メインカテゴリーを選択しなおす
#ファミリー
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ファミリー」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
小学校運動会は2年振り
孫の姫チャマの運動会に行ってきました。姫チャマ、小学4年生です。孫達6人の運動会は、皆勤賞を目指していたのにコロナ蔓延でそれも叶わなくなって、早や3年です...
2022/10/02 21:59
ファミリー
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ブリリアンコート久米川
ブリリアンコート久米川は、西武新宿線「久米川」駅まで徒歩4分の分譲マンションです。
2022/10/02 21:05
まるで6兄妹
モモファミリーとユズファミリーの8ショット。そしてリキと6匹の子犬。リキは子犬に追いかけられ困っています(笑)なかよく6匹がダッシュ!まるで6兄妹みたい(笑)同じようなな顔ですがどろぼう顔がユズ組。6匹の子犬の写真は難しいワン(笑)アスパラ
2022/10/02 14:55
リビオシティ南砂町 ステーションサイト
リビオシティ南砂町ステーションサイトは、南砂駅徒歩3分の分譲マンションです。
2022/10/01 09:27
120分制?!さとのしゃぶしゃぶ食べ放題を満喫してみた。
本日は久々に食べ放題ネタを。昔よく行きましたが何年振りだろうか? 和食さと→和食 さと←和食さと|サトフードサービス和食さと|笑顔あふれるお食事を「和食さと…
2022/09/19 09:28
未来への計画
来年は長男くんが6年生になります。 中学生になれば、反抗期やら部活やらで、家族と一緒に遊びに行ってくれなくなりそう。(T_T) だから、小学生のうちに家族の思い出をたくさん作りたいなと思うようになりました。 今まではコロナで自粛生活でしたが、だんだんと緩和してきてるので、来年こそは県外に旅行に行きたい!! そこで、未来の計画を立てようと思います。!(^^)! 家族にどこに行きたいか?何がしたいか?聞いてみると・・・ USJに行きたい。 温泉に入りたい ハワイに行きたい(いきなり海外!?笑) カナダの恐竜博物館に行きたい(またもや海外!笑) このような結果になりました。 後半の海外は、夢物語状態…
2022/09/10 10:02
アイアンマルチハンガー Hilander(ハイランダー)
地面に打ち込んで固定するアイアンマルチハンガー。スチール製の吊り下げ式フックも採用されているのでランタンなどを提げておけるとのことです。アイアンマルチハンガー Hilander(ハイランダー)素材:鉄(本体)、600Dオックスフォード(収納袋)サイズ:約W138×H170cm(全パーツ装着時)、直径約1cm収納サイズ:約W105×H17×D4cm重量:約3.19kg耐荷重:約3kg(フック1本あたり)付属品:収納袋、保護用キャップ(2個)(※キャップ...
2022/09/08 08:41
孫ちゃんズとばあばの初キャンプ
先週、キャンプに行ってきました。孫ちゃんズの生まれて初めてのキャンプ、プロデュースbyばあばです(笑)見守り隊、お世話隊?として、パパママ、おじちゃん、おばちゃん、いとこのベビちゃんも加わって、総勢8名のファミリーキャンプの様子を書きます。
2022/09/04 05:23
ピーマンって味が変わったよね?
美味しそうでしょ!! ご近所の方に頂いたピーマンです。 私は子供の頃からピーマンが大嫌いでした。(>_<) チャーハンに入ってる、みじん切りでも嫌でした。 そんな私がピーマンを食べれるようになったきっかけは・・・ 長男くんです! 幼児食になった時、やはり長男くんもピーマンは食べるのを嫌がりました。 さらに、食べたくないピーマンを私のお皿に入れるから、私の心の中はプチパニックです!!笑 それでも、私は笑顔でピーマンを食べて見せるのです。(^_^;) (マズ!ニガ!←心の声です。) そんな事を繰り返していたある日、ピーマンって子供の頃よりは苦くない気がする・・・と、感じました。 絶対、苦みが減りま…
2022/09/03 11:55
YMCAグローバルエコビレッジ キャンプレビュー
富士山を見ながらキャンプしたい!そんな願いを叶えてくれるのがこのグローバルエコビレッジです。どんなキャンプ場なのか、どんなサイトがあるのか、気になる情報をお伝えします!
2022/08/29 22:37
シーズニングって何?やり方とコツ紹介!
みなさんこんにちは。ういろうです。突然ですが、みなさんはシーズニングって知ってますか?僕はキャンプを始めてもう長年経ちますが、知ったのは2年ほど前の最近です。シーズニングとは、簡単に言うと、鉄製のフライパンやスキレットの油ならしのことです。
2022/08/22 23:53
WAQインフレータブルマットの使用レビュー
キャンプの睡眠どんなギアを活用すべきか悩みますよね。マットで考えているあなたにはWAQのインフレータブル式マットがおすすめです!よいところも気になるところもまとめましたので参考にどうぞ。
2022/08/22 23:52
コールマン タフスクリーン2ルームハウス 使用レビュー
みなさんこんにちは。ういろうです。今回は私がファミリーキャンプを始めてから6年ほど愛用しているテント、Colemanのタフスクリーン2ルームハウスについて記事を書いていきます。タフスクリーン2ルームハウスは、大人4~5人用となっていますので
2022/08/08 11:45
子連れ旅行のポイント
みなさんこんにちは。ういろうです。子どもが小さいときは、旅行するのにも一苦労。ですよね。我が家でも幼稚園児二人を連れてキャンプやら旅行やら結構出かけますが、今より小さい時には大変な思いもしました。子どもにも楽しんでほしいという思いから旅行を
郡上踊りの魅力を伝えたい!
みなさんこんにちは。ういろうです。岐阜を愛する私、ういろうから、夏といえばの郡上おどり(ぐじょうおどり)について記事を書いていきます。郡上踊りとは、岐阜県の郡上八幡で開催される盆踊りのことです。この郡上踊りは、日本三大盆踊りの一つになってい
旅好き必見!おすすめ旅行情報サイト5選&番外編で楽しく情報収集しよう
みなさんこんにちは。ういろうです。 旅行は日常に彩りを添えてくれる素敵な体験ですが、みなさんはどのようにして旅の情報を得ていますか?今回は、旅行好きな方やこれから旅の計画を立てる方にぜひおすすめしたい、役立つ旅行情報サイトを厳選して5つご紹
2022/08/08 11:44
プラウド文京千石スクエア
プラウド文京千石スクエアは、千石駅徒歩2分の好立地物件。価格はいかに!???
2022/07/30 09:50
旅行日によってお得さが違う!ダイナミックプライシングって?
みなさんこんにちは。ういろうです。旅行の予約をしようとすると、土曜や祝前日だけ金額が高い、、、そんな経験ありますよね。このように旅行者の繁忙期、閑散期に合わせて、価格を変動させる仕組み、【ダイナミックプライシング】について紹介したいと思いま
2022/07/26 08:50
久々に丸源ラーメン! 熟成醤油ラーメン 肉そば
本日は丸源ラーメンを食べてきました。丸源はかなり久々です。熟成醤油ラーメン肉そば(税込715円)を注文。煮卵ハーフを載せたものです。別注文した唐揚げと一緒に行った相方の煮卵とトレードで。先月テレビ番組で丸源が出ていたので行ってみましたが、相変わらず店内は家族連れが多かったです。しかし店の雰囲気は明るくなって肉の食感やスープの味が以前食べた時より進化しているように思えました。カタ麺で替え玉をし無料でトッピングできる野沢菜醤(ジャン)も試しました。美味かったので野沢菜醤をお持ち帰りしました。これは冷凍パックでの提供です。持ち帰りされる方は保冷バッグ持参をお勧めします。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓久々に丸源ラーメン!熟成醤油ラーメン肉そば
2022/07/17 21:26
イニシア練馬北町アベニュー
2022/07/16 10:06
元ファミリー
2020年に離婚してシングルマザーになりましたドタバタではあるけれど娘2人と平穏な3人暮らしです二度と関わりたくないクズ夫のいない遠く離れた街での生活を…
2022/07/15 12:13
愛知のおすすめファミリースポット【南知多グリーンバレイ】
こんにちは。ういろうです。今回は子連れで楽しむあそび場紹介ということで愛知県南知多にあります南知多グリーンバレイについて紹介します。南知多グリーンバレイはフィールドアスレチックを数多く有し、BBQ等のアウトドアな活動がたくさん楽しめるスポッ
2022/07/09 16:43
外 見 る ? 水耕栽培 & リボベジ 13回目
おはようございます♪ 今朝方 涼しかったので 余裕だと思っていましたが 今ではもう29度あり 洗濯物干しただけであづい☀😵💦 今日から7月ですね😆 早速本日は、予約の心療内科
2022/07/01 08:08
お手軽ゴンドラで行く森吉山 樹氷散策 【ここ数年で一番の仕上がり】を堪能してきました!
日本三大樹氷鑑賞地の一つとして有名な秋田県森吉山。この記事は2022年2月の3連休、快晴の中【ここ数年で一番の仕上がり】と言われる樹氷散策、阿仁スキー場での様子を画像多めで紹介しています。ゴンドラ駅舎から手軽に出会えるアイスモンスター達の世界は素晴らしいものですよ!
2022/06/21 07:28
アウトドアに授乳室設置!こだわりのギア選びと、使いやすいセッティングとは
アウトドアデイジャパン東京に「おむつ替え&授乳室」を置かせていただくようになって6年。雨の年も、真夏日の年もありました。小さなお子さんと一緒に気兼ねなく参加できる場所が増えてくれることを願って、私達のこだわりポイントをご紹介します。
2022/06/19 18:10
今日のディナーは???
昨日は午前中も夕方も用事が入っているため、お昼に夜ご飯を作りました。 忙しい日は、やっぱりカレーですよね! でも、最近は玉ねぎがすごく高い…(T_T) だから、主婦の味方のカレーが作れずにいました。作るのが簡単で、後片付けも楽なのにな。 そんな時に、パパの職場の方が玉ねぎをくださったんです! しかも、こんなにたくさん!!(*゚▽゚*) 有難すぎるわ〜。 なので、夜ご飯にカレーが作れます。 高級食材の玉ねぎをたくさん入れて、美味しく作るぞー(o^^o) 今後のためにも、低コストで簡単に作れるメニューをもっと調べたいと思います。 やっぱり、作り置きとかもした方がいいかな。 副菜が作ってあるだけでも…
2022/06/11 15:52
お出かけする時のお守り
我が家は休日になると、よくお出かけします。 行く場所は、もちろん公園です! 子供たちは、ほっといたらずっとゲームしてるので、外で走らせた方がいいかと思いまして。(^_^;) あと、外で遊ぶとストレスも発散できるみたいで、家に帰ってからも仲良く過ごせるような気がします。 でも、この前出かけた時に、次男くんが車酔いしてしまいました。 初めての出来事だったので、きっと体調が少し悪かったのかもしれません。 それ以来、次男くんは「車酔いしたらどうしよう」と思うようになってしまいました。 実際、車酔いしたのは、その時だけなのですが、心理的不安が大きいようで、車に乗る事を嫌がります。 そこで、酔い止めの薬を…
2022/06/10 16:39
保管サービスがある布団の宅配クリーニングで最安業者を徹底比較!【2022年度】
そろそろ布団をクリーニングに出したいわ!自宅に取りに来てくれて夏は保管してくれるサービスを利用したい。どうせなら、一番安い業者にお願いしたいわ!! そんな方に向けて、布団の保管付き宅配クリーニングサービスを行っている業者の中から、もっとも安
2022/05/16 21:15
失敗キャンプの回避方法
キャンプは楽しい。 雑誌やテレビ、ネット、お店、至る所で見るキャンプの紹介。 こんなキャンプがしたい! そう思って行って
2022/05/12 19:15
あっという間にいつもの生活
昨日はみんな帰っていきました賑やかで、孫と一緒に遊んで楽しかったけどはちゃめちゃな2泊3日帰ったらほっとするかなと思っていたのにやっぱり淋しいなんとも勝手な人間です帰ってきたら長男には交通費次男にも高速代、ガソリン代家でのご飯とデザート外食費やおもちゃ、その他の買い物すごい出費ですが、できる間はしてあげたい恒例の記念写真4年前の私の還暦祝いに帰ってきてくれたときはこれ孫は一人、ルナがいなくなってゴ...
2022/05/04 08:36
チビパンダ増えたのかな😁まじまじ見るとパンダってすごいキャラだな😌ファミリー
2022/04/26 20:09
お邪魔
家の裏でニャンコファミリーが😀子猫(写真左上)は一目散にダッシュ😅もう一匹グレーの子猫もいました😄さぁあと2020年残すは4日皆様体調管理に気をつけて😌お邪魔
2022/04/25 18:40
「スキー、ソリ遊び、雪遊び はいかが? ~茶臼山高原スキー場~」
こんにちは!北京オリンピックも終盤ですね。リスザルは平野歩夢選手のハーフパイプに痺れました2本目の謎ジャッジに負けない完璧な3本目! 感動で涙が本日18日はスキーの女子ハーフパイプ決勝、明日19日は男子の決勝です。こちらも見応えありますので、ぜひ見てください。
2022/04/06 13:29
えっ⁉︎無料⁉︎秘密にしておきたい穴場スポット!
こんにちは😃(@ayuminha614)です🐱お散歩中、公園の一角に何やら人だかりが…行ってみると、なんと警察庁のお馬ちゃん達!(大きい!)どうやらお子様向け乗馬体験イベントのようです。(可愛い♡)ここは羽田空港の近くにある『萩中公園』とい
2022/04/02 19:07
◆焼肉
おはようございます。 アステで 焼肉を・・・ 最近 焼肉の出現率高すぎ。。。 牛兆の焼肉です。。 和牛のカルビをオーダー しました。。 サラダもオーダーして しっかり お野菜摂れました。。
2022/03/20 07:10
金曜日はお魚だけど…
ただ今レント中のグアム。 どこのレストランもシーフードを全面に宣伝してる。 レントというのはカトリック教徒の断食期間のような習慣。敬虔なカトリック教徒は、イースターまでずっと肉を食べないらしいんですが、一般的には、金曜日だけ食べないという人が多い。4本足の動物の肉がダメだけ...
2022/03/20 07:08
【009】試乗運転だけのはずが・・・
前回のお話で伝えしたようにキャブコンに決定しましたが・・・・ 心配事を確かめるため埼玉県のNUTSにキャブコンの試乗に行ってきました。 購入前に車をぶつけ支出が増えても困るので試乗運転は夫に任せ 妻はおとなしく後ろで景色と乗り心地を確かめま
2022/03/06 22:30
【012】不安はふっ飛んだ!
ふりーらいふPRESS 息子です。 キャンピングカーの乗車経験がなかった時に1番不安だったこと。 それは、、、【車酔い】でした。 幼い頃は、走行中の車で本を読んでも気持ち悪くなることなんてなかったのに、、、 成人してからというもの、三半規管
2022/03/06 22:25
【011】人生で最速の決断
50代夫婦が老後資金を貯めるラストのタイミングできた 人生で2度目の高額のお買い物 2回目の試乗に行った日 契約書にサインをしました。 キャンピングカーショー幕張から購入日までに家族で何を相談したのか覚えていません。 本当に買っちゃう? 老
2022/03/06 22:22
初心者/女性も手軽に簡単に❗【長野県ハーブの里フィッシングエリア紹介編】
今回は長野県安曇野ハーブの里フィッシングエリアをご紹介させていただきます。NAC会の皆さまと楽しいイベントを開催しました。釣果報告、タックル紹介をさせていただきました。
2022/03/05 04:47
頭を悩ますオプション
ふりーらいふPRESS 妻です。 前回は契約書にサインをしたお話でしたが 契約するには 私たちに必要な大事なオプション選びがありました。 私の理想のキャンピングカーは?と聞かれても知識がなく答えられなかったのです! CREAは5.3Xは 大
2022/02/28 22:54
【007】キャブコン VS バンコン
キャンピングカーの購入を現実的に考えはじめたものの… ベースとなる車両によって、キャンピングカーの能力が全然違うとわかった我が家。 車種選びに悩みの種が移ってしまいました。 我が家が迷った2タイプは以下 キャブコン 空間の広さ 快適
2022/02/22 19:11
ドッグショーのクイーンが美しくて!
ドッグショーってご覧になったことがありますか? 話には聞くけれど、 実際どんなふうなのかと思っていたら コハクの三重県の実家 (ブリーダーさん) である 門脇さん がショーに出場なさるということで、 ( あ、この場合、出陳というのかもしれない) 成長したコハクもみていただきたく...
2022/02/22 12:29
【006】夫婦それぞれの夢
我が家が購入したキャンピングカーは NUTS CREA HYPER Evolution 納車までの道のり…! 子育てが終わり大人だけのファミリーになった私たちですが、 夫婦は最後の老後資金をためるタイミング 社会人息子は自立に向けて資金
2022/02/21 22:48