メインカテゴリーを選択しなおす
町田「立喰い鮨 海幸」で寿司と「梅水晶」とハイボールで寿司屋飲み
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は町田の「立喰い鮨 海幸」さんに行って来ました。 先日下見で来たばかりで、そのコスパの高さとクオリティで再訪決定でしたが、「梅水晶」が品切れだったのでリベンジも兼 …
目次 1 飲兵衛の目論見。2 メニュー。3 ではいただく。4 わしの勝手なおすすめ度。5 お店の詳細。6 お店の地図。 飲兵衛の目論見。 いつもの、篆刻の勉強の日、終わったらいつもの楽しみが待ってる。 昼酒ランチだ。今日はどこに行こう。 久
9月12日 北海道DAY106 帯広居酒屋の旅焼きとん ぐっとん 食べログ3.32 十勝の長屋にある人気店です予約する方が無難な感じでした カウンター席…
日本★大阪|大阪駅☆❹立呑み【庶民】(大阪駅前第4ビル)初(2023.08.22)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 急に涼しくなってきましたね〜今日くらい何処か行こうかと思いましたが、曇って来たので断念!さてさて、もう先々…
播磨町にある居酒屋「木味土味」と姉妹店になる「米酒(コメッシュ)」でランチ。こちらも夜は居酒屋として営業しており、土・日・月・火のみランチ営業しているそうです。お味噌汁と御飯が付いて¥1100居酒屋あるあるのしっかりしたお味でした。一時間の時間制限があるので、あまりゆっくり出来ないので、場所を変えてお喋りに勤しみました(笑)米酒
3軒目は大船やきとんへ。こないだ来て、良さげなお店だったので再訪。ちうはい。やきとんを頼みますか。左から、てっぽう、チレ、ピートロ。タレが甘すぎず、旨い。鎌倉和え?初めて耳にする、頼んでみましょう。後で調べてみたのですが、鎌倉和えとは、おろし和え、みぞれ和えを指すようです。これがマグロの鎌倉和え。おろしはついていません。のり、あさつき、わかめ、わさびが添えてあります。醤油をたらりと回して、くるりと混ぜていただきます。なかなかの美味なり、まぐろも悪くない。満足満足でごちそうさま。明朗会計。お通し無しがいいね。[大船一丁目やきとん]神奈川県鎌倉市大船1-26-3312:00-22:30無休https://a548714.gorp.jp/にほんブログ村:横浜食べ歩き大船一丁目やきとん[鎌倉市]~鎌倉和えと焼きとんと
はい! トランザルプの泊りツーリングデビュー戦です。出水ツーリングはいつも一人でしたが、今回はいつものタイガー氏も参加しております。 で、今回の出水呑みツー…
おっさんが、大阪城北詰で酒を飲みました。会社から歩いて行けるんですよね。大阪城北詰駅の近辺は。この辺りでも何度か酒を飲んだことがあります。【大阪城北詰駅】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-2095.html で、今回はつかふき屋という名前の居酒屋さんにお邪魔をしてみました。こちらのお店ですが、鳥関係の料理が美味しいお店です。 会社の同僚数人とこちらのお店で、酒を飲んだんですよ。訪問当日は、...
大船飲み歩き、2軒めは代ゼミストリートをぶらぶらしていて目に入ったこちらのお店。ちうはいを頼んだら、レモン味のが出てきた。お通しは切干し大根。三段腹って何だ?これ頼んでみよう、塩で。あとしろもつをタレで。三段腹はこちら。バラ肉じゃないですか、そっか三枚肉でバラだから、三段腹なのか、こりゃ一本とられたね。しろもつ。甘いタレで美味しいけど、ひどく可愛い、ミニチュアもつ焼きという印象で、ひとくちで食べられるサイズ。料理がでてくる時間がかなり遅かったので、おかわりはせずにごちそうさま。[焼とり吉鳥大船店]神奈川県鎌倉市大船1-23-917:00(土日祝16:00)-31:00不定休にほんブログ村:横浜食べ歩き焼とり吉鳥大船店[鎌倉市]~酎ハイと串で千円飲み
「石窯ピザ イタリアン酒場 ピザコゾウ」横浜・関内イタリア人はピザにはビール、パスタにはワインとしているらしい。酒の合わせ方が難しいイタリアンではあるが、一気…
ジェンゴスキーと言う名前は、以前まち歩きツアーのガイドをしていた時に付けた。高校卒業して都内にいた頃ですら都心…
麻布館山さんが渚銀座に、 新規オープンした店「渚海宝丸」 遅ればせながら開店祝いへ。 本業が魚屋さんだけあって、 やっぱり海鮮が美味しい! 鮮魚だけじゃなくて、 煮付け等も美味かったな~。 もうすでに口コミで広まってるのか? それとも友人知人が来てたのか? 平日なのに満席だった。 館山に来てしみじみ思うのは、 とにかく地魚がうまい! 普通にスーパーで刺身を買っても、 東京とは比較にならない位美味い。 魚屋さんのサカナはもっと旨いw 館山で旨いサカナが食べたい人は、 渚海宝丸に行ってみるといい。 そして宴の後は、 北条の路地裏にひっそり佇む、 セントシュバインさんへ初来訪。 自家製のハムやソーセ…
↑ワンクリックお願いします↑ おはようございます 今朝の山形市は、晴れ 最高気温は24℃の予報です。 昨夜山形に入りました 行きつけの居酒屋さんで晩御飯 お食事処 ゆ
それなりの理由があって、そう遠くない町の居酒屋を目指しました。それなり駅とそれなり駅を繋ぐまったくのローカル線のそれなりでもない駅で降りて数分も歩くと道沿...
ウトウト 一昨日は8月のむむ探しの際にチラシを作ってあちこちに貼ってくれたり探すのも一緒にしてくれたり僕の食事を買ってきてくれたりしてくれた人へお礼の昼飲みに…
外国人夫のお友達Aくん、Mくん。3週間の滞在を経て無事に帰国日を迎えました。 ナイトクラブが大スキなAくん達から、 ナイトクラブへ行こう!とずっと誘わ…
前日に釣り情報チームが来て暴れてたとか(笑)酒飲みやがれと花ちゃん怒ってました(笑)さてスタートはなんてったってキンキン生アテをつまみながら焼酎焼酎何故か量が増えてる焼酎前回リターナブルで足りない分足していただいておりますで体力復活のニンニクと明太豆腐グラタングビグビ飲んでご馳走様~盛若樫樽貯蔵700ml化粧箱なし本格焼酎神津島酒造(6本セット)商品名:盛若樫樽(箱なし)神津島酒造NIKE野毛
今日は抹茶スタート健康的にネバネバ食べるも全然足りず鶏からそれでも足りずホッケ冷凍もんでもチビチビ食えるので酔いっすね!食の達人超特大肉厚ほっけ頭なし3尾(1尾あたり2~4人前の大きさ)無添加シマホッケ【名称】無頭しまほっけ食の達人わらい
すっかり秋めいてきた週末、釣りに行きそびれたので軽く飲み歩きでもしましょうか。と、やってきたのは大船駅。野毛ホルモンセンターでお馴染みのぺらぺら焼きが食べられる店が大船にもありますよ。並びにはもつしげ、蒔田天龍をもとにする、ニュールックのチェーン店が軒を並べています。ギガハイボールは、ハッピーアワーでなんと90円、こりゃハッピー。90円ギガハイボールをいただくには、焼物2品の注文が条件です。名物ペラペラ焼きと牛シマチョウをお願いします。ペラペラ焼きは、辛ニラと一緒にいただきます。こちらがニラとのセット。上に見えるのがキャベツ。辛ニラもキャベツもお替わり自由。ペラペラ焼きは、小腸ですかね。牛シマチョウ。炭火が用意されて、一人焼肉の開始。こりゃメガハイボールお替わりするでしょう。豚キクアブラを追加。ナンコツみ...大船ホルモンセンター[鎌倉市]~信頼と実績のホルモン
10月に入った。 帰りのフェリーがまだ決まらないので正確なことは言えないが、いずれにしても札幌での生活もあと30日ほどを残すだけとなった。その間想定外の暑さもあったり騒音騒ぎもあったけれど、それほど特別のことをしなかった割にはあっという間に過ぎた気がする。 それでも2ヶ月強をこちらで暮らしていろんなこともわかってきたし、幸いにして来年もまた来れるようにそれなりの準備を整えることも出来て来た。てなことで、もうここまで来たらあっちへ行きたい、こっちへ行きたいと焦ることをせず、残りの時間は北海道流でゆったりと過ごしてみたいと思う。 さて、昨日の晩ご飯。 この日はすぐ近くの居酒屋を試してみる事にした。…
みさち屋(神保町)平日限定10食 特製牛タンカレー(大盛)1,000円(ご飯、みそ汁、お新香、おかわり無料)神保町すずらん通りにある食堂『みさち屋』。入口には、美味しそうなサンプルメニューが並びます。お姉さんが笑顔で迎えてくれます。平日の開店時間11時
まいたって読むんだよ!!こちらのお店弘明寺にも合ってホッピー頼むと焼酎ワンサカ店だが灼熱なので生スタートアテは煮込みハーフウム煮込み旨い!!そして地獄のホッピーセットヤメレの焼酎ワハハハハアテはカシラのニンニク和えそして地獄のナカ頂き焼き物十和田のニンニク串最高っす!ホルモン3本とカシラとレバ2??酔うてんねん~青森県産にんにく福地ホワイト六片種A品Mサイズ約1kg令和5年度青森県産にんにく福地ホワイト六片種A品Mサイズ1kg株式会社エイト北国お米ショップ幸大蒔田
最近SNSで拡散されてて混んでるんだよねやめてくれ~静かに飲みたいんだよ!って事で開店時間に訪問とりあえず生泡がキリっとしてて旨し!そとしボトルと見れば残量5センチ・・・仕方なく1本追加白そとで始めますチェイサービールとなるのだ(笑)アテは生姜焼きと大絶賛の焼売何度食べてもここの焼売は旨い!!ご馳走様でした~肉シュウマイ(32個)しゅうまいシューマイ焼売冷凍食品中華料理惣菜無添加京都の自社工場で生産グルメ甲子園7年連続京都代表の実績!台湾出身で料理歴40年以上の職人が作る本格シュウマイチャイナノーヴァ(本格中華専門店)たらふくちゃん
草津町にある居酒屋🏮ちょいとお立ち寄り✨という事で、今回の晩飯は… めでたや食堂サンダンスリゾート草津にあるぞ🎶メニュー王道の一品メニュー✨鉄板ステーキ贅沢…
退院95日目、手術から99日目 元気になれば飲んでます。2週連続です。いや、もっとかも… 生きてりゃ、楽しいことはありますよ。あきらめないで!
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は先日町田にオープンした「あそこのうどん」さんに、行って来ました。 先日はランチで訪問したので、今回は夜に飲みに伺いました。 &nbs …
▲お通し一人前の刺身▲遊魚舟北海道函館市松風町8-1大人気なのでとにかく開店16:30がオススメ▲長ネギサラダ🥗▲2、3年ぶりに梅酒を飲んだ🍹真っ赤っか▲鮪が…
都月さんで「お刺身盛り合わせ・天ぷら盛り合わせ・出汁巻き卵」
0次会で数杯の生ビールを飲んだ後に向かったのは、今回のメンバーで何度もお世話になった、こちらのお店でした。【都月(とげつ)/大阪府高槻市城北町2-11-8 】…
焼きとり餃子のいけのや この組合せ、ビールを飲めと言っておるね
(記2023年9月28日) シショーと飲み歩きナイト。酒楽コリスのあとの2軒めはサンスリービル3階、焼きとり餃子のいけのやへ。 前に一度店の前まで来たことあったんだけど、そのときは臨時休業で、同じフロアの居酒屋しらちゃんへ行った。 焼鳥はお一人様なら1本から注文できるのってウレシイね。 餃子はお好きな数を注文できる。これもウレシイ(^^) 当然ビールでしょ。まずは赤星から! 餃子は10個頼んだんだけど、9個しか...
三是(新宿)大海鮮丼(大盛)1,100円海鮮系の丼や定食が手頃な価格で食べられる、新宿『三是』。「イラシャイマセ~!」お姉さんが迎えてくれます。日曜日の開店時間11時30分で、先客なし。カウンター+テーブル+掘りごたつ席の店内は、少し年季を感じる、隠
町田「立喰い鮨 海幸」にて「おまかせ五貫」とハイボールで寿司屋飲み
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は町田の「立喰い鮨 海幸」さんに行って来ました。 こちらは以前横浜市青葉区の藤が丘に有ったのですが、建物の関係で閉店していました。 藤が丘に住んでいる友人からいつ …
9月20日 北海道DAY114 帯広の先輩に誘われて居酒屋へ十勝の長屋にあります とかち番屋というお店です 炉ばたがメインのお店ですホッケは値段が…
じぃえんとるまんに続き、立ち飲み三連荘でやってきたのは、やきとり栄。ちうはい。いやぁ、相変わらず濃い。枝豆。かわ、すなぎも、はつとお願いしたのだけど、はつが品切れだったのでかわを2本。ピンボケするほど酔ってきたので、本日はこれにてお終い。ビール1本にちうはい3杯、それほど飲めなくなりましたが、体調の方はコロナ罹患前に戻ったことが確認できました。[やきとり栄]横浜市港南区大久保1-15-3617:00-20:30不定休にほんブログ村:横浜食べ歩きやきとり栄[港南区]~枝豆と串焼きで酎ハイを
夕食は お宿 町家ホテル baisonからおすすめのうだつの上がる町並みの中にある我流酒房 胡麻や 美濃店 です自酒や 有名焼酎が ずら~り店内も とても広く ・・・ みえないねでは こちら公式サイトから お借りしてきました カウンターや2階もあり 間口よりもとっても広いそれでは お料理を千切り野菜とアーモンドのサラダ 680円也 ぽてもち明太チーズ 550円也ホッケ 780円也 胡麻やピザ 880円也たまご雑炊 400円也...
(記2023年9月27日) 出張帰りにクノワに寄ったら、シショーとばったり。 久しぶりなんで飲み歩きナイトへGo! シショーに導かれて向かった先は都ビル4F、酒楽コリス。3年ぶりだ! 飲んだことのない日本酒がまだまだあるなあ。お勉強、お勉強!といいつつ一杯目は大好きな吉田蔵uから。 エイヒレは外せない。 けんちの。これ初めて。川中島 幻舞の蔵のお酒だ。せめとあらばしりをそれぞれ。違いがあんまり分からない男であ...
昨晩、新日本海フェリーすずらんは定刻より10分早く、苫小牧東港に入港しました。バイクは一番に下船しました。勇払のセコマに寄って、いつもの山ワサビのおにぎりを…
昨日は調子こいて、2軒はしごして呑みすぎました〜今日は快晴の絶好のツーリング日和になるのに二日酔いとは🥵でも、窓の外は今にも降りそうな曇り空じゃんと寝ます(。…
外国人夫のお友達が二人来日中のことを書きましたが、先週は九州、関西を旅行していて今日、東京に戻ってきました昨日、さっそく外国人夫のところに明日(つまりは今日)…
この日は職場の仲間たちと釧路市の繁華街である栄町にある居酒屋さん、喰酔 軒(のき)さんにおじゃましました。今回初訪問なので楽しみです。 軒〒085-0013 北海道釧路市栄町2-13 0154-23-5729地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.gnavi.co.jp/mrzc6jww0000/","@type":"LocalBusiness","address":{"@type":"PostalAddress","addressCountry":"JP","addressLocal…
弟が車を買ったので、見せびらかしがてら笑、 食事に行こうと来たので、 名古屋市中川区 『元祖やきとり家 美濃路 八熊通店』へ🚗 弟は飲まないので運転手😁笑 車が大きく駐車場が狭いので、 まだ慣れなくて
こんにちは旅行①の続きです車を走らせ、晩ご飯は 福井駅近くの『織々屋』さんへ炭火で網焼きするのがメインの居酒屋さんで、自分で食べたいものを まずは選びますあれ…
この日は八千代台で打ち合わせ!そしてレモンサワーをいただく!打ち合わせも終わり船橋へ移動!今回は船橋駅からすぐの場所にある、いづみ屋さんへ行って参りました!懐…