メインカテゴリーを選択しなおす
おかげさまで「支払い基準額の100%達成(収益獲得)」 Google AdSense
7つのブログのうち5ブログをグーグルアドセンスにしてから2年9カ月。アドセンスを強化してからも長かったですが(笑)とうとう支払い基準額の100%達成(収益獲得)です。ブログによって更新自体が少なかったり長く更新していない時期もあったりつつ本ブログ
無心に好きを写真を撮る日々、感じたことを自分の言葉で話す誰かに伝えたい誰かに共感して貰いたいそんな欲も有るけど(笑)何気ない日々の中で良いことも、悪いことも心の波動を感じていたいからと始めたこの場所に今朝も良い日でありますようにと心の整理中です心が騒つい
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 ものごとを複雑に考えると石橋を叩きすぎて動けなくなる。 系統立てて考え、余力と余…
容赦ないスケ連の足切りが!フィギュア強化選手を発表するが今後変動もある
日本スケート連盟が、25年度強化選手を発表。主に全日本フィギュア(&全日本ジュニア)の結果を基にしたものなので、怪我により全日本を欠場した三原舞依選手は強化選手から外れてしまったわね。ルールなんでしょうけど、スケ連容赦ない強化指定切りだわ。今後、GPシリーズ出場が決まった選手のランク上げや新規強化選手入りの可能性も。
もどかしくも 愛おしい。 お互いに手を伸ばしているのに 繋ぐことができなくて じれったい。 「あぁ、これが恋なのか」 そう意識すると ぼくの恋が始まっていたと分かった。 ☆☆☆ 追いかけたり 追いかけられたり 駆け引きをしたり。 知り合ってお互いを知っていく中で 「夜寝る前も朝起きた時も 相手のことを考えている」 「もっと知りたいな」 「もっと近くにいきたいな」 なんて思いが生まれて 気付いたら相手に恋をしていた。 そして相手も ぼくと同じように思い いつの間にか両思いになっていた。 『お互いに好きか確信がない』 ただひとつ。 ただひとこと 「好き」と伝えるだけで 一緒になれるはずなのに 「も…
我々はステーキ宮で肉を食らってきました☆ 『米騒動』の世の中を反映するかのように原材料費の価格高騰により、という事でライスバー・ソースバーのサービスが終了となっていました💧(ライス大盛りも+99円となっていました。)世知辛いね。ままちゃんは『カタラーナ』も食べ
【お父さん奮闘記】野菜嫌いの娘もパクパク!カイワレ×ハムのサラダ。
ちょっと緑の野菜が足りていないんだよね。ベッドでゴホゴホと咳き込んでいる嫁氏に、献立相談。お父さんが孤軍奮闘し始めてから、緑黄色野菜の摂取率が激減し、野菜といえば基本的には玉ねぎや大根といった根菜ばかり。すると、「冷蔵庫にかいわれ大根があると思う。お父さんがサンドイッチ用に買ってきたハムと、マヨネーズで和えるだけでサラダになるよ」と言うではありませんか。たしかに!カイワレダイコンあったわ!というこ...
見るに耐えない映像だ・・・。 利用客と見られる男性が、男性警備員に「土下座しろ!」と強要したという。 男性は大声で叫び、警備員は土下座をして謝罪。 映像を見る限りでは、どういった経緯があったかは不
旅の記録や、心がふと動いた瞬間、大切にしておきたい出来事。そんな日々のかけらを、とりとめなくブログに綴っています。 でも実は、お店やスポットの情報がちょっと足りなかったり、「こんな気持ちだったのに、うまく言葉にできないなぁ」ということがある。文章の流れがぎこちなかったり、読みにくかったりも。 ふと、AIに添削をお願いしてみることにしました。 ちょっと大げさな表現になることもあるけれど、ネットから必要な情報をうまく補ってくれたり、「これこれっ」という表現に変えてくれたり、読みやすく整えてくれることに驚きました。 添削してもらった記事を、もう一度、自分でリライトしますが( ´艸`)。おかげで、伝え…
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村大したものではないんですが、最近、持ち歩きバッグの中にアイテムを足しました。それは、・便座除菌クリーナーです。そんなの
ブログを休んでいる間も映画は観ていました。 というか、安静の時なんて映画観るくらいしか出来んかった。(痛くてそれすら無理なことも多々) 前にご紹介したもの…
やっと公式からショー欠場発表が!出演スケーターが出揃うも悪しき慣習残る
FaOI公式からやっとアダム選手の欠場発表が。二次先行販売の告知前に、アダム欠場をまず発表すべきでは!?こうした姿勢にも、チケット購入者をないがしろにするショー主催者側の悪しき慣習を感じずにはいられないわ。それでも「出演者変更に伴うチケットの払い戻しはございません」の部分はしっかりと記載するのね、、、
あと1ヶ月ちょっとで、私がこの「なばなぶろぐ」を始めてからまる2年になります。(早い~笑)初めて自分でブログを作ったので、最初の数ヶ月間は本当に手探り状態で続けていましたが、それでも好き勝手に書かせていただいているうちに、気付けば記事数もだ...
地下鉄・中津駅に下りると、ホームはキムチの臭いが漂っていましたヨ。 誰か、キムチをぶちまけましたか・・・・ 朝チャイを飲んだら・・・「行こうか?」とご人...
・コーラパンチX ハードグミ ・メーカー:アトリオン 『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rhyme Anima + Amazon ・アニメヒプノシスマイクコラボ商品 ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Official Guide Book+ 初回限定版 ([バラエティ]) 講談社 Amazon ・初めて聞くメーカーでしたが、かなりの弾力と爽快感が感じられる良グミでした♪ 硬さ 5 ジューシーさ 4 刺激 4 コーラ感 5 総合 4 アトリオン製菓 コーラパンチXタブレット 21g×10袋 アトリオン製菓 Amazon アトリオン製菓 コー…
田舎でよく見る野生の藤 藤の花の季節が、やってきた。 私が一番好きな花である。 私 『 藤は、ツルを絡ませる支えがないと、 育たないらしいよ。 美しさの中に、何かにすがって生きる
あきらめかけた3日目。夜の徳島港で聞こえた、2人のメンターのアドバイス。
徳島港の夜釣りで、電気ウキ仕掛けを使い、3日目の終わりに、25cmのガガネを釣ったときの実録と、釣れないときの対応を初心者にもわかりやすくご紹介します。
仕事時間を増やして欲しいと、お願いしたのが今年の1月の初め頃でその後、1月~2月~3月と、しばらくの間はほぼ増えず( `◔ ω ◔ ) .。oたしか3月の後半ぐらいからたま~に1時間+の日があるぐらいでしたがやっと…4月からの契約で週2時間増やしていただけることになり現在の私の契約は週18時間どこの企業でも似たような感じで各企業ごとに退職年齢が定められていて、平均的な退職年齢は65歳らしくて、私の勤め先もそうな...
今日のお仕事は16時からなので起きたのが9時頃なので出勤時間まで6時間もあるけど上下左右等の~迷惑行為と騒音問題が、7年目にしてやっと解決に向かったという事でやっと まともな 睡眠がとれるようになってここんとこ 2ヶ月ほどは仕事に出る前にちょっと余裕ができてそれがちょっとお気に入りかも。まぁ… まじ で よく書くけど 人生最終期的な時間に完全に突入した私にしたら、1分1秒ですら貴重なのよね。って事で、や...
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 自分軸:自分自身の判断基準や価値観に基づいて意思決定を行う考え方 他人軸:周囲の…
もうスケート辞めたくなる!羽生結弦の演技にユニークな佳生語録が炸裂した
今月10日に行われた、明スポの三浦佳生選手へシーズン後インタビュー。羽生結弦のアイスショーを1年ぶりに見に行った(notteでの目撃情報あり)感想や、米津玄師のミュージックビデオを見て4ルッツを跳ぶ姿にスケートを辞めたくなるとユニークで独特な佳生語録が飛び出すも笑。
まさかの本人降臨で大興奮だった!羽生結弦の発信がファンを温かく包み込む
昨夜のにゃちだーやさんの生配信を拝見させて頂いていたのだけど、まさかの羽生結弦本人が降臨し、何度もチャットに参加していたわよね!彼が提案したハッシュタグが大きな反響を呼んでいて、SNSでファン同士を温かく包み込んでくれているような、そんな羽生結弦の心遣いに感謝!
2人は旅路の末に 別々の道を選んでしまった。 そして 思い出や相手につながるものを 全て消してしまった。 そういうものだと 思っていた。 ☆☆☆ 今となっては 心残り…というのか少しの後悔というのか 悔いていることは 付き合って別れた人との 思い出の写真や連絡先を 消してしまったことだ。 別れた勢いで 消すことが多くて 振り返ってみると 「あの時、どこに行ったかな 自分はどんな顔をしていたかな?」 なんて思うことがある。 だけど その時の記憶も薄れて 何も残っていないのが これまた寂しい。 ☆☆☆ 連絡先を消したけど 電話番号もメールアドレスも 自分の頭の中に入っていて 記憶を頼りにアドレスを…
ままちゃん体調不良が続いていて何をするのもしんどいです(ᗒᗩᗕ)片頭痛は酷いし、↑の添付記事にもあるように 肌状態も悪く皮膚科で出された抗生剤の影響か なんとなく胃もたれというかスッキリしないし💧(これでも先生に言ってまだマシな方です💧ホントに合わ
ツマミ。おっさんは、自分で料理をする。まー今時珍しくもないわ。独身中年だしね。たまに当たる。今回がそう。 冷凍の牡蠣があった。買い置きのごぼうもあった。あとは、卵ね。要は単純よ。ごぼうと牡蠣を甘辛く茹でて、卵で綴じる。 まー簡単。でもね~これが美味いのよ!牡蠣とごぼうがあうわ!そうやねんな~食うて旨い!これ基本。ごぼうも、牡蠣も美味い! これに甘辛く煮る訳でしょ?ツマミ。おっさんは、自分で料理...
【お父さん奮闘記】牛丼風どんぶりは、割り下さえあれば勝ち確定!
やばっ!お父さん、コレ超うまいじゃん!どうやって作ったの?(ΦωΦ)フフフ…この日のお父さんシェフによる料理は、牛丼風、牛肉と玉ねぎ丼!まさに男子飯!というこの一品ですが、息子ちゃんに大いに受けて、お父さんも鼻高々です。でもね…、これ、めっちゃ簡単なんですよ。コレ!コレを使えば、誰でも作れる!玉ねぎを炒めて、ちょっと良い感じになってきたところに牛肉を投入。火が通ったかな〜ってところで割り下を入れて、ちょっと...
納車して1時間で炎上したフェラーリ・・・絶望でしかないよねって話し。
6人組の歌い手グループ「ちょこらび」のプロデューサーを務めるほんこんさんのフェラーリの話し。 ほんこんさんよると、納車して1時間で所有するフェラーリが高速道路上で炎上したという。 ケガはなかったようなの
↑ 伯母の家の花壇 毎回、見頃になると、 見においでと誘ってくれる 訳あり せんべい (割れ、カケ、偏り等有)2.1kg入ってお得!母の日・ホワイトデー 都会の人に比べ、田舎
またまたキャンプ出撃してきました。予報では土曜の夜中から雨予報だったけれど、雨キャンが全く苦ではないので… 最近お気に入りの安室ダムへキャンプ出撃!若ちゃん・カリスマ林氏と共にグルキャンでございます。
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村先日、近くの農産物直売所に立ち寄るとフキノトウやウドがありました。そこで早速、うどの酢味噌あえやふきのとう味噌を作りま
グーグルアドセンスの収益支払い基準額の目前です。刻みます(笑)「 支払い基準額の~%に達しました 」まとめ Google AdSenseGoogle AdSense・忍者Admax関連の雑記まとめ
本ブログ久々に月間で3000PVを突破しました。ありがとうございます!合計アクセス数 3,037PV(2025年4月1日 - 2025年4月22日のアクセス数)伊藤園 お~いお茶新俳句大賞テーマの関連雑記へのアクセスが増えたおかげです。ちなみに2月は2,982PV3月は1,142PV
これ使うと高いところも簡単に・・・・ 知り合いから貰いました。山菜の王様、タラの芽をとる道具を自作したと。昨年貰い、ボクのタラノキ林で初お試しを。先の金...
ランキング参加中【公式】2025年開設ブログ 💎最新情報💎従来のボンボンドロップシールより、マット加工で上質な雰囲気をプラスした『フローズンシリーズ(全4種)』が登場します🧊可愛いnewバージョンを、ぜひ楽しみにしていてください໒꒱⟡.·4月下旬には全国の各店舗に順次入荷予定です!#ボンボンドロップ #ボンボンドロップフローズン pic.twitter.com/Drdsc2V7kU — ボンボンドロップシール【公式】 (@bonbon_drop) 2025年4月18日 新作のボンボンドロップシールかわいいですね𐔌՞⸝⸝ʚ̴̶̷̷ ◡ ʚ̴̶̷̷⸝⸝՞𐦯💕女児活! 他の物をお店で探したのですが近…
前回の記事で、予約なしで楽しめたパビリオンの一部を紹介しましたが、 https://kikideli.com/
とあるブログの個性爆発(オリジナリティ)とぽちのお絵かき事情
このたびたび登場する下手くそなイラスト。 もちろんぽちが描いてるんだけど← 自他ともに認める下手な絵をなんで載せるの? なんて言われれば。 著作権侵害が怖いから、これに尽きるの。 じゃあフリー素材でいいんじゃないって? それはそれで、希望通りのイラストが見つからないし。 なにより他ブログとの差別化っていうの? やっぱりオリジナルが強いっていうか、唯一無二。 つまりそういうことなんだと思うの。 言うて、見るに堪えない絵ってことでもないし。 慣れれば味がある絵くらいには昇格できちゃうかもしれないし。 なんなら、だんだん画力が上がっていくなんてこともあるかもしれない。 将来は画伯も夢じゃない、なんて…
Googleで調べてみると日本では1995年のWindows95から~インターネットが一般に普及…と書いてあったんだけど私の経験的には一般的というのはちょっと違う気がしていてその後 Windows98が出て やっとちょっとだけ一般的になって Google先生によると1998年での世帯普及率は10%ちょいだったそうです。で 私もその10%ちょいの中に仲間入りしたわけなのでパソコン歴27年で・・・28年目に入る頃でございます。当...