メインカテゴリーを選択しなおす
ビックカメラ千葉駅前店からヨドバシカメラの通りを通って三越千葉店駐車場跡グラノード千葉富士見まで♪(千葉県千葉市中央区富士見)
<日付:2023/1/18:20230118> いつものお散歩コース、三越千葉店跡地の再開発建築現場までの定点観測写真。 マインズ千葉ビル、ビックカメラ千葉駅前店、千葉駅東口から すかいらーくグループの地下店舗オープンのお知らせ(投稿日に近くまで行ったのですが、別の気になる場所を見てきたため散歩時間切れで到達出来ず) もうランドマークになっていると思われる『バーガーキング』『ルノアール』 再開発計画までの時間稼ぎの様相のゲームセンター 塚本ビル角地の宝くじ売場、隣接する三菱UFJ銀行の去就が気になるところ。 最近木更津支店を統合しており、『270千葉支店』同住所と店番号が違う支店が『283新稲…
クリスマスの千葉市中心部♪(マインズ千葉ビックカメラ千葉駅前店のビル、夜間、千葉県千葉市中央区富士見)
<日付:2022/12/23:20221223> クリスマスの街のようすを記録。体力的問題で今年は徒歩最小限。 マインズ千葉ビックカメラ千葉駅前店のビル全景、特にクリスマス感は無く。。。 ビックカメラの看板などの夜景 オープン日から変化無い感じ 駅前のメインの歩行者空間がとても明るくなりました。 バーガーキングが賑わっています 少し流れが変わった(減った)感じのするヨドバシカメラ方面
ビックなゲーセンから見た千葉駅♪(ビックカメラ千葉駅前店、千葉県千葉市中央区富士見)
<日付:2022/12/23:20221223> 千葉駅7~10番線方面、モノレールが結構空間を使っています。 千葉駅1~6番線方面、モノレール駅が巨大すぎる。 千葉駅蘇我方面のようす、0~2番線の線路合理化が進んでいてビックリ。ちょっともったいない空間。 バスロータリー、一般車タクシープール付近、東京方面への成田エクスプレス通過中
クリスマスの千葉市中心部♪(マインズ千葉ビックカメラ千葉駅前店のビル、夕方、千葉県千葉市中央区富士見)
<日付:2022/12/23:20221223> クリスマスの街のようすを記録。体力的問題で今年は徒歩最小限。 三井住友銀行の外壁看板、東金街道入口付近にも三井のオフィスビルがある(窓口無し) ビルを貫通する徒歩道、元々2本の徒歩道が集約されて通行人が多く賑やか すかいらーくグループの店舗は1/26オープン バーガーキングは今日も賑わう、ルノアールも盛況です。 徒歩通路のようす、照明が明るく良い感じ
ビックカメラ千葉駅前店オープン当日の記録♪(千葉県千葉市中央区富士見)
<日付:2022/11/1:20221101> ビックカメラ千葉駅前店オープン時のようすの記録のつづき www.utachan.com www.youtube.com ビックカメラ千葉駅前店(マインズ千葉)全景 売場の案内 地下1階は飲食店が準備中、建物は10階建てなので何かがあるはず。(10階へのエスカレーター準備工事、押せないR階と表示のあるエレベーターを確認出来る) 9階のレストラン街は、3区画が埋まっていない。右側のエスカレータースペースは、上階天井を意識した感じに仕上がっている。(後日の写真で掲載予定) 千葉駅0番線~6番線辺りのようす 0番線は撤去済み、1番線が外房線上りとつながっ…
千葉駅東口再開発ビルの定点観察♪(2022年1月マインズ千葉、千葉県千葉市中央区富士見)
※投稿日現在のようすではありません。 <日付:2022/1/22:20220122> ずっと定点観察している千葉駅東口の再開発のようす。 ヨドバシカメラの裏の通り 千葉銀行千葉駅前支店仮店舗(仮店舗ですが、利用者が多いです) 千葉銀敷地の建築計画(立体駐車場)再開発ビルと一体の計画です。 銀行系の看板はビルに設置される 歩行者通路の様子(まだ仮囲いがあって狭い) 三井住友銀行は移転引越の最中(土日休業し、月曜から新店舗) 駅前大通り側の看板(ビックカメラのところだけ空いている) 三井住友銀行新しい入口 千葉銀行千葉駅前支店は最後の工事中 建築計画のお知らせ 何回も指摘していますが、再開発地権者…
2022年 エリザベス女王杯(GI)の競馬予想(千葉駅前に出来たビックカメラに行ってみました)
今月千葉駅前にオープンしたオープンしたビックカメラに行ってみたのですが、予想以上に大きいお店でした。テレビやパソコン、ゲームなど色々あってゲーミングパソコンの体験コーナーみたいなのもあって面白い感じでした。自作パソコンのパーツもあり品揃えは秋葉原のツクモ
期待を裏切るウマサ!BRILLAT-SAVARIN(ブリア・サヴァラン)パン屋オープン♪(ペリエ千葉店ストリート路面店、千葉県千葉市中央区新千葉)
<日付:2022/11/1:20221101> truffle-bakery.com 開店2日前にチラシをもらった時点では、お高い系の高級パン屋さんの出店かと思い、過度な期待はしていなかったが、食べてみたら想定以上に美味しかったのでびっくりしている。 入口はセブンイレブン側から 店舗前で30分ぐらい並んで、ペリエ内に入り利用方法の説明を聞いたり、サイトやSNSについて説明を受ける。 Q:ブリア・サヴァランと言うのは、チーズの名前なのですが?それにちなんだパン商品はあるのか? A:ありません そのほか、おすすめの商品を聞いていざお買い物♪ 食パンがでかすぎて他のパンはトレーに載らず 食パンも甘い…
美しいおいしさ喫茶室ルノアール千葉東口駅前店で朝食♪(オープン初日、千葉県千葉市中央区富士見、マインズ千葉2階)
<日付:2022/11/1:20221101> ビックカメラ千葉駅前店オープン初物巡りのお散歩最初はルノアール 1番のり致しました。 www.ginza-renoir.co.jp 美しい店内 昭和モダンの店内が美しい。明るい配光でスマホとかにも適した室内。 アイスウインナーコーヒーとスペシャルサンド 朝からおいしく頂いて大満足 レトロプリン 固めのプリンは、どこか懐かしい味、とても美味しい。 時々持ってきて頂ける日本茶 居心地が良くて、予定以上滞在してしまいました。おいしくて快適なお店で、大満足。 お店の外観 私が滞在しているあいだ、ほぼ席は埋まっている状態で、開店早々賑わってます。
ビックカメラ千葉駅前店オープンで千葉駅東口周辺は賑わう(千葉県千葉市中央区富士見)
<日付:2022/11/1:20221101> ビックカメラ千葉駅前店オープン時のようすの記録 www.youtube.com 千葉駅東口ロータリーとビックカメラ千葉駅前店(マインズ千葉全景) 朝から行列で混雑しています。ビックカメラ千葉駅前店の整列係員によると、朝6時より前に行列が出来ていたそうです。 午前10時頃のようす(オープンは午前9時半:動画参照) 私は広告の品を買いいったん店舗外に出ましたが、約1時間待ちの行列とのこと。 ぐるぐるまわってようやく入れるように整列が出来ています。 ビックカメラ前では、街作り関係者(政治行政、不動産、商業)が多く視察しているようでした。街作り都市再開発…
千葉市内家電戦争始まるビックVSヨドバシVSヤマダVSケーズ(新聞チラシ入る、ビックカメラ千葉駅前店本日オープン)
<日付:2022/11/1:20221101> 今朝の新聞チラシから ヨドバシカメラ千葉店リニューアルセール ヤマダデンキ他店徹底対抗 ケーズデンキ徹底対抗 各店舗の位置図(ヤマダに囲まれている) フードウエイ千葉ポートタウン店閉店売りつくしセール
開店前日のビックカメラ千葉駅前店のようす♪(明日オープン、千葉県千葉市中央区富士見)
<日付:2022/10/31:20221031> ビックカメラ千葉駅前店開店前日のようすを記録。 千葉駅前は先週末辺りから、大きな出張スーツケースを持った若者を多く目にします。また本日は、バスで東京から人を送り込んでいる様子も見えました。 オープンセールの期間中、各地から応援販売員さんが続々と千葉に入っているようです。 www.biccamera.com www.utachan.com マインズ千葉全景(ビックカメラ千葉駅前店)千葉駅東口から 歩行者通路のようす 駅側から見た開店告知のようす 駅側入口のようす(歩行者通路内) スーツセレクト ルノアールとバーガーキング 再開発組合の立体駐車場 …
開店2日前のビックカメラ千葉駅前店のようす♪(千葉県千葉市中央区富士見)
<日付:2022/10/30:20221030> ビックカメラ千葉駅前店開店2日前のようすの記録。 www.biccamera.com www.utachan.com マインズ千葉全景(ビックカメラ千葉駅前店)千葉駅東口から テナントの看板出そろう(11月1日開店の店) 歩行者通路のようす オープンの告知(11月1日は午前9時30分1階~7階) 歩行者通路のようす ビックカメラ入口 サイゼリヤのポスター(求人がメイン) くら寿司のポスター(高品店に続いて急激な店舗展開) shop.kurasushi.co.jp HIS千葉本店移転(ヨドバシカメラ横、塚本ビルから)オープン特典あり 店舗のリンク…
サイゼリヤビックカメラ千葉駅前店2022年11月1日11:00オープン!(新聞チラシ入る)
<日付:2022/10/30:20221030:新聞チラシ入った日> 特に開店セールの告知等は無く(裏面は一般的なメニュー)、求人折り込み的なチラシです。(通勤圏が同じと思われる近隣店舗では、店舗増開設に向けて積極的に求人をしています) 記事作成日現在サイゼリヤ公式サイトでは当店舗の情報はありません。
銀座ルノアール千葉東口駅前店2022年11月1日7:30オープン!(新聞チラシ入る)
<日付:2022/10/29:20221029:新聞チラシ入った日> 定点観察で情報を得ていたが、11月1日のビックカメラ千葉駅前店に合わせてオープンするとのこと。 www.utachan.com アプリを登録すると無料のサイドメニューを頂けるとのこと。 www.ginza-renoir.co.jp prtimes.jp www.ginza-renoir.co.jp ビックカメラ千葉駅前店の行列に並んで、開店記念グッツをもらうか、銀座ルノアール千葉東口駅前店に並んでゆっくり過ごすか検討に値する。病気療養中のため無理は出来ないが、11月1日は仕事の休みは取っている。 <ルノアール千葉東口駅前店の…
千葉駅前ビックVSヨドバシ戦争まもなく2022年11月1日から始まる(ビックカメラ千葉駅前店VSヨドバシカメラ千葉店10月23日の記録、千葉県千葉市中央区富士見)
<日付:2022/10/23:20221023> 間もなく千葉駅東口再開発ビルに『ビックカメラ千葉駅前店』がオープン。 迎え撃つヨドバシカメラ千葉店も、リニューアルされ早速セール中。 直前のようすを見に行って来た。 <文字入れは明日行います>
バーガーキングBERGERKING千葉駅前店2022年11月1日オープン♪(ビックカメラ、マインズ千葉、千葉県千葉市中央区富士見)
<日付:2022/9/28:20220928> 三井住友銀行の仮店舗だった部分には『バーガーキング』が千葉駅前に進出!千葉市内には3店目のようです♪ものすごい勢いで出店している『バーガーキング』は、店舗減少の多い『ロッテリア』を追い越してしまいそうです♪ www.burgerking.co.jp まだ公式サイトには、千葉駅前店の告知は出ていませんが、求人サイトに店舗名称、オープン日の記載があります。 改装工事中の店舗のようす 中に調理器具が運び込まれているようすが外から見えます♪ 全景写真 2階3階に何が入るのか気になります♪