メインカテゴリーを選択しなおす
初夏の花が1週間前はあんなににぎやかだったのに。次の花々まで小休止。 そんな中でガマズミ(莢蒾)が目立ちます。こんなにあったっけ?と思うほど。園路沿いの樹は背丈ほどで小じんまりしていますが、少し高い樹の花盛りは見事です。他の花々に気をとられて、もっと早く気づけば良かった。10日ほど前に満開だった子はほとんど散って、花序の1割ほどの残り花。 お隣のコバノガマズミ(小葉の莢蒾)は花柄も果実も夏の朱色。 ハエ...
スリム&コンパクトで100段階の大風量!液晶付きターボファン
メーカー:ライフオンプロダクツ 品 名:ターボハンディファン 100段階ダイヤル式 品 番:LCAF023 発売日 :2025年3月25日 ●風量を100段階から設定できるパワフルなターボファン。 ●ダイヤルを回すと風量が1段階ずつ切り替わり、ダブルクリックすると瞬時に大風量に切り替わるハイスピードモードに!遠くまで風を送る●パワフルな風量を実現し、梅雨時期の蒸し暑い日も猛暑日も、ファンの使用で汗を速乾して快適…
今季初の水遊び!大はしゃぎだったうちのシベリアン(*^▽^*)/
過ごしやすい気温のルナ地方でっす 息子たちがいる関東はもう暑いんだろうなぁ ルナにとっては北海道でもまだ暑そうだけど そしてこれは先週 ひっさしぶりにミナフ…
アサガオの種を育て始めて10日目、なんとか成長してきたが子どもたちが成長しない?
どうも、子どもたちがアサガオを育てていて、「自分たちでしっかり育てられるから!」と言う言葉を信じたけども、やっぱり手のかかる子供たちを持つ二児のパパ達也です。…
2023年、2024年と連続でSNSでバズって売り切れ入荷待ち続出! ベビーカーやチャイルドシートに装着して赤ちゃんに優しく風を送るファンシートの2025年モデル、イージーコンフィーブリージー2です。 過酷な夏も快適に。熱中症対策として。
傘職人 折りたたみの晴雨兼用傘 破損したまま放置してあったのをやっと直した がっつり遮光、UV絶対日焼けしたくない人には物足りないだろうけど 照り付ける日差しから適度に木陰を作り遮光 軽いし目にも涼し気で使っていて心地よいのでお気に入り サックスブルーのシャンブレー生地の傘は メンズの折り畳み傘なんかに多いけど いいなと思うと1万円くらいする 【メール便可】WAKI 和気産業 あなたも傘職人 傘骨の先端に つゆ先 シズク型 8個入価格: 214 円楽天で詳細を見る 補修材料は↑これで いざ補修 やっかいなのは、私の壊れた傘は つゆ先と骨が一体型だったこと 折れた個所が補修できる場所だったのが不…
子どもたちが花の種を貰ってきたから育ててる最中だけどあまりにもズボラで。。。
どうも、子どもたちのズボラさが浮き彫りになってきた二児のパパ達也です。もうすぐ三児のパパになります。 にじさんじ( *´艸`) 前回の続きです。子ども…
少しカーブを描き、綺麗に植えられている田んぼの稲。 その田んぼの中で佇むコウノトリ。 夏の訪れを感じる、そんな一枚になりました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
虫刺されに効く成分として一般的に使用されるものには以下のものがあります: 1. **カルミン酸**: カルミン酸はアロエベラのゲルから得られる成分で、痒みや腫れを和らげる効果があります。 2. **ハイドロコルチゾン**: ステロイドの一種で、炎症を抑える効果があり、かゆみや腫れを軽減します。ただし、長期間の使用は避けるべきです。 3. **アンチヒスタミン**: かゆみを抑える効果がある成分で、塗り薬や経口薬とし…
【2025年】これからの季節におすすめ!暑さ対策にぴったりなインナーシャツ
夏の暑さ対策として、吸汗速乾・接触冷感機能を持つインナーシャツを紹介。快適な着心地と清潔感を維持するために、これからの季節にぴったりなアイテム。
連日暑い日が続くが、逃すまいと北関東の蓮を撮影に向かった日。休耕田の活用で地元では有名になりつつある"黒田原地区のハス"を撮った。 "栃木県那須郡那須町...
メーカー:小泉成器 型 番:KLF-2056/A 特長 ●シンプルで分かりやすい操作部。 つまみを回せば切タイマーと首振り調節ができる。 ●風量調節3段階 ●最大約180分の切タイマー ●つまみを回すと首振り開始 ●高さ約40cmのコンパクトサイズ
夏を代表する花と言えば"ひまわり"。今年こそは撮影に向かいたい。そこで今回は、過去に訪れた"山梨県北杜市"のひまわり畑の風景をお届けしよう。 夏を代表す...
子どもたちが花の種を貰ってきて植えたい育てたいというから花の土とプランターを用意したけど
どうも、子どもたちが花の種を貰ってきて「植えたい!」というから花の土などを用意してガーデニングを始めた二児のパパ達也です。 そう言えばだいぶ前も学校から持って…
宮島で夏遊び!SUPでしか行けない絶景&秘密のビーチを楽しむ方法【ガイド付き】
【錦水館・上甲の宮島だより】 夏、宮島で「SUP(サップ)」しようぜ! こんにちは〜! 宮島の玄関口こと、錦水館の上甲(じょうこう)でございますっ! いや〜、ゴールデンウィークも終わっちゃいましたね。
【日本気象協会】新たな生活指数「アイスコーヒー指数」って何?
暑い季節になると、冷たいアイスコーヒーが飲みたくなりますよね。そんな時に便利な「アイスコーヒー指数」が新しく登場しました( ´艸`) アイスコーヒー指数とは? 「アイスコーヒー指数」は、日本気象協会が発表した新しい生活指数です。気温や湿度などのデータを元に、その日の「アイスコーヒーが飲みたくなる度合い」を0から100の数字で示してくれます。これを見れば、今日はアイスコーヒーを楽しむのにぴったりな日なのかが一目でわかります。 どんな指数なの? アイスコーヒー指数は0から100の11段階で表され、数字が高いほど冷たいコーヒーが飲みたくなる日だということです。例えば: 0:気温に関係なく、ホットでも…
GWですね~。と、のんびり風に書いてみましたが私は今月とにかく忙しかった!今やらなきゃあとでもっと大変になる!・・・ということの連続で自分のことは後回し。そのせいか疲れは取れないしストレスもたまって気持ちもどんより・・・持ち直したか?と思えた日もあとで振り返れば変なテンション。GWにゆっくり休めるといいけど期待はできなさそう。誰か代わってくれないかなぁ(T T)ラグ 夏用 接触冷感 ネコ柄 ひんやり 滑り止め付...
愛猫サマにはお気に入りのお昼寝場所が数か所あります。寒い間はこたつ布団の上やホットカーペットの上など温かさがわかりやすい場所。日向にあるペット用ソファでのお昼寝が多くなると「春が来たなぁ」と感じます。そのソファの陰の床でごろんとし始めると「夏が近いね」。畳のお部屋に移ると「夏だね」。愛猫サマのお昼寝する場所で季節の移り変わりを感じる我が家。そろそろい草ラグの準備しないと!い草ラグ (凛) すべり止め...
shu uemuraでアイブロウレッスンをしていただいたお話を書きましたが、アイブローペンシルの他に、ファンデーション、リップステッィク、お粉(ルースパウダー…
観葉植物の夏の日よけ対策|直射日光から守るための実践ガイド【2025年最新版】
観葉植物を夏の強い直射日光から守る日よけ対策を徹底解説。遮光ネットや置き場所の工夫、マルチングや二重鉢など、葉焼けや乾燥を防ぐ具体的な方法とポイントを分かりやすく紹介。初心者も安心の実践ガイド。
ごきげんよう3年くらい前に「本棚に置く防虫対策のサシェを作ろう!」と思い立ち、レモンタイムを購入しました。そのレモンタイムがあまりにも貧相で憐れな姿になってしまったので、半年かけて、お手入れしました事の起こりは去年(2024年)の夏でした。もう夏が暑くって、暑くって、家にこもっていたら・・・。外に置いてあったレモンタイムがボロボロになっていました水やりは、見かねた母がやってくれていたので枯れずに済みました。しかし、これは放置しすぎました・・・赤い矢印のところ、毛虫が巣を作っていました毎年のことで悩みの種です。毛虫に葉のほとんどを食べられてしまい、枝と枝に糸を絡ませた丸い巣を作られてしまうんです。気づいた時に駆除しているのですが、去年は暑さに負けて、毛虫を野放しにしてしまいました・・・毛虫を駆除して、枯れた...レモンタイムの手入れ
ある夏の日の話 世の中には様々な失敗談があふれかえっていますね。 誰しもがこうした失敗談の一つや二つはあるので
タイ気象庁が熱波警報を出したようだ。地域によっては気温が41度に達するよう。 4月5月は太陽がタイの真上に来る時期で最高に暑い季節なんだけど、いよいよ本気を出してきたようだ。 在住者は知ってるだろうけど、この時期は昼間は外に出ないのが無難。...
土曜日。今日は春を通り越して夏のような暑さになりました。東京の最高気温が27.8度。日中、外は暑かったです。そんな日の、松戸駅前です。 さてワタシ、今年は英語学習に励んでいますが、隙…
ちょっと前まで「寒い!寒い!」って言っていたのに、今日は、暑いくらいのお天気になりました。母屋のシジミバナです。さて、1日4回散歩に行っている貫太、お昼の散歩は、少々暑かったようで、帰ってからは、フローリングの上で、クールダウン。私には春だけど、犬にはも
今朝も妖怪通せんぼがいました~今朝はお嬢じゃなくてオバサンあたしよりちょっと下くらいだから オバサンでいいよね?後ろから押されても全然詰めない 押されてちょっ…
メーカー:ツインバード 製品名 :サーキュレーション扇風機3D Lite 品 番 :EF-E995W 発売日 :2025年4月17日 製品特長 ●羽根の枚数を11枚に増やすことで、羽根1枚あたりの負荷を低減し、回転数を上げても運転音を抑えることに成功しました。 ●10段階の細かな風量設定で、パワフルな風から風切り音を抑えたやさしい風までシーンに合わせて調節できます。 ●サーキュレーションモードでは、6畳間の空気の温度ムラ…
桜の写真ってさ🌸やっぱりバックが青空なのがより映えると思うんですよね。 でもこの季節、曇り空の日が多いでしょ。花曇りっていうくらいですもんね。青空と満開の…
女装写真は3月29日撮影分の続きです。 夏用のシャツを購入しました。 PayPayで期限ポイント貰ってたのギリまで気づかず。期限が3月いっぱいで慌ててY…
夏日がどんどん来てますね。8月頃は40度になって、12月頃は60度になりそうですね
3月の夏日 こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 いや、見出しは使い古されたジョークなんですが、そういうのが自然に出てくるくらい急激に温度が上がってきてますね。 最高気温が...
2025年最新版:観葉植物の水やり頻度ガイド - 季節変化への対応と調整方法
観葉植物を健康に育てるためには、季節ごとに適切な水やり頻度を調整することが重要です。 本記事では、春、夏、秋、冬それぞれの季節に応じた水やりのポイントと具体的な頻度について詳しく解説します。
ダラダラするもよし!,ソフトテニスに関してアドバイス、指導を行っていきますので質問があればどんどん してくださいねかならず私の言うとおりにすればうまくなりますから勝てますからここを 覗いたあなたはラッキーかもしれませんよ!人生をも変えてしまいます!
【図解】二十四節気「芒種と夏至」(双子座♊後半・蟹座♋前半)午月生まれ《四柱推命》
ブログ「Divination.Page」は、暦と占いに関する記事を投稿しています。四柱推命、宿曜占星術など
夏休みに初めて親元を離れて2泊3日の冒険学校に参加してきた娘。佐渡ヶ島なんて行ったことないけど、いいところなんだろうなっていうのが写真や動画、娘の話から伺いしることができました。今年の夏に家族で行きたい!
海が見たくて、千葉県内の新都心として機能してる"幕張新都心"を訪れる。千葉県では他に"ハーバーシティ蘇我"として"蘇我副都心"が成長中。 海が見たくなり...
最近の夏は猛暑が毎日のように続き、エアコンを活用しないと生命の危機。暑い日は海。少しでも海が見たくなって千葉県へ向かった。 海が見たくて千葉へ。でも、以...
世の中はお盆休みのシーズンに入った頃。首都圏は猛暑日が続く毎日だった。そんな中、やはり海が見たくなって神奈川県の方まで"お写ん歩"。 【ブログテーマ】夏の...
再開した”ヘリテイジハウス パブ”には昔の面影はなかった コロナパンデミックが始まる前は、本当にポピュラーな”白鯨”と言うパブで 中には日本人シェフが握って…
やがて来る夏の日差しを 待ちきれなくて 意味もなく東の空に 手招きをする 放たれる光量を増す日差しに 目を細めて口角を上げる 人が原始の感覚を取り戻す 身体と自然の距離が縮まり 本来の自分が何かと 問いかけていく 山を越えて飛べるほどに 膨らませた希望と期待 野を駆け縦横無...
今週から新学期が始まりました! (今日はWaitangi Dayと呼ばれる祝日でした) 夏休み中はのんびり過ごしていましたが これからまた朝バタバタする日々が戻ってきました(笑) この1年間もがんばろー! 今年の夏は雨が多かったりして夏らしい日が少なかったんですが 週末は良い天気が続いていました。 せっかく良く晴れているのに何も予定がないのはもったいない気がして 買い物に出るついでにビーチに寄ってみることにしました。 まずはドリンクが欲しいなーと思い近くのマクドナルドに入り ちょうどポイントがあったので無料でアイスモカをゲットできました♡ それを飲みながらビーチをしばし眺め。。。 あまりにも水…
写真の色合いからすると既に"ボクの夏休み"感が半端なく出ている気がする。しかしながら、ここは政令指定都市"埼玉県さいたま市"だ。 先日"JR川越線南古谷...
着物あづまやです。今回は少し時期は早いですが、毎年夏になるとたくさんの方が着用する浴衣について少し紹介いたします浴衣(ゆかた)は、日本の伝統的な和装の一…