メインカテゴリーを選択しなおす
【ガジェット】キャンプも防災もこれ一台!『Beszing』USBランタンの多機能ぶりとコスパがすごい
https://amzn.to/3LSdueH 梅雨が明け、アウトドア本番のこの季節。 アウトドア愛好家や緊急時の備えとして必須のアイテム、USBランタン「Beszing」をご紹介します!このランタンは、コンパクトで軽量、しかも充電可能なUSB対応という優れた特徴を持っています。 Table of Contents 特 徴 他のランタンとの比較 実際の使用例 他のユーザーのレビュー まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 特 徴 https://amzn.to/3LSdueH BeszingのUSBランタンは、その多機能さと…
南海トラフ地震で被害に遭われた方々 心より、お見舞い申し上げます。 そして、昨晩 我がこてつん地方でも、めっちゃ揺れました。 最初、ドスンッと縦揺れ。 「ん?上の階でだれかコケたんか?」とか思った瞬間 ぐらんぐらんと横揺れ。 思わず、「ひゃ
「ニッポンの夏!」という風景を見ながら、昨日向かったのは、我が市のごみ処理施設。自治会の研修活動の一環で、地域住民の方々の参加を募集して、広域リサイクルセンター、最終処分場、ごみ焼却処理施設等の見学会に行ってきました。一般参加者が定員に満たなかったので、
地震、怖いけど、できる事を考えてみた。あとは神様に任せて生活するさ。
一昨日に続いて昨日は神奈川で大きな地震がありました。お見舞い申し上げます。昨日は夕方スーパーに行きました。水もレトルトや缶詰など備蓄になりそうな品の棚は空白がありました。でも、売り切れということはありません。焦って買い占めということはないようです。我が家も備蓄など見直しました。地震が起こったら連絡は災害ダイアルをつかうこと。避難するかどうかは、家の様子をみて判断すること。避難所の確認などしました。ツレは真剣に取り合ってくれなくて、一方的に私が言うだけでしたが。地震が起きたらセーフティスペースで身の安全を図る⤵家から離れていたら とりあえず避難所に避難家または家の近くなら 家の確認 避難所に行く…
もう少し長引くかと思いましたが、昨日血液検査で問題がなかったようで本日栄養士さんの指導があり13時に呼ばれているので、その後退院になりそうです。ただ、昨夜まで点滴も打っていたのに本当に大丈夫なのか少し不安もありますが、丁度お盆休みに入ったのでゆっくり静養出来そうです。久しぶりに会う猫ちゃんたちはどんな反応をするでしょうか(笑)南海トラフ、各地の地震、台風など心配事多いですが、体調管理だけでなく怪我や事故にも気をつけて楽しい夏をお過ごし下さい。本日退院
8月9日19時57分頃 神奈川県西部を震源とする震度5弱の地震が発生
神奈川で震度5弱南海トラフ「影響ない」―地震調査委(時事通信)8月9日19時57分頃、緊急地震速報が流れたので驚きましたが、神奈川県西部を震源とする地震が発生しております。震源の深さは13キロで、マグニチュード5.3と推定されています。この結果、神奈川県厚木市で震度5弱を観測しました。けが人も出たようですが、お見舞い申し上げます。なお、前日から南海トラフの警戒がされていましたが、今回のは震源が日向灘から距離が遠く、この程度の地震は頻繁に起きているため、影響はないとされたようです。#ニュース8月9日19時57分頃神奈川県西部を震源とする震度5弱の地震が発生
昨夜の7時半過ぎいつものようにテレビを横になって見ていた。何を見ていたのかと考えたら男子の卓球だった。あり1勝で銅メダルだなんて思いながら見ていた時に突然ドスンと揺れた。次第に大きな揺れになってきてテレビが前後左右に揺れだした。あわててテレビを抑えて静まるのを待った。その時、ついに南海トラフ地震が来たんだと思いバッグを取ってテレビの情報を待った。普通地震の前にある緊急地震速報がなかったなと思いなが...
🌙の上が真っ赤で、炎がついてるキャンドルみたいだった。多分すでに沈んだ夕日の照り返しが薄雲に反射して、燃える炎に見せているのだろう。幻想的な月が恐怖の対象にもなる。夫が先に見つけて、家に駆け込んで来た。スマホを忘れて写真が取れない。悔やまれる。 これは借りてきた画像です。これとは違いますけどね。 だって、こんな偶然が重なったような写真って、撮影したくても、また次の機会があるとも思えない。 夫は恐怖が、東南海地震の前兆と結びついてしまったらしく、防災グッズの点検を初めたようだ。 昔も今も、流言飛語が後をたたない。偶然の気象現象だと言っても、その恐怖をまともに感じて受け止めてしまったら、なかなか打…
【小・高校生ママ】関西方面への帰省を延期。南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」の心配。
「楽天1位」「半永久保存 防災士監修」簡易トイレ 非常用トイレセット 防災用品 防災グッズ 防災セット 50+10回分 非常用簡易トイレ 防臭袋 アウトドア…
スーパーの棚に桃がずらりと並んでいる。大ぶりできれい。糖質オフを考えるとたくさんは食べられないが、2切ればかりスパークリングワインに沈めておくと美味しいです。 いい香りを楽しみながら飲み、最後に食べる桃の冷たくてジューシーなこと。 ピーマン肉詰めと桃 もくじ 夕食 ピーマン肉詰め 燻製卵(くんたま)のカナッペ 昼食 ブランパンの焼きチーズカレー ひとこと 九州地方に震度6弱の地震 夕食 ピーマン肉詰め 〇ピーマン・合い挽き肉・玉ねぎ・卵・低糖質パン粉・豆腐・小麦粉・塩・コショウ・オリーブオイル・ケチャップ1/2・ソース 合い挽き肉に塩コショウしてこねたら、炒めた玉ねぎ、卵、パン粉、豆腐を混ぜて…
昨日の夜、かなり揺れましたいや〜もうあの音、心臓に悪い緊急地震速報の音、ビビりましたまあね、ダラダラ〜としながらビデオを見ていたからかもしれないけど地震より、音の方がビビりました。アロハストリートさんを見たら、日本からの到着人数: 4,224人(8月6日)日本から
8日16時43分に発生した日向灘での地震 そこから派生する形で南海トラフ地震臨時情報が発令?されています この先一週間程度、南海トラフ地震が発生する確率が通常より上がるようで 関東から九 […]
”【宮崎地震】次は愛媛⁉️「すずめの戸締まり」地震予告映画⁉️と話題。”
土佐朝鮮人さん 大変興味深い記事のシェアを有難うございましたリブログさせて頂きました”【宮崎地震】次は愛媛⁉️「すずめの戸締まり」地震予告映画⁉️と話題。震…
おはよーございます。昨日の晩御飯また、、先日作ったメニュー厚揚げと茄子とピーマンと椎茸の味噌炒め美味しいからリピリピ作ってます。昨夜は神奈川で震度5の地震一昨日に続いて、、遠く離れた場所で、、神奈川に居るS君大丈夫かと電話line電話でいいのに普通に電話、混乱してる。寝ていたと、、まあ、驚きはしたけれど、それほどでもなかったなんて、、嘘でしょ?(笑)東京に近い地域だからまだましだったのか?まあそれ聞いて少しホッと、、また余震あるかもしれんし気をつけてと、、宮崎神奈川次は、、こんな大地震が頻繁に起きるってことはやはり、、今日娘がNちゃんと帰省もう見合わせた方がいいのでは?とlineしたけど来るそうです。どこに居ても一緒、、地震は起こりうるからって、、今日大地震が起きなければ来ると、、高速4~5時間走行中...S君に電話安否確認大胆な娘夫のwalking晩御飯
今朝のベランダ29℃ 昨夜の地震は、アラート音にびっくりしました 九州であった地震と関係あるのか分かりませんが・・・私がいたエリアは震度3くらいでした帰宅して…
#令話6年能登半島地震に被災された皆さんにお見舞い申し上げます。にほんブログ村にほんブログ村 おはようございます。血圧正常👍 いやー、腹へった。ペコペコです。…
【最後の晩餐】巨大地震注意が出たのでかつやのヒレカツ丼買ってきた!
地震……怖い……。昨日の夕方、宮崎の方で地震がありましたね。それを受けて “巨大地震注意” とかいうなんだか物々しい名前の臨時情報が出たりして、丼さんビビり倒しておりますよ……(汗)
こんばんは。暑さで食欲がない日に頑張って食べている物です。朝はバナナを半分。お昼は最近お気に入りのおにぎり。生食で食べれるシュレッドチーズとお茶漬けの素を混ぜ…
南海トラフ地震は、日本の南側にある南海トラフで発生する巨大地震で、近い将来の発生が予測されています。この地震は大規模な津波を引き起こす可能性があり、地域社会や経済に甚大な被害をもたらすでしょう。地震対策や防災準備の重要性を認識し、家庭や地域での対策を進めることが必要です。南海トラフ地震に備えるためには、最新の情報を常に把握し、適切な防災対策を講じることが重要です。地震や南海トラフに関する情報を集めて、万全の備えを整えておきましょう。地
あらま、湿度は凄いなと思ったけれど、気温が30℃にもなってるとは思ってなかった。夕方散歩に来ています。花だか葉っぱだか分からないけれど、可愛い植物とパチリ♪ …
いつも応援ありがとうございます。 米不足が不安に拍車をかける 南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発令されたせいか一夜明けて地元のスーパーでは、開店時間から すでにたくさんの人が買い物に来ていた。...
昨日の宮崎に続いて、今日は神奈川で震度5弱・・・( ̄_ ̄lll)どうなっちゃってるんでしょうね、日本列島。遠方の方からいろいろご心配いただきまして本当にあ...
(๑˃̵ᴗ˂̵)きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。きょうは、伯母を眼科の検診に連れて行きました。帰りは、いつものスーパーでお買い物。そのあと「お水を買いたい」というので、ドラッグコスモス(知る人ぞ知る)へ立ち寄りました。555mlの24本入りを1ケース購入。コスモスブランドなので、お安い値段設定になっています。🛒お買い物客の皆さまのカートには、うちと同様にもれなくお水の箱がドーンと積まれておりました。 夜には、神奈川県西部で震度5弱の地震が起きました。次女は、ちょうど退勤後電車に乗り合わせていたようで、電車は止まるし最寄り駅まで行かないらしく、ひとつ前の駅で降ろされたそう...まあ、ひとつ前くらいで良かったんだけど、ちょうどお盆休みに入る頃で、いろいろと不便な事になった皆さまも多かった事でしょ...🫨きょうは神奈川県西部で震度5弱の揺れが...
おはこんばんちは💙 昨日 宮崎県で震度6弱の揺れを観測する マグニチュード7.1の大きな地震 暑い時期の地震… そして 南海トラフ巨大地震が発生する 可能性…
こんばんはユキです。 19:57分ごろの地震にビックリしました!スマホの音にもΣ(・ω・ノ)ノ! お友達がそろそろ泊まりに来るので、みんなでウインナー作りをしようと思って初のウインナー作りをしている時に来ました! 手がべたべただったので、急いで洗って火を止めてとやっていると、娘はすでにテーブルの下に隠れていました。素早い、良い動きだ! ヘルメットなどを娘に渡してドアを開け水、防災バッグの確認! 娘用 水、防災バッグは玄関にあります。 ここが崩れたら取り出せないから結局は運なのかなと、リスク分散でもう一ヵ所に用意するのがいいのかな?庭にあるのが理想かな? 私達の地域は震度4でしたが、一瞬凄く揺れ…
今日はストレスが溜まりに溜まって、体調がよくなかったです。まず朝と昼に食欲がなくて、食事をほとんどできませんでした。朝はヨーグルト一パック、昼は少し大きめの野菜ジュース、水分はそこそことっていたものの
こんばんは!今日は、帰りの京王ライナーが、もうそろそろ地元駅につこうとしているとき、突然乗車中の人全員のスマホがキューンキューンってけたたましく鳴った!!...
------------------------9日19時57分ごろ地震がありました。https://emergency-weather.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20240809195740/------------------------東北の震災の後に富士宮で地震があった時とか、さっきの神奈川のもそうですが、来るぞ来るぞ言われてた時に本当に地震来ると静岡県民は幼い頃から教え込まれてきた恐怖の東海地震がついに来たのかって毎回覚悟を...
昨日大きな地震が宮崎県を震源とした大きな地震があり、 被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 今日も大きな地震が関東でも起きて驚くとともに、 今後一週間近くは改めて備えていかないといけないようで 緊張が続きますが改めて備えを見直して行かないとと思いました。 また、台風も近づいて来ていることもありなかなか気が休まりませんが、 皆様も気を付けて過ごして行きましょう。
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを楽しんでいます…
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村最近、化繊の服を買いました。というのは、近年頻発する停電、ゲリラ豪雨などあからさまに激しくなった天候と災害などを見てき
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村昨日の地震から一日が経ちました。被災された方々に心からお見舞いを申し上げます。遠く離れた北関東でも他人事ではありません
昨日、地震があった事はほとんどの人がご承知でしょうが、私は娘から連絡来るまで全然知りませんでした。 私地方はまったく揺れませんでした。 テレビは付いていないし、スマホは寝室に置きっぱなし。 夜、娘からのラインに気が付いたけれど「地震怖いね!
昨日8月8日(木)午後4時42分ごろ、日向灘を震源とするマグニチュードM7.1の地震が発生し、宮崎県内では最大震度6弱の揺れが観測されました。その後、津波警報が発令され、地震発生から約1時間後には宮崎港を含むいくつかの地域で50cm、20cm、10cmの津波が記録されたことが
おはようございます昨日は宮崎県沖での大きな地震で帰宅後のテレビはどこも地震のニュースで物々しい雰囲気でしたね近県の方は大丈夫でしたでしょうか。地震大国日本に住…
地震に対する備え。家族でアウトドアを楽しむように日常に取り入れて備える防災準備のポイント
この記事では、子どもたちにも非常時にどう対応したら良いか覚えてもらうために、日常生活に防災グッズや避難訓練を取り入れながら教えるポイントを紹介しています。もちろん子どもだけではなく、大人の方にもいざという時に慌てないポイントとしてぜひ参考にしてみてください。
こんにちは♪ 今日も晴れ 最低気温27℃、最高気温38℃ 今日は突如「緊急地震速報」が鳴り出してビビリました 一番暑い時間でクーラー入れて和室でゴロゴロしてる時でした。 構えたとたん横揺れでゆーらゆら。
↑頼まれていたチクチク仕事を終わらせ、無事宅急便で送り返しひとやま越える事が出来ました☆内職おじさんに連絡すると、次頼みたい製品はすでに送ったとの事でしたが(^_^;)一応この先もこの感じで仕事を続けられるか聞いてみました。しかしながら、これまで普段多くやって
地震の影響で店頭の水が品切れ宮崎県で起きた地震の影響で水がどこもかしこも売り切れの状況とフォロワーさんが困り果ててる大きな地震の災害情報が出るとどうしてもスーパーなどに買い占めに行きたくなる心情が出てくるよねこの機会に防災グッズの見直しや備蓄しておこうという考えは良いこと水に関しては、家にあるもので簡単に用意できます空になったペットボトルに水道水を入れて保存すれば常温で3日程度、冷蔵庫に入れれば10...
【地震・防災対策】赤ちゃん・子どもがいる家庭の防災ライフハック5選
8月8日に日向灘でおきた地震により、現在南海トラフ地震臨時情報が出されています。今回は赤ちゃんやお子さんがいる家庭向けの防災ライフハック5選をまとめてみました。災害時に知っておくと便利な情報をまとめてみたのでぜひご覧ください。
能登半島地震の復興もまだ進んでいないというのに、今度は九州ですか。 しかも「巨大地震注意」なんて発表されましたし。 我が家は日本海側に住んでいますが、巨大地震なんて起こったら全く影響が無いとは思えません。 もしもの備えはしておくに限る! 我
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有りますこちらに美香先生の病院ホームページ載せて置きますね こんどう動物病院ポチッ<迷子さんのお知らせ>いんこだより東京都で迷子さんになっているブルーボタンさんです。いんこだよりさき&むーちゃん迷子情報こちらに載ってます。いんこだより迷子の八重桜インコかがやき情報迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。 ☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:*...
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます昨日、大きな地震がありましたね。千葉でも今年大きめな地震が続いて、店から水が消えるなん…
最近、都心部で異常なくらいの落雷が多いので、 「雷って、何のために落ちるの?」 と宇宙に聞いてみたら、 「放電の為」 と教えてくれました。 実際に調べてみる…
こんにちは♪ 今日も極めて危険~な暑さ。 今日は、2ヶ月に一度の内科通院日。(高脂血症) その後ブラブラして帰宅しました。身体も頭も暑さにやられてヘトヘト…
ようこそ 落ち着いて来たとはいえ相変わらずの乱高下📉📈 カブ栽培(株トレード)していらっしゃる皆様ましてやまんまとノセられてNISAに手を出して…
暑い暑い、今年は観測史上一番の暑さと言うけどこのツーリングの時も暑かったwwってsangoのトライクどこいった~まっツーリングは気のもんや!!!って感じ昨日の夕方スマホが急に叫びだして、ビックリしたよね大丈夫でしたか??宮崎の方とか大丈夫やったかなぁ南海トラフ地震に気をつけろ!!!って怖いなぁ~昨日の夜はクールさんとラインして怖い!!!って言ってたら水だけ用意しといたら大丈夫って言われたけど…何回トラフ地震に台風も進路を変えてやって来るしみなさん注意してくださいねそんな今日も応援クリックよろしくねちょっと最近これ好きなんですけどww1個買いに毎日ローソンに行くという自分で作って冷凍しとけばいいんやけどねなんかはまってます梅干しのも美味しい今日も暑いなぁ~昨日、毎日行く近くのスーパーでレジに並んでるとsangoの前のマダム冷えピタはってレジかごの中はスポーツ飲料が10本くらいと、おかゆとおまけに咳までしてらっしゃるwwあわてて違うレジに並んだけどヤバイよなぁ…で、南海トラフに非常にびびってるsangoですが夏休みにヤバメなところに遊びに行く予定の方々、ど~するんやろ??くれぐれも気を付け
今日大阪は! 晴 昨日の! 地震のニュース・・・ビックリしました 被害の少ないことを・・・祈るばかりです お気を付けて・・・昨日の夜に! 息子から・・・電...
昨日の地震で巨大地震注意が発表されまたお水などが売れているそうですね。 【1本あたり約48円★最安値に挑戦中】水 ミネラルウォーター 彩水-あやみず- やさし…