メインカテゴリーを選択しなおす
獣医師免許なし、 麻酔なしでの帝王切開をした! リンク集!第121弾!
原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!!
瑠璃光寺の旧地。五重塔で有名な山口市の瑠璃光寺は「跡地」のほうも歴とした史跡として存在します。見落としがちな穴場スポットなので、ぜひご覧ください。
律令制の時代、国家事業として貨幣の鋳造を行なっていた役所・鋳銭司の跡地。稼働期間も長く、現在も地名にその名を伝えるなど、貴重な遺跡として国の史跡となっている。出土品などは、鋳銭司郷土館で拝見できる。現
山口市吉敷のピッツェリアアンコーラで贅沢ランチ パスタとピザが絶品!!
山口県山口市の吉敷にあるピッツェリアアンコーラさんでランチをしてきました。 ずっと行ってみたかったお店に家族のお祝いの日にぴったりの贅沢ランチとなりました!! \ネット予約でPayPayポイント貯まる/ 実名口コミグルメサービスNO.1【R
山口・湯田温泉・防府 温泉旅館・ホテル ホテルアクティブ!山口 ≪山口県≫*観光スポット周辺のホテル・旅館一覧* ≪ふるさと納税「山口県」≫ ランキングに参加中・・・♪ 旅に出たいと思っ
山口市湯田温泉かめ福オンプレイスのランチビュッフェに行ってきた【地図・料金・駐車場・メニュー】
山口市の湯田温泉にあるかめ福オンプレイスのランチビュッフェに行ってきました。 新しくとても綺麗なホテルで清潔感もあり、素敵な場所でした。 ランチビュッフェのメニューや料金、利用することでお得な割引もあったのでご紹介していきます。 >>「お宿
hiromama-miniのブログへの訪問ありがとうございます。今日は、2025年4月に山口市でオープンする
【2024年】山口市日帰り観光の王道モデルコース|NYタイムズ掲載の街
米誌ニューヨーク・タイムズの「2024年に行くべき52カ所」で3番目に選ばれた山口市。 代表的な観光名所である瑠璃光寺のほかにも、風情ある建物やその土地ならではの食べ物が楽しめるスポットが沢山あります
人気急騰の観光地!山口県山口市周辺の魅力溢れる穴場観光スポットとは?
注目が集まる山口県山口市周辺の未発見の魅力に迫る!歴史的名所、隠れた絶景、地元の味、秘湯の癒し—知る人ぞ知る観光スポットを解説。
2024年に行くべき旅行先、山口市へ2021年と2022年に行きました。
ニューヨークタイムズで2024年に行くべき世界の名所の3位に 山口県山口市が選ばれたそうで、びっくり!! 山口市は夫の地元で実家があるのですが、北海道からは遠いですし、 10年以上前に新千歳⇔山口宇部行きの直行便が廃止されてしまったため 更に行きにくくなったため、20年前に行ったきりでした。 それが一昨年、2021年に夫の母が亡くなったので福岡空港経由で山口市まで行きました。 確かに西の京都とよば…
山口 猫カフェ&ギャラリー【GATO ガトー】いやしのアニマルセラピー体験
山口県の猫カフェ&ギャラリー【GATO ガトー】に行ってきました。初めての猫カフェ体験です。
こんにちは!毎週火曜日に開かれる阿東野菜市って、ご存知ですか? 今朝コープさんに行ったら、店先に色取り取りの野菜がワゴンに積まれていました。傍にいらしたご婦人に値段を聞いたところ、値段が付いていない野菜は全て100円との事でした。安いですよね。但し、9時きっ
「モッチモパスタ」山口湯田店へ来店!生パスタ美味しかったです!
初めまして、hiromama-minのブログへの訪問ありがとうございます。今日は山口県山口市湯田にある生パス
山口市にある人気の街中温泉。その湯田温泉にあるホテル。 清潔感のあるデザイン性のあるホテル。この日は2度目の宿泊。 チェックインして客室へ。湯田温泉はどこも…
3年連続で福岡空港経由で山口県まで、行かなくてよくなりました。
一昨年の夏に山口県在住の夫の母が亡くなり、一昨年と昨年は法事で 新千歳から直行便が無い山口県まで福岡空港経由で行きました。 今年は、三回忌になるので当初は、夫だけでも行く予…
う~~ん 何とも評価に困る試合。 負けなくてよかった、とも思うし、勝てた試合だった、とも思います。 米倉のゴールは素晴らしい。あのターンは実に「らしい」動きでした。 SBで日本代表の経験もある選手ですが、それでもヨネは前で使う方が強みが出るよな、と改めて思った次第。 試合の内容は―― やりたいことはわかるけれども・・・という感じです。 例えば、ゴールキックの時を含めて、後ろから丁寧にビルドアップしていこうとする意図だと思いますが、最終ラインでパス回しをする場面。 プレッシャーをかけられて窮屈になって、結局新井一耀が蹴り出すということが何度もありました。 パスが引っかかってピンチになることも2,…
道の駅「きららあじす」より、美しい菜の花をお届けします(*´▽`*)💛
こんにちは、おもちです。先週は曇り空が多かったのですが、今週に入ってから晴れの日が続いて嬉しいです。洗濯物もしっかりと乾くようになってきましたね。嬉しい。 昨日のお昼ごはんはピザ。突然の飯テロ失礼します~!チーズの焦げたところがなんともお
節分なのに悩み多き、我が家の恵方巻と5か月後に遠くまで行くべきかどうか?
本日、2月3日は節分ですので、我が家では恵方巻を作りました。 が、1年に一度しか作らないためか?巻きすで巻く感じがつかめず・・・ 昨年より巻きが失敗っぽい?でも味は美味しいけどね。。。 そしてまだ2月になったばかりですが、7月の法事(夫の母の三回忌)まで あと5か月となり、行くのか?行かないのか?行くなら飛行機予約から始まって アレコレ準備していかないと、でも真夏に蒸し暑い地方へ行くのはちょっと…
法光寺の御朱印|東大寺・仁王像の兄弟仏|重源上人ゆかりの寺|(山口県山口市徳地)
所在地山口県山口市徳地鯖河内1444宗 派曹洞宗由 緒1186年、奈良・東大寺再建のために資材を求めてこの地を訪れた重源上人が安養寺を建立。それがこのお寺の始まりといいます。重源上人は安養寺を拠点とし、用材の切り出し作業を行っていたそうです
月輪寺の御朱印|重源上人が再建した山口県最古の木造建造物|(山口県山口市徳地)
所在地山口県山口市徳地上村572宗 派曹洞宗札 所中国四十九薬師霊場 第25番由 緒1189年、奈良・東大寺再建のために資材を求めてこの地を訪れた重源上人が、九条兼実の協力を得て創建したお寺です。九条兼実が月輪関白と呼ばれていたことから、月
2022年、やってみてわかったこと、北海道から遠くに出かけるには真夏は鬼門でした。
今年の7月末、梅雨が明けた真夏に法事で福岡経由で山口県まで行きました。 昨年も法事で同じく福岡経由で山口県まで行った時は、9月初旬で 真夏ではなくてもう秋の始まりだったせいか?昼間は暑いけど朝晩はそれ程の酷暑ではなく、 移動するにも耐えられないほどの暑さではなかったのですが、 福岡、特に博多駅周辺の街中は、秋の始まりと真夏では蒸し暑さが全く違って 7月末は、予想以上の暑さで日が暮れた夜でも…
山口で焼肉ランチと言えばみほり峠 瑠璃光寺にお邪魔した時に、焼肉ランチが食べたくなったので近くで焼肉が食べれるお店をググ
瑠璃光寺の五重塔には圧巻される! 山口県の中央部に位置する山口市香山町には『国宝 瑠璃光寺の五重塔』があります。五重塔の
JUGEMテーマ:神社仏閣洞春寺の境内には、『のむら美術館』もあり、歴史に触れられる場所になっています 今回は、山口県山口市にある西国の天才策略家・毛利元就の菩提寺「洞春寺」をお届けします。 &
横浜神社の御朱印情報|ベイスターズの必勝祈願をしてきました|(山口県山口市秋穂)
所在地西黒潟北3016祭 神市杵島姫命・多紀理姫命・多紀律姫命由 緒853年、安芸・厳島神社の御分霊を勧請し、六本松という海辺に創建したのがこの神社の始まりといいます。 創建当初は、海上安全の守護神として祀っていましたが、1698年に黒潟が
山口市を拠点とした大内氏と徳川家康公が祀られている「築山神社」
素朴ながら歴史を感じさせる「築山神社」 今回は、山口県山口市にある「築山神社」をお届けします。朱色の鳥居が目立つ「八坂神社」の隣にあり、西国の御屋形様と呼ばれた大内氏の史跡も近くにあります。 &
山口県指定有形文化財「河村写真館」 今回は、山口県山口市にある「河村写真館」をお届けします。八坂神社へ通じる鳥居の横に、洋風建築の建物が建っています。 だいぶん古く、傷んでいる箇所
浄福寺の御朱印|圧巻!紅頗梨色阿弥陀如来坐像|密教版・阿弥陀如来を見仏|(山口県山口市)
所在地山口県山口市嘉川265宗 派高野山真言宗札 所山口十八不動三十六童子霊場 第11番由 緒701年、役小角が開創したお寺といいます。創建当初は青冷山 長福寺 成就院と呼ばれていたそうです。その後の由緒は不明ですが、1394~1427年に
戒定院の御朱印|秋穂八十八ヶ所霊場 第78番|(山口県山口市)
所在地山口県山口市秋穂二島上田729宗 派真言宗御室派札 所秋穂八十八ヶ所霊場 第78番由 緒創建年は不詳。創建当初は仁光寺という寺号だったそうです。1223~1311年、仁和寺菩提院の僧・了遍が中興開山。その後、一時衰退して無住のお寺にな
西国一の御屋形様、大内氏が京都祇園社から勧請した「八坂神社」
大内弘世によって建立された「八坂神社」 今回は、山口県山口市にある「八坂神社」をお届けします。 以前にも紹介しましたが、「築山跡史跡公園」に寄り、そのすぐ側に八坂神社がありますので、参拝させて頂き
遊び、学べる歴史公園「築山跡史跡公園」 今回は、山口県山口市にある西国一の御屋形様、大内氏の築山跡(つきやまあと)を公園にした「築山跡史跡公園」をお届けします。 築山跡は、大内教弘の隠居後の屋敷地
所在地山口県山口市秋穂西1987宗 派真言宗御室派札 所秋穂八十八ヶ所霊場 第6・7・8番由 緒746年、行基が開基したのが始まり。その後、長らく荒廃していましたが、1486年に行順和尚が復興。そして1492年に堂宇を再建したそうです。しか
遍明院の御朱印|日本最古の写し四国・秋穂八十八ヶ所を開創した性海法印|(山口県山口市)
所在地山口県山口市秋穂東下村6534宗 派高野山真言宗札 所秋穂八十八ヶ所霊場 第28番由 緒1562年、豪族・秋穂盛治が大内氏の菩提を弔うために創建。1783年、遍明院の第8世住職・性海法印が弟子とともに四国八十八ヶ所を巡礼。そして各札所
真照院の御朱印|秋穂八十八ヶ所の創始者・性海法印が住職を務めたお寺|(山口県山口市)
所在地山口県山口市秋穂二島惣在所5106宗 派真言宗御室派札 所秋穂八十八ヶ所霊場 第54・58・64・69番由 緒896年、近江国・石山寺の僧・観賢が開創。 創建当初は正観寺 千光院という寺号で、七堂伽藍を有する真言秘密伝法灌頂の道場だっ
長徳寺の御朱印|室町時代作の薬師如来像を拝観|(山口県山口市)
所在地山口県山口市秋穂東中野7052宗 派曹洞宗札 所・中国四十九薬師霊場 第29番・中国地蔵尊霊場 第17番・秋穂八十八ヶ所 第15・43・44・45番由 緒創建年は不詳。創建当初は胎蔵寺という寺号だったそうです。その後、1615~162
大師寺の御朱印情報|日本最古の写し四国・秋穂八十八ヶ所霊場の第1番札所|(山口県山口市)
所在地山口県山口市秋穂西120宗 派真言宗御室派札 所秋穂八十八ヶ所霊場 第1番由 緒1783年、遍明院 第8世・性海法印が弟子とともに四国八十八ヶ所を巡り、各札所から御符と敷地の土砂を受けて帰郷したそうです。そして、霊域を定めてそれぞれの
瑠璃光寺【うぐいす張り石畳】で足ふみして音を鳴らしてみました!
hiromama-minのブログへの訪問ありがとうございます。今日は山口県山口市にある「うぐいす張り石畳」に
こんにちは!hiromama-minのブログへの訪問ありがとうございます。先日の9月23日(金)の秋分の日に
地蔵院の御朱印|人面岩を登拝。地蔵パワーと弘法パワーのハイブリット寺でした(山口県山口市)
所在地山口県山口市名田島3483宗 派高野山真言宗札 所・秋穂八十八ヶ所霊場 第83番・山陽花の寺二十四か寺 第6番由 緒747年、行基が創建。もともとの宗派は臨済宗で長安寺という寺号だったそうです。その後、寺運が衰退しますが、1868年に
正八幡宮の御朱印情報|宮の文字になっている楼拝殿造|(山口県山口市秋穂)
所在地山口県山口市秋穂西337祭 神応神天皇・仲哀天皇・神功皇后由 緒814年、外敵侵攻に対する鎮護として豊前国・宇佐八幡宮の御分霊を二島(現・山口市秋穂二島)に勧進したのが始まりといいます。その後、1501年に大内氏15代当主・大内義興が
所在地山口県山口市三の宮2丁目6−22祭 神住吉三神・下照姫命・味耜高彦根命社 格周防国三宮・式内社(小)・旧県社由 緒創建年は不詳。しかし平安時代に編纂された文徳実録や延喜式神名帳などに記載されていることから、それ以前には存在していた神社
出雲大社山口分院の御朱印|出雲大社教の山口担当です|(山口県山口市)
所在地山口県山口市維新公園6丁目7−1祭 神大国主大神由 緒1880年、末田真穂が赤間宮(現・赤間神宮)の禰宜に奉職中、第80代出雲国造・出雲大社大宮司の千家尊福の巡教に随行したそうです。その後、1882年に大宮司・千家尊福に心服した末田真
禅昌寺の御朱印|防長二州で托鉢が許された古刹|種田山頭火ゆかりのお寺(山口県山口市)
所在地山口県山口市下小鯖1170宗 派曹洞宗札 所中国三十地蔵尊霊場 第16番由 緒1396年、大内氏10代当主・大内義弘の開基により創建。 創建当初は約80の末寺・小庵に囲まれ、1000人近い修行僧がいたそうです。そのため、西の高野と呼ば