メインカテゴリーを選択しなおす
(Op.20250710 / Studio31, TOKYO) 久し振りの海外取材で、イチ子さんは、始発の空港バスで出かけて行った。 「アタシがいない…
今週のお題「最近やっと〇〇しました」 私が最近やっとやり始めたことそれは、SNSと出先で写真を撮ること今まで、SNSの発信とかしていなかったので出先で食べた物の写真とかを撮るなんて皆無娘は、インスタをやっているから一緒に食事に行くと必ず写真撮っている。同年代の友達と食事に行ってもSNSをやっている人の方が多いのか結構、みんな食事の写真を撮っている。私、インスタもTwitterも登録はしているけれど、見る専門なので一件もアップしていない。そんな私がこのブログを始めて先日、友達とアウトレットに行った時に食べたランチの写真を撮った でも、出先で写真を撮るということが習慣づいていないので撮った写真はこ…
(25.05.17 撮影) -------------------------------------------- ↓1日ワンクリック、お願いします!↓ 地域生活(街) 北海道ブログ 人気ブログランキング - にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログの人気ブログランキングは数多くの人気ブログが集まるブログランキングサイトです。(参加無料) localhokkaido.blogmura.com 小樽
引き続き高塔山公園の野外音楽堂周辺のアジサイが群生するエリアを散策していると、あまた咲くアジサイの中に一際目立つアジサイがありまして、それがこちらの赤い色をしたアジサイでございます!😎✨ 野外音楽堂周辺には様々
右手中指を脱臼しました。むしろ脱臼で済んでよかった位に、指はぐしゃぐしゃになっていました。麻酔をされ、医者が汗だくになって指を引っ張り、大難儀の末に指は何とかはまりました。医者は「次はまらなかったら、もう手術ですよ!」とキレ気味でした(笑)。指は2周間ほど固定するようです。ちょっとキーボード操作は無理なので、2 〜3日ブログを休むと思います。この文章は、Macの音声入力で作成していますが、あまり現実的な方法ではないので、これが限度でした。3日も経てば、指の腫れも引くだろうし、裂傷も治ると思います。その頃には何とかなるでしょう。一つ前の記事にせっかくコメントいただいていますが、指が動くようになっ…
〖📒思い出アルバム〗 2019年 コロナ禍で中止になる前の 祇園祭後祭 山鉾巡行直前の朝 《 再投稿 》
祇園祭の御神事は 7月1日の吉符入りから始まり 31日の疫神社夏越祭りまで続きます ⛩ この間 祇園祭一色になる京の町には プロアマ問わず大勢のカメラマンさんが来られ 山鉾巡行に至るまでの 山建て鉾建て 屏風祭り 宵山の町の賑わい そして山鉾巡行 その他 八坂神社の御神事などの写真を撮られます 📸😊 皆さんの背中を見ながら撮った(笑)写真ばかりですが 昨日の”前祭り 山鉾巡行の朝”に続き 今日は”後祭り 山鉾巡行の朝”を投稿させていただきます これも ひとつの祇園祭の楽しみ方と思って見ていただけたら嬉しいです 🙇 鯉山の 山の上には中国の故事”登龍門”を現す 龍門を登る鯉の勇姿が見られます <…
(バルセロナ旅行´25)ここを見るだけでもバルセロナ来る価値あり!建築家リカルド・ボフィル設計の集合住宅『Walden7』
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 バルセロナ2日目、サグラダ・ファミリアを見学した後に訪れたのが、今回のバルセロナの旅で最も行きたかった場所。 サグラダ・ファミリアを見学したブログwww.tomoeagle.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); それが『Walden7』という名の巨大集合住宅。 Walden 7 Ctra. Reial, 106, 08960 Sant Just Desvern, Barcelona, スペイン 中心地からは少し離れた場所にはあるんだけど、メトロとトラムを利用すれ…
毎日、暑いですね。暑いっていっても仕方ないけれど。外に出たら燃えてしまいそうです。またまた青紅葉。しかもまたまた逆光の。でも光をみることは撮影で大切です。どんな光で撮るのか。光をどう活かすのか。いい光に出会うとわくわくします。先週、ピラティスをしているとき右足のお尻部分に痛みを感じてだんだん足まで痛くなってきました。今週、ピラティスできるかな。筋肉痛?結構、ハードなんです、先生が変わってからのピラティス。でも片足だけ痛いのもな。治るかな。皆様の応援が励みです。ポチに感謝。わんこ、にゃんこのオーナー様撮影会に予定が合わないという方、ミニ出張撮影会はいかがですか?10カットデータで1万円プラス交通費実費です。個人レッスンは2時間で5000円です。スマホの写真を100倍かっこよくするレッスンも開始しました。LI...光と被写体
【体験レポ】万博のヨルダン館がすごい!スターウォーズの赤い砂漠がリアルすぎ!混雑・所要時間もレポート。
2025年大阪・関西万博の中でも、ひときわ異国情緒あふれると話題なのが「ヨルダン館」中東の神秘を体感できるこのパビリオンでは、スターウォーズの映画の舞台にもなった“ワディ・ラム”の赤砂漠や、死海の恵みを感じるスパ体験が待っています。この記事
『約800円コーデ』~25年7月8日のコーデ 大人かわいいコーデ プチプラコーデ
こんにちは、あとりです♥️ 『約800円コーデ』~25年7月8日のコーデ パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチ。 好きなテーストは大人かわいい、フェミニン。 顔や体型など全体的に女性ぽいため、やりすぎにならないよう、フェミニンでもどこかスパイシーな遊びを加えるのが好きです。 【ストライプ、シャツ】 パーティハウスで購入 1990円+税→990円+税→729円+税(夏物処分価格) コットン素材でオーバーサイズ。 風が通る涼しい素材で、見た目も着ても涼しい。 これっといって特徴のないカジュアルな夏物だけど、京都の夏は蒸し暑く、おしゃれより暑…
テラスの赤いハンギングボックス★デュランタ・アルバ★熱烈歓迎
★いつも応援クリックありがとうございます★ 玄関前のお人形さんのコーナーのミニひまわり。 諸事情で更新が遅れがちになっていますが、応援していただき、ほんとうにありがとうございます。新しい記事が更新されていないときは、右端のカテゴリー一覧などから過去記事もご覧いただけると大変嬉しいです。過去記事の方が面白かったりすることもあります(笑)。もちろん頑張って更新しますがどうぞよろしくお願い致します。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ gooブログの廃止に伴い、こちらへ移りました。私も皆さんのブログへうかがわせていただきたいと思いますので、読者登録(無料)をしていただけると大変うれしいで…
〖📒思い出アルバム〗2019年 コロナ禍で中止になる前の 祇園祭前祭り 山鉾巡行直前の朝 《 再投稿 》
京都 祇園祭は 7月1日から始まる二階囃子 2日のくじ取り式から 前祭り山鉾建て 宵山 巡行 後祭り山鉾建て 宵山 巡行 花傘巡行 還幸祭 狂言奉納 神輿洗式 (中略) 7月31日の八坂神社疫神社夏越祭まで続きます ✨ 今日9日から 前祭りの山鉾建てが始まっていることと思い この猛暑の中で 釘1本使うことなく山鉾を建てられている皆様へ 敬意をこめて 💖 今日明日2日間 コロナ禍のため中止になる前 祇園祭の山鉾巡行の朝の様子を撮っていましたアルバムを 《再投稿》させていただくことにいたしました 🙇 楽しんでいただけたら幸いです~~ 💖 巡行当日の朝 月鉾の皆様の準備風景です 🌜 お邪魔にならない…
今日はジェットコースターの日「VHF - Heart Of Stone (NWoBHM)」
「ジェットコースターで何を叫ぶ?」何を叫ぶ?? 好きな食べ物とか?...「⚪︎⚪︎⚪︎食べた〜い!」... 『今日はジェットコースターの日「Popol V…
【スマホ】貯まりにたまった、メールと写真を削除した日( ´艸`)
長い、待ち時間があった日。スマホやパソコンを持って出ていたので、ブログ書いたり作業してた。考えながら作業するのに、ちょっと疲れたので、ふと思い立って、スマホのに貯まったいらないメールや写真を削除する事に( ´艸`)。 〇〇〇〇〇 私は、受信したメールや写真を、そのまま放置してます( ´艸`)。なので、いつもたくさんたまっている状態。みなさんは、どうしているのでしょう。たぶん、いらないのは即、削除してスッキリした状態を保っている方もいるのでしょう。 いつも、軽い状態にしておける方がよいに違いない。 削除作業、10分ぐらいはしたかな( ´艸`)。振り返ってみると大してしてない( ´艸`)。あきてき…
グラビアアイドル【木村夢叶】 【デジタル限定】木村夢叶写真集「かくれんぼ。」 低身長童顔巨乳界のニューヒロイン、爆誕! 2023年にアイドルグループ・シン…
巨乳アイドル 【夢乃りんね】 【引用元 夢乃りんね〖DearPrincess〗7/3(木)真夏の水着祭👙 (@rinne_DearPri) / X 】 プ…
GarageBluebellは古民家ティールーム。芸術的スコーンを食す
GarageBluebellは鎌倉にある古民家ティールム。ユニオンジャックが目印のお店で芸術的なスコーンを食べる
ぷぷが久々にざる猫になれたよ。嬉しいぷぷ『気分良いから入っちゃったわ』ソレンシア打ってから後10日で2か月になりますが少しゆっくりになりましたが、まだ痛い素振りは無く軽快にキャットウォークに行ってます。出来るだけ長持ちしますように。そしてキララはその後もちゃんと食べれてます。やっぱり吐き気があると辛かったよね。キララ『タンスの上、ゲットできなかったのー』シニア達色々抱えてますが、どうかご機嫌で今日...
(25.02.23 撮影) -------------------------------------------- ↓1日ワンクリック、お願いします!↓ その他日記ブログ 人気ブログランキング - にほんブログ村 その他日記ブログの人気ブログランキングは数多くの人気ブログが集まるブログランキングサイトです。(参加無料) diary.blogmura.com ひとりごと 人気ブログランキング - その他
高塔山公園のアジサイはいくつかのスポットに集中して植えられておりまして、今回の写真は展望台エリアから下った場所にあります、野外音楽堂のあるエリアで撮影したガクアジサイと野外音楽堂周辺から見える風景の写真になります!📸
宮城県栗原市の旧・一迫町。その一迫に存在する「もう一つの商店街」を訪ねたのが、前回の記事。今回はその訪問理由について書く。それはズバリ、「一ノ蔵金龍蔵」で日本酒を買うためである。まず基本情報として、一ノ蔵酒造は宮城県最大の酒造会社であり、本社を大崎市に置いている。「一ノ蔵金龍蔵」は、その一ノ蔵酒造の「第二蔵」として1991年に造られた。一迫町で長く造り酒屋をしていた「糀屋酒造店」が前身である。この金龍蔵(第二蔵)では、伝統的な方法で酒を造っている。つまり冬季間に杜氏が蔵に住み込み、手作りで酒を仕込むのである。日本酒の伝統的な製法ではあるが、現在の日本酒造りは近代化され手作業の割合は少ない。一ノ…
(Op.20250709 / Studio31, TOKYO) 午前二時。 華氏八十度。 いくらか汗ばむ。 半分開けた窓から文月初旬の夜が、 まるで用心深げ…
🇩🇪ドイツ好きの方、お待たせいたしました!!すっかり暑くなっちゃいましたが、ブログは3ヶ月前に遡ります。2025.4.13-193日目ドイツ・ポツダム(ベルリン近郊)本日は、サンスーシ宮殿の続きです。(もちろん、世界遺産です。)宮殿から出ると、アイアンでできた東屋がありました。王様の庭にあるのでスケールが違います。左側のがそうです。右のもパーゴラのような役目をするのでしょうか。もしかすると、今頃は緑が茂っているかもしれませんね。↑ 宮殿に沿って、あります。宮殿の屋根にはエンジェルちゃん💕遠くに見える景色はこれ↓屋根はドーム型です。そしてこの宮殿ないはこちら葡萄のツルと戯れる裸婦サン・スーシの文字が刻まれています。完全に逆光で真っ暗だったので補正しました。宮殿全景振り返ってみるとこちら↓美しいイタリア式庭園...🇩🇪王様の宮殿がある庭園にきました。
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 今日は、 休職中の職場の健康診断に、 行ってきました。 健診の1週間前に、 日にちと
2025年、早くも後半に突入しました。上半期の1月から6月までで、自分の中で印象に残っているシーンを各月ごとに1枚ピックアップしてみました。写真が綺麗とか...
今年の冬は冷えるときが多かった。御所市の旧国道沿いにある「祈りの滝」少し標高があるのでもしかすると?と思ったら凍っていました。昼頃の訪問だったのですが、ま...
なんでもオホーツク海高気圧の配置がナントカで梅雨明けの発表を渋ってるんだとか。まぁ週末から来週にかけてお天気悪そうだから、まっいっか。今宵も雲の間から月齢13.1と言われても…昨日、久しぶりにこんなの作ってみましたよ。ウチは商売やってて子供の頃はオヤツなんて作ってもらえなかったんで、遊びに行く前、店から持ってきてよくこんな感じで作ってたんだよなぁ。それにしてもナンか薄味になったような気も…明日は気が向いたら浅草ほおずき市でも行ってみようかなぁ。お暑うございます
梅雨入りを目前に控えた、ある日のツーリングの話。 目的地は、大分県大分市にあるつけ麺の店「はぐるま」。 私が大分で唯一知っている、こだわりのつけ麺店です。 ただ、まっすぐゴールを目指すのはつまらない。 だから今回は、阿蘇...
「タイプです。と声をかけられた時どうする?」タイプと聞くと、20代の頃に勤めていた法律関係の事務所で、和文タイプを打っていた頃の事を思い出します....。…
ブログのネタが尽きたので、デジカメの画像でごまかそうと思って福島潟に行ったのですが、オニバスもハスの花もまだあまり咲いていなくて、仕方なく瓢湖に流れていったのですが、瓢湖もハスの花はまだ咲いていなくて今一つだったので、あがの池まで流れたらあがの池が結構良くて、あがの池もアジサイもまあまあ綺麗だったので、天の川を撮影したLUMIX G8とTTArtisan 17mm f/1.4 C+CANON WC-DC58(0.8x)でパンフォーカスとボケの二刀...
数匹が庭などで、ウロウロして何かを突ついていたんですが・・・・ 近ごろは、ヤマバトを見ませんネ。アズキ蒔きをして草を被せて・・・昨年は、被せた草を除けて...
____________ 7/08 20:00~7/15 00:00 FACTORY 綿麻キュービックドレス レディース 綿 麻 日本製 ブラックワン...____________ クーポンあり BLUE LAKE MARKET ブルーレイクマーケ
【大阪】『大阪・関西万博』「チェコ共和国」に行ってきました。
こんにちは、あとりです♥️ 大阪、『大阪・関西万博』「チェコ共和国」パビリオンに行ってきました。(25年6月29日) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 前回からの続きです。 参加したバスツアーの説明や、西ゲートの持ち物検査、ミャクミャクの写真など載せています。 ご一緒にご覧ください⤵️ こちらは、実物大カンダム像や、「アラブ首長国連邦」パビリオンなど載せています。 ご一緒にご覧ください⤵️ こちらは「日本館」に行き、藻類に扮したキティちゃんや、火星の石など見学したことを載せています。 ご一緒にご覧ください⤵️ 「北欧」パビリオンに行き、納屋風の木造建築物や、ライスペーパーをスクリーン…
Fujifilm X-T5にTamron 150-500mmの超望遠ズームで撮影した「インドシナブッポソウ3-4X7月」in タイ。
189日。今年になって今日までの日数です。考えてみたらすでに189日が経過。はたして自分は何をしていたのだろう?
散歩の歩数 12,799,338歩👟👟 3年9ケ月で 日本一周距離(歩数)を歩いていました~~ \😊/ 《 再投稿 》
朝 出かけようと思って窓の外を見たら 雨が降っていましたので 今日は 散歩をお休みして goo blogに投稿していました記事を 自分の記録保存として 《再投稿》しておくことにいたしました 📒 カメラ散歩の時リュックの中に歩数計を入れて歩きはじめたのが 2020年9月4日でした 👟👟 普通の歩幅の人の日本一周歩数は 12,792,857歩とのことでしたので それを目安に記録しはじめて 1年後の2021年8/24までの歩数が 3,239,560歩 2年目の2021年8/25~2022年8/24までの1年間の歩数は 3,267,354歩 3年目の2022年8/26~2023年8/24までの1年間の…
AV女優【辻野ゆい】 プロフィール 辻野ゆい(つじの ゆい)ボディーサイズ Fカップデビュー日 2025年7月15日メーカー ムーディー…
グラビアアイドル【夏未ゆうか】 【引用元 夏未ゆうか (@_natsumiyuka) / X 】 デジタル写真集『触れたくなるほど』アイドルグループ「イ…
【電子版限定40ページ増】川瀬もえ 1st写真集 Manual 【電子版だけでしか見られないオリジナルカット付き!】 「日本レースクイーン大賞2021」…
AV女優【辻井ほのか】 【引用元 辻井ほのか (@tsujiiHonoka) / X 】 高身長96センチJカップの白色スライム爆乳! 大人気の蛇舌姫が南の…
柚屋 (yunocy) コスプレだったりグラビア動画を更新! 柚屋 (yunocy)|ファンティア[Fantia] 【引用元 yunocy💚 (@mi…
AV女優 静河(しずか) 【引用元 静河(しずか)🥞 (@Shizuka_NAX) / X 】 プロフィール 静河(しずか)ボディーサイズ 15…
AV女優【由良かな】 【引用元 由良かな (@yura_kana_) / X 】 プロフィール 由良かな(ゆら かな)ボディーサイズ 143cm…
今年最高のニュースター 髙野真央 ちゃん初登場&初表紙! 今年最高のニュースター発見!初登場にして初表紙を飾るのは髙野真央ちゃん!その魅力は…語るまでもな…
(Op.20250708 / Studio31, TOKYO) 庭の隅にイチ子さんの小さな家庭菜園がある。 農作業は概ねぼくがするので、言わばイチ子さ…
念願の訪問(2回目) この前初めて行った、COFFEE STAND MORAN。その時にメニューで見たパンの「自家製」という言葉が気になり、食べてみたいと思っていた。そして、2回目の訪問で、その願いが叶った。 自家製パンを味わう さて、どうしよう……シンプルなトーストも食べたいのだが、ホットドッグも食べてみたい。かなり悩みながらも、ランチの時間帯だから2つ頼んでも完食できるだろうと思い、2品とも注文することに。 「バタートースト」「ホットドッグ」 綺麗にぺろっと平らげたが、シンプルに食べ過ぎたとも感じた。(汗)どちらのメニューも美味しくて……今度は「ピザトースト」を食べる計
2025.04 撮影2025.06 撮影 数か月経てば、こんなにも緑豊かな光景になるんだと……つい写真を撮る。自然と建物の共存のような気がして、美しさを感じた。 -------------------------------------------- ↓1日ワンクリック、お願いします!↓ その他日記ブログ 人気ブログランキング - にほんブログ村 その他日記ブログの人気ブログランキングは数多くの人気ブログが集まるブログランキングサイトです。(参加無料) diary.blogmura.com