メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。この時期には珍しく、一日中、富士山が見えています。朝…あれ?今日は晴れる??と、シーツ3枚を洗い、子どもたちが着ていた部屋着を洗い、そのうちに、どんどんおひさまがパワーアップしてきたので、布団を干し…ほっかほか、気持ち良く乾いて、うれしい夕方です♪とはいえ、なぜか今日は眠くて眠くて…お散歩も行かず、買い物も行かず、ヨガもせず(笑)かなりの時間、お昼寝しました(^_^;)それでもまだ眠いです…(苦笑...
こんにちは。肌寒くて、梅雨の走りのような、連休明けの月曜日です。それでも、ふっくらした木々が風に揺れて、気持ちよさそうです♪10日間の連休だったので、久しぶりの日常に、いつもよりもゆっくりと、家事やお仕事を進めています。家族と一緒に過ごす時間は、本当にうれしくて、でも、ひとりの時間に、ホッとする自分が確かにいて、やっぱり、なにごとにも、陰と陽があるものですね。私の「家族」というものに対するイメージ...
こんにちは。心地よい風が吹く、青空の休日♪今日は、お庭でバーベキューを主人とふたり、楽しみました。子どもたちが小さいころは、家族で楽しんだりしましたが、夫婦ふたりでバーベキューするのは初めてです。バーベキューといっても、メインは焼き鳥♡昨日のうちに、鶏肉専門店のあるデパートへ行き、おいしい鶏肉を買っておいて、他にも、とうもろこし、ししとう、ホタテなど、ふたりの好きなものを焼いて、まったりと楽しい時間...
こんにちは。雲の隙間から、陽が射して、なんとも、ドラマティックな空が広がっています。差し込む陽の光が見えるのは、雲があるからこそ、陰があるからこそ、ですね。こんな空を見ると、どんなあなたでも、そのままのあなたで、いいんだと、言われているような気持ちになります。今回のGWは、前半に、主人がひとりで秋田県へ帰省していて、今夜戻ってくる予定です。といっても、帰省は昨日まで、昨日、新潟県で一泊し、今日は福島...
こんにちは。より一層、葉っぱが大きく、濃くなってきたような気がします。雨が降るごとに、晴れるごとに、木々は成長していますね。今日は久しぶりに、母とお買い物♪足の悪い母ですが、今日は頑張って、電車とバスでのお出かけ。人の動きのあるところは、楽しい空気が流れているので、久しぶりに、そんな場所を一緒に歩けて、うれしいなぁ、と思いました。最近は、ひとりで出かけることが多い私ですが、デパートなどでは、私と母...
こんにちは。少しまったりと、湿度のある空気が広がっています。フワフワした雲の奥行きが広がり、曇り空なのに、すごく高く感じる空です。家事をしたり、ヨガをしたりすると、じんわりと汗ばみますが、じっとしていると、風が心地よいです。ひとりでいるときの自分と、誰かといるときの自分が違うってこと、よくあることだと思います。以前の私は、その違いがかなりあって、人と会ったあとは、ものすごく疲れることも、わりとよく...
こんにちは。夜からの雨予報に反して、午前中に降り出した雨が止んだと思ったら、急に陽が射してきたり、風も強くなり始めて、賑やかな空模様です。雲が低くて、奥行きがあって、少し、もったりとした空気が広がっていますね。今朝の、経済ニュースで、「NPS」という言葉を取り上げていました。「NPS」とは、ネットプロモータースコアという言葉の略で、「顧客推奨度」というもの、お客さまが、お店やモノを、お友だちに勧めたいか...
こんにちは。窓を開けていると、気持ちの良い風が入ってきます。今日もかなり気温が上がったようですが、湿気も少なめで、深呼吸したくなる陽気ですね♪車でデパートへ出かけたら、あちこち渋滞していました。そういえば、25日だったのですね~デパートを出てから、いつもなら5分ほどで多摩川の橋を渡れるのに、今日は20分ほどかかりました(^_^;)そして、主人に頼まれていた所用を済ませて、ほんの少しウインドウショッピング…のつ...
自分の心と身体は、こんなにも繋がっている~子育てコーチング講座ご感想~
マンツーマンの子育てコーチング講座を毎月1回、2時間ずつ、受講してくださったお母さんの4時間を終えてのご感想です。 初回のご感想はこちら⇒「自分が悪かったわけ…
こんにちは。今日も夏日の暑さ、気持ちのよい土曜日です♪朝早起きして、茨城県にある、国営ひたち海浜公園へ行ってきました。国営ひたち海浜公園、といえば有名な、ネモフィラの丘。今日ちょうど満開を迎えたそうで、ものすごい人でした!↑丘の上までの道、人の列がず~っと続いています…人を入れずに写真を撮るのは至難の業でした(苦笑)チューリップも見頃で、隣で見ていた年配の女性おふたりが、「昨年はネモフィラの時期には、...
こんにちは。大雨だった明け方から、夏のような青い空へと変わっています。緑がきれいですね。半袖で歩いたら、すごく気持ちがよくて、ぐんぐん、どこまでも、歩いて行けるような気がしました♪一昨日、4月20日は、このブログのお誕生日で、今日は、8年と2日目でした(苦笑)すっかりと忘れておりましたが…一年に一度の、有料プラン決済更新のお知らせが届いて、あ、お誕生記念日だった…と思い出した次第です(^_^;)8年前は、最初の...
3月下旬、アプレジャー・インスティチュート・ジャパンにおいて、クレニオセイクラルセラピー中級セミナーを受けてきました。初級セミナーでは前頭骨や頭頂骨のように、…
主たる副交感神経である迷走神経には、背側と腹側の2つの枝があるというポリヴェーガル理論。この理論と出会ったとき、エドガー・ケイシーが“ 恐怖症の人には「魂の脳…
はじめまして!エキブロ自己紹介昔はあんまり 自分のまわりに色を観じてなかったのかもしれない視てるんだけど 観ていないなんだろう 立体的じゃないというかそれ...
こんにちは。今日も、ときおり雨が降る、静かな日です。たぶん…雨模様なのは、関東地方だけ、かな?今日は二十四節気の、「穀雨(こくう)」穀物をうるおしてくれる、春の雨が降るころ、そんな日に、ふさわしい空模様です。穀雨(こくう)は、春の最後の節気(せっき)次は立夏になるなんて、日々はどんどん移り変わりますね。またまたどうしても、ヨガをしたくて、午前中はヨガ三昧♡アロマオイルをたいて、エンヤを流しながら、覚...
こんにちは。心地よい、春の日。奥行きのある雲が広がって、陽射しをやわらかくしてくれています。いつものたまご屋さんでは、毎年この時期になると、採りたてのタケノコを、下茹でして、売ってくれます。そのままのもあるのですが、自分で、するのも楽しいですが、タケノコの下茹でって、面倒ですよね…(苦笑)今年は、たまご屋さんのタケノコで、楽をさせてもらおうと思います♪たまご屋さんでも、魚屋さんでも、お花屋さんでも、...
西洋医学では難病でも、てんびんカイロではそうではないかもしれません。てんびんカイロでは、あなたの心と体の誤作動をリセットし、自然治癒力の回復をサポートします。
こんにちは。神奈川県は雨模様、今日も冷えています。久しぶりに足温器を引っ張り出して、オンラインの講義を受けているときにも、足元は暖かくて、快適でした♪配信してくださるスタッフの方々に、本当に感謝だなぁと思います。さて、中医学では、先天(せんてん)と後天(こうてん)という考え方があります。先天(せんてん)とは、持って生まれたもの、後天(こうてん)とは、生まれてから持ったもの、例えば、両親からもらった...
こんにちは。今日はすっかり夏の気配…暑いですね。もう一度、お会いしたくって、昨日参拝したお寺へ、*母の愛、寅年の御開帳昨日よりも人が少なかったので、胎内仏さまをじっくりと拝見しました。よく、パワーを感じる、とか、良い気、波動を感じる、とか聞きますけれど…そういうのではなく、(そもそも、私は鈍感ですが、苦笑)やっぱり、あたたかくて優しい気持ちがいっぱいの、女神さまでした。帰りは、子どもたちが通学路にし...
こんにちは。今日も桜の花びらが舞っています。ベッド用のシーツを干してたら、中に花びらがいっぱい入っていました。夕方になって、朝よりも、桜の葉っぱが出てきたように感じます。少しずつ、確実に、次の季節へと成長しているのですね。我が家のハナミズキも、花芽がふくらみ始めました。朝作るヨーグルトの出来上がりが、早くなったり、リビングに差し込むおひさまの光が短くなったり、自然の変化って、本当にすごいですね。私...
こんにちは。今日も初夏の陽気です♪葉っぱの緑が濃くなって、青空にきれいですね。桜の木も、葉っぱが目立つようになってきました。夏に向かって、景色がまた少しずつ変わっていきます。デスクワークをするにはもったいないくらいのお天気ですが、どうしてもやりたいことがあって…朝から、テーブルいっぱいに資料を広げて、頭と目を思いっきり使っています。途中、気分転換にヨガをしたり、*「B-life」BGMを流したりして、*春ジ...
こんにちは。今日も初夏の空気。朝からお掃除をしっかりとしてから、ドライブがてら、いつもの大好きな産直所や図書館などをまわり、…と、気持ち良く動いています。暖かいと、動きやすくていいですね♪あまりに暑いので…少し早すぎるかもしれませんが、衣替えをしました。昔は、子どもたちの分もあるので、おおごとでしたが、今では主人と2人分、朝一番でササッと♪ずいぶんと楽になりました。娘が置いていったタンスの中に、まだ少...
こんにちは。今日も夏のお天気♪流れるような雲の広がりが、気持ちも広げてくれます。澄んだ冬の空も好きですが、初夏のような日の空も、いいですね。昨日から、じっくりとヨガをしています。(私はおうちでオンラインヨガです♪)昨日は2時間ほど、今日は1時間とちょっと、自分の感覚が「もういいよ」と感じるまで、と思ったら、いつのまにか、それくらいやっていました。そこまでではなくても、ヨガをしない日はほぼないので、気...
現在ご提供中サービスのご案内です。 自分と一致団結する「トークセッション」 6,000円(税込)/60分 その時のその人の状態に合わせて、質問を交えた対話や…
2019年3月23日の記事を修正して再投稿します。 昔、私はアトピー性皮膚炎でした。花粉症とともに中学生の頃に発症しました。 そして、アトピーは10数年前、…
(ぽにょも大事な一部です…)現在始めてから丸4ヶ月経過。私の場合は、ワンサイズほどダウン。今まで履いていたジーパンと短パンがゆるゆるになってました!∑(゚Д゚)なので急遽100均でベルトを購入。まぁ単純に一食分抜いてるのだから、当たり前っち
自分の体を大切に扱いたいと思い始めていました。 もっと元気になるために。 もっと美術館とか映画館とか行きたい。旅行も行きたい。 とあるブログで自分の体の使い…
西洋医学では難病でも、てんびんカイロではそうではないかもしれません。てんびんカイロでは、あなたの心と体の誤作動をリセットし、自然治癒力の回復をサポートします。
昨日、また家族からお買い物頼まれてしまってね。 それだけでもめんどくさいのに今回はいつも行くスーパーより1キロばかり遠いところでしかも魚網焼きグリルに入れる鉄…
西洋医学では難病でも、てんびんカイロではそうではないかもしれません。てんびんカイロでは、あなたの心と体の誤作動をリセットし、自然治癒力の回復をサポートします。
西洋医学では難病でも、てんびんカイロではそうではないかもしれません。てんびんカイロでは、あなたの心と体の誤作動をリセットし、自然治癒力の回復をサポートします。
いつも、いいね、フォローありがとうございます励みになっています!(TωT)ウルウル自称、女性の応援団長ヨガインストラクターのFutaba です世の中、光輝く女…
西洋医学では難病でも、てんびんカイロではそうではないかもしれません。てんびんカイロでは、あなたの心と体の誤作動をリセットし、自然治癒力の回復をサポートします。
西洋医学では難病でも、てんびんカイロではそうではないかもしれません。てんびんカイロでは、あなたの心と体の誤作動をリセットし、自然治癒力の回復をサポートします。
身体が…ボロボロlll__)どうも!ぼち子です☺️ここ数日、体がついてこなくて泣く…お腹が絶不調🤢(治ってと思ってマックのポテナゲ食べたけど、気のせいだった😇)そこに首、腰たちを痛め⚡カラダがボロボロだから思うように動けなーいな状態😔バイトはタイミングよく「出勤日を振り替えしませんか?」と連絡が来たので別日に移動。うん。なぜか"この日休みだったら有難いな"という日に"休み"や"振り替え"にしませんかの連絡が来るんだよね😂運がいいと言うのか🤔というか、"体調が悪くなった"って内容のブログ2月中に2回目だよ…!!もう諦めて、今月はそういう月なんだって思うことにします😂来月は元気いっぱい🙌心と体の足並みがそ...体がボロボロ😭
ご感想☆年齢退行 “反射的にからだが退避、防御することの理由がハッキリと理解出来て安心した”
年齢退行療法のご感想いただきました。ご感想ありがとうございました! ご感想 (50代女性)■受けようと思った理由以前、原因不明の頭痛についてヒプノセラピーを…
ヒプノセラピー 自分自身(潜在意識)に、原因と改善方法を聞く
ヒプノセラピーでは、潜在意識から記憶を想起する「前世療法」「年齢退行療法」(インナーチャイルド)また、潜在意識にインプットする「暗示療法」などが、一般的です。…
じつはメインブログやYouTube動画でも言ってるように、「体の使い方」を「一新」「進化」させた。以前は「重力や時間」という三次元との調和を求めていたけど、今はね、、、「止まる」ことで「動けてしまう」という動作、なんだ。以前は「静止は動作の一部」「動作も静止の一
心もカラダも元氣に輝きたいあなたへ ご来訪ありがとうございます 【川口市・西川口・鳩ヶ谷】ハワイアンリラクゼーションサロンHiroMana主宰のhirokoで…
【3月キャンペーン】香りで今のあなたの心とカラダを整える「Manaチェック」モニター
心もカラダも元氣に輝きたいあなたへ ご来訪ありがとうございます 【川口市・西川口・鳩ヶ谷】ハワイアンリラクゼーションサロンHiroMana主宰のhirokoで…