メインカテゴリーを選択しなおす
神奈川最大震度5弱!?緊急地震速報音量設定変更した というか止めた
緊急地震速報の音はもうトラウマレベルなんですよ。 東日本大震災の時から。 あの時はもう頻繁になっていたうえに 日本がもう駄目なんじゃないかってくらいのニュースが 毎日バンバン流れてましたから。
【地震対策はフラグ立て】南海トラフ地震くる?来ない?(巨大地震注意に備える)
アニオタのみなさんおはようございます。 巨大地震注意ということですが 千回に1回の割合が数百回に1回という確率に上がった感じらしいです。 まだ数百回なら余裕あるじゃない~。 って思ったそこのあな
夜に見るまで知らなかったけど、「巨大地震注意」なるものが出てたんだね。文字列だけで既に怖い…。眠気が全部飛んでった。寝る前にスマホつつくこと自体が良くない。何もかもがよくない。小さい頃から「南海トラフ地震っていうヤベェ地震」と聞いていた。だんだんとじわじ
高岡防災さんのyoutube動画が新しく追加されていましたーー 今回は、非常用トイレです。 8月8日の地震で南海トラフ対策として非常用トイレがたくさん売れていますね。 楽天のリアルタイムランキングを見ても
当ブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。 巨大地震注意が発表されていますね。 新聞に県内の地域別の震度予想が載っていて わたしの住んでいる地域は 震度7の予想でした。 南海トラフ地震はいつ来てもおかしくない、 とずーーー
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを楽しんでいます…
お仕事の人も、お休みの人もお疲れ様です!けん太郎です( ´ ▽ ` ) (今日の出来事) ・今日は休みで、掃除、洗濯、靴磨き、ネギと玉ねぎをダイソーで買った5パターンスライサーで、スライスした🧅→いつもはぶんぶんチョッパーで粉々にしていたが
【手回しラジオ】電気がなくても使えて操作も簡単♪防災便利アイテム!
いつも見にきて下さりありがとうございますこのブログは高校1年生の娘の発達障害(ADHD+広汎性発達障害)を中心に書いてます※発達障害、癇癪、不登校、二次障害、…
マリリンさん 非常時のとても大切な情報をまとめて下さり有難うございましたリブログさせて頂きました ”出るものは出る 非常時のトイレ(備えは大切)” 地震…
いつものスーパーから水が消えた!空の商品棚に不安が掻き立てられるとき、思い出したのは…
私は埼玉県在住ですが、先日スーパーに行ったらお米も水もありませんでした。米は米不足が騒がれているときなので、仕方がありませんが、水は明らかに先日の地震が原因ですね。空っぽになった商品棚を眺めていたら、中越地震のときの叔母の言葉を思い出しました。根拠のない不安で人々が買い占めに走り、食べ物が手に入らなくなったというのです。
暑いですね~ 火を使わない物ばかり作ってしまいます。 右は切ったトマトと大葉をポン酢・ごま油・いりごまと和えただけ。 左は切って塩もみしたきゅうりと大葉を雪塩…
無頓着 私は、災害に対しての備えというものを 一切していません。 住んでいる場所が、川から遠いので、水 害なし。 山ひとつないため、土砂崩れなし。 台風の通り道ではないので、台風被害も それほど心配なし。 自然災害を経験したことがないため、完 全に平和ボケしています。 しかし、 日本に住んでいる以上、地震だけは、地 域に関係なくリスクがあります。 なので、地震への備えは意識しておかな ければなりません。 東日本大震災も経験していますしね。 しかし、相変わらずの楽天家で、 家具の固定はしていない、 備蓄はしていない、 逃げる準備をしていない。(防災リュッ クなど) とにかく、備えは何もしていませ…
皆さん、注意してますか? 大人が常に注意していれば、子どもも注意します 皆さん、子育てしてますかー! ブログ ショート バージョン(blog short ver) こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabu
今後買いたい食料備蓄を更新しました~ 栄養バランスを考えないといけないので大変なのですが、買いたい物をピックアップしておくと買い忘れが減る気がします。 (*´ω`*) それでは、買いたい食料をご紹介
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今年1月1日の大地震の時もそうでしたが、今回もすでに防災トイレセットがどこも売切れ状態ですね。残っているのは割高に設定
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ここ数日で避難リュックの見直しをされている方も多いと思います。そこで私が提案したいのが、トイレットペーパーです。いや、
先週土曜日の夕暮れトライアル、ドンキ、トライアル、ヤマダ電機あちこち回ってホテル(和室)で風呂に入ってビール飲んでオリンピックを相方と観戦『相方とオリンピック…
南海トラフ地震が起こる確率が通常よりも高まっていると気象庁から発表されました。発表された翌日、さっそく防災グッズの見直し、それからバスタブにお水を張りました。…
シティリビングWeb 働く女性の地震サバイバル/サバイブ検定 受験!
こんばんは。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) シティリビングWebの働く女性の地震サバイバル/サバイブ検定を受験しました( ゚Д゚)無料WEB検定…
こんにちは🔥 毎日毎日、「🥵あつい🥵」しか言っていないような気がします。 今年、エアコンの温度設定、30度でも涼しく感じるのを知りました。 その上、大きな地震が起きるかもしれないなんて。。。 流石に、水のストックを嫌がっていた昭和夫も水購入を反対しませんでした。 本当は常にしておかなきゃダメですが。。。 木曜日(8日)の夕方、早出出勤申請をしていたので、仕事から帰り、シャワーでも浴びようと、服を脱いだ途端の緊急地震速報!!! あわてて服一式をつかみLDKのテーブルの下へ。 でもよく考えてみたら、狭い脱衣所の方が安全だった??? 昭和夫はのんびりしたもので、音に驚いているだけ。 なぜ速報を知らな…
【トラフ脳】気象庁が南海トラフ地震巨大地震注意を発表したのに異常な兆候観測されず!
8/8の宮崎地震後に気象庁が南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)を発表したのに異常な兆候が観測されてないらし
今回は地震のおはなし。思い出すとしんどくなる 九州で大きな地震がありましたね。不安な夜を迎えていらっしゃることと思います。我が家は元旦に発生した能登地震で被災…
その他一般館へようこそ!館長です。現在できることはかなり遅いけど、時間を言われなければほぼ出来ます。書いてみます。 クリックありがとうございます。↓↓↓↓↓↓ ロリポップ!ムームードメイン 現在体調が良いのか悪いのかと言ったら、悪いですね。
このあいだ、パラレル体験のことをかいた。🤣『パラレル体験ってなに?』「シュタインズ・ゲート」という大好きなアニメがある。😘もとはゲームなのだが、2011年にア…
上海でダラダラともう10年目に突入してしまったユナですにほんブログ村南海トラフ地震の警報?が出されて、地震も頻発してとても心配なので、とりあえず出来ることとい…
報道のあり方 - 南海トラフ地震臨時情報に絡むモロモロ。その2。
8月8日に南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」が発表され、2019年からの運用の中で初めてのことだったこともあり、なかなか難しい判断を求められたりして、僕個人としても「なかなか微妙だな」と当初から思っています。そこで、発表からいろいろと思ったこと感じたことなどを書いてみます。今日はその2回目です。8月8日16時43分頃に日向灘での地震が起きて、その後17時30分から「南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会」が行われ、19時15分に南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」が出ました。この一連の流れの中で、時間を見ると、8月8日18時35分にFNNが下記のニュース記事を出しています。最悪の場合、死者は32万人超…「南海トラフ地震」は大津波が特徴“M8”地震の発生後、残る領域で地震続発も日向灘で発生した最大震度...報道のあり方-南海トラフ地震臨時情報に絡むモロモロ。その2。
壊された「楫(かじ)の三郎山神社」は結界の役目を果たしていました
今年5月に山ごと壊されて更地にされてしまった三浦半島にある楫の三郎山神社。 城ヶ島「楫の三郎山神社」 土地を買った業者に山ごと更地にされる 行方不明の鳥居と祠…
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)地震注意が出たので、海キャンプをキャンセルした山岡家です。▲一昨年、キャンプした時の写真地震への備えは完璧ではありませんが、何せ子どもの人数が多いので、
早期経営改善計画策定支援事業、BCP(事業継続計画)案内動画作成など
今朝も、マックスと早朝散歩からスタートです。(^-^)今朝は、涼しかったんですがマックスは、のんびりゆったり散歩でした・・・ 6時過ぎに出発すると、朝日は出て…
注目アイテム1位■8/12付けデイリーランキング1位!「楽天1位」「半永久保存 防災士監修」簡易トイレ 非常用トイレセット 防災用品 防災グッズ 防災セッ…
(※この投稿は他人のつらさに感情移入しやすい人や災害などの話題でしんどくなりやすい人はもしかしたら読んでいて気分が悪くなるかもしれないので念のため注意喚起をし…
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます今日は我が家の災害への備え、最終回となります現在、ネットで何でも調べられる時代…便利で…
災害の心配は必要最低限で大丈夫!それより今ここに集中することがとても重要。
今日は、地震を必要以上に怖がらなくていいという話。 もし大地震の心配をしているなら、少し気が楽になるかも。 8月8日に起こった宮崎県沖の大地震 8月8…
さてさて…一昨日の地震、かなり大きかった…コリー市は最大震度を記録した所の隣だったので… これはヤバイやつなのかなぁ…と一瞬考えた… 机の下に隠れた… で、翌…
9日午後7時57分ころ神奈川県で震度5弱の揺れを観測する地震がありました我が家は震度4の揺れでした2階リビングでオリンピック中継(スポーツクライミング)を観戦していたとき携帯からあの嫌な着信音が鳴り響きました2~3秒後には横揺れが始まり10秒くらい続きました咄嗟に足元にいた大ちゃんを両手で抱え込みました本日の写真は地震の翌日に撮影したものです猫はびっくりするとパニックを起こし走り回ります(ケガの危険があります)案の定大ちゃんもびっくりして起きあがろうとしたのでかなりの力で押さえました大ちゃんを押さえながら..離れて1階にいる小豆ちゃんとおまめちゃんが気になりました主人に「1階にいる小豆とおまめを見てきて」とお願いしまだ揺れていたのですが行ってもらいましたふたりが寝ているはずの1階の部屋は窓を開けて網戸の状...震度4の地震。
前記事を書いた後、神奈川県を震源の地震が起きた。この辺も緊急地震速報が流れて家が揺れた。前日の宮崎県からの神奈川県か?とすごく不安になったが、それとは関係ないものらしいと言うことですね。でも、テレビやスマホから流れてくるあの音は、東日本大震災の時に何度も
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『覚悟と勇気のある楽天家』やました…
【随時、更新中】政府・自治体からの呼びかけに応じた防災対応をとる必要があります。お住いの地域、お盆休み期間中に行かれる地域の情報も必ず確認しておいてください。そのためにそれぞれの地域の自治体のホームページも必ず確認しておいてください。基本的には普段の日常生活を。いつ地震が起きても逃げれるように注意・備えを。◆自治体リンクJLIS全国自治体マップ検索地方公共団体情報システム機構◆ハザードマップハザードマップポータルサイト◆気象庁気象庁|南海トラフ地震に関連する情報気象庁 南海トラフ地震について気象庁|南海トラフ地震について 南海トラフ地震に関連する情報の種類と発表条件地震情報大津波警報・津波警報・津波注意報、津波情報、津波予報◆内閣府防災情報南海トラフ地震臨時情報とは?:防災情報のページ-内閣府南海トラフ地...南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」関連、情報リンク集。
南海トラフ地震、恐いですよね。消防士の息子から聞いた地震に備えるための防災グッズと地震対策について解説しています。いざというときに慌てないようにしっかり準備しておきましょう。
【南海トラフ巨大地震】地震の備えしている?防災グッズの再点検
南海トラフ巨大地震昨日の日向灘における震度6弱の地震南海トラフ巨大地震の想定震源域でおき南海トラフ臨時情報「巨大地震注意」の発表がありました。やぁちゃまそもそも「南海トラフ巨大地震」て?南海トラフ巨大地震とは、日本の南海トラフ沿いで発生する
昨日は関東で地震がありましたね。緊急地震速報が鳴って、巨大地震発生と書かれていましたが、何故か、私のいた場所は全く揺れませんでした。 なかなか揺れないな?と思…
先日の宮崎県の地震の震源地などが「すずめの戸締り」とぴったり同じと話題になっていたので、急遽、昨日ネットフリックスで見てみました。 しかも、映画を見る前に、い…
また揺れたの!? 今度は神奈川!? こちらも若干揺れたらしいけれど、 ちょうど帰宅途中でドスドス歩いている頃だったので、 これまた帰宅してから知りました。 連休だったりお盆だったり、そもそも夏休みシーズンだというのに、 不安で落ち着かなくて、そわそわしています。 ...
会社にいる間はTVやニュースを見ないので、 帰宅してから初めてこの件について知りました。 発生当時の映像を見たけれど、 信号機やファミレスの吊り下げ照明がぐわんぐわん揺れていたりして、 見ているだけで酔いそう。怖い!
先日、宮崎、神奈川と立て続けに地震が発生しましたが、私の住んでいる地域では揺れもなかったので認識できていなかったんですが外の仕事中に上司からの注意喚起連絡で知りました。備えについて考えた時にある方がいいと思っていたんですが、実はせいぜい1日