12月2日土曜日にクロエのお友達のありんちゃんを誘って都内で唯一、水郷のある水元公園に行ってきましたまるでヨーロッパのようなと言うのはちょっと大げさかもしれませんが海外旅行には行けそうにないので想像を広げながら楽しみました紅葉は、ちょうど見頃で大きなナンキンハゼの木はとても見ごたえがありましたここを通る人が木を見上げながら笑顔になったり写真を撮ったりする様子を見ていると私まで、なんだか嬉しくなりましたありんちゃんとは半年ぶりの再会だけどお互いに、ちゃんと覚えていて嬉しそうにしっぽをふりふりご挨拶♪メタセコイアの森をバックに仲良く記念撮影できました公園内は広いので途中、水辺で休憩タイムです紅葉を愛でながらみんなで紅茶を飲みました写真をクリック*応援してね↓にほんブログ村もう一回、水元公園散歩にお付き合いくだ...まるでヨーロッパのような風景を楽しめる水元公園の秋