メインカテゴリーを選択しなおす
#東京都文京区
INポイントが発生します。あなたのブログに「#東京都文京区」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
文京さくらまつり開催中の播磨坂でお花見
週末散歩で播磨坂の桜を見に行ってきました。 ちょうど満開でした。 少し前に夜桜も見に行ってきました。 もっと詳しくは→4trave…
2025/04/02 16:31
東京都文京区
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
みじんこ / 東京都文京区 湯島 ◇ ホットスイーツが大人気の自家焙煎珈琲店
ホットケーキやプリン、フレンチトーストなどが人気の自家焙煎珈琲店「みじんこ」のレビュー。駐車場やメニュー、価格帯、店内の雰囲気などの情報を実際に訪問して撮った写真付きで載せています。湯島駅や御茶ノ水駅から徒歩圏内にあり、開店前から行列している大人気店です。
2025/02/26 10:30
これから入試までに20点増やす・・・
入試まであとわずかとなりました。 過去問演習をはじめた人たちもいると思います。 でも合格最低点に達してない人たちも多いと思います。 受験生にとっては、受験までにどうやって得点を伸ばすかが最大の関心事です。 そこで、個人指 …
2024/12/20 20:03
根津神社
SorryfortheboringblogThankyouforviewing先週の旅の続きデス飯田橋から大手町乗り換えで根津に到着🚇重要な神社として古くから大切にされてきた⛩️根津神社美しい建造物でも有名(みたい)根津駅から徒歩5分ほどとても閑静で綺麗な神社東京で江戸時代の楼門が残っているのは⛩️根津神社だけ(らしい)へぇ~“願掛け榧(かや)の木”🐍この御神木に願いをかけると木に住みつく神様の使い・白蛇が叶えてくれる(といわれている)細部の装飾も素晴らしいつつじの名所としても人気がある場所なんですね~約100種3,000株ですって4月に来なくっちゃ乙女稲荷まで続く幻想的な⛩️『千本鳥居』も有名朱色の鳥居が並ぶ景色は圧巻ですね木々にも囲まれてて厳かな雰囲気に包まれますにしても…暑かったんですよ(何度も言っ...根津神社
2024/09/18 08:45
小石川大神宮に御朱印散歩
週末散歩の途中、小石川大神宮に御朱印散歩。 ピンクと赤のお花の花手水が華やかでした。 団十郎あさがおがずらりと並んでいました。 団十郎あさがおは、柿色(…
2024/09/16 22:48
MATCHA&ESPRESSO MIYANO-YU / 東京都文京区 根津 ◇ 築70年の銭湯跡を使ったカフェ
根津にある元銭湯をリノベーションして誕生したカフェ「MATCHA&ESPRESSO MIYANO-YU」(宮の湯)のレビュー。メニュー、店内の雰囲気などの情報を実際に訪問して撮った写真付きで載せています。
2024/08/21 10:33
クレープ
神楽坂への週末散歩の帰りに通りがかったパン屋さん『COMME D'HAB(コムダブ)』 パンももちろんおいしいけど、ガレットやクレープがおいしそうで食べて…
2024/05/03 00:27
椿山荘のカフェ『フォレスタ』と東京雲海
週末散歩で、ホテル椿山荘 バンケット棟3階にある、庭園を一望できるカフェ『フォレスタ』へ。*土曜日・日曜日・祝日および特定日の10:00~17:30のみ営業…
2024/03/18 00:26
カフェ『TIES(タイズ)』
湯島天神にお参りに行った後に、カフェ『TIES』へ。 カウンター席8席と、2人がけの席が2つとわたしたちが案内されたこちらの個室1つというこぢんまりとした…
2024/02/06 10:44
【3週間前から予約必須】春日にある鰻の百名店「わたべ」で特上うな重を堪能!
文京区春日駅エリアにある人気のうなぎ屋さん「わたべ」。 食べログ百名店にも選出される評価の高いお店で予約なしでは入店することは困難。 今回はそんな「わたべ」の特上うな重を、PayPayのお得なキャンペーンも駆使して堪能した体験談をご紹介します!
2023/12/03 15:16
11月11日は酉の市♪巣鴨大鳥神社
11月11日は「酉の市」文京区にある、巣鴨大鳥神社へ参拝してきました。 11月の「酉の日」に行われる、開運招福・商売繁盛を願う祭りなんですね。 関西でいう、…
2023/11/13 17:53
もうすぐ文京 あじさいまつりの白山神社へ御朱印散歩
谷中銀座近くの『ひみつ堂』でかき氷を食べた後、歩いて30分ほどで白山神社へ。 鳥居をくぐってすぐのところから、きれいな紫陽花が咲いていました。 白山神社…
2023/06/05 14:13
『100万回言えばよかった』第8話ロケ地まとめ
2023年3月3日(金)放送のTBS金曜ドラマ『100万回言えばよかった』第8話のあらすじとロケ地情報を地図を用いてお伝えしていきます。森の中の家、倉庫、猫カフェ、橋、駐車場、喫茶店などをご紹介。「Why didn’t I tell you a million times?」
2023/03/10 17:36
パティスリー『L'essentielle』の季節のショートケーキ(いちご)
幼なじみが静岡から遊びに来たので、おいしいケーキを買いに播磨坂にあるパティスリー『L'essentielle』へ。 Saison(セゾン)季節のショートケ…
2023/03/06 19:51
『夕暮れに、手をつなぐ』第6話ロケ地まとめ
2023年2月21日(火)放送のTBS火曜ドラマ『夕暮れに、手をつなぐ』第6話のあらすじとロケ地情報を地図を用いてお伝えしていきます。蕎麦屋、オフィス、珈琲店、レコーディングスタジオ、一軒家、踏切、歩道橋、公園などをご紹介。
2023/02/28 17:33
河津桜
播磨坂に1本だけある河津桜。 いつの間にか満開になっていました。
2023/02/25 22:59
なつかしい和歌山の地名♪六義園で梅見
梅を見るために「六義園」へ行ってきました。東京都文京区にあります。園内マップを見ると、和歌山の地名が目立つような・・・?どうやら縁があるみたいですね。(住んで…
2023/02/13 17:55
新型コロナウイルス文京区消毒会社なら、新型コロナ対策チームへお問合せ
新型コロナウイルス消毒について東京都文京区でお探しなら、新型コロナ対策チームへお問い合わせ下さいhttp://khc-center.flips.jp/
2022/12/25 09:02
イタリアン『ビアンカ1992』
妹と谷中にケーキを買いに行く途中、こちらのイタリアンでランチをすることに。 野菜サラダ、手作りパン、コーヒー付きのパスタランチ(1,100円)にしました。…
2022/12/01 23:08
弦巻稲荷神社
2022/10/14 00:32
カフェ『VARESS COFFEE(ヴァレスコーヒー)』
去年の9月末に春日駅近くにオープンし、気になっていたカフェ『VARESS COFFEE(ヴァレスコーヒー)』にやっと行くことができました。 平日9時~11…
2022/09/06 09:57
プラウド文京千石スクエア
プラウド文京千石スクエアは、千石駅徒歩2分の好立地物件。価格はいかに!???
2022/07/30 09:50
湯島天満宮(東京都文京区)を訪問しました
湯島天満宮(→東京都文京区湯島)は湯島天神とも呼ばれ、社伝によると古墳時代前期の458(雄略天皇2)年1月に、勅命により天之手力雄命(あめのたぢからをのみこと)を祀る神社として創建されたと伝わります。雄略天皇といえば埼玉県稲荷山古墳(→埼玉県行田市)から「辛亥年(→471年)」「獲加多支鹵大王(→ワカタケル大王=雄略天皇)」と刻まれた鉄剣(→国宝)が出土したことで知られています。この発見により既に発見されていた熊本県江田船...
2022/07/21 06:18
【プロボノ日記02】先着順と抽選のマンションはどちらが良いのか他
ご相談内容についてこの四月から夫婦二人暮らしのためのマンション探しを始めました。特にいつまでに買わなくてはいけないという縛りはありませんが、いい物件があれば早く買って賃貸から住み替えたいと思っています。・予算:17,000万円程度・間取り:
2022/07/05 12:17
東京大学をはじめ多くの大学がある文の京『文京区』の空き家事情【具体的な空き家対策】
2022/06/27 20:42
東京十社「白山神社」、あじさいまつりで華やぐ!【東京・文京区】
東京都文京区・白山神社は歴史ある神社で、徳川将軍家とも繋がりがありました。神社で行われる「文京あじさいまつり」は季節の風物詩として人気です。白山神社の見どころと歴史、そして、あじさいまつりの美しい花々の様子を紹介します。
2022/06/23 09:03
【茨城23歳女性遺体】三瓶容疑者、5年前の「強制わいせつ事件」と目撃証言のギャップ 妻と飼い犬と一緒に散歩する姿も…
茨城県常陸太田市の別荘「三瓶博幸荘」近くの山林で、東京都文京区の新野りなさん(23)の遺体が見つかった事件。監禁容疑で逮捕された神奈川県南足柄市の会社員・三瓶博幸容疑者(33)の車のドライブレコーダーには、林道を走って遺体発見現場付近に向かう映像が。『文春オンライン』によると、5年前にわいせつ事件で逮捕された前歴がある三瓶容疑者は同時期、妻と共にこの別荘で暮らしていたという。
2022/06/21 07:28
「湯島聖堂」で異世界に出会う!限定公開の大成殿内部も紹介【東京・文京区】
東京都文京区の異国情緒漂う不思議なスポット、湯島聖堂を紹介。ここは江戸時代発祥の、歴史上とても重要な場所!その正体と歴史と見どころを案内します。
2022/05/18 11:40
六義園 ~つつじ
撮 影:2022年4月28日(木)東京都文京区カメラ:CANON EOS RPレンズ:RF24-240mm F4-6.3 IS USM...
2022/05/08 18:03
東京メトロ丸の内線
写真は、メトロ後楽園駅脇の鉄橋を通過する、新・旧「丸の内線」です。この鉄橋は、一般的な鉄道の鉄橋のデザインと違って、鉄腕アトムの漫画に出て来そうなイメージのユニークなデザインだと思います・・・数年前から、ここを通るたびにこの鉄橋と通過する「丸ノ内線」の写真を撮りたいと思っていたのですが、やっと撮ることができました。カメラを構えて数分後、ラッキーなことに新・旧の「丸の内線」が橋上ですれ違ったタイミン...
2022/05/03 15:40
小石川後楽園 ~紅葉
最近、新型コロナの感染者数が減少し落ち着いていますね。都立の公園や庭園の入園規制も解除され、自由に入園できるようになりました。この日は、小石川後楽園に行って来ましたが、コロナ禍以前と比べると来園者は少ないですね。特に、外国からの観光客がいないので、なおさら園内はすいていました。写真を撮るには、ゆっくり構えられるので好都合でした・・・。20021年12月4日(土)東京都文京区CANON EOS RPEF24-70mm&nb...
2022/05/03 15:34
根津神社 ~つつじまつり
東京のつつじの名勝のひとつ、根津神社の写真です。すでに見頃過ぎで、遅咲きの つつじ だけの寂しい風景でした。撮 影:2022年4月28日(木)東京都 文京区カメラ:CANON EOS RPレンズ:RF24-240mm F4-6.3 IS USM...
2022/05/03 15:29
紅葉の中の「東京雲海と森のオーロラ」_フォトアルバム
紅葉の中の「東京雲海と森のオーロラ」_フォトアルバム東京都文京区にある「ホテル椿山荘東京」で行われるイベントのひとつである「東京雲海と森のオーロラ」。ホテル内の庭園にある紅葉などを含めて、様々な風景を掲載しています。投稿写真数:60枚紅葉の中の「東京雲海と森のオーロラ」_フォトアルバム
2022/03/09 07:20
近隣庭園_小石川後楽園の紅葉
小石川後楽園は東京都文京区にある都立公園です。江戸時代の初めの頃(1629年(寛永6年))に、水戸藩徳川家・徳川智房の命により、庭師の徳大寺左衛門が上屋敷内の作られた回遊式の庭園です。四季折々の風景に多くの観光客が魅了されます。隣は東京ドームを含む東京ドームシティが在り、時折、アミューズメントパークからの絶叫も響き渡ります。フォトアルバムのように撮影した写真を並べてみました。季節に応じ、様々な写真が撮れそうです。是非、また訪れたいです。近隣庭園_小石川後楽園の紅葉
2022/03/08 10:56