メインカテゴリーを選択しなおす
Photo by Zassou Z 撮影場所: 福島県 会津 某所のテーブルの上突然ですが、この血のように茜色の物体は何でしょう? 「赤色」 というよりも、もっと濃い 「あか」 なので 「紅色」 でしょうか? 更に沈んだ暗さがあるので 「茜色」 の方がより近いようなので、「茜色」 を使います。 茜色の物体の血のような液が白い皿にまで付いています。 ちょっと不気味でしょうか? えっ? ・・・ 皿に入れているから食べ物か...
夏と言えばカレー🍛 あーんど サラダ🥗と枝豆🫛 全くアルコール🍺は飲めませんが枝豆は大好きぃ🫛 カレーライスはヴィーガンカレーとカリフラワーライス🍚 私、つ…
先日、書店をぶらぶらしていて見つけた本。著者名を見て驚いた。ヴィーガンに関する本を次々と精力的に翻訳されている井上太一氏だったからだ。翻訳本ではなく、ご本人の著書が出たということか。 どうやらヴィーガンの実践入門書らしい。 今まで私が読んできたヴィーガンに関する本は、井上氏によって翻訳されたものが多い。 「肉食の終わり」「さよなら肉食」「菜食の疑問に答える13章」「牛乳をめぐる10の神話」「ビーガンという生き方」「ビーガン食の栄養ガイド」 これらの本に私はたくさん影響を受けたし、「訳者あとがき」にも感銘を受けてきた。 retoriro.hateblo.jp そこで今回はこの本について紹介してみ…
心とカラダが喜ぶ「スマイルベジ」、ヴィーガン坦々麺の夏野菜の冷やし黒胡麻たんたん@T's たんたん (東京駅)
東京駅改札内のグランスタというのか 京葉線に行く通路?にあるヴィーガンレストラン カフェテリアのような明るい店内 場所柄とVEGANってことで外国人観光客多目でした VEGANレストランと言っても坦々麺
『ふれあいベジ食堂』を函館で初開催したのは「やさいばーみるや」激安の美味しいお弁当でみんな笑顔に(^^)
本日8/26(土)に『ふれあいベジ食堂』が函館で初めて開催されました❗️ ふれあい
ホテル日航アリビラで動物性由来の食材を使用しない「ヴィーガン会席」
ホテル日航アリビラの日本料理・琉球料理「佐和」は、出汁や調味料を含め、魚や肉、卵、乳製品、はちみつなど、動物性由来の食材を使用しない会席料理「ヴィーガン会席」の提供を、2023年9月1日(金)より開始
今日も遊びに来てくれてありがとうー誰もが知らない世界一の壮絶人生今日は、オーガニックヴィーガンカフェカフェドリームさんの5周年記念パーティーに友人と行ってきま…
リピぽち♪30%OFFクーポン&更に1セットプレゼントレビューキャンペーンとか最高♡MERCY Vegan Factory
⇒2時間限定★30%OFFクーポン 店内全品対象♪ 更に…レビューを書くともう1セットのキャンペーン中のお品も★ 超絶お得°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 【おうちでヴィーガン キンパ 3本セット】ビーガン プラントベース vega
真夏の料理は汗だくだく。クーラーをつけていても全く関係ない。鍋で煮たり、フライパンで炒めたりと、ガスレンジのそばにいるだけで熱中症になりそう。 だからと言って、冷たいものばかり食べるわけにもいかないし。そんな時に、以前お粥用に買った薬膳ポットが他にもいろいろ活用できることを知った。 retoriro.hateblo.jp 今まで主にお粥やお茶用に使っていたけど、薬膳料理家のタナカトウコさんのインスタを見たら、豆や雑穀を使った料理も手軽にできるみたい。暑くて料理が面倒な時こそ、具沢山のスープなどをしっかり食べたいものだ。 薬膳の本によると、夏は緑豆や冬瓜などを食べるといいらしい。体の熱を取り、ほ…
今日も遊びに来てくれてありがとうー誰もが知らない世界一の壮絶人生巷ではお盆休みなんですね。うちはお盆、正月、連休、土日祝もない。オットは年中無休。よって、私も…
先日、ある方と話した。 その方は、85才の女性です。 私の入院している病院の近くにある山(まぁ、お寺ですが)で、良くお会いするのだ🙂 お年なのに、自分の脚でスイスイ山を登っていくのを見させられると、30才以上も歳下の自分の体力
今日からお盆ですね。実家に帰省したりお墓参りしたりと暑い中、忙しくされている方も多いのではないでしょうか?暑さのせいか昨日から身体が重い、、、w晩御飯を食べた後、少し横になったつもりが朝までお風呂に入らず寝てしまいましたYO*とにかく暑い中やりたくない家事NO
ぽち♪この店、激うま★30%OFFクーポン&更に1セットプレゼントレビューキャンペーンとか最高♡MERCY Vegan Factory
⇒4時間★全商品【30%OFF】クーポン 店内全品対象♪ 更に…レビューを書くともう1セットのキャンペーン中★ 超絶お得°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 【追記】21時現在3本セットキンパ完売…。当記事下方に5本セット掲載してあり
入院69日目です🙂🏕 この生活もあと三週間となりました。 昨日は同室に新たなメンバーが加わりました!私よりひと回り上のお兄さんです😊 何となく、哀川翔さんに似てるので、親しみをこめて「
埼玉グルメ「ヤマキ醸造」さんの「とうふのマヨ」で絶品チャーシューサンド♪レシピ付き♪チャーマヨ丼も美味しいよ(*´艸`*)
ヤマキ醸造さんのお豆腐がすごく好きです。しっかりした美味しさでまろやかなんです。そしたら そのお豆腐のマヨネーズが出たんです~~~(*´艸`*)でもって 前々から チャーシューサンド作るときに チャーマヨにしますよね。普通のマヨだとどうも濃い味になりすぎてなんとなく違うようなきがしてたのが解決~~~~^^ レシピはカーソルを下へ^^夏休みのお昼ご飯にお勧めですよ~^^もちろん朝ごはんにも♪#デコ弁 #ラン...
大豆ミートが体に悪い理由を解説します。なぜ悪いかちゃんと理解していますか?実はそこまで体に悪いないかも?健康志向の方や海外の方は既に大豆ミートを食生活に取り入れています。この記事を読むことで、代替肉がなぜ身体に悪いかとその対策を知れます。
今日も遊びに来てくれてありがとうーあなたの知らない世界一の壮絶人生今日は昼過ぎまでセッション。でーすーがー!オットが13時まで在宅オット送り出した後、久しぶり…
9. Standards Supply(ナインポイント スタンダーズサプライ)グルテンフリークッキー【宜野湾市】
宜野湾市真志喜にオープンしているクッキーのお店「9. Standards Supply(ナインポイント スタンダーズサプ
今日も遊びに来てくれてありがとうー はじめましての方へ・プロフィール・セッションやってるよ〜・お取り扱い商品𝐈𝐧𝐬𝐭𝐚𝐠𝐫𝐚𝐦やってます 好…
あまりの暑さに緑のなかへと逃避行山のなかにある越生町のパン工房マルピエさんへ天然酵母国産小麦ヴィーガンのパン屋さんです照り焼き風大豆ミートのハンバーガー(トマトの他舞茸がいいアクセント♪)コロッケパンオーガニックのルイボスティーとジンジャーエールブランコの向こうにはみどりミドリ緑他に見えるのは青空と遠くの山並みばかり背中を心地よい風が吹き抜けてゆきます今日は大暑昨日ついに埼玉県も梅雨が明けた模様酷暑で何もする気になれないけれど家の中にいるのも何なので気分転換に出かけてきました走行中車の外気温は35℃パン屋さんも標高が高いわけではないので30℃くらいはあったと思いますが 緑の風はやっぱり気持ちがいいです(^ー^)リフレッシュ♪緑の中のヴィーガン🥖ランチ
【ジェンダーの話】女性はメイクするべき?海外で考える、見た目のこと。
近年、「メイクは女性のもの」という認識が、「誰もが楽しめるもの」に変わってきています。では、「メイクをしないこと」についてはどうなんでしょう?
最近のプラントベースな晩ごはん【ビリヤニ/テンペブッダボウル/麻婆豆腐】
最近のベジ晩ごはん記録3日分 初めての ビリヤニ! インスタントポットでなんちゃってビリヤニ。 宅配野菜に大きなミントが1束も届いて、 私はミント苦手なんやけど、 炊き込んだら分からないかも?と ビリヤニ🌿🌿 レシピはこちらを参考に→ Veg Biryani ↑具の上にお米で...
健康って何? あなたの健康常識 9割間違い ⇒ マッチポンプ な世の中の仕組みを知る
What The Health / 健康って何?は健康組織が貴方に見せたくない健康映画です。健康を掲げている組織団体のスポンサーは理念とは真逆の巨大企業でした。医療/食品団体が貴方に見せたくない真実を知り過去の間違った情報を捨て正しい情報をアップデートしましょう。
お気に入りの豆腐屋さんがある。小さなお店だけど老舗なので人気があって、いつ行ってもお客さんがいっぱいだ。車で1時間ぐらいかかるので、しょっちゅうは行けないけど、ドライブがてらお豆腐目当てに出かける。 いろんな硬さのお豆腐を数種類、がんもどき、豆乳、豆乳プリンなどをたっぷり買った後のお楽しみは、また別にある。おからが袋1杯分もらえるのだ。できたてで、まだあったかい、ホカホカのおから。本当にありがたい。 このおからで必ず作るものが2つある。おからサラダとおからケーキだ。まずはおからサラダから。 おからをフライパンで乾煎りし、水分を飛ばしたらボウルに入れる。そこに塩もみしたキュウリ、紫玉ねぎ、パセリ…
7/12~7/17 アトミヨソワカ阪神梅田本店に出店されていましたので購入してきました初日に駆け込み、売り切れ2日目も、残すはミニクッキーのみ三度目の正直で確…
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…
実家を離れてから自分で食事を作っていますが、毎日作るのは本当に大変なこと。ウチでは母親が料理をしてくれているので、母には本当に感謝しています。
こんにちは敦浩(高1)です。 今日はこんな悩みがありました。 >通っていた中学が完全給食となってしまい、不登校をしています。小学生の時に給食によるいじめが原因で給食が食べられなくなり、ママ(理美・44歳・看護師)が作るお弁当を持っていきましたが、そのお弁当も禁止のため、どうしたらいいのかわかりません。(愛梨咲・中2) 近年は中学校でも給食が増えており、義務教育までの子どもは給食が避けて通れなくなりました。 では、学校給食から逃れられる方法はあるのでしょうか? 学校給食とは 学校給食を食べるのは子どもの義務? 学校給食を食べることができない子どももいる 食物アレルギー 宗教上の理由 ヴィーガン・…
ヴィーガンライフスタイルが美容と健康にどのように影響を与えるかを探求します。肌の健康、慢性疾患のリスク、栄養素の摂取など
まめやのお肉の大豆ミートのレビューです。ミンチ・フィレ・ブロックの全3種類を実際に購入して実食しました。大豆ミートとしては破格の値段のまめやのお肉。この記事を読むことで、実際に購入する前に知っておくべきことを知ることができます。
大渦ミート等の代替肉がなぜ高いのか。その理由を解説した記事です。生産コストが新しい食べ物だからが理由だと思いますか?実はもっと単純でシンプルな理由でした。この記事を読むことで、人工肉がなぜ高いのかの理由を知ることができます。
【ワーホリ】身体と環境に優しいアトピー対策で、乾燥を乗り切ろう♪【オーストラリア】
以前、アトピー性皮膚炎に悩みながら暮らしている旨をお伝えしました。冬になり、肌の状況はどうなっているかというと…
【肉が苦手でもマッチョになれる!野菜や豆から補おう、野菜ランキングと優秀豆6選】
肉が苦手でもマッチョになりたい!たんぱく質源といえば肉がまず思い浮かびますが、肉が苦手・得意ではないという人もいますよね。ではそういう人はマッチョやカッコいい体は目指せないのか‥‥野菜だけでもカッコいい体になれます!!今回はそんな、肉が苦手
【ヴィーガンレシピ】特別な日に!野菜がさらに美味しくなる手作りドレッシング
ここ数年、市販のドレッシングを買っていません。添加物が気になることが大きいのですが、良い材料で美味しいドレッシングを作りたい!という気持ちも。
【今日の夕食は『カレー』2種類★『キーマカレー』『ひよこ豆のヴィーガンカレー』★『ターメリックライス』『ナン』】
★ 6月22日 (木) ⛅/☔ ★ 今日はキャロママの〔特養〕に持って行く物の お買い物に行ってきました 〔病院〕の入院や〔老健〕の入所と違って 持って行く物が多いのよ~~~ (特養によって多少違う)
タスマニアに来てから、食べたことのない食材たちとの出会いの日々。本日は、その中でも最近、特に気になっていた野菜について!
私はお肉を食べないゆるゆるベジタリアン。でも、肉食するどなたかがお留守の時は完全菜食ーヴィーガンになります。ヴィーガンでいて肉食される方たちよりも身体能力...
ご訪問ありがとうございます。らら★ミキティですふと疑問が?ベジタリアンでもヴィーガンでもありませんが最近、かなり野菜中心生活です。夏野菜が昔から好き。。トマト…
オススメの「ミンチタイプ」を紹介した記事です。オススメときいて買ったのにイマイチだったことありませんか?実はそれには理由があります。この記事を読むことで『コスパ』『質』『おいしさ』『安全性』それぞれのオススメのミンチを知ることができます。
ダイホクのビーンズミート「北海道大豆ミート」のレビューです。ミンチとフィレタイプを紹介。ヴィーガン対応、グルテンフリー、遺伝子組み換え大豆未使用の商品。この記事を読むことで他のメーカーとの違いや魅力を知ることができます。
【タスマニア】3つのイベントをハシゴ旅!エコに美味しく楽しむ♪
ホバートでは毎週土曜にサラマンカマーケット、日曜にファームゲートマーケットという、地元のお店や職人、農場が出店しているマーケットがあります。
今日は夫と6889cafeというヴィーガンカフェに言ってきました。動物性の食品を極力取らなくなってからはあまり外食をすることもないのですがたまには行ってみるか…
最近すっかり食材としての認知度が高まった大豆ミート。菜食の人じゃなくても、いろんな理由からお肉の代わりに使う人が増えたのか、普通のスーパーでも簡単に手に入るようになった。 でも、私はこの大豆ミートが苦手。いくら大豆からできていると言っても、加工食品であることには違いないし、何より見た目も味もお肉に似ていてどうも食べづらいのだ。 無印良品のランチが大好きでよく通っていたけど、以前は肉・魚以外にも野菜料理がたくさんあって選べたのに、今は野菜の代わりに大豆ミートばかりになってしまった。残念に感じているのは私だけかな。 そこで今回は大豆ミートを使わずに、高野豆腐でミンチっぽいものを作ってみることにした…
ビタミンB12ってどんな栄養素?🐟🐂🥛🧀ヴィーガンはサプリで摂取💊
今回は、肉や魚をあまり食べない人は注意して摂取すべき重要な栄養素、ビタミンB12について、お話ししようと思います。 私は、肉を食べると胃もたれをしたり、消化に時間がかかるのか疲れやすくなったりするのと、 赤肉と加工肉が発がん性があると知ってから、普段は家ではほとんどお肉や乳製品を食べず、タンパク質は豆類やお魚から摂るようにしています🐟 (自炊や一人で食べるときは、お肉や乳製品を選ばない程度で、人と外食する時は気にせずお肉を食べるので、ゆるヴィーガンって感じです。) そんな中、ヴィーガンのYouTubeを見るとみなさん、ビタミンB12をサプリメントで補っているようで、私も数年前がらビタミンB12…