メインカテゴリーを選択しなおす
【ホテルの朝食編】2023.09.05-2023.09.12シンガポール&ジャワ島旅行
2023.09.05-2023.09.12シンガポール&ジャワ島旅行ジャワ島ジョグジャカルタのホテルの朝食編 初めてシンガポール&インドネシア(ジャワ島)に行…
イギリス南部の田舎に住んでいます。前回のパリでイギリス人の夫がお願いしていた物が入荷したとの連絡が来たので、パリに行ってきました。⇩前回のパリ『パリ最高』イギ…
【リトルインディア】マレーシアで眉毛を整えるならインド由来のスレッディング
こんにちは😊 マレーシアでは最近(8月31日)第67回目独立記念日がありました。これは1957年8月31日にマラヤ連邦がイギリスから独立したことをお祝いする日です。街でも沢山国旗が♪ ちなみに我が家はこれを機にMerdeka(マレー語やインドネシア語で「独立」の意味)おソロTシャツを買いました😊笑 ちなみに9月16日には第61回マレーシアデイというものもあり、これは1963年9月16日にマラヤ連邦、北ボルネオ、サラワク、シンガポールがともにマレーシアを結成したことを祝う日でした。 さて今回は、少し前にジョージタウンで行ってきたインド由来の糸脱毛「スレッディング (Threading)」を紹介し…
ヘルシンキのアパートメントホテル Noli Studios Sörnäinen◎ 観光や北欧食器巡りにおすすめな立地のフィンランド滞在先𓇼
フィンランドのヘルシンキにあるNoli Studios Sörnäinen( ノリ スタジオ ソルネイネン)に宿泊してきました♪(2024年8月末〜9月上旬) ヘルシンキ中央駅から地下鉄やトラム、バス1本でアクセスでき、ソルナイネンで下車、徒歩1〜2分でアパートメントホテルに到着します!(所要時間約10分前後) Sörnäinen駅がとても便利な場所にあり、ハカニエミマーケット( 地下鉄で1駅、6分)、アラビアファクトリー(トラムかバスで6駅、6分)、マリメッコ本社(地下鉄で3駅、6分)と何処にでもアクセスバッチリ👌私は特に旅の目的が北欧デザインやヴィンテージ食器巡りメインとしていたのでアクセ…
初めてのロンドン旅行Day2 まずは代表的な観光スポットを巡る
2024年9月にロンドンを初訪問。ロンドンで見たいものがいくつかあって訪れました。Day2はざざっと代表的な観光スポットをガイドさんと一緒に回り午後はウェストミンスター寺院を見学しました。
マイルを貯めて オーストラリア シドニー JALファーストクラスで夏休み 旅行 行ってきた
最近の海外旅行はマイルを活用した旅ばかり。 今回は先日オーストラリアのシドニーにJALファーストクラスで夏休みに旅行行ってきたので備忘録です。 なぜオーストラリア? そもそもJALのマイルの有効期限が大量に切れかかってたので、旅行を検討して
【実録】ウズベキスタンでVISAタッチは使えない? 地下鉄・バスにタッチ決済で乗車し、買い物・食事・観光・交通全てでキャッシュレス決済を試したタシュケント・サマルカンド旅行実体験紹介
ウズベキスタン旅行でクレジットカードのタッチ決済を利用した実体験を紹介。 海外旅行好きミニマリストがウズベキスタン・タシュケントやサマルカンド旅行にて、VISA・AMEXのタッチ決済を食事・交通・買い物・観光スポットで利用した実体験から、タシュケントの地下鉄・バスの乗り方、配車アプリの利用方法、カードが利用できる場所やおすすめの決済方法、現金支払いしかできない場所や注意事項を解説します。
【2024年9月ベトナム旅行】ホテルの評価を気にするベトナムのホテル
利用したホテル ホテルは、ハノイで3軒、ダナン、フエ、ホーチミンで1軒泊まりました。 何で、ハノイ4泊で3軒の
袋入りセビーチェは極上のおやつ【コスタリカ料理・魚のマリネ編】
コスタリカのセビーチェ 「セビーチェ」について語るときが再びやってきた。ペルーですっかりはまった魚のマリネ「セビーチェ」が、コスタリカにもあるのだ。 『セ…
グアム開拓03 恐怖!グアムを危険におとしいれる茶色いアイツと遭遇
グアムにあるの水のない川に橋を架け直すという工事を、開発と言ってみたりアウトドアアクティビティと言ってみたりしてふわふわとしている記事の続きです、ときは2000年から2010年の間くらいのお話です グアムを訪れる方の中には、青い空と南国の自然を満喫したくて行く方も多いと思います、あと免税の島なのでショッピングですかね、太平洋に浮かぶ淡路島ほどの大きさの島、雨季に来れば南国のスコール的な激しい雨がサーッと降ってくる気持ちよさ、刺すような日差し、空港に着いた時から感じるムワッとした気温と湿度、羽田空港から3時間で行けるアメリカの南国 そして自然だけではなくアメリカの文化、チャモロの文化、ミクロネシ…
グアム開拓02 驚愕!川の中のはずなのに謎の廃墟が建っていた!
i-e.hatenablog.com グアム開拓のミッション(仕事)をギルド(発注者)から受注したのですが、当初の説明との差に愕然としつつもわりとよくあることなので気を取り直して作業を始めます、えーと…面倒なのでRPGっぽく言うのやめます、すいません 今回の工事、文字だと伝わりづらいので、絵で描いてみると下の図みたいな感じです 今回の工事の解説図、図の上側が集落、下側が市街地方面です
グアム開拓01 グアムのジャングルを開拓して橋を架ける仕事を受けました
今グアムで一番熱いアウトドアアクティビティは何だと思いますか? マリンスポーツ?いいえそれは「開拓」です、これは業界では常識とされています、というわけでグアムのジャングルを開拓して橋を架けてみた記録です、2000年から2010年の間くらいのお話です グアム開拓への道
地球の絶景!?ブルー・マウンテンズ国立公園【シドニー家族旅行5】
この夏、娘とシドニーに旅行しました!シドニー近郊にある世界遺産、ブルー・マウンテンズ国立公園の魅力をご紹介✨
『タイ・ラオス雨季の旅 シンさん』 『タイ・ラオス雨季の旅 チェンコーン安宿情報』 『タイ・ラオス雨季の旅 闇を知る事』 『タイ・ラオス雨季の旅 ラオス最終…
ホノルル空港内に、航空会社のグッズを販売しているお店がありましたよね⁇確か日本の航空会社の搭乗口とは、反対側って感じの場所に!(今はどうかわかりません)スタバのグッズ探しで、端っこの方まで行って、こんなお店があるんだ〜なんて思った記憶があります。後、壁に棚
飛行機の中でも明さんの同級会の話で盛り上がりました。また私は明さんに頼んで着陸するまでの間ずっと手を繋いでもらっていました。 「今回初めてまともに話した…
いよいよ帰国。17時の便でLAへ移動、それから夜中の便で羽田へ。 Yさんも同じタイミングでNYへ戻った。別れ際、 「本当に幸せな時間だったね」 と涙ぐんでいた。 今回集まった全員にとってつかの間の現実逃避だった。 ヒューストン空港でチェックインを済ませた後、結構時間があったので、スタバでゆっくり時間を潰すことに。 $6.27 ちなみに、スタバのアプリで支払えるか試したけどダメだった。 LA行のフライトを待っていたのだけど、出発時間が近付いても搭乗ゲートはガラン… ここで出発が3時間遅れていることが判明。 幸い乗り継ぎ便には影響しなかったけど、もうアメリカの国内線イヤかも… LA到着後、結構お腹…
ゴージャスな朝食の後、Mさん宅で休んでいたら急に寒気が。 前日のプールの後、めちゃくちゃ疲れていたのにあまり眠れなかったから、身体が限界に達したよう。測らなかったけど熱が出ているのがわかった。 とにかく身体がしんどい、寒い、眠い… 午後からのお出かけやディナーを全て不参加とし、夜まで寝続けた。 MさんとYさんが出かけた後、Mさんがフルーツを用意してくれていたことに気付いた。 素敵な盛り付け… 感動。 夜まで寝て、ふたりが買ってきてくれたメキシカン料理を少し食べて、また翌朝まで寝続けたら、 自力でどうにか帰国出来るくらいまで回復した。 今回助けられたのが、アリナミンEXプラス。 【第3類医薬品】…
4日目は、Mさんが選んでくれた「グラマラスドレスコード」のあるレストランで朝食。 店内に入った瞬間、グラマラスの意味を理解した。 女性客が多い。そしてみんなバッキバキにドレスアップしている。 正装で被るようなお帽子の方、女友達の結婚式に参加するような華やかなドレスのグループ。目に入るお客全てがゴージャス! あまりの人気で平日でも予約なしでは入れないらしい。しかもキャンセルチャージはひとり$70とのこと。 大好きなシーザーサラダを注文。 シーザーサラダってこんなだったかなぁ… こういうイキッた感じ、嫌いじゃない。 映えそうなスイーツは都内でも出会えるけど、昼間からお客全員がここまでドレスアップし…
3日目から元同僚のMさん宅でお世話になった。同じく元同僚のYさん・Iさん(&お嬢さん)とチャイナタウンでビュッフェ。 ランチの後は、Mさん宅でコーヒーブレイク。 同じ職場で働いていた頃、みんなお金がなくて、キャリアもなくて、ものすごくキツイお仕事を必死でこなしていた。20年後の今、全員がしっかりキャリア形成している。元気で再会出来たことに胸が熱くなった。 そして、50代に突入してもまだ次の挑戦をしている。みんな凄い。 その後、Mさんが行っているジムへ。プール&ジャグジーで楽しんだ。 ジムと言っても、桁違いの大きさ。いろんな動物がいたり、カクテルを飲みながらプール(流れるプール・競泳用プール・ウ…
週末!今日のローマ市 9月21日(土)ちょいと遅めの朝んぽ「ポポロ広場界隈から♪ 」2024年 @地元ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
今日の午前中も昨日同様ピーカン!こんなさわやかーなローマ晴れの青空が広がりました♪今日のローマ市の最高気温は、29℃(最低気温は17℃)日差しは強いけれど...
皆さんの中に、ザンジバルを訪れたことのある方はいらっしゃいますか 概要(過去の記事はこちら)に書きましたが、ザンジバルは、日本同様、右ハンドルの左側走行です。それもあってか、日本の中古車が溢れかえっていました それも塗り替えることなく、そのままの状態で・・・数限りがないのと、走行中の車が多いので、あまり写真は撮れていませんが、〇〇建設、△△霊園と言った車両をよく見かけました。そして一番見かけたのは、☆☆...
皆さんの中に、ザンジバルを訪れたことのある方はいらっしゃいますか またまたバカンスが近づいているので、去年最後のバカンス、ザンジバル旅行記、急ぎます!初日の夕食は、シーフードがいいなと夫と話していました。日中、街歩きをしていた際も、そのことを念頭に置いて散策していました。いくつか目星をつけていた中で、ランチ時に出会ったベルギー人ご夫婦に勧められたお店、Cape Town Fish Market Zanzibarに行ってみること...
【1週間のニュージーランド旅行❶】1〜3日目 出国/クライストチャーチ前編
真冬のニュージーランドに1週間旅行してきた。思い出を語るね🤞 ✈️本記事はニュージーランド旅行でクライストチャーチ→テカポ→オークランドとニュージーランドを南島から北島までプチ縦断してきた旅行記です。見たこと・感じたこと・考えたことを徒然なるままに書き散らすよ🫶 本記事はアフィリエイトリンクを含みます。私の自由意志で気に入ったものをアフィリエイト経由で貼ってるよ。(プライベートでは誰の指図も受けたくない自我ツヨ社畜なので、依頼案件はやってません🙏) 1日目 羽田空港から出国! 特定クレカで使えるラウンジでゆったり待つ。 クレカは沢山持っていて、年会費がかからない
私は日本にいる時は海外の物を身に着け海外に出た時は日本の物をと考えています。 それはいくつかの体験から学びそうするようになったんですが今思えばもう少し早く気付…
韓国語の勉強をちょっとだけしています。韓国語を使ってみたい!YouTube動画をあげてみたい!韓国の街や風景その他スケッチを描こう! 行きたいと思っているところは釜山、束草、慶州、(扶余、全州、光州)です。10月に韓国旅行の計画をしています
【成田空港でプライオリティパスでステーキ】2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行
2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行成田空港でプライオリティパスでステーキ編 久しぶりの個人旅行でヨーロッパ色々ミスはありましたがスペイン、…
昨日明さんと電話で話をしました。先ず最初に私の新生活についての現状報告をしました。その後これから起こりうる可能性を含めた話もしました。そして私と明さんの今後…
ハワイでランチを食べに行って、なんとなくいつも疑問に思っていた事がある。なぜマカロニサラダ⁇リリハベーカリーに行くと、ワンスクープのゴハンとそのゴハンと同じくらいモリモリのマカロニサラダがお皿の上にこれでもか〜と鎮座している(笑)日本のマカロニサラダは、
『タイ・ラオス雨季の旅 チェンコーン安宿情報』 『タイ・ラオス雨季の旅 闇を知る事』 『タイ・ラオス雨季の旅 ラオス最終日』 『タイ・ラオス雨季の旅 皿事件…
コスタリカ国立博物館 ヒスイ博物館の向かいに建っているコスタリカ国立博物館は、自然科学・考古学・歴史など総合的な博物館であり、コスタリカのあれこれがてんこ盛…
マレーシア旅行で両替してみたら、店によって随分レートが違ってた
2024年8月29日から9月12日までマレーシアを旅行しました。その間、何度か両替しました……ペナン空港、鉄道駅、街の中、モールの中……。そのレートを一覧にしてみます。これによって、レートの良い両替場所が見えてきました。なお、今回の旅行でATMは利用していません。カードが機械に吸い込まれて、そのまま出てこないような気がして……小心なゆえに。8月29日、ペナン空港にある両替店 1リンギット、35、97円...
眠りの深さ、すっきりとした目覚め睡眠の質を高めるチョコレートGABA半額になっていたので買ってみました一晩中目が覚めない事がほぼないので色々と試しています。結…
カオラック最後の朝です。旅も終わり。ご飯を食べたらお昼過ぎまで街をぶらぶら。 朝から激辛カレーを食べる相方 マーケットの朝はとても静か カオラック本当にいい町だったなぁ。のんび〜りしててみんなが笑顔。プーケットみたいに都会でなく田舎町なところがとても気に入りました。そして年齢層も高い。アジア人はほぼ居ませんでした。一度通りすがりに日本語が聞こえたと相方が言ってただけ。日本人にも誰にも会いませんでした。La Vela Khao Lakはとても設備が整って料理も豪華で過ごしやすかったけど、私的には最初のカオラックフォレストリゾートが気に入っています。理由は、清潔で無駄がなくあの空間が最初に入った瞬…
【alisumi】海外ひとり旅は苦手ながら、一時帰国。短期日本滞在を楽しみたい!!
一時帰国10月の病院診察日が初旬に決まり、それまでは、どうやら手術のお知らせはないようなので、一時帰国しました。香港乗り継ぎで来たんですが、オーストラリアから…
『タイ・ラオス雨季の旅 闇を知る事』 『タイ・ラオス雨季の旅 ラオス最終日』 『タイ・ラオス雨季の旅 皿事件』 『タイ・ラオス雨季の旅 旅の上級者』 『タイ…
毎年撮影しているファミリーフォト 今年2024年版はとても良いカメラマンさんと出会えたのでブログに残そうと思います。 ロケーションはガーデンズバイザベイにて撮影してきました。 光の感じとかとっても素敵じゃない?? とても優しい感じのシンガポ
vivo cityに行く用事があったのでやっぱりステーキたべてきました!初! 日本でも行ったことなくて、お肉の匂いに釣られて入店。 メニュー その日あまりお腹空いてなかったけど、迷ったら真ん中ということでミスジ150g 19.8ドルにしまし
【家に常備してるアイスクリーム】シンガポールってアイス高くない?
思わずタイトルに本音でてしまったワ。 街中のアイス屋さん、ひとつ6-7ドルするし頻繁にいけまてーん ので、もっぱらおうちアイス。 まずは不動のハーゲンダッツさま 3個で25ドルのセールを頻発してるのでその時にしか買わない。マジで。 あとレド
久々にホーカーとんかつマルハチへ 見目麗しいとんかつ定食は11.8ドルこみこみ!! 税金とサービスチャージかからないのでこれポッキリです。 ちゃんとレモンのスライス、胡麻どれ千切りキャベツ ご飯と味噌汁ついてきます◎ メニュー増えてた 今回
フォロワーさんからのリクエスト! まあ確かにみんなが普段どんなの使ってるのか気になるかも。 わたしはそこまで料理にすごいこだわりがなくそんなにバラエティあるわけではないので、プロい方はもっとすごそう。 情報おまちしています♡ サラダ油 揚げ
バックパッカ―で有名なカオサン通りの近くにタイ南部料理のマタバとロティのお店「カリム ロッティマタバ」にはタイ人はもちろん多くの外国人が訪れる人気店です。
イギリス南部の田舎に住んでいます。用事があり、ロンドンに行っていました。用事はすぐに済みましたが、ストレス発散は、やはり買い物。前回はセルフリッジズ、今回はハ…