メインカテゴリーを選択しなおす
施設では周りの人たちへの感謝を口にして日々を穏やかに過ごしている母。それまでは急に怒鳴りだしたり、所かまわずキレる性格だったのがウソのように。
今朝のベランダ気温10℃少し風があります 今朝も富士山がきれいに見えました今週も元気に頑張りましょう(*^^)v *** 昨日、お値段以上さんへお買い物に行っ…
ダブルワーク先の仕事は、納品後、しかるべき人たちがチェックをし、合格となると「検品終了」のメールが来る。修正点が多かったり、やってはいけないミスなんかがあると…
育てるのに難しい子どもがいます。「ディフィカルト チャイルド」と呼ぶこともあります。difficult child、文字通り、とても気難しい子どもです。お母さんは疲れ果てて、鬱になることもあります。乳幼児期に、以下のようなことが目立つ子ども
黒豆ちゃん、捜索中最近どうも、むしゃくしゃが止まらない!母にも、暴言!下手すりゃ手を出したくなるわさ!そんな思いが出たらしく夢の中、階段を後ろからついてくる母に私、裏拳をしまして、母、後頭部強打、一瞬にして目がパンダ症候群に「あー、やっちまったー」と思った瞬間その後、夢は続いたのですが、目覚めてなんとしんどかった事夢でよかったと思いつつも今の私ではやりかねんわーと思った。うまく息抜きをしないと・・...
子どもは、自分の気持ちを上手く伝えることができませんし、自分でコントロールすることもできないので、癇癪を起すことがあります。外出先、買い物中、病院などで癇癪が起きた時は、子どもだけではなく、周囲にも気を配る必要があるので、お困りの方もいるで
そり返り かんしゃく 噛みつき 押し倒し などがある子どもの育児や保育の方法
人は誰でも、言葉によって行動しています。そり返り、かんしゃく、噛みつき、押し倒し、なども、行動という言葉です。梅津八三は、言葉の発生の順序を「言語行動の系譜」にまとめました。子どものことばの発達を理解する梅津八三の「言語行動の系譜」 言葉と