メインカテゴリーを選択しなおす
【ドイツ出張2025】まとめ#11 ドイツ・シュトゥットガルト周辺 食事事情と感想
2025年2月19日(水) ~ 28日(金)でドイツ・シュトゥットガルトへ出張に行きました。実際にドイツで食べた食事や感想を報告していこうと思います。 ホテルの朝食 レストランの昼食 レストランの夕食 シュトゥットガルト空港内のレストラン(夕食) REWEで購入した夜食など 感想 ホテルの朝食 詳しくは各ホテルの紹介に記載しています。主にドイツパン、チーズやハム、スクランブルエッグとカリカリベーコンが置いてありました。 個人的には問題ないのですがスクランブルエッグがパサパサだったり、カリカリベーコンがもはや煎餅みたいにパキッとなることもありました。 ジャムやヨーグルト、フルーツなども豊富ですし…
【ドイツ出張2025】まとめ#12 ドイツ・シュトゥットガルト周辺 治安事情報告と感想
2025年2月19日(水) ~ 28日(金)でドイツ・シュトゥットガルトへ出張に行きました。実際にドイツで感じた街の雰囲気や治安などの感想を報告していこうと思います。 筆者は男性のため、男性目線の報告になります。 昼間の街の様子 夜の街の様子 運転 2年前のシュトゥットガルト駅周辺 感想 昼間の街の様子 シュトゥットガルトと言っても実際に行っていたのはルードヴィヒスブルグとウルムでした。 どちらも昼間は治安の悪さをあまり感じさせない明るい雰囲気で、街もゴミがたくさん落ちているとかもなく治安は良いのかなと感じました。特に公園などを歩くと家族連れで散歩している方や運動している方など多数いてのどかな…
【ドイツ出張2025】まとめ#14 フランス・ストラスブール大聖堂観光の注意点とおすすめの駐車場
2025年2月下旬にフランスのストラスブールに観光に行きました。その際感じた注意点や使用した駐車場を紹介していこうと思います。
久しぶりに旅行に出かけましたので、レポを開始します 今回の旅行の目的地は松本なので中央自動車道を利用。途中2か所のPA・SAで休憩を。高速道路の走行は順調で、いい天気 こうなると談合坂SA休憩だった予定を変更して、初狩PAへ。談合坂は大きくて良いのですが
JR西日本のローカル線・宇部線に初めて乗りました。初日に草江~新山口、最終日に宇部~草江に乗車し、全線走破しました。 宇部線は、新山口~宇部駅間33.2㎞の単線です。新山口と宇部で山陽本線に接続しています。途中の駅数は18あり、平均駅間距離は2km弱と山陽本線と比べても...
何年前だろう〜⁇上野に行った時に少し時間が出来たから、パンダでも見ようよ〜と姪っ子に言ったら、パンダなんか興味なし!それより行きたい場所がある〜で、アニメのグッズのお店へパンダが見たかった上野のスタバも行きたかったんだけど、混んでいてスタバに行かなかった
【静岡県の郷土玩具 縁起物】浜松張り子 鯛車:二橋加代子さん 受け継がれる伝統と美しさ
入手場所:二橋さん宅静岡県浜松市バナー↓をポチポチッとお願いします先日、静岡県浜松市の二橋さんより小包が届きました。ようやくお願いしていた「浜松張り子」が手に入り、天にも昇る気持ち♪・浜松張り子の歴史浜松張り子は旧徳川幕臣の三輪永保氏によって明治初期に作り始められ、長男の永智氏から妹の志乃氏へと受け継がれました。そして現在、志乃氏の技術は二橋加代氏によって受け継がれ製作が続けられています。と書かれて...
予約してあったグランドセイコースタジオ雫石の見学ツアーに参加しました。 盛岡駅から車で25分程度の場所にあります。 標識 グランドセイコースタジオ雫石の建物は、設計を隈研吾建築都市設計事務所が担当しています。和を強調するとなるとそういう選択になるのかもしれません。 グランドセイコースタジオ雫石 車を降りると、担当の方が迎えてくれ、入口まで案内されます。 エントランス エントランスのグランドセイコーのロゴ。 ライオンのマーク 4組が参加していましたが、見学がスタートすると2組ずつに分かれ、僕の組は映像を見て、その後、展示スペースの説明を受けました。別の組は工房見学が最初でした。 映像紹介 セイコ…
初山別稲荷神社の概要所在地とアクセス初山別稲荷神社は、北海道苫前郡初山別村字初山別170番地に位置しています。沿岸バスの旭川~留萌~羽幌線を利用し、「初山別」バス停で下車後、徒歩圏内で訪れることが可能です。バスの本数を考えると、自家用車での...
【ちょっと昔の流山41】2008年6月7日 南流山8丁目、木
2008年6月7日、南流山八丁目、コープ野村弐番街のあたりです。 南下して、「木」へ。 「木」という地名は、廃藩置県により印旛県葛飾郡におかれた木村に由来します。 奥に見えるのは観音寺。手前の空き地は現在、香取の杜公園という公園になっています。 香取神社です。 参道と境内は樹木に覆われていますが、現在は樹木の伐採と整備が進み雰囲気が変わってしまいました。 最後に江戸川の土手の上から。 緑が目立つこの景色も、現在はマンションや戸建てに変わっています。 ↓よろしければクリックをお願いします。ささやかな励みになりますので。 にほんブログ村 ランキング参加中街歩き ランキング参加中旅行・お出かけ(国内…
伸縮性が良くとても履きやすい「SKALLER」のレギンス|海外旅行におすすめ
旅行中の快適さは、日々の疲れを癒してくれる大切な要素ですよね。特に海外旅行では、長時間のフライトや観光で動きやすくて快適な服が欠かせません。そんな旅行にぴったりなのが、「SKALLER」のレギンスです。優れた伸縮性と抜群の履き心地を兼ね備え
函館市温泉ホテル「湯元啄木亭」×「矢野ななか」×「正直に言うと、女になりたかった訳では無いんですよwwwww」
私の人生は「何となく」とか「めんどくせぇ」で構成されている、まな様で〜〜〜す( ̄△ ̄)
水のあるところにひかれます。 音をたてて流れる水、 静かに流れる水。 滝や噴水が好きです。 山歩きで渓流を見つけると わくわくします。 そして、湖。 いずれも、そよ、と吹く風を感じ こころの中の空気が 入れ替わる気がするのです。 日々、川が自然の一部だと感じられるなんて、いいなと思う。わたしの住む街は、川は水の通り道としか感じない。大雨の影響で氾濫したことがあり、対策はたてられたけど自然を拒んでいるよう。晴天が続くと水位はずっと下の方にあり、コンクリートの壁が現れる。まるで大きな排水溝。それでも、もう少しすると、川沿いの桜が咲いて散り、花筏が見られる。鳥がやってきて羽を休める。今年もまた、のど…
甥っ子くんの卒業イギリス旅行土産のクッキー、 とっても好きなタイプ🍪缶が可愛い🇬🇧 ザクザクした食感、とっても好きなタイプでした🙆♀️ 日本ではありそうでなかなか無
世界の料理 イタリア編:おうちで作るヴィテッロ・トンナート ~ イタリア風ツナマヨソースと肉を一緒に! byふすまぱんブログ
はじめに ~ 世界のグルメを食べたい! 2023年に初めて海外旅行に行ったことで、世界の珍しい料理に興味を持ちました。 でも、海外旅行ってそんなに頻繁には行けない…ということで、日本国内で海外料理の食べ歩きをすることにしました。 この記事はそのおうち調理版のイタリア編です。 今日も何か作ってみよう。 この前のアンチョビとケッパーが残っているよ! よし、じゃあ今回はアンチョビとケッパーを使うイタリア料理に挑戦するぜ! sasakumax.hatenablog.com はじめに ~ 世界のグルメを食べたい! 今回の国:イタリア イタリアの料理について イタリアの基本情報 今回の料理:ヴィテッロ・ト…
VOL.4 桜シーズンの石和・松本から続いてます。笛吹川は小さいお宿なので予約は1グループ最大4名。BBAの休日倶楽部ぐらいの年齢層にピタっとくるタイプのお宿でございました。館内12室しかないのに貸切風呂が5つもあるのですよ!館内案内のイラストがかわいくて捨てられ
こんにちは♪ 今回も京都旅行記です。 概要 出発 ディズニー新幹線 京都到着 まずはホテルへ 下鴨神社 河合神社 昼ご飯まで散策 京都迎賓館 昼ご飯 京セラ美術館 夕食まで散策 夕食 終わりに 概要 今回は、1月以来の京都に行ってきました。 (京都に行きたい!と言うよりかは、行きたい場所が京都や京都近辺だったためです笑) 日曜日に行きたい場所の予約があるため、土曜日に前泊。せっかくなら京都を散策しようという流れです。 出発 名古屋住みですので、まずは名古屋駅に向かいました。 ディズニー新幹線 新幹線ホームに上がると、今話題のディズニー新幹線がたまたま停まっていました。 名古屋から京都へはのぞみ…
今回の長州旅行では、いつものように公共交通機関だけの利用で挑戦しましたが、慣れない土地ではフリーパスが便利です。今回はJR西日本のサイト「Tabiwa by Wester」で購入した山口セントラルパスを利用しました。 発券はオンラインのみですが、2日間、下記のエリアは乗...
現在は廃寺となった「ワット コークプラヤー」はアユタヤ王国初期のラーメースワン王の治世に建てられた後、アユタヤ王族の処刑地として使用されました。地図王族の処刑地となる1369年にアユタヤ王国2代として即位したラーメースワン王ですが、王族であるパグワにより1370年に退位させられます。そしてアユタヤ王国代3代として即位したパグワは1388年に崩御し息子であるトーンチャンが王位に就きます。しかし、トーンチャン王の即位7日後にラーメースワンがクーデターに成功し自らアユタヤ王国第4代(在位1388年ー1395年)に即位しました。そして退位させられたトーンチャン王は「ワット コークプラヤー」にて処刑されました。アユタヤ王国の歴史は王族による権力闘争の歴史と言っても過言ではなくトーンチャン王の後に多くの王族が「ワット コークプラヤー」で処刑されています。そのように内部での権力闘争のため国は衰退し、1569年にビルマの属国となり1590年にナレースワン王によりアユタヤ王国は復活し東南アジアでの重要な貿易拠点となったにもかかわらず、、、王族の権力闘争のために国が衰退し1767年にビルマの侵攻を受けアユ
冬はスキー、夏はサーフィン〜なんて今は寒くてスキーに行く気力なし夏はサーフィン〜と思っただからハワイでボードを買って、アラモアナでパドリングの練習して波に乗る練習を〜で、友達と一緒に海へと〜私、苦手な事があります。車酔いはないのですが、車の中でスマホを見
神戸須磨シーワールドは、シャチやイルカのダイナミックなパフォーマンス、海の生き物との心温まるふれあい体験、そして四季折々の特別イベントが楽しめる、関西を代表する海洋テーマパークです。 でも、家族でのお出かけとなると気になるのはその入館料。大
前編では、鹿児島市内で訪れた「仙巌園」や「城山展望台」などの観光スポットを中心に紹介します。全て公共交通機関を使って移動しました。訪れた場所を時系列順に並べていて、そのまま使える旅程となっています。
🌺 石垣やいま村 水牛の たろうちゃんが 🏝お花 🌸マングローブ付近で 🦀 可愛いカニさん 探すも寒いのか 居なかった..やいま村にて 🌴[にほんブログ村] …
花粉症のみなさま、かゆかゆですか〜夜になっても目がかゆいです〜花粉症の時って、集中力がかけて考えがまとまらなくなります〜まあ、普段から考える頭がないんだけどねハワイの番組、メイドインハワイさんを見た時に、あれ⁇って思ったのが、フードコートのチップ。コロナ
富山県の相倉合掌造り集落を訪れ、絶景と歴史を体験しましょう。ユネスコ世界遺産に登録されたこの集落では、四季折々の美しい風景や伝統的な合掌造りの家々、地元の美味しい料理を楽しむことができます。自然と文化が調和した特別な場所で、心に残る思い出を作りませんか?
入手場所:村上家住宅富山県南砺市上梨742TEL:0763-66-2711今回は「富山県の郷土玩具 縁起物」をご紹介。バナー↓をポチポチッとお願いします嫁さんが観光バスツアーで富山県南砺市の五箇山にある合掌造りの集落を見学に行った。五箇山の中心にあるのが「村上家住宅」約400年前に建てられた貴重な合掌造りの家屋で、国の重要文化財に指定されているそうだ。「村上家住宅」では当主の方の解説を聞いたり「こきりこ」という伝統舞踊...
【大阪府の郷土玩具 縁起物】裸雛:住吉大社 素っ裸のお雛様!住吉大社で授かる夫婦和合の縁起物
入手場所:住吉大社大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89TEL:06-6672-0753バナー↓をポチポチッとお願いします大阪の住吉大社で授与されている珍しい「裸雛」の土人形をご紹介します。・住吉大社とは?地元の人から「すみよっさん」と親しまれている住吉大社は、全国に約2300社ある住吉神社の総本社。1800年以上の歴史を持ち、初詣では多くの人が訪れる由緒ある神社です。・住吉大社の神使はウサギ神功皇后が辛卯の年(211年)卯月の卯日...
【大阪府の郷土玩具 縁起物】初辰猫:楠珺社 かわいい招き猫で開運招福!
入手場所:楠珺社大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89バナー↓をポチポチッとお願いします大阪の住吉大社で授与されている、とってもキュートな招き猫「初辰猫」をご紹介します。・住吉大社とは?全国に2300社ある住吉神社の総本社である住吉大社は、摂津国一之宮として古くから崇敬を集めてきました。 緑豊かな境内には、国宝に指定された四本殿や、住吉の象徴とされる太鼓橋、樹齢1000年を超える御神木などがあり、その歴史と荘厳な雰囲...
京都旅行の最終日などに、半日だけ京都駅周辺で観光できたらなと思う時はありませんか? 今回は、ニデック京都タワーがある塩小路通側の半日モデルコースのご紹介です。 すべて
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 作家ネコちゃん、群馬県の伊香保温泉にプチ旅行。1日目は伊香保ロープウェイの展望を楽しみ石段街で名物太麺うどん。竹久夢二記…
日に日に暖かくなりますそろそろ旅行へ出かけようと計画中です。いつも休暇村の広報誌から選んでる 今回は休暇村奥武蔵に宿をおさえた 場所は埼玉県飯能市にあり、川越も近いし、三井アウトレットパーク入間も近い近いと言っても車で1時間くらいだそれからムーミンバレーパークもあってシニア割で入園料が半額近く割引になるみたい(多分、行かないw) 旅行でチェックするのは道の駅やJA農産物直売所多分寄っておみあげを購入すると思う 主人は三井アウトレットパークが気になりあ!ニューエラが入ってるわと喜んでた多分キャップ買うんでしょうねぇ~ 車で行くので自由に行き先を選べる最近のナビは優秀ですからね私は川越でうなぎ食べ…
【高知県の郷土玩具 縁起物】とさでん600形ミニチュア路面電車 日曜市で見つけた宝物と心温まる出会い
入手場所:高知 日曜市高知県高知市追手筋バナー↓をポチポチッとお願いします秋に訪れた四国~淡路島旅行。その際、高知市の「日曜市」でどうしても手に入れたいグッズがありました。それは高知を走る「とさでん」のミニチュア路面電車。しかし、残念ながらその時は見つけることができず意気消沈して東京に戻ってきました。それから3ヶ月後。年末も押し迫った頃、高知市出身の女性と飲み会で出会いました。日曜市で欲しかったグッ...
山口県に旅行に行ってきました:「長州の旅」シリーズ連載開始します
先週末、2泊3日で山口県に旅行に行ってきました。 朝5時少しすぎに家を出て、羽田空港に向かいます。途中、乗継ぎが悪く、羽田空港に到着したのは出発時間の40分ほど前でした。土曜日にもかかわらず、早朝から羽田空港は大混雑。JGBの専用ゲートも御覧のような行列を見せていました...
朝陽眩しい「駿河湾沼津サービスエリア」~1泊2日車中泊(静岡編)⑧
「駿河湾沼津サービスエリア」のぷらっとパークで車中泊した私達😊寝袋で寝ていたのでその中に二人とも潜り込んでいたところを起きてもらいました😅『そろそろ起きようね』日の出の時間くらいでしたので外に出てみると~日の出の少し前でした!前日に登った「金冠山」の方向もよく見えていました朝焼けが綺麗でした😊「ぷらっとパーク」ってサービスエリアに隣接しているので本当に有り難い\(^_^)/そして太陽が昇ってきましたね~綺麗な日の出が見れました😊『おはよ』「まる」も起きましたね😊まずは「ドッグラン」へ行きました!朝から元気な「りん」です😅先にミニチュアダックスのお友達が来ていましたね静かに挨拶している「りん」チビッコ同士かわいい😊ちゃんと自分の匂いも嗅がせているね!えらい!そのあと少し走って遊んだのでした😊ちょっとミニチュ...朝陽眩しい「駿河湾沼津サービスエリア」~1泊2日車中泊(静岡編)⑧
最近になって子供が旅行へ興味を持ち出しました。 学校の授業で行ってみたい都道府県を調べる学習をしていたり、それと周りにいる友達からも色々旅行の話を聞いてくるようですね。 北海道へ行ったのやら、春休みに福岡へ旅行を予定をし ...
花粉症の春を楽しく過ごす!低コストでできる対策&おすすめ旅先
メタディスクリプション(120〜160文字)「花粉症でも春の旅行を快適に!」アラカン女性向けに、花粉が少ないおすすめ旅行先と、低コストでできる花粉対策を紹介。100均グッズや簡単な工夫で、春の旅を思いきり楽しみましょう!
青森県弘前市にあります寺院で、本堂が青森県重要文化財に指定されています圓明寺に訪れましたので、お寺の様子や歴史をご紹介してますのでぜひご覧ください。
青森県弘前市にあります寺院で、青森県指定文化財に指定されています、妙法山本行寺を訪れましたので、その歴史や文化財などご紹介します。
【神戸ひとり旅➁】1泊2日の神戸観光(1日目後編)│快適なホテルとumieエリアで充実した一人旅
神戸一人旅について気になる方へ。この記事では神戸を1泊2日で観光した1日目後半の様子をまとめています。ホテルチェックインから夜食までを詳しくまとめているので、神戸の一人旅で行く観光スポットや、宿泊するホテル選びの参考にしてください。
札幌最後の夜🌃〆行きま〜す🍜今まで旅行の際、何度か行ってみるもタイミング悪くお休みだったりで、初訪問です✨シンプルな味噌ラーメンが食べたかった✨店内はお客...
大洗シーサイドホテル茨城県大洗町の大洗シーサイドホテルでガルパンの展示が見られるということでお邪魔しました(^◇^)🐰ガルパン聖地巡礼の記事↓外観こちら入り口回り込むとホテルの側面に大砲の跡が・・!展示入ってすぐに展示が大量に飾られています
こんにちは。おこめです。 去年の12月末に芦原温泉と越前松島水族館に行ってきました。 大江戸温泉物語芦原温泉あわら 泊まった宿は大江戸温泉物語芦原温泉あわらです。カニ食べ放題目的で泊まりました。朝夕バイキング形式で、カニだけでなく色々なメニューが食べ放題になります。カニ食べ放題は3/31までで、芦原温泉以外にも何箇所かで実施されているみたいです。 1巡目。カニとお寿司を持ってきました。カニは自分で剥かないといけないので、慣れていないと時間がかかります。カニ目的で来たのですが、カニを剥くのに時間がかかっていては勿体ないということで、海鮮系で攻めることにしました。 2巡目。好きな物を取っていたらお…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 作家ネコちゃん、群馬県の伊香保温泉にプチ旅行。伊香保ロープウェイ展望台から絶景眺望を楽しみ、石段街で太麺ランチでした。 …