メインカテゴリーを選択しなおす
[sales data]1969/3[producer]Glyn JohnsJohn Gilbert[member]Roger Chapman(vo/per)John
Music In A Doll's House/Family
[sales data]1968/7/19[producer]Dave Mason[member]Roger Chapman(vo/harmonica/sax)John
2月は不思議な月です。あっと言う間に終わって、まるでなかったかのように過ぎて行く。そして29日があったりなかったり。。。イラストレーター米津祐介さんの2月...
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 今回は、ファンダイビング、オープンウォーターダイバー講習、体験ダイビングとそれぞれ違ったダイビング内容でしたが、できるだけ家族一緒に楽しみたいというお客様のご希望に添え2日間ご案内してきました。
みなさんメリークリスマス!です。 楽しい聖夜を過ごせましたか? ウチはクリスマス前にインフルエンザで全滅しちゃって、ケーキ以外予約出来なくてどーなる事かと思いましたが、咳をコンコンしながらなんとか過ごす事が出来ました。 2023.12.24
←ポチッとお願いしますにほんブログ村何度か「一大イベント」と書いている12月10日のイベントですが、備忘録として記録しておきますね。題名の通り、「長女の結婚式」でした。昨年入籍したのですが、コロナ禍で結婚式は自粛していた長女夫妻、ようやくコロナが明けたので満を持しての挙式でした。同じような人が多かったのでしょうが、結婚式もなかなか予約が取れない盛況ぶりだったようです。長女夫妻が選んだ結婚式場は、お台場のヒルトンホテルでした。初デートもプロポーズもお台場だったそうで、思い出の地で結婚式、という事のようです。ぐっちゃん一家で記念写真。やっぱりウェディングドレスはいいですね。長女はこの日のためにずいぶん甘いものを我慢したんだとか。まあ、結婚式は花嫁が主役ですしね。バージンロードを長女と一緒に歩いて、新郎に花嫁を...長女の結婚式記録~末永く幸せに~
苺花が明石でダンスのリハがあったので、ついでにみんなで明石を散歩しました。 明石公園 2023.12.10 どこに行っても鯉だらけ(笑)しかもこっち見てパクパクしてる。この子らって人の足音に反応してるの?それとも目視? 多分小さい時に来たこ
今日はなんと!あのいちかが!!あのいちかが夕飯を作ってくれました!!? いちか まじシバくぞ💢💢💢 いちか製ピザ 2023.10.16 業務スーパーのピザ生地にピザソースを塗って、あとはピーマン、トマト、コーン、ベーコンをトッピング。 そし
【そば紀行】イオン沖縄ライカムのフードコートで子連れで日本そば
今回はイオン沖縄ライカムの3階フードコート内にある 【全国ご当地そば紀行】さんの紹介です。 今回は妻と娘と3人
人気の低山【岐阜・納古山】沢沿いの樹林、岩場に360度の眺望!登山の楽しさが詰まった山
登山を始めた頃の新鮮な気持ち良さを思い出させてくれるような山、そんな事を感じながら頂上までの1時間半ほどの道程を歩いていました。2023年の4月16日、夜半まで降り続いた雨も上がり青空も広がり始めた東海地方。
←ポチッとお願いしますにほんブログ村11月18日、19日で愛知県の実家に帰省してきました。なぜこの時期に帰省したのかというと、「母親が事故にあって大怪我したから」です。母親は昭和15年生まれの83歳。実家を一人で守ってくれているだけでなく、老人には広大な畑を頑張って維持してくれています。軽トラックを運転中に信号無視の車に横から突っ込まれたらしく、100対0で母親は完全な被害者なのですが、ろっ骨を3本折って、乗っていた軽トラックは廃車。おいおい、って状態で早々に見舞いに行きたかったのですが、ぐっちゃんも風邪をひき、網膜剥離を起こしてしまって、帰省が少し遅れてしまいました。事故からおよそ3週間、おそるおそる会いに行ったのですが、想像よりもかなり元気になっていて、周りからもその回復力に驚かれているようです。ひと...愛知の実家に帰省してきました
ファミリーに大人気!くら寿司でディナー🌙✨!呪術廻戦コラボ!初のどぐろ!
こんばんは😃🌃今日は、本当はランチに回転寿司にしようかといろいろと探していました。しかし、休日の午前中はパジャマでゴロゴロとダメ人間してまして、結局ランチに外には出ずにお家で食べ、その代わりに夕食に出ることにしました🤣。ランチだとお得なお値段で食べられる
←ポチッとお願いしますにほんブログ村11月11日の手賀沼フィッシングセンターに続き、12日は八千代市のつり堀太郎へ行ってきました。いろいろ考えたのですが、寒波と雨で外の釣りは断念、目の事もあるのでできるだけ近場の室内釣り堀という事で、つり堀太郎を選んだ次第です。相変わらずの風景、そしてけっこう混んでいました。ここは飲み物が飲み放題なんです。これはありがたいですね。入場料500円×2と、親子・ペア料金2時間分で2300円、合計3300円を支払って釣り座に向かいます。次女は例によって勝手にどんどん始めています。あ、釣りやがった!相変わらずの釣り堀女王っぷりです。ぐっちゃんも負けずに釣り開始。アタリは頻繁にありますが、なかなかちゃんとかかりません。ヒレや鱗にスレがかりしているケースが多いようで、アワセてファイト...つり堀太郎八千代店で鯉と格闘!
←ポチッとお願いしますにほんブログ村網膜剥離の治療中のぐっちゃん、11月11日、12日もがっつり釣りというわけにもいかず、たまたまこの2日間休みだという次女と、のんびり楽しむ計画を立てました。まずは11日土曜日、できればうらたんざわ渓流釣り場に行きたいと考えていましたが、目の問題と急激に低下するであろう気温に躊躇し、代わりに選んだのが「手賀沼フィッシングセンター」でした。手賀沼なら近いので長時間の運転にならないし、ドッグランがあるのでこゆきと一緒に遊べます。以前にも紹介したことがありますが、ここは手賀沼漁協が直営で経営している釣り堀です。到着したらこゆきはここを憶えていたらしく、興奮度ハンパない感じでした。早速ドッグランで受付。以前利用しているので、カードを見せて500円支払うだけで利用可能です。さすがに...シェルティこゆき&次女と手賀沼フィッシュセンターへ
子供が4歳、2歳と少し大きくなってきた2022年5月から、ファミリーキャンプを始めました。 もともと夫婦ともアウトドア派(特に私)。 子供が生まれてからというもの、 外出することが大変であまり活動ができていませんでした。 キャンプを始めて1年半、 周りのキャンパーさんたちの足元には及ばずまだまだ初心者っぷりを発揮していますが、 キャンプには月1回のペースで行くようにしています。 子連れなので大変さもありますが、 何より子供たちはキャンプが大好き! 自然の中で目一杯遊ぶこと、 遠出した初めての場所で初めてのことを体験することは、 子供の成長にいい影響をもたらしてくれるでしょう。 さて今回のキャン…
野球に興味をもってダメで、サッカーが好きになったけどクラブチームの練習に参加した途端やめちゃって、そんな時にスラムダンクの映画を観に行ってからどっぷりバスケ漬けにw どーせまた辞めるやろと思ってたんですがねw 弱小チーム 2023.9.24
←ポチッとお願いしますにほんブログ村我が家の愛犬こゆき。2015年12月24日生まれの7歳。既に中年と言える年齢に差し掛かっています。もともとは次女の高校入学祝いとして我が家に来たこゆきですが、最近は散歩や餌やりはすっかりぐっちゃんの仕事になっています。今回は標準的なこゆきの散歩コースを紹介しましょう。少し前まで暑すぎて、30分も外にいたらもうバテバテ、という感じでしたが、10月になって涼しい日が増えて、こゆきは元気いっぱいです。これがある日の散歩コース。家マークの自宅から、数字の順番に歩いていきます。3.6kmを1時間半以上かけて散歩しているのは、こゆきがいろいろとチェックしたり、公園などで止まっている時間が多いからですね。その公園などを見て行きましょう。まずは①の田喜野井公園。ぐっちゃんとこゆきの自宅...こゆきとの散歩記録
北中城にある【中華食堂パンダ】驚くほど激安なメニューが豊富!
今回は北中城にある 【中華食堂パンダ】さんの紹介です。 日曜日に子供と公園で遊んだ帰りに利用しましたが、結構近
【珈琲待夢】浦添パルコシティで家族とランチ!大人も子供も大満足♪
今回は浦添パルコシティ内にある【珈琲待夢】さんに行ってきました! メインプレイスでは利用したことがありますが、
←ポチッとお願いしますにほんブログ村9月30日土曜日、次女と外房の海に浮いたのですが、うねりと波が高い海で、次女が1時間持たずに船酔いでダウン。時間をたっぷり残してボート釣りは終了しました。外房のゲレンデから帰宅途中に、タナゴ釣り堀の市原園はあります。海で十分楽しめなかった分、タナゴ釣り堀で補填しましょう。今にも雨が降りそうな天気。先客は誰もいません。ご覧のような位置で並んでタナゴ釣りを開始です。次女は以前Fuji養殖所で一度タナゴ釣りを経験したのみです。ほぼ素人ですから、全てぐっちゃんが準備して、餌のつけ方だけを指示して、後は釣るだけ、という形で道具を渡しました。ありゃ、いきなり釣っています。ぐっちゃんのKさん仕掛けに新虹鱗研ぎ針という1軍タックルですが、それにしても簡単に釣りすぎでしょ(笑)ぐっちゃん...2023年タナゴ釣り堀⑧~次女と並んで市原園~
←ポチッとお願いしますにほんブログ村9月30日土曜日、今年から社会人になった次女が「休みだからどこか連れて行け」と予約していました。彼女の希望は、「久しぶりにボートに乗りたい」だったので、外房にNEOを浮かべてファミリーフィッシングが第一選択。ただし、天候が怪しくて少し海が荒れそうだったので、タナゴ釣りの道具も積み込んで、外房まで行って出航できなかったら市原園でタナゴ釣り、という保険も付けました。行く先々で非凡な釣りの才能を見せる次女ですが、さてどうなりますか。キャスティングをやるわけではないので、日の出前に現地に着く必要はありません。途中のいつものコンビニ。まだ暗いですね。5:30の日の出に対し、現地着は6:00を少し過ぎていました。出航準備が整って、ご機嫌な次女。この写真を見ると中学生くらいに見えます...次女とタンデム、荒れ模様の外房
手軽に高級魚が釣れる海上釣堀。大阪にも4カ所ありアクセスは抜群。船酔いの心配もなく手軽にいくことができますし、途中で帰ることができるところがほとんど。一人で行っても楽しいし、家族で行っても楽しめる海上釣堀をまとめました。
ご訪問ありがとうございます^^ 新しい道が彼らにとって自由に耀ける場所であり続けるように祈り、応援したいと思っています✦✦┈┈┈┈┈┈┈┈┈✦◆✦┈┈┈┈┈┈…
今回は以前一人で訪問した南風原町にある食堂【まぁさん堂】さんに家族で行ってきたのでまた紹介したいと思います。
【大佐山オートキャンプ場】星がきれいなキャンプ場!関西ファミリーキャンプなら絶対ここがオススメ!!
【大佐山オートキャンプ場】星がきれいなキャンプ場!関西ファミリーキャンプなら絶対ここがオススメ!! こんにちは(^^) 久々過ぎてちょっとブログの書き方を忘れてしまったまぎもるとです。 キャンプ人気と相まってコロナ以降予約が取りにくくなり、段々予約争奪戦がしんどくなってほぼ1年キャンプに行ってなかったんですが、もうすぐ夏休みってぐらいに下のチビがキャンプはもー行かへんの?って。 ( °Д°)!! 行く!行きますやん!! ってことで久々にキャンプに出撃することになりました。 ではでは、bbaきゃんレポート行ってみよう♪ ご注意下さい! こちらの記事は2023年8月時点での内容です。ご予約の確認や…
♥ノアちゃんファミリー♥Happybirthday♥銀星くんと✨タンゴくん♥後ろにはビビちゃんとパンサーちゃんそして♥魔法の絨毯でお祝いに駆けつけたパパとママ…
宮崎小梅っ子会納涼BBQ やるよ〜の会夏休みに入った子達にはミニプールに花火にスイカ割そしてお腹いっぱいなBBQばぁ〜ばんちのお孫ちゃんもめっちゃ楽しかったようで早くも次はいつやるの?って(笑)子供たちのEnjoyしてる姿を見守
熱中症ならず無事帰還!!わたしの夏は終わりました限界パート主婦ゆゆです4年ぶりに夏フェスいってきましたーラッキーフェスいってきた動画#ラッキーフェス #おいし…
【名嘉地そば】豊見城・名嘉IC近くの大人気沖縄そば屋☆納得のうまさだった!
今回は豊見城の名嘉地インター近く人ある 【名嘉地そば】さんの紹介です。 ちょくちょく近くを通るのでこれまで何度
「あーあ」と大声で、ため息のチャン。人間の声みたい。さて、人間の私の話ですが、日本の父の影響で、人生で初めて、睡眠薬を買いました。よく寝たいなあと思って。メキ…
家族とは何か! 日々の生活の中で考える家族の形🔶🔶そこに正解なんて無いのかもしれない#
結婚をしたから夫婦になるのではなく 子供が産まれたから親になるわけではない 全てが初心者スタートであり 日々の生活の中であれこれ悩みながら 夫婦になっていき 親になっていく さぁ!日々を楽しもう。
江戸前回転寿司 海鮮問屋ふじ丸【伊勢原】地元民に大人気店 口コミレビュー
神奈川県内の回転寿司店ナンバーワンの呼び声が高い江戸前回転寿司 海鮮問屋ふじ丸。口コミ評価高い&地元民に大人気のふじ丸さんに実際に行ってレビューしてみました
大分から久々にポンタ&ママしゃんがお里帰りでした出掛ける事も無くばぁ〜ば手作りのお昼ご飯でお庭やログでまぁ〜ったりと実家を満喫して頂きましたよ。 にぃにぃに爪切りもしてもらってましためっちゃ綺麗で穏やかで優しい子に成長しててばぁ〜
《【ふるさと納税】福岡県神宮町どーんと3kg!4種ハンバーグセットがおすすめ》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです。10年以上前、子供のハウスダストアレルギーをきっかけにお掃除にはまりました。お掃除方法を知らずにたくさん悩んだので、苦手なかたに向けて勉強してきたノウハウをブログで紹介しています。一人暮らしのかた、主婦•主夫歴の浅
昨日のブログアップの失態💦お誕生日お目出とうもあるんだけど・・・一昨日淡路島から数年振りにくろママご家族がお里帰りしてくれて・・・ご到着前に市内からマルママ&ねぇねぇも遊びに来てくれてましたお庭にGoを楽しんでる仔犬達をワシ
よみうりランドをファミリーで楽しむ方法!ポケモンワンダー の体験レポートも合わせて!
先日、2023年のGW(ゴールデンウィーク)2日目の4月30日に神奈川県川崎市にある「よみうりランド」へ行ってきました。 家族で遊べるレジャー施設を探している人も多いと思います。そんなママ・パパの助けになれればと思い、記事にしています。特に、子どもたちの長期休暇である夏休みや冬休み、春休みとGWなど、「ウチは出かけないの・・?」なんて呟かれるとツラいですしね。 そんなとき、おすすめできるのが「よみうりランド」です。いくつかの理由を挙げておすすめしていきますので、ぜひお読みください。 そもそも「よみうりランド」って? おすすめの理由 理由1 アトラクションが充実している(120cm以上あれば最高…
Netflixでゲームも出来る!?一番安いプランを契約してみた
Netflix 動画配信サービスをいくつか契約する私。 今回はNetflixを契約してみました。 どうしても高いイメージ
←ポチッとお願いしますにほんブログ村今週も週末は怪しい天気。15日土曜日は終日雨で雨量もかなり多そう。16日日曜日は晴れるものの雷雨予報で、海は波が高そう。4月15日からあしかがフラワーパークで藤祭り&ライトアップの情報が。昨年の5月22日、奥さんのたっての希望で行ってみたのですが、大藤祭り開催期間中(最終日)だったのに、藤の花はすっかり散ってしまった後で、もはや藤祭りではない状態でした。そして今年は、暖かさもあって桜同様藤も開花が早いとのこと。これは速めに再訪したほうがよいということで、奥さんのパートが終わる16:00から出発という強硬軍で、あしかがフラワーパークに行ってきました。ただ、ぐっちゃんは仕事が無いので昼間はヒマ。そこで、大雨だからこそ試してみようと手賀沼へ。写真ではわかり辛いですがけっこう降...あしかがフラワーパークリベンジ!ライトアップされた藤の花