メインカテゴリーを選択しなおす
フラワーアレンジメントのボランティアをしていた介護施設グループホームに行ってきました。コロナ禍の前は、皆さんが楽しくお花をアレンジし、素敵な作品を作っていました。 懐かしくてお顔だけでもと、久しぶりに伺うと・・・当時と全く様子が変わっていま
令和6年8月17日(土)朝焼けがきれいだったようで俳句仲間からの素敵な写真が届きました。少し出遅れた私淡いピンク色の空を眺めることができました。今朝のモーニン…
※私は妄想族です☺️7月の終わり頃から瞼を閉じると何かが蠢くのです集中してよく見るとそれは二柱の龍でした🐉それは1日に3回ぐらい数日繰り返し視えました描いてほしくてアピールしているのかな?だけど私のタイミングでね!なんて軽く思っていましたそれから8月になり大きな地震が起きましたその時私の中で繋がりました龍さんたちは地を鎮めよう癒そうと一生懸命動いてくれていたんだと感謝を込めて描かせてもらおうみんなに大き...
おはようございます。はるるです。今日もブログへのご訪問、ありがとうございます。 レイキやリーディングなどのお申し込み受け付けております。メニューにつきまして…
父が入院してまもなく、弟から私宛に宅配便が届きました。 前回の話はこちらをご覧ください。『マイ 断捨離 ストーリー⑭ 手放し難きを手放した後で(1)』今日は台…
お盆の時期に感じること:緩和ケア病棟での看護師としての経験から
こんにちは。このブログの管理者 ゆるーりすと のぴまゆです。 このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。 それではゆるーりとご覧ください。 緩和ケア
まごころFamilyのみなさん💕💕 にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ 本日もご訪問ありがとうございます夏の風物詩、花火今年も、我が地方であがり見ることができました音過敏や光過敏があり、耳栓をしたりして慎重に観賞実は、化学物質過敏症で外に出れませんが運良く高くあがった花火
水曜日の朝。 1年半働いてくれていたサービススタッフのアイスが出勤してこなかった。 スタッフが欠勤、遅刻の際はあらかじめ連絡を入れるルールにな…
親と子の対話は純真な心が大切でお中元をもらって素直に育ったら天使が力を発揮してエンパス?? 今週の彼女207
特別だかんな!! 数ないんだから!! ありがと~!!前回彼女さまの誕生日をお祝いしてそのあと一度顔を出したけれど足ることを知る!!の精神で生活です!!お金が無かったんですすみません。。久々に彼女さまのお店にみっちーといったのでした.
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます今日マヤ暦ではKIN 40黄色い太陽の13日間が始まりました黄色い太陽の13日間は、感…
令和6年8月15日(木)八月もお盆送りの日月の半分過ぎてます。リビングの壁のタペストリーいつもならパッチワーク夏のバージョン「夏の嵐」に変わっているはずが六月…
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。大好きな編み物またひとつ完成しました今までは、のれんがかかっていたのですが大好きなかぎ針編み…
どうも瑞雲です(๑'ᴗ'๑)🩷⋆* 昨日、お墓参りに行って来ました! 今回のお供えはステーキ弁当にしました。サーロインのステーキにニンニクチップほうれん草とコーンの炒め物人参のグラッセ枝豆豚汁あと、焼きたらこ。 肉々しかったので海のものも(笑)果物は桃と巨峰。お酒も買ってたのに持っていく…
みんな「無」を経験してきている。138億光年の間ずっと「無」の状態、1000億光年後も「無」
死んだあとは、またあの「無」の状態になるだけなのではないか? たとえば、恐竜がいた約2億3000万年前。 私は何をしていただろう? 人類がようやく生まれたのが約700万年前なので、もちろん私は生まれていない。 意識も体も、存在すらしない「無
ちょっと凹む出来事がありました… おはこんばんちは haru3です(*・ω・)*_ _) まぁ詳しく書くことはできないけど 子供の忘れ物についてどう思うか …と問われたことに対して まぁまだ小学生ですしそんな時もありますよ とかばったところからヒートアップし いらないところにまで飛び火し始め なぜか私が切れ散らかされるという… えーと…私は関係ないと思うのだが…? 話途中でガチャンされたのが気持ち悪くて 何とか気持ちを伝えたくてメールすると その日の夜 それはそれは 怒 な返メールが 今まで会った事もない失礼な人認定されました (*꒪꒫꒪)ガーン… 悲しいやら悔しいやら… 誤解を解きたくて返…
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 オリンピックで活躍した選手が日本に帰国し、ここ数日テレビに出…
ふわふわなローストビーフ、サックサクでほわほわな天ぷら、旨味たっぷり鴨のロースト
幸せな光景 エアコンがきいている家の中では黒猫さん達がのんびりしている ベランダの植物達はかなりダメージを受けている 一歩外へ出ると別世界のように暑い 7月が終わる頃 外での用事をひとつ済ませ次女アプルと駅に向かい歩いていると… 数羽の カモ がいた 緑もあるし、日陰もあるし、水もある 外の気温はかなり高いけど カモさん達にとってここはなかなかイイ場所なのではないか !? そのうちの一羽がこちらを見ている 目が合うと『今日も暑いですね』と挨拶をしてくれた と、思っていたら… このカモさんの足下 ↓ ↓ ↓ 可愛い チビカモちゃん 達がいた ! 私達は警戒されていた のかもしれなぃ 『・・・』 …
今日もブログに来て頂き ありがとうございます 節約・貯金・ダイエット 3大テーマに取り組んでいる パート主婦のマコです コツコツ節約してお金持ちになり ダイエットして健康と美貌を 手に入れようと目
むむは時々強烈な日差しの窓際に居ることがありそんなとこに居ないで部屋に入れと言っても聞かないで外を見たり そのままお眠になったりする少しすれば暑さに負けて部屋…
今日はタイの母の日です。 土曜日から3連休となっています。 青空にゆらゆらと浮かんでいるのは鯨の巨大凧。 折からの風に全身を膨らませてふわふわプカプ…
ブログ「神様より」をたずねて下さり本当にありがとうございます。 そして、たくさんの勇気や愛を本当にありがとうございます。あなたの愛、伝わってます。 涙が出るく…
今日もブログに来て頂き ありがとうございます 節約・貯金・ダイエット 3大テーマに取り組んでいる パート主婦のマコです コツコツ節約してお金持ちになり ダイエットして健康と美貌を 手に入れようと目
令和6年8月11日(日)晴れて青空いっぱいずいぶん雨の降らない日が続きます。農家さんは大変だろうなぁと思います。キビ畑への潅水集落ごとに曜日を決めて交代でと町…
こんにちは、いちごだいふくと仲間たちの冒険の署です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。こんなに良い子がいるんでしょうか!っって母が思うくらい良い子に育ったもんだ~お昼ごはんあるだけでウキウキですよ!(笑)夜ご飯作らなくていいってめちゃくちゃワク
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。ここのところ、色々な所で地震が起きていますね。備えあれば、安心と、以前も何かのきっかけで意識…
今日もブログに来て頂き ありがとうございます 節約・貯金・ダイエット 3大テーマに取り組んでいる パート主婦のマコです コツコツ節約してお金持ちになり ダイエットして健康と美貌を 手に入れようと目
令和6年8月10日(土)今日も相変わらず晴れのいいお天気雨が欲しい沖永良部です。早起きして毎日のことを済ませて今日は「えらぶの風」俳句の日です。夫が仕事だった…
おはこんばんちは💙 昨日 宮崎県で震度6弱の揺れを観測する マグニチュード7.1の大きな地震 暑い時期の地震… そして 南海トラフ巨大地震が発生する 可能性…
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 昨日は、8月8日8期の日!ZOOMジャックを1日かけて開催。 …
7月12日に「樹齢70年の柿の木が倒れた、なぜ?」(http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/25001383.html)と言う記事を書きました。 この時は、枝を取り払い、幹を残した状態でした。普通のノコギリで幹の部分を切るのは大変であり、それ以上は必要ないと考えてい
8月のお勧めメニューです。 今月は「きゅうりカニカマの酢の物」79バーツ(約326円)。 きゅうりとカニカマに加えてカイワレ大根をまろやかな甘酢であ…
いつも ご訪問いただき ありがとうございます 先日 さちゅさんから 素敵便が届きました にほんブログ村 療養中で大変な中 お気持ちが凄く有り難くて是…
何度も言ってますが私は車に一人乗って運転するのが本当に好きで、朝の出勤時なんかはものの5分足らずで着いちゃうから、そのまま職場通り過ぎてずーーっと行ってしまい…
令和6年8月7日(水)朝のうちは曇り空雨でも来るかなぁと思ったけれどそのまま晴れています。今日1週間ぶりにそろりそろりと畑へオクラが大きくなりすぎてました。水…
おはようございます。はるるです。今日もブログへのご訪問、ありがとうございます。 レイキやリーディングなどのお申し込み受け付けております。メニューにつきまして…
こんにちは。このブログの管理者 ゆるーりすと のぴまゆです。 このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。 それではゆるーりとご覧ください。 断捨離の
www.youtube.com 聖歌『望も消えゆくまでに』の日本語・英語の歌詞があるYouTubeを見つけました。これは昔から教会で良く歌われています。最後の歌詞「数えよ一つずつ 数えてみよ主の恵み」はオリジナルの英語では「Count your blessings, name them one by one.」です。 詳細は忘れましたが、いつだったか何か落ち込むようなことがありました。外を歩きながらお祈りをしている時に、この讃美の歌詞を思い出して、一つずつ感謝だったことを口に出しているうちに、喜びと感謝で胸が一杯になり泣きそうになりました。 先週の日曜日に引き続き、今週の日曜日も感謝なことがあ…
今日もブログに来て頂き ありがとうございます 節約・貯金・ダイエット 3大テーマに取り組んでいる パート主婦のマコです コツコツ節約してお金持ちになり ダイエットして健康と美貌を 手に入れようと目
令和6年8月5日(月)天気予報は雨のち曇りとなっていますがまだ雨に気づいてない少し雲が広がっている。外は暑いけれど風がある。向かいの畑の、バナナの葉が大きく揺…
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。iPhoneで引いたクジで当選しました。これは、半分の量です。母と半分半分で分けましたこんな…
日本のおもてなしの心のルーツを探る~スシロー店員さんの神対応におもてなしの心を見た~
こんにちは。このブログの管理者 ゆるーりすと のぴまゆです。 このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。 それではゆるーりとご覧ください。 スシローでの神対応 先
最高気温29℃、朝から気温が高かったので夕方散歩にしたんです。 曇った夕方、これなら行けそう♪散歩に来ていますよ。スリングで来たからここから下りましょう。 気…
只今、プラチュアップキリカンに澄んだ青空が拡がっています。天気予報では曇り時々雨ですが予想外の青空が眼に心地よく映えます。天気予報が良いほうに外れるのは大歓迎…
施設では周りの人たちへの感謝を口にして日々を穏やかに過ごしている母。それまでは急に怒鳴りだしたり、所かまわずキレる性格だったのがウソのように。
こんにちは。あらかわ菜美です。私のワークの中でもっとも大切にしているのが「大地に立つ」です。自分軸ですね。田んぼの真菰を実際に自分の手で摘んで行います。 限りある人生の時間をどう生きる?時間と片付けのプロが、20年数年間の豊富な実績をもとに、時代の変化に流されないで「今ここに生きる」。著書では伝えられなかった「感じる」。 今回は私の受講生小田佳奈子さんが田んぼを借りてイネを作っている田んぼで行います。 8月15日(木) 参加費 7000円→5000円 おにぎり付き 場所は聖蹟桜ヶ丘 集合場所は分倍川原駅 10時 お問合せ 090-3909-3440 あらかわの携帯番号 立川市から車で30ほど離…
おはようございます。はるるです。今日もブログへのご訪問、ありがとうございます。 レイキやリーディングなどのお申し込み受け付けております。メニューにつきまして…
お盆飾り、時期的にギリギリ完成~台場の写真~素敵便が届きました~
今日も愛知はニュースで「今年一番の暑さ38度」と、毎日温度上がってまーーーーーーーーーーーすっそのうち、40度になるんやろうかっ夏のお風呂の温度設定と同じやん…
令和6年8月2日(金)晴れ機の膝の水を抜いたおかげとお薬&サーポーター&杖のおかげで何とか少しずつ家事をこなせてます。畑への出動はやめ洗濯物も家の中で干して夫…