メインカテゴリーを選択しなおす
今週は「神は愛なり」という言葉が思い浮かんできて、「神はひとりごを」という聖歌を思い出していました。 神が愛ならば・・・ ・私たちは創造主なる神様によ…
www.youtube.com 聖歌『望も消えゆくまでに』の日本語・英語の歌詞があるYouTubeを見つけました。これは昔から教会で良く歌われています。最後の歌詞「数えよ一つずつ 数えてみよ主の恵み」はオリジナルの英語では「Count your blessings, name them one by one.」です。 詳細は忘れましたが、いつだったか何か落ち込むようなことがありました。外を歩きながらお祈りをしている時に、この讃美の歌詞を思い出して、一つずつ感謝だったことを口に出しているうちに、喜びと感謝で胸が一杯になり泣きそうになりました。 先週の日曜日に引き続き、今週の日曜日も感謝なことがあ…
証をしました~礼拝の独唱:聖歌442番「つみのふかみに」を歌いました
道端に咲く小さな花が良く目に留まるのですが、これは先日教会へ行く途中の川べりに咲いていたアカツメクサです。全部撮ろうと思ったら大きな縦長の写真になってしまいました。www花言葉を初めて知りましたが、「豊かな愛」「勤勉」「実直」でした。 最近朝のお祈り会に参加しています。先々週に引き続き、先週も、日曜日にはなかなか時間がなくて話す機会がなかった姉妹方と久しぶりにじっくり話す機会があって、本当に嬉しく有意義な時間を過ごすことが出来ました。信仰の友との交わりは楽しいです。 以前は早天祈祷会で良く話していた某姉とは、8年か9年ぶりで話したかも知れません。^^;ずっと話したかったのは、彼女は何年か前迄私…
私はその時その時で、良く心に響いて来る讃美があります。思い起こせば、昨年穿孔腹膜炎で緊急手術をし5週間入院した時は、『主は良いお方』が24時間寝ていても心に讃美のメッセージが流れていました。作詞・作曲されたのは長沢崇史牧師先生です。 今回の入院中に、長沢先生のFacebookの存在を知り、Facebookフレンド申請と共に昨年先生の讃美のお蔭で、主の平安の中で入院生活を送ることが出来た感謝を直接お伝えすることが出来、Facebookフレンドにして頂けたことが嬉しかったです。^^ www.youtube.com 一番上に貼ったイラストは、『主の愛が今』の讃美でイメージした画像です。この讃美は10…
聖歌502番「わが主はまことの牧者」の謎だった歌詞の意味・・^^;
www.youtube.com 私が持っている「聖歌」は2代目で、もう20年以上使っています。もう廃版になってしまった為、教会では「聖歌 総合版」に移行しつつあります。当然番号も変わってしまい、調が変わってしまった曲もあります。いずれ近いうちに買い替えないと、、。^^; www.gospelshop.jp 聖歌の曲によっては、文語体の歌詞もあります。大体は聖歌の楽譜の下に小さく注釈が書かれているので意味はわかるのですが、中には意味が不確かなまま歌っている曲があることに気が付きました。^^;それが聖歌502番「わが主はまことの牧者」でした。 1代目の聖歌は「わが主」ではなく「エホバ」でした。他も…
View this post on Instagram A post shared by ハイジ (@heidichan0330) www.instagram.com 今日は聖歌590番「救い主イエスと」の1番と3番を歌わせて頂きました。独唱者は自分のキーに合わせて良いことになっているので、1音上げて歌いました。でも、2番を歌う会衆の皆には高すぎだったかも知れません。^^; この歌に思い入れがあるのは、3年前に亡くなられた聖歌隊のK先生の好きな歌でもあったからです。私達聖歌隊は、先生が若い頃オペラ歌手として活躍された有名な方だととは最初は知りませんでした。私の声楽の先生にとっては、雲の上の存在…
病院もクリスマス。^^昨日早朝、3週間毎の治療のサイクルが点滴から始まる為病院に行って来ました。前回のサイクルでは、これまでは出なかった微かな吐き気がほぼ3週間続いていたので、普通に食事を取るのが難しく体力栄養共に不足気味でした。^^; 化学治療の副作用が強く出て途中で治療を止める人もいます。私の場合殆ど無いに等しい軽いレベルで済んでいるのは、教会の多くの兄弟姉妹方の日々のお祈りがあるからだと思っています。沢山のお祈りに支えられていることは本当に大きなお恵みです。 察しておられる方もいるかとは思いますが、教会外では病名を伏せています。今の治療は2ヶ月続いていて、更に3週間続く予定でしたが終了す…
病気になってから半年ぶりに先月独唱の奉仕に復帰しました。先週の日曜日は珍しく体調がイマイチになって、遅れて教会に行きそのまま応接間のソファで横になって礼拝に参加していましたが、今日は聖歌隊と独唱の奉仕を無事全う出来感謝でした。^^ 毎年12月にはこの歌を歌っています。自分は心もとないと思っていたのに、7人位の兄弟姉妹から良かったと言われて驚きました。こんなに反応が良かったのは独唱の奉仕をして初めてのことで大きな励みになりました。まだまだ以前のようには行きませんが、焦らずに頑張ろうと思います。^^ View this post on Instagram A post shared by ハイジ …
礼拝の独唱:聖歌651番「主が私の手を」を歌いました~病気発症後半年ぶりに復帰
昨日は実に半年ぶりに独唱奉仕に復帰しました。9月までは身体が痛く発声も出来ませんでしたが、10月中旬位にやっと少しずつ発声が出来るようになりました。以前のように声量はまだ出ないのですが、思ったよりも早く歌えるようになって嬉しいです。 いつものように、市会議員のA兄が動画を撮って下さいました。一つ目の動画は1番と2番、二つ目の動画は4番を歌ったものです。3番は会衆の皆さんが歌っています。A兄が仰っていましたが、いつもより確かに大きく聴こえました。応援と受け止めました。 下記は10月6日の日記の引用です。 昨日の夕方、親しい姉妹から「今のheidiさんにはこの歌がピッタリです。イエス様と一緒に旅が…
ある出会い どの生徒に対しても同じように接しているつもりであっても相手の個性や特長に応じて対応の仕方がかわってくる。そしてそれぞれの生徒と共に経験したことが違うためにあるときはその経験が非常に印象深く残ることがある。決してその生徒だけを特別
www.youtube.com 昨日の夕方、親しい姉妹から「今のheidiさんにはこの歌がピッタリです。イエス様と一緒に旅ができるとは何たる恵みでしょう!」というメッセージと共に動画が送られて来ました。美しい声の讃美が心に響き、感謝と神様の御愛に触れて泣いてしまいました。 いつも私の独唱の動画を撮って下さっているA兄にこの動画を送った所、是非教会で歌って下さいとリクエストがありました。この歌はまだ一度も独唱したことがないのですが、是非復帰曲にしたいと思います。新しい目標が出来て良かったです。励みになります。 * * * * * * * * * * * * * 一昨日と昨日は最終的なCTとMRI…
讃美の力 作者:マーリン・キャロザース 生ける水の川社 Amazon ↑ 単行本で1,760円です。 Power in Praise 作者:Carothers, Merlin R. Merlin R. Carothers Amazon ↑ 出版されたのが1980年と古いせいでしょうか、私が買った時より遥かに高く、ペーパーバックが4,155円と随分高くなっていて驚きました。でも、Kindle版だと400円なんですね。キャロザース先生の英語は難しくないので、原書もお勧めです。^^ 私は時々大和カルバリーチャペルの礼拝の動画を観ています。先日、礼拝前半の讃美の中で英語で『メリーさんの羊』のメロディー…
www.youtube.com 何ヶ月も続く猛暑のせいかも知れませんが、最近同年代の友達や知り合いで体調を崩したりしている人が多いような気がします。健康だった時は当たり前のようにしていたことが、病気で不自由な生活になっている今は、健康のありがたみが身に沁みます。 私の病気は深刻で、今はまだ治療の途中の為詳細を書くことは出来ないのですが、身近なクリスチャン仲間には勝利宣言をしています。先日ある治療が一区切りついた時、よく教会の話もしている看護師さんにも宣言しました。^^ 彼女はノンクリスチャンだとは思いますが、「私もそうなることを祈って(=願って)います!」と。^^彼女が神様のことをどう思ってい…
www.youtube.com「 「たたかいおわりて」は、以前は復活祭に聖歌隊が歌っていました。聖歌隊のK先生が亡くなられてからは残念ながら一度も歌っていません。オーケストラの伴奏で前奏もとても素敵なメロディなのですが、このYouTubeでは歌から始まっています。 今朝短い夢をみました。きよらかな子供聖歌隊のコーラスで「ハレルーヤ!ハレルーヤ!」と、この讃美の冒頭の所だけ。夢の中で讃美を聴いてそのまま目が覚める時って、何とも言えない平安な気持になります。 ↓ランキングに参加しています。皆様のクリックが書く励みになります。どうぞよろしくお願いします。 にほんブログ村
結婚 先日の同窓会以降自分が作ったライングループに毎日様々な投稿がある。その中、冗談ぽくしかし本音を書いていると思われる投稿があった。彼は同窓会で自分のことを見つけるや否やすぐに声を掛けに駆け寄ってきた。堰を切ったように「あれから色々あった
礼拝の独唱:聖歌218番「神より生まれしものよ」を歌いました。
www.instagram.com www.instagram.com 木曜日に声楽の先生の所に行きましたが、やはり4年間のブランクは大きく、まだ当時の3割方しか戻っていないと言われました。いつも褒めすぎる位で、普段あまり厳しいことを言わない先生ですが、『あぁ、これが今の私の現実なのだ』と受け止めました。 お腹が以前のように使えなくなっていることや、音の取り方?が安定していないのは自覚していました。イタリアオペラのアリアを歌うのも、簡単ではなくなっています。語学の学びにも言えることですが、勉強を止めてしまうとどんどん落ちて行くだけです。 正社員時代のように毎週日曜日の朝レッスンを受けることは出…
『古典ギリシア語初歩文法』開始~礼拝の独唱:聖歌580番「主はガリラヤ湖の」(動画付)
明治学院大学での講義(無料)が始まりました。受講者は約30名と多く、やや教室が狭い感じです。ギリシャ哲学や詩に興味のある方が殆どのようですが、聖書を読みたいことをチラッと先生に話した為、帰り道クリスチャンの方に声をかけて頂きました。^^ 全くの初心者を対象としているとのことでしたが、Zoomで約1年ギリシャ文字に触れていたのでテキストが初見でも抵抗はありませんでした。ΑΒΓが全く初めてだと、ちょっと厳しいかなと感じました。1回目は文字と発音、アクセントを90分で学びました。 宿題も出されました。(数日間に分けて宿題をやりました。^^;)2回目は、名詞・形容詞・定冠詞の男性・女性・中性での変化の…
www.youtube.com 私が長年YouTubeにアップして欲しいと願っていた、Watasanこと綿谷剛さんの名曲『そのままでいいよ』が何と本日4/19に突然アップされました。これは1999年9月にクリスチャン仲間と制作したCD(殆どがWatasanのオリジナル)の中の1曲です。 当時CDはキリスト教書店に置いて頂きました。24年前にこの曲を初めて聴いた時、涙が溢れて来ました。特に最近、生まれて初めて心身共に絶不調になるという体験をした私。そして2週間前に、ありのままでいいんだよと神様から語られたばかりでした。 なので、24年前に聴いた時の感動とは又違って、今度は自分自身の体験を通して、…
View this post on Instagram A post shared by ハイジ (@heidichan0330) www.instagram.com 上のインスタグラムの最初の写真は、私が好んで集めている「ヤコブの梯子(日本では天使の梯子)」です。初めて教会の中庭から見えたので感動しました。空に虹を見た時と同様、ヤコブの梯子を見ると、神様からの何かのメッセージだと感じるからです。 3月29日と桜には色々な思いがあります。日曜礼拝の後、急遽教会の中庭でお花見をすると言うことでお誘いを受けて、今日は何と5年振りにお花見会に参加しました。最近雨が多く、昨日も雨で桜が散ってしまうので…
www.instagram.com 今日は礼拝で聖歌522番「地のちりにひとしかり」を独唱させて頂きました。先月同様前日の土曜日に歌の先生宅でレッスンを受けて来ました。議員さんでもあるAさんが、ご好意で動画を撮って下さっています。動画は1番と2番の部分になります。 オリジナルの歌は「Only a sinner」と言う讃美で、折り返しの歌詞は下記(枠内)になります。全体の歌詞は下記URLをご参照下さい。↓ http://www.hymntime.com/tch/htm/o/n/l/y/a/onlyasnr.htm Only a sinner, saved by grace!Only a sinn…
www.instagram.com 今日は礼拝で、聖歌559番「なが顔われ今たずぬ」を歌わせて頂きました。独唱が再開されたのはつい3ヶ月前でしたが、今回は何を歌おうかと思って、記録を残しているブログを検索しました。一瞬この歌どういう曲だったっけ?と思いました。 それもその筈、前回歌ったのは2016年11月で、しかも初めて歌った曲だったのです。どちらかと言うと、メロディーが同じ讃美歌30番「あさかぜしずかにふきて」の方に馴染みがあるかも知れません。でも、この歌詞により惹かれたのです。 ながかお われいまたずぬ とおざかり たもうなかれながかお みるをえば いつ死すとも くいはあらじ ながかお さ…
礼拝の独唱:聖歌199番「かがやくすがたは」~作詞のジョン・ニュートンについて
昨日の礼拝で、3年ぶりに「かがやくすがたは」を独唱しました。新年の1月は国歌の代わりのような気持で(?)、心新たにこの曲を歌い新年をスタートしています。(笑)でも、ドイツ国歌になってしまうと、歌詞はキリスト教とは関係ないですね。^^; www.youtube.com FBで上のYouTubeを載せた所、「英語の歌詞はあのアメイジンググレイスのジョン・ニュートンなんですね」という反応がありました。知らなかったので、彼について調べてみました。とても詳しくニュートンについて書かれているサイトを発見しました。 www.worldfolksong.com 「ジョン・ニュートンの人生・伝記、アメイジング・…
View this post on Instagram A post shared by ハイジ (@heidichan0330) 今日の御言葉は「イザヤ書 43:18-19 」です。この御言葉には特別な思いがあります。2006年にドン・モーエンの「God will make a way」が心に響き励まされ、その翌年の初めての預言でもイザヤ書43:19が語られ、苦しみの中に大きな励ましとなりました。 www.youtube.com その後も長沢崇史師の「誰もみたことのないことが」の歌詞、「荒野には道を荒れ地には川を 新しいことが今この地に起こる」を歌い、一日中頭の中のBGMにな…
礼拝の独唱:讃美歌115番「ああベツレヘムよ」を歌いました。
コロナ感染の後遺症で痰が絡む状態が長く続いていましたが、今では少しずつ良くなっています。この写真は聖歌隊の仲間が撮ってくれた写真です。実は私の歌っている写真も撮ってくれました。残念ながら載せられませんが、、。^^; 私の讃美歌の本は一回り小さい為、乱視が入っている私の目だと歌詞がチラチラしてしまいます。歌っている時に歌詞を間違えてしまうのを避ける為、初めてメガネをかけて歌いました。聖歌はまだ大丈夫ですが、時間の問題かも知れません。^^; 教会の兄弟姉妹は気が付いていないかも知れませんが、私はクリスマスの月には毎年「ああベツレヘムよ」を歌っています。キーが低いので、全音上げてF DurをG Du…
まだコロナの後遺症で時々痰が絡むので、先日蜂蜜と龍角散を買いました。本当は耳鼻咽頭科に行きたいのですが、平日行けないので応急措置的な感じです。龍角散のど飴ではなく、粉状のを買ったのは何十年ぶりかな。この蜂蜜ウクライナ産なんですね。 前回はアカシア蜂蜜を買いましたが、量が倍あっても値段がおなじくらいだったので、この蜂蜜を初めて買ってみました。同じ量と値段のものが何種類かあったのですが、心情的なものなのか、美味しいからなのか、ウクライナ産が一番売れていました。 結論から言うと、龍角散よりも蜂蜜の方が喉には効き目があるようです。実際使ってみた実感です。以前アカシア蜂蜜の飴も試してみましたが、やはり飴…
コロナ感染予防の為、ランチタイムの外食を全くしなくなり、ここ2年半ほどはずっと手作りのお弁当を持参しています。直近の正社員時代は、セブンのサラダとおにぎり等を買って来てデスクランチか、ビル内にあったレストランで食事かのどちらかでした。 昨年まで使っていたお弁当箱が古くなったことや、バッグの他にお弁当箱用のバッグが一つ増えて煩わしくなりました。それで、ハンドバッグにすっぽり入るお弁当箱を購入しました。今は、百均のポーチ?におにぎりやサンドウィッチを入れていました。 9月中旬から月水金はおにぎり、火木はサンドウィッチにしていましたが、流石に飽きて来ました。^^;それで、おにぎりは止めて、ご飯とおか…
御言葉 毎日、神様が与えてくださる「御言葉」によって支えられていることを実感している。聖書通読で与えられる言葉、配信で与えられる言葉、読書で与えられる言葉等々。この1週間、YouVersionで与えられた言葉を振り返ってみた。 日曜日 「神