メインカテゴリーを選択しなおす
シュトゥットガルト在住の日本人夫婦が日本人の視点でドイツ暮らしについて綴る。ドイツ生活8年目&6年目突入!ビザ・引越し・結婚手続きやインターナショナルスーパーの買い物、グルメ・イベント情報、海外観光旅行などブログ5年間の振り返り。ブログから新たな出会いも。読者の皆様いつも応援ありがとうございます。
昨朝は、お袋の洗濯を済ませ、朝ドラの『あんぱん』を観てから、ホームドクターに行きました。 一昨々日、お袋の訪問診療があり、その支払いと薬の処方箋をもらうのが目的ですが、私も診察してもらいました。 1〜2か月前(正確な記憶はない)、左脇のすぐ下にしこりが
げ、なんかくっついちゃってる!しまった〜!!娘の朝ご飯に目玉焼きを作っていたのです。ラピュタ風に、トーストした食パンの上にサニーサイドアップの目玉焼きを乗せて出したりしたら、お父さんの株があがるかなって思って…。目玉焼きなんて、卵落としてちょっと水入れて蓋しておけばできるでしょ!と甘く見ていたのですが、目玉焼き、そんなに簡単じゃない!!思っていた以上に火加減が強かったようで、下がフライパンに張り付...
久しぶりの西インド料理 ロイヤル マチリ ケバブ&鱈のミーンモーレー&チャナマサラ 毎日ご飯
趣味でスパイス料理(スリランカ料理、インドカレー、ビリヤニなど)を作っています♪ 最近は月に1度、家でスリランカ料理食べ放題を開催していて、 インドカレー…特に西インド料理がご無沙汰だったので、 安かったスキンレスの鱈でスパイス焼きを作りました♪ ロイヤル マチリ ケバブ(魚のスパイス焼き) 鱈に下味を2回つけて、魚焼きグリルで焼くという意外と簡単なレシピ 鱈の下味、その1 ターメリックパウダー、チリパウダー(カイエンペッパーも少々)、レモン果汁で下味をつける スパイス料理で難しいところは段取り(私の場合) 鱈の下味その2に使うホールスパイス 粗挽きコリアンダーシード、クミンパウダー、メースリ…
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます本日の投稿は 今が美味しい旬の食べ物。簡単 絶品!春の…
4月24日(木)の晩ごはん~ちょぼママより~今日は、あいにくのお天気☁️私は本日…最後から2回目のオリジナルメニュー授業です😌ԁ...
TH69です。 夕食のメインは久し振りに鯛のアクアパッツァでした。 ワインはイタリアの白です。 油は最小限にして、芽が出たにんにくを一玉全てみじん切りにして使いました。 ミニトマトとマッシュルームのブルスケッタ マッシュルームは初めてでしたが、結構いけました。 チーズはオランダのベームスターです。さすがに美味しいチーズでした。 毛豆の納豆、黒いんげん豆の甘煮、おから、今日作ったレンコンの甘酢漬け レタスともずくとひじきと昆布とワカメとセロリのサラダ、三宝柑 デザートは今日作ったさつまいものガレットです。 今回は塩を加えたので、ちょっとおかずっぽい味わいでした。 合わせたワインはイタリアの白「T…
今日は少し気温が下がって寒かったので、またもやにゅう麺にしました。 天ぷら入り^^ 最近お菓子を食べ過ぎて太っていたので、間食ではなく、食事としてエクレアを食べました。 痩せるのって時間かかるのに、体質的に太りやすいのか、一瞬で太るんですけど・・・ 体質改善したら、そうなら...
冷やし中華とか冷麺とか大好きなえーこです⭐︎もう何か暑過ぎませんか!?先日業務スーパーで大量に買った冷麺があっという間に無くなりました(笑)🔼以前のBlogで紹介した冷麺とはまた違ったものを見つけたので早速購入!お手頃価格なのに本格冷麺が食べれてオススメな
醤油を使った円やかで優しい味付けです。 仕上げに少量の酢を加えて強火で酸味を全て飛ばし、コクと旨味をプラスしています。 そういえば、醤油はバニリン等の数百種類の香りの成分を持っているそうです。 その成分が魚介類や肉類の生臭さを消すスパイスの働きを持ち、加熱することによって白ご飯をガンガン食べたくなるような香ばしさを生み出す元になっているそうですね。
こんばんは 今日はおつまみ・作り置き・お弁当に便利な一品をご紹介します。火を使うのは小松菜を茹でる時だけ! では参ります ~小松菜とツナのさっぱりサラダ~2人…
こんにちは今日はキャベツの芯のお話です。早速ですが、キャベツの芯てどうしてますか?捨ててる?食べてる?我が家は食べてます。はい(笑)焼きキャベツにすると芯も美…
こんにちは 明太子や牛乳が余った時マンネリを打破したい時そんな時におすすめなパスタです。では参ります。2人分材料:明太子(チューブ可) 1腹ズッキーニ 1本玉ねぎ 1個牛乳 150ml程度パスタ 2人前バター(または食用油は大さじ1杯程度)1かけらオリーブ
こんにちはGWが近づいてきていますが、みなさんお出かけしますか?我が家はいたしません!近所をサイクリングとか、近くの岩盤浴へ行くとか、おうちで映画鑑賞やご飯会とかその程度ですGWだからといって特別なことをする必要はないと考えています。ずっと前から(笑)てか、
おはようございます。 昨日は結構暑かったのに、今朝はひんやりします。風が強くなかったので、5時に起きて屋上バラたちの薬剤散布をしました。マスクに手袋、でっかい…
「日清オイリオ」さんの「ヘルシーオイル」ドラえもんボトルで大好評「ホルモン揚げ」♪
(*´艸`*)(*´艸`*)(*´艸`*) お花見おつまみオーダーリクエストはおかずにもおつまみにもなるもの「ホルモン揚げ」リクエストが大半です^^一度食べると無性に食べたくなるくらい病みつきになります^^作り方はCOOKPAD YOCCHIMAMA でアップしてます^^自家製ソースレシピもアップしてますよ^^#高校生弁当 #obento #お弁当おかず #ランチタイム #ばんごはん #お惣菜#デコ弁 #ランチタイム #おうちカフェ #キャラ...
【今日のふたりごはん】スッカラカンな冷蔵庫と、超絶手抜きな『業務スーパー購入品』アレンジ飯。 ~今日の夕飯が一番不安編 д゚)~
本日は、スッカラカンな冷蔵庫と、超絶手抜きな『業務スーパー購入品』アレンジ飯。 ~今日の夕飯が一番不安編 д゚)~
4月24日(木)☆晩ごはん☆ ・ミートパスタ ・サラダ(サニーレタス/スイートコーン/ブロッコリー) ごちそうさまでした! ランキングに参加しています ありがとうござ
低糖質フライパンビビンバ 満開のつつじを撮影 コインランドリー中に楽しむ
夕べの大惨事(天ぷらつゆの鍋をひっくり返した)によって、敷きものなどをコインランドリーに持って行く。こたつ布団やカバーも一緒に。いい天気だけど、大きな乾燥機を使わざるを得ない。 ところが意外に混雑している。待っている人もいるので、終わるまでちょっとお散歩してくることにした。そうそう、公園のつつじが満開なはず。写真を撮りました。 公園へ さて、夕飯は低糖質にカリフラワーライスでフライパンビビンバに! もくじ 夕食 カリフラワーライスのフライパンビビンバ レタスの中華スープ ツナサラダ 昼食 低糖質もち麦パンのシラスチーズ焼きとベーコンマヨ焼き キャベツスープ ひとこと 興奮からの災難からのお花鑑…
昨朝、お袋はデイサービスに行きました。 朝から、私が離れで使っているこたつ布団を洗濯しました。 母屋のお袋の部屋の片付けやトイレ掃除をしてから、近所の床屋さんに行って散髪しました。 髪の毛が少ないのに、耳や首にかかると気持ち悪くて、いつも短くカットして
よし!味噌汁作るか。嫁氏が隔離生活に入っていた間、お父さんが家庭を切り盛りしていたわけですが、お父さんが毎日欠かさずに作っていたのがコレ!お味噌汁。別に、味噌汁が大好き!って訳でもないのですが、なんとなくお米炊いたら、味噌汁でも作るか〜と。大根を細く切って、グツグツと。大根のお味噌汁は、個人的に好みのタイプなんですよね。出汁は久世福の万能だしを使っておけば間違いなし!サヤエンドウのお味噌汁も、結構...
皆様こんにちは😃お元気にお過ごしでしょうか。オランダは桜満開、チューリップやラッパスイセンもあちこちで見られ、美しい季節となりました。私はおかげさまで元気にし…
こんばんは、春です(*´▽`*)ちょっといろいろ忙しくて少しお久しぶりです💦その間、ごはんが簡単に麺類とか一気に作り置き!とかになってました。今日はここのところで作ったちゅるちゅるおいしいめん類の写真をアップします。めん類のなにがいいかって、10分くらいで手早く作れることと野菜やお肉が簡単にプラスできることと、なによりおいしいことですね!色んな意味でコスパがいい。 さて、作っためん類のご紹介!まずはみんな大好き喫茶店風ナポリタン! じゅわじゅわ!喫茶店風ナポリタン(*´▽`*) この日はほんとにナポリタンどぉんとつくっただけだったので、せめて……とおもい、あっつあつの鉄板皿にナポリタンのせてじ…
出張5連勤🖐🏻第4日目〜🍚炊飯器のセットを忘れた夕飯ミッション😂〜
さて。。。出張5連勤🖐🏻第4日目4月24日の朝🌅気温は+16℃🍀タタミで目が覚める🥱かといって🤔夕飯ミッション終了後に布団に入ってしまったら仕事と家事しかしてない感じになっちゃうしなぁ。。。🫠それでも13年前までの数年間まだ小さい子供達が毎晩眠い目をこす
〜【KALDI】パスタアレンジ♪“ペペロンチーノソースロッソ”赤いペペロン♪時短で美味しく!〜
KALDIパスタソース!ペペロンチーノロッソ♪ちょこっとアレンジメニューで美味しく!
気が付けば桜の木も葉っぱがいっぱいです大好きな新緑の季節なのにここ数日曇り空が続いている家を売り始めて一か月6組の方たちが我が家を見に来てくださいました毎週末来るたびに整えてとても疲れましたが最後に見に来てくださった方が申し込みをしてくださりただいま銀行
4月24日(木)☆myお昼ごはん☆ 焼きそば (一人前作ったのでちょっと多かった!が・・・頑張って完食!(^-^;) ごちそうさま! ランキングに参加しています ありがとうござ
4月23日(水)~ちょぼママより~今日は、☁️なのに…ムシムシ‼️今年の夏は暑くて長いらしい🌞さてさて❗パパの要望通り…免疫力の上がる料理...
お腹が痛い 朝から不調です。母の通院があったりでバタバタしておりますが お腹がジワジワと痛いです。閉経したのに生理痛のような感じで 腰も少々痛いです。気になりますし不安です。 考えが飛躍しすぎとは思いますが体が不調の時考えるのは 私に何かあったら母の事をどうしよう・・・こればか...
懲りないダイエットと今夜からのお買い物マラソン目玉チェック!!
定期的に同じことばっかり書いていて、本当にお恥ずかしい限りなんですが…_:(´ཀ`」 ∠):また体重がめっちゃ増えてきて、とてもヤバイ_:(´ཀ`」 ∠)...
備忘録 約2週間分の夜ごはん(2025/2/16~2/28)/この頃の朝食/この頃のあの子たち&キャットツリー
約2ヶ月前の夜ごはんの記録2/16(日) 2/17(月)ひょっとこまんじゅう・緑茶 牛肉・野菜炒め定食 2/18(火) 2/20(木)ごはん・ミネストローネ レディス弁当(ヒレカツ・海老フライ)大根煮・お惣菜 2/21(金) 2/24(月)茶寮さんの肉まん ごはん・蕪の...
こんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございます(ノ≧∇≦)ノ 『スリコのキャップが優秀過ぎる件』こんにちは、さくらです…
こんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございます(*・ω・人・ω・) 『夕食後に起きたショックなできごと』こんにちは…
TH69です。 夕食のメインはスーパーで買ったさばのみりん干しでした。 舞茸入りのおからを作りました。 自家製毛豆の納豆、黒いんげん豆の甘煮、自家製おから 舞茸と豆腐の味噌汁、ほうれん草のおひたし レタスとトマトともずくとひじきと昆布とワカメとセロリのサラダ、はるかと清見オレンジ ワインは高畠ワイナリーの辛口デラウェアです。 では、素敵なおうちごはんを! にほんブログ村
こんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただきありがとうございます┏○ペコリ『同じことをしても相手によって思うことが全然違う』こん…
玉ねぎって偉大だな…。嫁氏がまさかのコロナ陽性で隔離中、厨房を取り仕切っていたのは、普段料理なんて全然しないお父さんなのですが、毎日頑張っているうちに、少しずつ料理が楽しくなってきたりして…。そんなお父さんの毎日の料理に大活躍してくれたのが、この食材!玉ねぎ!オニオン!冷蔵庫の野菜室に、でっかい玉ねぎが何個か転がっていたので、最初はとりあえず玉ねぎの味噌汁と、野菜炒めでも作ろうかね…くらいで使い始め...
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ 2つ* の ランキングに 参加しています。↓ ↓ ↓①にほんブログ村②ナチュラルガーデン旦那さん...
おはようございます。先日、市場に行った時に鯛を買いました。鯛めしにしたら美味しくてハマってしまいまたまた作ってみました。鯛めし若竹汁筍の煮物サラダ自家製ヨーグ…
今日は4月14日から一週間の 夕食の記録です 初めて食べた ルビーレッドキウイが とーっても美味しかったです 4月14日(月) ・豚モツの味噌煮(大根、こんにゃく、小口ネギ) ・ホタ
【お食事会の写真の発送完了!★今日の夕食は『豚のロール焼き』(画像付きレシピあり)】
★ 4月23日(水) ☔ ★ 今日は朝から雨で・・・ この所、暖かい日が続いていたので 寒く感じるわ~~~ 日中はこの前のお食事会の時の 7人分の写真(この前プリントしておいた)を ミニアルバムに入れて
一汁三菜って、ご馳走だと思う主食のご飯と、汁物、三つのおかずと、いうことらしいけど、なかなか揃わないもんです あとで写真を見返して、この日はお漬物も食べたんだ…
【ベーコンエピ】じゃなくベーコンちぎりパン(笑)小学生の朝食事情は?
こんにちは。#出張へ行って今夜、帰ってくる予定だったダンナさんが昨夜、急に帰宅することになり子供達は#大興奮♪でも会社に#必要なものを取りに戻って来ただけ...
3月末の忘れられ画像から・・「今夜は焼肉」って言う時にはお肉の安いスーパーへと買出しに^^邪道だけど、、、一気に、何種類ものっけてしまいます私は、生ラムが...
【今日のふたりごはん】給料日前の日に日に貧相になる食事と、カンタン酢と。 ~食材枯渇編 д゚)~
本日は、給料日前の日に日に貧相になる食事と、カンタン酢と。 ~食材枯渇編 д゚)~
東屋さんの丸鏡の呉須輪青いラインが特徴です東屋 / 丸鏡 五寸個人的感覚ですが、赤輪は華やかで呉須輪は落ち着いた印象かな…(写真がわかりづらくてごめんなさい)東屋 あづまや 丸鏡 五寸 赤輪 お皿 プレート 器 天草陶石 波佐見町 食器 日本 正月使いやすいサイズで和にも
4月23日(水)☆晩ごはん☆ 釣った烏賊を知人から頂きました・・・ ・烏賊納豆 ・点天のひとくち餃子 いか納豆 ひとくち餃子 烏賊=甘くて美味しかったー ごちそうさまでした!