子一人いません。って、誰も居ない時を狙って撮りました。(-"-) 夏の定番、アガパンサス。 タイマツソウが咲いています。少し花が小ぶり? タイマツは赤色のほうが、らしくなる。 タイマツグサと言ったり、モナルダとも言うらしい。そんなにたくさん覚えられないから、統一してくれぇ~ 力強い花もあります。 名前を覚える気が無いので、名札を紹介。(^-^) もう、木々の緑は完全に夏色の深い緑です。 そして、ウグイスが実に見事な声で鳴き続けてくれています。必死に姿を探しましたが見つかりま…
今週、職場の健康診断があった。気になったのは血圧だ。一昨年は124/77で大体正常値だったのだが、去年、最高血圧が148にもなった。今回も測定結果を見たら、最高血圧が去年と同じくらいか、それ以上の数字だった。
🌃夜トレ三景〜情報量が多すぎて。。。今夜は一杯一杯でダメだぁ😵〜
さて。。。仕事終わりの夕食後は🍀雨が上がったようなので🌖23:00🌃夜トレへ出てみたけれど👟今夜は金曜日のせいか🌃人と車と匂いが多すぎてダメだぁ。。。😵となって30分くらいで切り上げ帰ってきました🏯軽くストレッチをして🤸🏻♂️休みます😴にほんブログ村に
7月2日 膝で歩いてた…足の疲れに悩んでた私がやっと思い出したこと
おはようございます昨日の夜、アメーバ事務局からアメトピ掲載のお知らせがなんか最近、凄く選ばれるようになり不思議な感じです💦いつもこんなブログを選んでいただきあ…
街中の古い町屋が気になる熊本市桜町のランドマークとしてバスターミナル、商業施設、シネマコンプレックス、ホテルなどで構成される「サクラマチクマモト」です。これは「ホテルトラスティプレミア熊本」さんで紹介した夜の「サクラマチクマモト」です。そのすぐ近くに気になる建物が・・・こちらです。手前には路面電車の線路が見えています。歴史ある建物みたいでしょう。漢字表記の看板と手前にはアルファベット表記が・・・「㈱野田...
定年退職後4年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今朝、誕生日クーポンコードが届いて、思わず購入したPUMAの商品ですが、バックパック(2,233円 税込)とタンクトップ(4,840円 税込)でした。 バックパックはもともと50パーセント引き、タンクトップはバースデークーポンで20パーセント引き、加えて、今日から7日までの間、送料無料とのこと。 合計7,073円でした。 届くの、楽しみです (^^) 現在のファイル利用量 0%。
熱中症回避コース、候補2。緑溢れる、森林浴ウォーキングコースです。
候補1とは距離的にほぼ同じぐらいで自転車で15分、橿原市運動公園は緑が多く、森林浴気分も味わえる別天地です。川沿いの桜並木から集落への坂を下ると、風情のある抜け道になっています。曽我川の桜並木も緑の葉が茂り、適度な影を作っています。ウィークデイの朝の公園はひっそりしています、なので、この時間帯はウォーキングの専用コースです。木立の中ほどにある東屋が自転車の駐車位置、ウォーキングを終えてから、仲間との...
定年退職後4年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 やはり、なかなか暑い体育館。 それでも、開け放した窓から、いい風が入ってきてくれました。 今日は、1,425歩からのスタートでした。
発信に疲れた60代女性へ。歩くことで考えがわき、書き散らすことで心が整う。AIも味方につけた、ゆるく続ける発信術。
湿度が高い薄晴れから晴れになりつつ~の神戸です。 昨夜、蛸を食べて米の豊作を祈りました。「半夏生」・・・夏至から数えて11日目からの5日間海外産を購入するか国…
晴れ~の神戸です。 日の出から30分は経っていると思う・・・靄っとした空の太陽午前5時30分ごろ・・・ 冬より夏の方が好きな私やけど連日の暑さにはまいるちょ…
晴れ~の神戸です。 海に白い帆のヨットが映える ゲリラ雷雨は困るけど、一雨降ってほしい~鹿児島県の十島村の地震も気掛かり揺れに対する恐怖・眠れぬ夜・・・気を…