メインカテゴリーを選択しなおす
明日は健康診断なのに、どうもこの3日くらい前から、まためまいがするようになってしまいました😢 わたしは左を下にして寝られない(肩が痛い…)ので、普通は仰向け、たまに右下の体勢で寝るのだけれど、右下にしようとするとなんだか頭がふらっとする感じがして。 それが今朝、眼科の目薬...
はい、健康診断の結果なんですけどね 過去結果から見ても、体重増っ! 育ち盛りでございます。原因は、分かっておるのですよ、えぇ。全体的に食べ過ぎ。 この夏の仕事の暇過ぎに対して 体を動かす量が足らず。検査前数週間で、飲酒減らした所で 劇的には変わらないですもの。医者にワーワー言われるかと思ったけど 爽やかに談笑して済む。 以前、別の内科では「なんだ、この数値は!」と 一方的に罵られた。 なので、検査とは言え、病院を変えた。 その頃から比べると、中性脂肪の数値は数百下げている。 でも、お太り様なので鼻高くはならない。 ただ、思うんだけど 何で無理して食べてたのかな?と。 お昼に弁当と汁物代わりにカ…
年に一度の健康診断へ行ってきましたよ。 今月は個人的にイベントが目白押しだけれど、1つめはコレでした。 とりあえず、やれやれ。 前回、少し遅めの時間帯の枠しか取れず、 朝食抜きで長時間過ごす羽目になった反省から、 今回は朝イチの枠を予約できてすっかり安心しきっていた...
最近私は晩御飯をやめました。というか昼と夜を一緒にして5時までに食べ終わるようにしました。程よくおなかがすいてむしろ食欲は増しています。夜はお茶だけを飲むようにして食べることはできるだけ控えてきました
振り返れば、健康診断を10年以上受けていませんでした。 もし定期的に健康診断を受けていたら、バセドウ病も早期に発見できたかもしれないし、リンパ管腫もいつ頃からあったのか、少しずつ大きくなっているのか確認できたのに。 健康診断の重要性を、身を
こんばんは、yukiです(*'ω'*) タイトルのとおり 今日も明日も病院通いです(^^;) 本日は先日受けた肺のCT検査の 結果を聞きに行ってきました。 yuki2022.hatenablog.com CTによると肺は問題なし。 大丈夫だろうとは思っていたけれど ひと安心です。 問題は明日。 尿検査のほうです。 健康診断で要再検査となり、 別の泌尿器科に行ってきたのですが、 昨年よりも数値が悪いということで 念の為、CTを撮ることに。 CTはその泌尿器科ではなく 別の検査センターで。 なんと肺のCTと同じ場所。 肺の時と一緒に いっぺんに受けられたら良かったのに(´Д`) 明日、腎臓とかを見…
先日、郵便受けに協会けんぽからの郵便物が入ってたんです。 中身は ↓ ってな内容で、 先月の初めに届いた協会けんぽからの『大切なお知らせ』の続編のようなものでした。 このお知らせ...
年を取ると言う事は、こう言う事か~「健康は第一の富である」なるほどな~
©emi.k の絵 ペン画・ペンアート・アートペンです。 花の絵、動物の絵、抽象絵画などをペンで描いています
血液検査、心電図などなど、一般健康診断は春と秋に会社で。 今回は、子宮頸癌・乳癌・大腸癌・骨粗鬆症の検査を受けました。 町の集団検診なので、これだけ受けても合計3600円です。 シコリがあるような気がして心配だった乳癌も、子宮頸癌も大腸も異常なし。 問題は… 骨が…平均値以...
今日は昨日に比べて3℃ほど気温が下がった。夕方から夜にかけては5℃下がって、普段着のままで居たらとても寒くなった。前にどこかで書いた日曜祝祭日と水曜日は自転車で走っている。クロスバイクタイプ1台は普通で、もう1台は強く踏んで大腿筋肉を鍛えるための、ママチャリ
来週健康診断があるのですが、食欲が止まりません💦 暴走しています💦 どうして晩ご飯の後に食べるお菓子はおいしいのでしょうか…。 今日は鈴カステラを食べたら止められず、一袋食べてしまいましたよ😱 ヤバし…。 そしてパートナーがファミマでスイーツを買ってくれまして。 今「...
いい気候になってきましたね! どこかに旅行に行きたいねと家族で話しているのですが、なかなか休みを取れない旦那氏。 27日にホテルの予約を入れたのですが、思わぬ…
病院ガウン再び また病院?今度は何よ? って思った? 今日はただの年1の健康診断。 ここは私とリエのホームドクターの居るクリニックで、先週はリエが健康診…
昨日からたまたまの4連休。 これも、急な転勤を察していたからなのだろうか? っと、偶然を必然だと思ってしまう。 朝、夫を送り出し (今日いきなり北海道ではなく 本社挨拶で新幹線出勤) 私は、昨夜玄関
健康診断も無事終わり 脱・禁酒 酔いつぶれて気を失ったり 縮毛矯正かけたりで( 所要時間約5時間 ) 更新が 遅くなりましたが 1…
禁酒を決めた理由と1ヶ月の葛藤 禁酒を始めたきっかけは、体調を心配して受けた健康診断の結果が気になったからでした。お酒を控えることで、少しでも数値が改善され、健康を取り戻したいという思いが禁酒の決意につながりました。しかし、毎日の生活の中で
健康は自分の頑張り次第 年に1度の健康診断の日が近づいる。 なので、そろそろ問診票を記入しようと思って用紙を取り出してみ
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回も、日常ネタでいきますね。先日、松屋でリトアニア風ホワイトソースハンバーグ定食を食べました😀 公式さんによると松屋自慢のハンバーグに、濃厚ホワイトソーをかけたリトアニア大使お墨付きのメニューだそうです🤔 クリーミーなソースに定評のあるハンバーグが合わさると、なかなか豪華な味わいでした🙂 ガブッといくとハンバーグの肉汁あふれる旨味はそのままに、ホワイトソースの優しい甘さが絡み合い、後味爽やかな食感を楽しめます👍 ご飯とも相性良しで、最後まで美味しく頂きましたね😁 こないだ会社の健康診断がありまして。 視力の左右差が、段々とでかくな…
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. 夫が勤めている会社では4年に1度スペシャルな健診を夫婦で受けることができま…
HALLOWEENナイト🎃ルビルビ🐶出先のフォトブースで…デンジャラス人参~👻ハロウィーン=10月〆日💦さて…今月は健康診断を受けに動物病院へ🐶3ヶ月前に少しオーバーしていた腎臓の数値は…正常値にガクンとかなり下がってました😱❕3ヶ月前の結果⬆️引っかかった原因…暑い時期でしたので、軽い脱水?あるいは絶食状態で検査をしていなかったから?(朝ご飯に軽く鶏胸肉を食べていた💧)気を付けていた事と言えば…水分補給くらい💦季節が進み…ようやく湿度も落ち着いてきて、痒み止めのサイトポイントも長らくお休み中🌃今回の引っかかった数値の件…管理する側とし...10月の〆
禁酒1ヶ月の成果と健康診断前の心境 – 数値改善の期待と自分へのご褒美
10月1日から始まった禁酒生活。明日はいよいよ健康診断の日です。果たして、1ヶ月の努力はどれほどの成果をもたらしているのでしょうか?数値が改善していなくても、この1ヶ月間我慢できた自分をどう評価するべきか、あなたはどう考えますか? 禁酒生活
1. 梅宮アンナさん、乳がんの公表をきっかけに新たな挑戦 タレントの梅宮アンナさんが、自身のインスタグラムを通じて乳がんの一種である「浸潤性小葉がん」と診断され、抗がん剤治療に取り組んでいることを明かしました。彼女は闘病中の心境や新たな挑戦
6:??am起きる。今朝はサンプルを持ってかなきゃいけないし、トイレも行きたいので朝早いけどもう起きちゃう。準備完了。もう一度お布団へ。スマホでネットを見る。健康診断の日。病院は去年の年末に行ったことがあるtころ。朝ごはんも食べないし、ドクターの問診もあるので化粧はしちゃだめだしってことで、やることがない。とりあえず7:40amぐらいから準備を始める。7:55am。ちょっと早いけど出立してしまう。 雨粒が大きく、結構降っている。ゆっくり歩いて15分、病院へ到着。結構人がいる!ウンは結局だめだったので、最後にもう一度お手洗いに行くが気配なし。受付をすませて、サンプルについて相談。後日提出というこ…
そもそもスペを知らない人へ。オタク男性なら多分スペシャルウィークとか想像するんじゃないでしょうか。ここでいうスペとはちょっと前にXで話題になったこれです。スペックを略してスペ。夜関係の仕事をしてる女性が使ってた?言葉みたいですね。可愛いって体型関係あんのか
7:10amにスマホが鳴ったはずだが、今日も聞こえない。現スマホと旧ガラケーの2つで、5つの時刻でセットしていて、少なくとも膝立ちしないとアラームは止まらないんだが、これはもうカーテン開けとかなきゃだめかな。雨の日は車の往来や通学するお子ちゃまの声が聞こえないので寝てしまうのか。 というか、夜中の朝4時過ぎにトイレに行った。そしてその前の、2時ぐらいだったかな、気づいたら目覚めておねーさん座りをして「あ、ナイトガード忘れてる」って思いだしていたのである。夢遊病だったりして?夜中に起きる。うーむ、老人化が進んでるのかも。 そういえば、ざぁざぁぶりの夜、近くに雷が落ちるのを「こっちへ来い」とイケメ…
今日は2年に1度の大腸内視鏡検査👍前回の脳ドックと同じでこちらの病院も恐ろしく綺麗に建て替えられていました😱今年は2月に胃の内視鏡検査、先月が脳ドックとコロナ禍でローテーションが乱れてしまい😢全てが重なってしまいました。しかし、昨夜18時にうどんを食べただけな
推しの魅力を語りたい推しの一人は、リッキー・ファウラー今日までPGAツアー・ZOZOチャンピオンシップが行われていました(写真はテレビ放送を撮影)。リッキー…
秋の推しスイーツ 秋のスイーツといえばモンブラン。 秋のスイーツといえばモンブラン ふだん、あまり栗を食べる機会がないので、秋のモンブランのマロンペ…
派遣で働いていた頃は健康に問題がなかったのを良いことに、何年も健診を受けていませんでした。これは健康な人にありがちで、その間に大きな病気を発症してしまったという話を良く聞きます。自戒を込めて言います、定期的な健診や検査は大事です!! 毎年市から連絡が来ていましたが、今回初めて市の健診を受けに、(大腸CT検査を初めて受けた)Oクリニックに1年数ヶ月ぶりに行って来ました。O先生に「お久しぶりです。大変だったね。元気そうで良かった。」と言われて、うるうるしてしまいました。 癌の宣告、手術、治療中は、不思議なくらい全く平安が守られていました。でも、最近時々、当時の色んな光景が浮んで来て胸がきゅんとして…
男性、女性関係なくできるのが断捨離!ごきげんな自分を見つける旅をご一緒に! 訪問してくださいましてありがとうございます 沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨離…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 毎年受けている国民健康保険の特定健康診断に行ってきました。 身長、体重、腹囲の測定、血液と尿検査 が含まれています。 それに 胸部X線撮影、心電図検査、便潜血の検査を オプションで受けました。 昨年に比べると体重は2キロほど減りました。 ダイエットを頑張ったわけではなく、食欲がない時期があって しばらく食べられなくて痩せました。。。 だから全然嬉しくないのですね。 しかも2週間ほど前に コロナ にもかかり 余計に体重は少なめでした。 (adsbygoogle = window.adsbygoo…
今日は年に一回の集団診断日。10年ほど前から続けていてちょっと苦になる日でもある、胃の透視バリュウム?だ。中で膨らむ感じが嫌で、あれが無ければ何ともない健診。10時からの受け付けは、昨日夕食以後何も食べずでお腹が空いた。さて1か月後くらいに来る結果はどうなるの
11月に行く予定だった健康診断を前倒しで受けてきた。 毎年11月は車点検等、必要な用事がくるので いざ病院へ。すでに分かった結果として、体重増。 夏場の暇な待機時間が太らせた。 部屋酒も増えてたし。腹囲測定、毎年思う。 正確に測って!ゆるくメジャーを当てるっしょ。 腹引っ込めてないからさ、キュッと絞ってよ。 昨年の健康診断結果を医者が見て 「体が弱いのかな~」という。飲酒量を誤魔化しているため 疑問に思っただろう。 しかし、患者前にして、体が弱いって 言い切ってしまうんだな。そもそもの話、小さい頃は病気がちだったし 顔色はずっと悪かった。 風邪を引きやすく、腹痛も多かった。 それも大半は、周囲…
こんにちは。 今日は晴れのち曇りです。 今日は○コスモス○です。 △コスモス△ 公園のコスモスです。 暑さでそんなにきれいにはなっていませんが いっぱい花を咲かせています。 毎年、公園の一角にコ
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先日受けた健康診断で 尿と肺機能がひっかかってしまいました。 yuki2022.hatenablog.com 健康診断の結果と一緒に 「要精密検査のご案内」が入っていて 健康診断を受けたクリニックで 精密検査ができるような案内が入っていました。 すぐにウェブ予約をして 土曜日に行ってきました! 肺機能のほうは 「吸う」のが弱いみたいな話でした。 てっきり同じ検査をするのかと思ったら まずは指にパルスオキシメーターをつけて 酸素飽和度をチェック。 →問題なし そして聴診器で胸のあたりの音を聞いてもらう →問題なし お医者様は「おそらく何ともないと思うけれど…
毎年、健康診断は品川のクリニックに行ってるんだけど帰りにサラベスでランチするのを恒例にしてるんだよねhttps://maps.app.goo.gl/5jX7L…
先週の金曜日(10/11)に、血液検査を受けてきました。 実は本当は嫌だった。何故なら、9月はかなり酒も呑んじゃったし、食事も乱れていたような気がするから…。
書きたいネタが溜まっている忘れないうちに書いてしまわないと今日はこの間、行ってきた健康診断についてのお話よ私、健康診断は秋以降に受けることにしてるの。理由は当…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ Lapana®予約専用フォーム ※ご予約可能講座が一覧…
今日は10時の予約で健康診断決められた服に着替え空いている所から診察を始めました身長・体重測定で身長が1センチも縮まっていたので担当の方が首を傾げもう一度測ってもいいですかと言われ背筋を伸して再度測ると昨年と同じ身長でした😄そしてお腹周りですアレ?何かありま
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ Lapana®予約専用フォーム ※ご予約可能講座が一覧…
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有りますこちらに美香先生の病院ホームページ載せて置きますね こんどう動物病院ポチッ生涯一緒にプレゼント企画こちらをポチッと★11月は冬用の特殊綿入りテントを作成したいのでやはり締め切りはロワの誕生日が21日ですが一日遅れたので22日を締め切りにしたいと思います。まだまだたくさん残ってますどうぞご遠慮なくご応募くださいね💛 ☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:*...