メインカテゴリーを選択しなおす
巷で大人気のせいろ。 近くの無印のせいろはずっと売り切れていたけど、最近店頭に並ぶようになりました。 今使ってるせいろの臭いが取れず、なかなか乾かず、ブヨブヨして本体が歪んでフタと合いにくい。 もったいないかなぁと、思ったけど、新しいせいろ買いました。 左が無印せいろ。 右...
夫たち一家と長いつきあいのある北イタリアに住む友人夫婦がペルージャまで訪ねてきてくれたので、昨日は久しぶりに会ってのおしゃべりを、レストランで楽しみまし...
言葉そして心を尽くしたつもりでも今度こそ伝わったぞと思ったらあれ?え?という場合もよくある落胆しない様にと心掛ける昨今なのだがつい・・・雀がファミリーに何かを伝えている様子…どんなメッセージなのか‥教えてくり~😙にほんブログ村愚痴・ボヤキ日記ランキング...
『約3700円コーデ』~25年6月4日のコーデ プチプラコーデ 大人フェミニンコーデ
こんにちは、あとりです♥️ 『約3700円コーデ』~25年6月4日のコーデ パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチ。 好きなテーストは大人かわいい、フェミニン。 顔や体型など全体的に女性ぽいため、やりすぎにならないよう、フェミニンでもどこかスパイシーな遊びを加えるのが好きです。 【ラベンダー、トップス】 パーティハウスで購入 590円+税(特価商品)→472円+税(誕生日2割引きを利用) ラベンダーのブラウス風トップス。 ラベンダー色が大好きで、お店でもラベンダー色ばかりに目がいってしまう🤣🤣 形は定番なので、着まわしやすい。 【フロッキ…
こんにちは、あとりです♥️ 京都、向日市、『向日神社』に行ってきました。(25年5月28日) 『向日神社』は阪急西向日駅から徒歩約10分です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『向日神社』に24年4月5日、桜の花を見に行ったときのブログです。 参道の見事な桜の写真をたくさん撮っています。ご一緒にご覧ください⤵️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『向日神社』は、向日山に鎮座した、五穀豊穣の神である向日神(むかひのかみ)を祀ったのがはじまりです。 養老2年の創健と伝えられています。 「向日市」の名前の由来になりました。 長い石畳の参道は西国街道に面し、桜や紅葉の名所として知…
モノを捨てられないタイプの父はメモ魔でもありました。父亡きあと、随分捨てましたがまだ押入れに残っていた。^^;何十年にもわたる日記、雑記帳。父の日を前に、処分することにしました。亡くなって4年・・・もういいよね。^^写真の父にはちゃんと報告しましたよ。ただ、生まれてから84歳までの個人史だけは残しておきます。私たちの結婚式のこと、モカと初めて対面した日のこと、家族6人で寿司パーティーをした日のこと…決して喜...
ネットを見るから・・・ ハートに刺さったがな。 FUJIFILM X-HF1 価格は、まだわかりません。 納期・・・まだ未確定 それでも、馴染みのお店で予約しました。 欲しいから、並ばなきゃ(笑) ランキング参加中gooからきました にほんブログ村
突然ですが、野菜食べていますか?野菜の1日の摂取量の目安は350g 以上なんだそうですこれを1食で考えると120gが目標値となりますが...私はまったく足りていませんでした(T_T)緑黄色野菜40g+淡色野菜80g=120g と考えればメニューも考えやすいとのコト日常冷蔵庫にある緑黄色野菜と言えばにんじん位だなぁ~と思っていたら...なんとトマトも緑黄色野菜でしたぁ~(*^^*)/と言う訳で、今日はトマトと新たまねぎ...
【日記・アイスクリーム】森永アイスⅯОWの宇治抹茶味を買って食べました
お疲れ様です! 6月12日(木)夜、そうてつローゼンで森永アイスⅯОWの宇治抹茶味を買って食べました。 ①原材料等表記 ②ビニールのフタを開けた状態の抹茶味アイス ③食べた感想 まろやかで、抹茶の濃厚な味が口の中を漂いました。香りも良くて、とても美味しかったです。 ④価格(税込) 108円 ⑤URL https://www.morinagamilk.co.jp/products/icecream/mow/6374.html 今回は以上です。ありがとうございました! 次回もよろしくお願いします! ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中個人の日記 ランキング参加中Thi…
寒い夜が、こちらでは続いております。家の作りが三匹の子豚の藁づくりの家並みに通気性が良く建てられているので、保温性ゼロ、夜、気温が落ちればもれなく家中どこも底冷えの寒さに。ボクはおやすみと言うと、すぐに自分の部屋に入り寝るので安心なんだけど、わたしは基本暑がりで、おやすみと言っても自分の家の中に入っている姿をほとんど、見たことがなかった。大体家の横の石のタイルの上でびろーっと広がって寝ている。なの...
≪2025年6月13日(金)≫ ⑤ ・鮭フレークご飯 ・とうもろこし香ばしあげ ・わさび昆布 ・烏賊と野菜の炒め物 ランキングに参加しています ありがとうございます♪
にほんブログ村いつもポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!今朝も雨や・・・おそらく湾内でエサ釣りしゆ~がはここだけやろ~( ´艸`)今朝も元気だ!妖気が満ち溢れちゅ~”今までアタらざったにオマンが来てから釣れ出したぜよ!”と羽の生えた天使様を再確認した( ´艸`)な~にが羽の生えた天使ぜよ!どぶ板の生えた悪魔やろ~がよ!大妖怪様ど~も目のレンズを間違う~て入れたにか~らんで!ご注...
にほんブログ村いつもポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!今朝は春野新港を見てみたけんど・・・釣り人が一人しか居らん・・・桟橋は妖気が満ちみち( ´艸`)何故か速攻で見つかる?舐めて貰うたら困るぜよ!大妖怪様を!報酬貰いゆ~きちゃ~んと知らせよら~よ( ´艸`)安芸市では!おばんざい海幸(みゆき)は本日まだ空席があります!昨日店主インスタより^^テイクアウトもやっています! ご...
カルト的人気を誇るヒラコー先生の画力と世界に圧倒される【平野耕太★大博覧會】〈東京開催時〉
カルト的な人気を博す『HELLSING』をはじめ、ページから迫ってくるような圧倒的な画力と「名言しかない」と言われるほど独特なセリフ回しで熱狂的に愛される漫画家・平野耕太。その原画展が東京では3月〜4月、大阪では2025年5月~6月に開催され、9月には名古屋での開催が決定しています。私は東京の方に行ってきました。まさか令和になってルークとヤンの軽快な掛け合いがまた聞けるなんてなあ!会期は終わっていますが、展示内容...
塗ってからしばらくするとピリピリしていたのだが日焼け止めをしても陽射しでピリピリするのかぁあたしってデリケートだからなぁ~など愚かにも思っていた。先日「ノンケミカル・SPF30・お子様にも」の商品を見付け試してみたらピリピリ来ない。それまではずっとSPF50の品を使用していた。商品の殆どがそれだし、疑わなかったんだよね😒また一つ、勉強になりました。今、介護時代前期に助けてくれた音楽の一つ吉田美奈子...
サハラ砂漠から飛来する砂は、週明けには減少するどころかさらに増えたようで、Magione (PG), Umbria 9/6/2025月曜の午後8時頃に...
月曜日に、久しぶりに鎌倉へ。 どこか鎌倉らしい紫陽花風景を、と思ったけれど カブでの道中、横目に見る鎌倉の街は 勇んだ表情の各国観光客さんで歩道がいっぱいに見え。 鎌倉中心部は通過して北東方向の 二階堂、浄明寺、十二所方面へ。 鎌倉宮まで来ると朝は人が少ない。 駐輪場へ停めてブラブラ開始。 おっと👀青大将がお出迎えだ。幸先が良い(笑) 【鎌倉散歩A面】 しっとりとした空気。この辺の閑静な住宅街のお宅は 大き目で素敵。(坪単価130万前後)植栽も見ていて楽しい。 二階堂でかなり古い現役のホーロー看板を発見👀菊正宗だ、良い色♬ 報国寺へ曲がる 華の橋付近で 外国人観光客さんの集団が。 竹のお寺「報…
水路の草飛ばし・刈りを終えて・・・・ ウエブで、高島市議会六月定例会、是永議員の一般質問を傍聴。質問の中で「高島版レットデーターブック」を作ったらどうか...
わたしが来てからの車移動車内放置 オイ↓本格的に車に乗る練習ボクと同じくソフトクレート↓ソフトクレートの意味なしわたし=我が家の茶色い犬比ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ,、'`で、こうなった2025/6/11ハーネス+カーシートアタッチメント本当は衝突試験済みの犬用のカーハーネスはどうだろう?とか思いながら、探していたんだけど、そこで偶然、同じメーカーのサイトで、今ならハーネスを買うと無料でカーシートアタッチメントがついてくる...
おはようグリーンレイク。 早朝から良く晴れました。 リスの追いかけっこに、 キャッキャッ 参加。 よ〜し、ぼくだって! あの木にも。 いた! キットの散歩は忙しいのです。 ブルブル 朝陽の中で、たくさんの人が犬とお散歩しています。 人、犬、自転車、ジョギングする人、スケートボード...
にほんブログ村いつもポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!梅雨入りしてしっかり雨が降りゆ~しかも霧で真っ白!ロンリーカッパが見れるろ~かと種﨑を見てみた!流石にどM師匠さんも修行に来て無い( ´艸`)桟橋の岸壁には妖気が溢れかえっちゅ~(^^♪向こうにはプロフカセ師さんが居って30㎝級のチヌを釣っちょった^^後に飲ませ釣りをやるらしい(^^♪酔鯨酒造さんFBおばんざい海幸(みゆき)は本...
ボルセーナ湖を眺めながらジェラートを食べたあとは、再び道の両脇を紫陽花が彩るプラタナス並木を、Bolsena (VT), Lazio 7/6/2025...
【京都】長岡京市、『長岡天満宮』「御本殿屋根修理現場特別公開」に行ってきました。
こんにちは、あとりです♥️ 京都、長岡京市、『長岡天満宮』「御本殿屋根修理現場特別公開」に行ってきました。(25年5月30日) 『長岡天満宮』は、阪急長岡天神駅から徒歩8分です。 『長岡天満宮』八条ヶ池沿いの桜並木の参道を歩いています。 【八条ヶ池】 【大鳥居】 ご祭神・菅原道真が太宰府に左遷された時に、長岡の地に立ち寄り名残りを惜しんだ縁故により、道真公の没後、公自作の木像をこの地に祀ったのが『長岡天満宮』のはじまりです。 【キリシマツツジ】 『長岡天満宮』は、樹齢約170年といわれるキリシマツツジの名所です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 22年4月19、20日に満開のキリシ…
【京都】西向日、『キッチンTARO』に行ってきました。ランチ
こんにちは、あとりです♥️ 京都、西向日、『キッチンTARO』に行ってきました。(25年5月28日) 『キッチンTARO』は、阪急西向日駅から徒歩約15分です。 店舗から北へ10m行くと、5台の駐車場があるそうです。 自転車はお店の前に置けました。 テイクアウトに、フルーツサンド700円、日替わり弁当850円、おそうざい150円~、カットフルーツ300円~、などがありました。 【本日のメニュー】 リーズナブルなランチ定食が並んでいます。 入口を入ると、左側にフルーツが並んでいました。 丸々の大きなスイカも❗ テーブル席とカウンター席がありました。 店内は広々として、明るくゆったり過ごせる感じで…
梅雨ってさ。4月頃から暑くなり梅雨空も続かないって多かったよね?この先わからんけど。天候も恐ろしいよなぁ…感覚過敏やPTSD被災経験があるから尚更身構えてしまうよ家は壊れかけているし😐にほんブログ村人気ブログランキング...
6月10日(火)☆晩ごはん☆ ・豚バラ大根のぽん酢煮 ・秋刀魚の丸干し ・豆腐とわかめの味噌汁 ・ご飯 豚バラ大根 サンマ丸干し ごちそうさまでした! ランキン
奇跡の一瞬!写真撮っている間ほぼ動かずひたすらカメラを見てくれるボク2025/6/9いつかはわたしもこうやって動かず写真を撮らせてくれるようになる日が来るんだろうか?!
にほんブログ村いつもポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!昨日から四国は梅雨入りで雨が降りゆ~・・・流石に釣り人も船も出てない・・・桟橋は妖気もさっきもいんまもない( ´艸`)釣り情報は店に入って載せます^^高知市長さんのFBおばんざい海幸(みゆき)は本日まだ空席があります!昨日店主インスタより^^テイクアウトもやっています! ご予約・お問い合わせは 080-5663-7008に お願...
主人が大学の公開講座に出かけてくれた。やったー!ひとり時間が出来る!と思いきや11時に昼ごはんを食べてから行く、という。どこかで食べてくれたらいいのにナ…⤵夫を駅に送って、私はそのままアウトレットへ。とは言え、ただ見て歩くだけなんですけどね。^^憧れのゴディバのソフトクリームを食べました。ケチな夫がいると、高い!と一喝されるから…あ~、美味しい。^^帰りにロピア(現金のみ)に寄りました。買うものはたくさん...
こんばんは。 本日もご訪問頂きありがとうございます。 今日は朝から雨 植物たちにはちょうどいい 優しい雨でした☺️ 先日のハイキングの森の中 楽しかったなぁ
こんにちはです。あっちのそららです。スマホの寿命が近いと感じていたので、買い換えました。いつもはスマホが突然逝って慌てて代わりを探すパターンだったので、事前に余裕をもって購入できたのは初めて。以前から気になっていたGoogle Pixelをお出迎えです。処理中にぐるぐる動くアレをローディングアニメーションと言ったりするのですが、アプリ移行中のローディングアニメーションが面白くてガン見してました。さすがGoogleの演出は一味違う。 自分もこういうUIを作りたい。 ランキング参加中写真・カメラ
ヤッパ、鹿せんべい積んどかないと・・・・・ 湖岸からの帰り、お隣の集落・久多川合(京都市左京区)の針畑街道沿い。道の直ぐ近くでシカくんが、草を食んでいまし...
【日記】スターバックスに寄って抹茶味のフラペチーノを買い、暑さで温まった体を冷やしました。
お疲れ様です! 6月8日(日)は曇り空の下、新宿西口の繁華街を歩きました。主にイモン新宿店で全国バスコレクションの徳島バスを、ヨドバシカメラ新宿西口本店ではエフトイズのマツダ、ロータリーセレクションをそれぞれ買いました。 これらの買い物を終えた私は、久々にスターバックス(※スタバ)に立ち寄りました。ちょうど冷たい飲み物が飲みたかったため、抹茶のフラペチーノを注文しました。なお店内は大変混んでいたため、持ち帰りにして近くのベンチに座って飲みました。 曇り空の下といえども、湿度でジメジメと暑かったです。抹茶のフラペチーノを買って飲み、一瞬頭がキーンと響いたものの体が冷えてスッキリしました。 飲んだ…
ボルセーナ(Bolsena)の村から湖に向かう道は、みごとなプラタナス並木が左右に植わり、6月にはその並木の下に色とりどりの紫陽花が咲いています。上の写...
散歩前全力でお昼寝し(ボクは飼い主の膝の上)2025/6/7散歩の自由時間には全力で警戒したり、匂いを嗅いだり、マーキングしたり。歩くよーといえば一生懸命前を向いて歩き家に帰ってきたらご飯彼らの、何をするにも、まっすぐな姿に飼い主は今日も感動 ランキングに参加しています♥応援ワン🐕クリック↑↓頂けると嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。 ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )...
学校お迎えある週末女の子が通っている学校へ行くには、若干荒めのエリアを通っていく必要があり。ということで事件は起きた。時間は、先程言った通り、学校お迎え時間、道路はなかなか混雑。普通に信号待ちしていたら、飼い主の真後ろの覆面パトカーがいきなりライトを点灯、どけどけと言わんばかりに飼い主の横を走り去っていく、の数秒後に花壇風の中央分離帯を爆走する4WD4WDってこういう時のためにあんだ?警察官も大変だなー...
6/7 楽しみにしていた、奥日光千手ヶ浜のクリンソウを見に行ってきました☺️ 雨が心配でしたが、お天気も良くハイキング日和 千手ヶ浜のクリンソウを見に行くには 赤沼駐車場から出ている 低公害バスに乗
父の葬儀までの日記になりますが、今は通夜や告別式が案外先でも大丈夫なんですね。自分の人生で通夜と葬儀の経験は祖父母くらいで、それも高校生の頃とだいぶ昔です。当時は他界して翌日に通夜、その翌日か2日後くらいに本葬って感じだったんですけど父の場合は5日後。これ
≪2025年6月10日(火)≫ ④ ・ごま塩ご飯 ・子持ちししゃも ・メンチカツ ・チョリソー ・ブロッコリー ・きゃらぶき ランキングに参加しています ありがとう
大事な大事なブライヤーがお空に旅立って今日で4年が経ちました🌈どんなに時間が経っても過ごした大切な時間の思い出は色あせることがありません🌸4年前の今日のあの青空と美しく咲くハナミズキを思い出します☀️お空に行ってしまったお友達があまりに多くなってしまったのが寂しいです😿今回の写真は九州旅行です🚗💨ブライヤーに変わらない愛情を届けます💕 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーを...
バラードロックスに来ました。 着いて早々、 リスを狙う。 Argosy の観光船。 キットとクルーズツアー に行った、思い出のお船です。 翌年に終了した幻のツアー カモメがたくさんいるなと思ったら、 お魚タイムだったようで、ギャーギャー騒ぎながらお魚の奪い合い。アザラシも何頭も泳...
6月9日(月)☆晩ごはん☆ ・二色丼(漬けまぐろ&しらす) ・松茸風味のお吸い物 ・野沢菜漬け ごちそうさまでした! ついにこの季節に・・・ 梅雨入りしました~ 明るく元気に過ごしましょ
6月8日(日)☆晩ごはん☆ ・ステーキ ・ほうれん草とベーコンのソテー ごちそうさまでした! ランキングに参加しています ありがとうございます♪
紫陽花の季節。渦紫陽花の蕾もちらほら開き、紫陽花の真花も開きだしました。ツンツンして可愛いです。紫陽花も名前が色々あって、なかなか覚えられず(;^ω^)この時期ならではなので、たっくさん見ておかないとって気持ちになってしまいます。まもなく梅雨入り?関東地方今日あたりかなぁ。雨が降ると憂鬱だけど、あまり天気づくめだと紫陽花がヘロヘロになって可愛そう。なので適度に降って、適度にお天気。これが一番いいのになと...