メインカテゴリーを選択しなおす
てんてん手毬、てん手毬♪ なんて、歌があります。 ソラで全部を唄うのは難しい。 検索するとまず出てくるのは宍道湖の温泉宿ですw(笑)。 歌の方は紀州のお殿様のお話。 あの、殺されてしまった「紀州のドンファン」のいた和歌山、そこの大名の参勤交代のお話のようです。 紀州は紀伊国という藩だそうですが、戦国武将で知っている人はいません。 かつては和歌山というと「みかん」でしたが、そのブランドの地位は最近は少...
日中はまだまだ暖かいのに、昨晩は10℃を下回り急に寒さを感じる今朝のキャンベラです。 昨日の節分ですが、 今年の恵方である北北西を向いて、私は…
京都「ひさご」といえば、ちらし寿司 京風ちらし寿司、美味しーいんです
創業、昭和25年 「ひさご寿司」といえば「ちらし」 「ちらし」」といえば「ひさご寿司」 こだわった、厳選したお米をたきあげつくった 酢飯の中には 甘く煮た椎茸、細かく切ったのりを入れ 上に、錦糸玉子を敷き詰め、茹でた海老 自慢の焼き穴子をたっぷり 私は、京都高島屋地下1Fで購入することが多々 私はいつも、ミニちらしを購入 私的には、このサイズでじゅうぶん 酢飯をおおいかぶせるくらいの錦糸玉子 と、たっぷりの焼き穴子 もう言うことなし まさに、京風ちらし 「ひさご寿司」冬限定の蒸し寿司も 人気 電子レンジでチンして、熱々でいただく 酢飯には、刻み穴子と煮椎茸が そして、ちらし寿司同様 錦糸玉子が…
今月の みやぎ生協・コープふくしまの情報誌 『SCOOOP!6月号 ・スコープキッチン』のテーマは < めぐみ野梅干しを使って さっぱり すっぱいレシピ> 本日は冷蔵庫によくあるもんで作る(笑) 簡単ちらし寿司のご紹介です 炒り卵をレンジで作ると、火を使わずにチャチャっと...
良い天気☀ 天気予報の通り、夏陽気。さっぱりしたものが食べたくて、今夜はバラちらし。マグロとサーモンは軽く漬けにしました。盛り付けは手間がかかったけれど、良い感じに出来ました。美味しく出来て嬉しい。(*^-^*)汁ものは、具だくさんの鶏汁。豚汁ならぬ鶏汁です。鶏
偽善ばかり! ヒロシマのヒバクシャ利権どもは恥ずかしくないのか! 「原爆の日」にロシアを呼ばなかったそうですが、無礼な! 結局は寄生虫のようなものです。 この利権連中は歴史にタカってきた。 米国にピカドンを落とされ、特別な発言権が得られたと喜んできただけのことではないか。 そうでなければよほど戦争が好きなのだ。 公然と「俺はヒバクシャ三世だ」なんてことを言った奴もいますから、語るに落ちるとはこの...
日本食店 East でカレー・蕎麦・ちらし寿司【ノックスビル】
ノックスビルでお気に入りの日本食店 East で夕食です 3泊4日のノックスビル出張。 2日目の夕食は ヒバチ料理を食べに 他のお店へ行きましたが 1日目・3日目は お気に入りのお店 East
【乳がんサバイバー】簡単♪鮭とアミエビのちらし寿司*食欲が無い時、関節痛、骨粗しょう症予防に【療養レシピ】
ホルモン治療で女性ホルモンが少なくなると関節痛、骨粗しょう症、食欲不振など 更年期障害のような副作用が出る事も…
山菜混ぜ寿司 うるい・こしあぶら・実家椎茸・がんもどき・雑穀米、 酢・甘夏果汁少し・醤油・はるかピール人参酢漬け(ストック)・ブロッコリーポテサラ和え スーパーのポテサラ(→冷凍)・アボカド少し独活酢漬け日向夏・甘夏何も食べたいものがない時でも比較的美味しくいただけるのが、寿司飯。潤沢にある山菜を使ったら香りもアクセントになって良さそう、ということで作ってみました。椎茸とがんもどきは刻んで(がんもの油...
蒸し野菜にハマってます🥦 乙女おじさん、どうやら今度は「蒸し野菜」に火がついたようです🔥🔥🔥 蒸し野菜についての熱弁が止まらないので早速作ってみました。まずは鰹のたたきから…… 蒸し野菜にハマってます🥦 ◎鰹のたたき ◎炙り獅子唐 ◎二夜連続で蒸し野菜 ◎ささみバージョン ◎豚肉バージョン ◎昼ごはん ◎子供の日🎏 ★ちらし寿司 ★柏餅 ◎鰹のたたき まだまだ寒いけど鰹のたたきがうまい。鰹の柵を切って、ここに鰹が見えないくらい薬味を盛ります。薬味の準備の方が時間かかります💦 ★薬味の種類→オニオンスライス、わかめ、大葉、かいわれ、青ネギ、おろし生姜、ニンニク、大根おろし、白ごま、辛子 ポン酢を…
今日は「母の日」ですね~まつおかの「彩り玉手箱」というお弁当をいただきました 2段重ねになったお弁当 かわいらしいお花がデザインされた「ちらし寿司」と・・…
こんばんは~♪(o'ー'o)ノご訪問ありがとうございます ⸜❤︎⸝ ブログのご紹介 ⸜❤︎⸝特別支援学校 中学3年生の娘の日々の事や闘病の記録をメインにつづっ…
以前に、紹介した ほっこり、優しい味の麺類の美味しい店「大力餅」 その「大力餅」、寿司、和スウィーツもお薦め 定番の巻き寿司、いなり寿司、ちらし寿司 おはぎ(きなこ、小豆)、さくら餅等 今日は、おはぎ(小豆)、さくら餅は、完売 寿司は、酢飯がやや甘めで、優しい味 いなり寿司、ちらし寿司の酢飯には、千切りのごぼう 人参、ごまが 和スウィーツは、甘さ控えめで、とても美味しい 「大力餅」では、全て自家製 息子さんが麺類担当、お母さんが寿司、和スウィーツ担当 朝、早くから準備されているそう (天ぷら、チャーシュー、寿司、和スウィーツ等) 麺類といっしょに、少量のちらし寿司、いなり寿司、巻き寿司 等を注…
嬉しい公休、今日のランチは、久しぶりにミニちらしと天ぷらセットで
今日のランチは、久しぶりに「傳七寿司」で 「傳七寿司」は、京都を代表する串カツチェーン店 串八の展開する寿司店 新鮮な魚介類を、北は北海道から南は九州より直送 ランチメニューは、色々なセットメニューが充実 隣の系列店の串八の串揚げ等とのセットメニューも いただける テーブル席とカウンター席 お昼は、並んで待っことも多々 私は、いつもミニちらしと天ぷらセット (ちらし、天ぷら、とろろ芋、赤だし) ちらしの酢飯は、酢がやや甘めで、きつくなく そして、錦糸玉子の上に新鮮な魚が 天ぷらは、揚げ油に気遣っているようで、いつも 綺麗にカラット揚がっている 私にとっては、嬉しい組み合わせで、食が進む もちろ…
アポなし二度目の実家訪問大量の黄砂が飛び交うという今日洗濯物を外干しにしようか部屋干しにしようか迷ったけど、結局、おてんとうさまの顔色があんまりいいもんだから外干しにしました。さて、何の予定もない今日の外出の理由を考えていたところ、ポスト投
今回の泊まり明け勤務、調理に忙しすぎていろんな仕事が後回しになり、睡眠時間をかなり削る羽目になりましたブラックだわ、2時間しか寝れなくて、24時間勤務で2日換…
2022年4月16日 土曜日 晴れ 最高気温33度 微風 今日は土曜日なので、目覚まし無しで寝てましたが、 7時ごろに目が覚めてしまいました。 ゴルフがない日なので、家の30階レストランのウィンドウシートで
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 今晩の夕食は、ひな祭りの定番料理ちらし寿司と、はまぐり...
まぶたを閉じると、いつもあの光景が蘇る。 赤、白、黄色、青に緑にピンクにサーモンピンク、この世の全ての色がひとつの膳に勢揃いしてコッチャコイダンスを踏んでいる。 イロトリドリノ、セカイ。 だけどそれはハイボールマンの確かな記憶、経験から来て
久しぶりの家族の再会を祝って彩ちらし混ぜ寿司の献立。昔ながらの混ぜ寿司が、こんなに美味しいなんて!思わず笑顔にならないではいられないちらし寿司でした😊
🚩外食日記(1019) 宮崎ランチ 「そはかのハレの日ごはん」③より、【春のおよろこび野菜たっぷりちらし寿司弁当】‼️
// ❇️外食日記、 第1019回目は 「そはかのハレの日ごはん」 に行きました。🚘 ⭐️『ひむか村の宝箱』で購入‼️ 【注文】 ❇️「春のおよろこび 野菜たっぷりちらし寿司弁当」 を頂きました。 【料理】 ❇️春のおよろこび 野菜たっぷりちらし寿司弁当❇️ 🔴野菜ちらし寿司 🌀春菊ナムル🌀カブの葉ナムル 🌀大根の橙酢なます🌀スナップエンドウ 🌀きんぴらごぼう椎茸の佃煮🌀ルッコラ 🌀からし菜🌀エディブルフラワー 🔴鯖ヤンニョム 🔴卵焼き 🔴カブの煮物 🔴セミドライ椎茸と菊芋のグリル 🔴スティックセニョールの胡麻和え 🔴酢大豆 🔴二十日大根の漬物 🔴紫キャベツと切り干し大…
母が作ってくれたちらし寿司ケーキ!すごく美味しかったです☺️彩も菜の花みたいケーキは一番上の姪っ子と姉が選んでくれました☺️本当に嬉しかったです✨次は甥っ子の誕生日が近いので目一杯お祝いしようと思います!※父と姉の旦那さんはお仕事で不在でしたランキングに
こんにちはふぁそらです♪ 出会いと別れの季節、春。 お祝い事も多いですよね。 人が集まるときなんかに簡単にできる洋風なちらし寿司を作ってみました。 サーモンがあると華やかになりますね! 🌸材料 🌸作り方 🌸材料 炊き立てごはん 1合 ★塩 小さじ半分 ★米酢 大さじ1と半分 ★砂糖 小さじ2 サーモン 150g 〇塩 小さじ半分 〇砂糖 小さじ半分 アボカド 1個 ミニトマト 5.6個 レモン 半分 🌸作り方 ①サーモンを1.5センチの角切りにし〇の調味料を揉みこみ冷蔵庫で30分馴染ませます。 ②炊き立てごはんに★の調味料を入れ、切るように混ぜ冷ましておきます。 ③アボカドは1.5センチの角切…
今日は龍野ひなまつりを見に行ってきました。今日が最終日でした街中をブラブラしながらおひな様を見て回りました龍野の街並みは情緒があってええね。最後にいつもの「町家カフェそら」さんで休憩です(笑)看板犬のめぐちゃんは今日は奥にあるランにいました。久しぶりに抹茶セットを注文今日のほっこりごはんはちらし寿司でした。テイクアウトしました(ニコッ!)ちらし寿司は昼と夜の2食分ですよ(笑)美味しくいただきました。しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします龍野ひな祭りを見てきました
今頃ですが ひな祭りの日に ちらし寿司 お昼間に 用があったので 夕方に お刺身を調達に スーパーへ向かったので こんなに お刺身売れちゃったの~~~と…
【知らなかった!】かっぱ寿司のテイクアウトでしか食べられないお寿司とは?【お役立ち情報】
[chat face="aco.jpg" name="あこ" align="left" border="red" bg=
3才児になった記念の訪問先として、そこそこ有名らしい三才駅に行ってみた。 昼メシは、久しぶりのうなぎ。善光寺の裏手にある創業60余年。うなぎの住吉。 産まれてきてくれて、ありがとう。産んでくれて、ありがとう。
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 昨日3月3日の夕飯は、ひな祭りの定番メニュー、ちらし寿...
今日は、ひな祭り。私の子どもはもう大人なのだが、毎年欠かさずひな祭りをしている。今日もちらし寿司を作った。子どもの好きな唐揚げやエビフライ等も作るのだ。昨日実…
コンビニ弁当にもたくさんの種類がありますが、今回はファミリーマートのお弁当を頂いてみました。いろんなお弁当が並んでいる中選んだのが「いなり&ちらし寿司セット」。おいなりさんとちらし寿司、そしてちょっとですがおかずも入ったお弁当です!
お祝いの席、ひな祭りなどハレの日や皆で集まる宴に欠かせないのがちらし寿司。昔は大皿に盛り付け、それぞれが思い思いによそって食べたりして、団らんの中心的な料理でした。海鮮を乗せた豪華なちらし寿司から、田舎風のシンプルなちらし寿司まで色々なパタ
ひな祭りは、平安時代にもともと紙人形を作って海や川に人形を流し、身の汚れをお祓いする行事からきているといわれている そして桃の花には、魔除けの効果があるとされていた 現在でも一部の地域では、「流しびな」などの風習が残っているところも 現在のひな祭りは、お清めやお祓いというより女の子が健やかに育ち、幸せであるようにと願いを込めて、ひな人形を飾る風習となっている 3月3日のひな祭りには、桃の花を供えて、雛あられ、ひし餅等をならべるのが一般的 お祝いの席や食事をもうけることもあり、食事の席では、ちらし寿司、甘酒(白酒)はまぐりのお吸い物等が ひな祭りは、春の足音を感じるイベントとして日本各地で祝われ…
青森県むつ市 人気ランチのお店で姫ちらし、天ぷらそばを添えて。【和風料理楠こう】
ビートルズの7作目のアルバム「Revolver」。ライブバンドからレコーディングバンドへと変化する過度期の作品で、ライブでは再現不可な曲も多く、この曲でレコーディング技術が飛躍的に発展したと言われています。このアルバムから天才エンジニアと言われている、ジェフ・エメリックが参加して、ビートルズからの無茶振りに対し的確に答えていきます。このアルバムの中で好きな曲が、ポール・マッカートニー作の名バラード「Here, T...
月末月初はどこも皆特に忙しい感じですよね?今週は特にハードでしたと言う保険をかけてご紹介するのはw慌ただしかった昨日の我が家のひな祭りごはん。孫娘のお祝いです…
ひなまつり おこしもん からすみ あくまき 2022/03/03
ひなまつりの思い出ある? 実家ではひな祭りに「おこしもん」を作っていました。木の型に米粉を練ったものを入れて蒸してつくる郷土料理…郷土菓子…? いろんな型に生…
タイムリーにアップできませんでしたが桃の節句に作りました今回のちらし寿司はいつものちらし寿司とは違って、お義母さんの味すし飯に、甘辛く煮たシイタケとかんぴょうを混ぜていますだいぶお砂糖を使いましたがお義母さんの味は、もっと甘く濃い味でしたレンコンを水にさらして酢バスを作りますシャキシャキした歯触りが美味しいですねアクセントにスモークサーモンでバラの花を作って出来上がりハマグリの潮汁と一緒にいただきましたおとうさん(夫)は私の実家の味より、このお寿司の方がいいみたいやっぱり、小さい頃から慣れ親しんだ味がいいのかな私には気を使ってどっちも美味しいと言いますが(艸`*)さて、今回、お取り寄せした物は北海道のハスカップジュエリーです「ハスカップ」ってご存知でしたか?私は、北海道の友人から聞いて初めて知りました色はブルー...ちらし寿司と北海道からのお取り寄せ♪
昨日作った 手毬寿しの材料の残りもあるので 今日はちらし寿司を作りました。 いくら、海老、スモークサーモンは 手毬寿しの残りです。 蓮根は飾り切りにして …
昨夜の夕食。アジの甘酢漬けは、これでようやくおしまい。生協のアジの甘酢漬け、一袋で4回分ありました。(°_°)新玉ねぎとカイワレの、シンプルサラダがおいしい。♪ドレッシングはポン酢とごま油、白ゴマです。ご近所さんを招いて、一日遅れのお雛様ランチをしました。ちらし寿司、ミモザサラダ、煮物、カボチャサラダ。久しぶりに作ったおもてなし料理です。甘酒で乾杯!(゚∀゚)寿司桶が載らないので、お重に詰めました。これで2...
これは、お雛様の日に ちらし寿司の素を使ったちらし寿司と シーフードとナスのなんちゃってグラタン。ちなみに 我が家が大好きな梅色に色ずくちらし寿司の元が見当たらなかったのでお店に並んでたやつ。 少し甘めだった。五目ちらし 2人前×2袋入 ミツカンミツカンは鍋の素も美味しいから好き。 ゴマ豆乳鍋がおいしくて 毎年何度も買ってしまう笑〆まで美味しいごま豆乳鍋つゆストレート750g ミツカン そんな話はどうでもいいのよ。なんちゃってグラタン!今ハマってて。前に家事ヤロウという番組で ゆうこりんがベロベロに酔いながら 数品料理を作るというのがやっていて その中で子供の朝ごはんに作ってた なんちゃってグ…
昨日は3月3日のひな祭りでしたね。 我が家も、定番のひな祭り御膳でお祝いしました。 ちらし寿司に 蛤のお吸い物、菜の花のお浸し。 デザートは桜餅。我が家は西日本出身なので「道明寺」で。 おまけのデザート。 白いちごのショートケーキ。 お雛さまということで、夫が仕事帰りにケーキを買ってきてくれました♡ 近所のショッピングモールに入っているシュシュクリエというケーキ屋さんのもの。 できるだけ安定剤や保存料などを使わないお菓子を作っている、ステキなお店です。 ご当地シュークリームもあって、よくいただいています。 アップルパイもおすすめです。 お腹いっぱい。満足のお雛さまでした♡ 二カッパ君にも、ぼん…
こんにちは 今日はお雛祭りですね 我が家は子なし世帯ですが 毎年ひなまつりはしてます と、いっても 実家に出ているお雛様を愛で ちらし寿司を食べるくらいですがね 今年はこの前の週末のお昼に ひ
「雛祭り」実家のちらし寿司と鶏つくね&親父のぬか漬けで晩御飯。
昨日は春一番だったみたいですね。土は舞ってるし、ペットボトルもカランコロンと道路を転がっているし、花壇の植木は吹っ飛んでるしスゴイ強風でしたね。花粉以外は気候も最高だったのにちょっと風が強すぎて残念。雛祭りでちらし寿司を作ったと連絡があったので実家に行っ
雛祭り。 毎年ケーキを買う羽目に。 娘にしたらいい口実。 雛祭りだからケーキ、 〇〇(娘の名前)のだから大きいの、って 普段は大人びた発言も、まだまだ可愛い10歳の女の子♡ 今年もちらし寿司。 去年は通院日、病院までお友達に付き添ってもらって、帰りにスーパーでちらし寿司の材...
一夜遅れのひな祭り3月3日、今年は当直勤務世間はひな祭りだなぁ〜と、感じる間は片時もなく激務でありました・・・一人娘(もう大人ですけど)は1人留守番そんな娘…