はい!せっかく去年 病んで 落ちた体重(67→56→60 ←今ここ・笑)が日に日に戻ってきている恐怖と格闘中の病み上がりのアラフィフです(笑)で、初めに言っておきますが、今回掲載した画像は本文と一切関係ありませんので悪しからず... 今回のテーマは「人生の蘊蓄」で短めにこんなお話。テーマ:人生の蘊蓄人生1回きりなのだから我慢する事も大事だけれど行動する事が何よりも大事なんじゃないかなぁ?トップタイトルに挙げたように「買わずに後悔するのでは?」と言った悩みと「買
買わずに後悔するより買ってから後悔しろ?そもそも… そんな選択肢はありなのか?
はい!せっかく去年 病んで 落ちた体重(67→56→60 ←今ここ・笑)が日に日に戻ってきている恐怖と格闘中の病み上がりのアラフィフです(笑)で、初めに言っておきますが、今回掲載した画像は本文と一切関係ありませんので悪しからず... 今回のテーマは「人生の蘊蓄」で短めにこんなお話。テーマ:人生の蘊蓄人生1回きりなのだから我慢する事も大事だけれど行動する事が何よりも大事なんじゃないかなぁ?トップタイトルに挙げたように「買わずに後悔するのでは?」と言った悩みと「買
3年ぶり通算?回目!紅葉狩りがてら 丸美屋のレトロ自販機に会いに行った話… BMW F36 420i
はい!月見そばの玉子は混ぜないで最後まで残す派(そして一気に!ウマー!笑)の病み上がりのアラフィフです(汗)2023年も残すところ約1ヶ月、ギリギリ紅葉観れるかな?と前回の通行止めのお話の原因ともなったドライブにて、今回のテーマは「レトロ自販機」でこんなお話。テーマ:レトロ自販機コロナ禍も生き残った老舗のレトロ自販機パーク!丸美屋自販機コーナーへ!飛び石3連休の真ん中平日に有休入れ愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタま
はい!ネギまより皮の美味しさに気づき始めた病み上がりのアラフィフです(でも一番好きなのは鳥レバーだったりするのは最後まで秘密・笑)紅葉狩りの帰り道に遭遇した不運?ハードラックと(ダンス)踊っちまったなぁ...と項垂れながら、今回のテーマは「通行止め」で、こんなお話。テーマ:通行止め東北自動車道が岩槻IC~川口JC間で通行止め!?大迷惑だったけど、これはこれで珍しい出来事だったのか?この日は飛び石3連休の間、有休使って紅葉狩りに!なんて愛車BMW F36 420
あれ!? 何処だっけ? 痴呆とは思われたくない出来事でした… BMW F36 420i
はい!自宅でたこ焼き焼いてみたい!という夢を密かに抱いている病み上がりのアラフィフです(笑)今回のテーマは「駐車場の位置」で手短にこんなお話。テーマ:駐車場の位置自分の車の駐車枠(位置)って正確に覚えていますか?覚えている筈だったんですけどね!?愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)も納車されてもうすぐ丸3年。納車時から引越しをした訳でもなく、同じマンションに住んではいるのですが...納車後に...http
あと2年間は戦える!? Intel Mac の 今後の行方…
はい!真っ赤なブヨブヨのトマトより緑っぽい硬いトマトが好物な病み上がりのアラフィフです(笑)夏の猛暑で秋口には形も味も悪そうなトマトばかりが流通していましたが、ここに来てやっと通常運行に戻りそうな雰囲気ではあるものの、今回のテーマは野菜やらトマトとは全く関係なく(爆)「Intel Mac」で、こんなお話。テーマ:Intel MacIntel Mac の今後の行方... macOS 13 Ventura は生き残ったけれど macOS 14 Sonoma の対象には入
ギリギリ神無月… 足長オジサンといく常陸ドライブ? BMW F36 420i
はい!「大団円」を「大円団」と勘違いしていた事に今更気づいた病み上がりのアラフィフです(汗)で、刻は10月最終週の出来事。ギリギリ神無月と言う事で、今なら普段参拝している神社の神様も出雲国に出張に行ってそうだから他の神社に参拝(願掛け)してもいいんじゃね!?なんて邪な気持ちから... 今回のテーマは普通に「鹿島神宮」で、文章短めにこんなお話。テーマ:鹿島神宮愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)と鹿島神宮までドライブ!
これ、こんなに安かったの!? と思った部品… BMW F36 420i
はい!旧Twitterが何故?「X」になったのか?買収したイーロンマスク氏がスペースX社などツラツラと「X」の付く会社に関連する人物(Xの付かないテスラの方が頭に残ってました・汗)だったからなのか!と、つい最近知り得た病み上がりのアラフィフです(笑)で、何でこんなものが!繋がり?で、今回のテーマは「ストラップ」にて、こんなお話。テーマ:ストラップ気になる?フューエル・フィラー・キャップのストラップのお値段は?そろそろ納車から丸3年を迎える愛車BMW F36 4
サヨナラ… M3 サヨナラ… Evo2 断捨離のタイミング…
はい!もっぱら、お寿司のデリバリーにはまっている病み上がりのアラフィフです(汗)昔だったら「回転寿司のお持ち帰りの方がお得じゃね?」なんて思っていたんですけどね?これも歳を取るという事なのかしら?歳を重ねると言えば、思うところあり、断捨離しよう!そうしよう!なんて... 今回のテーマは「断捨離」で短めにこんなお話。テーマ:断捨離オートアート BMW E30 M3・メルセデスベンツ 190E 2.5-16V Evo2 とお別れすることにした話思い返せ事、約7年前
まぁ、大袈裟なくらいが丁度よい機能とは? BMW F36 420i
はい!最近の出来事に、ちょっと自分の性格に自分自身が嫌になっている病み上がりのアラフィフです(汗)そんな状態で、本当はネタ記事にも関わらず2回も連日で誤爆してしまったので永久にお蔵入りも考えたのですが、このまま投稿しない日が続くよりもマシかな?と前向きにとらえつつ、タイトルだけ少々弄り今回のテーマは「障害物センサー」でこんなお話。テーマ:障害物センサーピー!ピーー!!ピーーー!!!バック駐車時の障害物センサーって感度良すぎじゃないかしら?上の画像は本文とは全く
そ〜じゃないっ!ちょっとマーケティング不足じゃない?M3 搭載 の 新型iMac をみて思った事…
はい!最近のMacには興味が湧かないと言いながらMac関連の記事を書いてしまう病み上がりのアラフィフです。今回、突如発表された新型Mac(いや、予定調和ですが何か?笑)M3搭載の MacBook Pro を始め、同様にM3チップを搭載したiMacですが、今回のテーマは素直に「iMac」で、愚痴愚痴とこんなお話(笑)テーマ:iMac今これが本当に望まれている姿なのですか?iMacのiMacらしさとは?Apple製の新型チップ、M3の発表に合わせ新型 MacBoo
欲しいバイクが決まったんですけどね… 何処にも売ってないジレンマ(涙)
はい!hottomottoの特からあげ弁当とのり弁(全部のせ)でいつも迷ってしまう病み上がりのアラフィフです。(笑)バイクを降りてから約2年と8ヶ月、やっと次のバイクが決まったのか?今回のテーマは「ジャメリカン」で、こんなお話。テーマ:ジャメリカンアメリカンじゃなくジャメリカン?BMWのクルーザー BMW R1200C について...勝手に「ジャメリカン」なんて読んでますが、要するにハーレーダビッドソンが代表するようなアメリカン・バイクっぽい外見をしたBMWのバイ
段々と染まっていくんだろうなぁ… 次に欲しい Mac は Mac Studio に決定?
はい!ちょっと某アーティストの早過ぎる訃報に動揺を隠せずにいる病み上がりのアラフィフです(涙)本音を言えば、その件だけで一つ記事を書いちゃおうか迷いもしましたが、このブログの本来の方向性とちっとも噛み合わなそうなので割愛(汗)大事な思い出は胸に秘めつつ、今回のテーマはまんま「Mac Studio」でこんなお話。テーマ:Mac Studiomini(弁当箱)2段重ねのスタイルは伊達じゃない!? M2チップを搭載した 2世代目 Mac Studioちょっと Mac か
新型5シリーズにはもう乗れない!? これから再び平行輸入車が増えるのかしら?
はい!約束を反故にしつつも微妙なラインでリカバーする事に長けている病み上がりのアラフィフです。(汗)今回のテーマは新型5シリーズ「BMW G60」とするか「並行輸入車」とするかで悩みもしましたが、ちょっとした勘違いもあり「並行輸入車」の方に話をまとめ直して、短めにこんなお話。テーマ:並行輸入車日本では販売されないの?BMW 新型5シリーズ G60 にはBEVしか設定されないという噂について...まぁ、セカンドタイトルに「噂」なんて言葉を使ってますが半分事実で半
はい!ちょっと真面目に言い訳させてもらうと会社の決算期と組織変更が重なり、とてもハードワーク中の病み上がりなアラフィフです(汗)前の会社だったらもう少しのんびりと 仕事しながら ブログの記事も書けたのですが... で、今回のテーマはタイトルにある様に「ブログの最後」で、こんなお話。テーマ:ブログの最後ブログの最後ってどんな状態? ちょっと最近の状態に言い訳っぽい記事を書いてみます...weblog... 要するにWEB上にてログを残す、そんな語源から始まったブ
コーティング施工した次の日はいつも雨… BMW F36 420i
はい!マウンテンデューを知らない世代が身近にいっぱいいてジェネレーションギャップを感じまくっている病み上がりのアラフィフです(笑)で、今回は前置き短めにテーマは「イノベクションコーティング」で、こんなお話。テーマ:イノベクションコーティングさらに進化した、ただひとつの輝き?BMW純正ボディ・コーティング Innovection PLUS を施工してみた話愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)の6年目の法定1年点検を
遂にサヨナラ!? iDriveコントローラー ??? BMW F36 420i
はい!最近では何でもタバスコかけておいしく感じる病み上がりのアラフィフです(ホント病的・笑)今回は、愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)が、9月の頭で受けた6年目の法定1年点検にてお借りした代車がネタ(誰ですか?またかよ?なんて言ってるのは...汗)で、テーマは「iDriveコントローラー」にてこんなお話。テーマ:iDriveコントローラーBMWの代名詞?操作にコツもいるけど慣れたら便利!? iDriveコントローラーの
BMって略して欲しくないと思うのは自分だけ!? BMW F36 420i
はい!ヤクルト1000を飲み続けて1年と少々、ブームこそ過ぎてしまいましたが、ヤクルトレディーさんに申し訳なく未だ毎週7本パックを二つ購入を続けている病み上がりのアラフィフです(笑)またブームと言えば、あまり時事ネタは好きではない天邪鬼な正確ではありますが、若干ピークアウトしたのかな?というタイミングにて、今回のテーマはズバリ!「BM」(笑)で、こんなお話。テーマ:BMBMW?ベンベー?BMWをビーエムと略すのはBMWユーザーにありがちですが、昨今巷で話題の「あの」会
実は BMW と Apple はそんなに仲良くない? 世知辛い BMW と iPhine のBluetooth接続… BMW F36 420i
はい!どうしても怠け癖が抜けない病み上がりのアラフィフです(涙)ネタ的には結構溜まって来ているのですが、如何せん「お盆過ぎたらやる気出す!」なんて思いも9月に入ると期末対応に追われ本文書く暇がないという(←一応言い訳しておきます・笑)で、前回の記事の続きになりますが今回のテーマは「Bluetooth ペアリング」で、こんなお話。テーマ:Bluetooth ペアリングBMW に iPhone 12 mini を Bluetooth で ペアリング してみた結果...
手持ちのスマホを2台同時接続!使えそうで使えないBMWのBluetooth事情… BMW F36 420i
はい!マルシンハンバーグでも美味しく晩酌できる病み上がりのアラフィフです(笑)本当だっら先月のお盆頃に投稿する予定だったネタなのですが、大フィーバー中の怠け癖の為にお蔵入りしそうだった記事をサルベージ(汗)今回のテーマは「BMWのBluetooth事情」で、こんなお話。テーマ:BMWのBluetooth事情1台の車に何台のスマホをペアリングできるのか?とりあえず2台のスマホを接続してみたちょっと弊害あるタイトルですが、登録できる事と同時接続できる事は全く別の意
はい!カップヌードル カレー味の美味しさを今更実感している病み上がりのアラフィフです(笑)そして、また車内装備ネタかよ?なんて声も聞こえてきそうではあるものの、前置きと本文短めに(汗)今回のテーマは「エアコン送風口の向き」だったのですが、急遽台風接近にて気温が下がり頭に登った熱気も覚めた状態にて少々内容を改編しつつ、こんなお話。テーマ:エアコン送風口貴方の車内のエアコン送風口の向きはどっち向き?真夏だけじゃなくて1年中こんな感じが良いみたい?既に上の画像も撮影
またつまらぬものを買ってしまった… 独り居酒屋!? スクエアグリルパン
はい!すっかり怠け癖が抜けなくなってしまった病み上がりのアラフィフです(汗)ブログのネタ的にiPhoneで撮影した画像準備と「ああああ〜」だけの下書きだけは溜まっているんですけどね!? いつか誤爆しそうな不安感もある今日この頃ですが、今回のテーマは「お家で居酒屋」で短めにこんなお話。テーマ:お家で居酒屋晩酌の摘みは拘るべきなのか?使えそうで使えなかった独りグリルチーズフォンデュが美味しそうな箱絵ですが、前回湯豆腐用に購入した独り用の囲炉裏でしようしていた固形燃
聞こえるか?聞こえるだろう?はるかな囁き〜な出来事… BMW F36 420i
はい!とうとう飲料系(缶ビールやら炭酸飲料)の箱買いに嵌ってしまった病み上がりのアラフィフです(汗)世間はお盆休みなのだから!という理由ですっとぼけてブログ更新もお休みしてたら、いつの間にか2週間が過ぎてたと言う... 刻の流れは〜(以下略・笑)という出だしから始まる久々の更新ですが、今回のテーマは「PDC(パーク・ディスタンス・コントロール)」で、こんなお話。テーマ:PDC(パーク・ディスタンス・コントロール)これは空耳!? 芸が細かいBMWのPDC(パーク・ディス
梅雨が明けたら連日の猛暑に全くもって雨が降らない(栃木に居た際は夕立バンバンだったんですけどね!?埼玉(都内より)はホント夕立さえないという・汗)なんて油断してたら洗車の翌日に豪雨にあった病み上がりのアラフィフです(笑)今回のテーマは「ハマグリ化したiPhoneの修理」で、短くこんなお話。テーマ:ハマグリ化したiPhoneの修理バッテリーがパンパンに膨れ上がったスマホ=ハマグリ化なんて誰が上手いこと言えといったのか?少々前に猛暑の中、愛車に繋げっぱなしふだった
はい!生姜も大根もおろしてから冷凍保存できる事を最近知った病み上がりのアラフィフです(笑)ちょっと色々と思うトコロがあり精神的に気分が乗らない日が続いているので今回のテーマは「車高」で、短くこんなお話。テーマ:車高ジェントルマンは腰高?BMW F36 グランクーペの車高について事の発端は繁忙期に入りバタバタと残業が続き部下を駅まで送った際の出来事です。愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ3代目まゆ毛くん(シタまゆ)クーペモデルに無理やりドアを
(独断と偏見)BMWというバイクへの拘り… BMW R1200R
はい!ドミノピザはピザよりもピザサンドの方が好きな病み上がりのアラフィフです(笑)ちょっと今回の話題は上手くまとめられそうにない(誰ですか?毎回の事です、なんて言ってる人は?汗)と不安を抱きながら定期更新。で肝心のテーマは「BMWバイクへの拘り」で、タイトルにもありますが独断と偏見にまみれつつ、こんなお話。テーマ:BMWバイクへの拘り一度は手にしていますので「憧れ」じゃなくて「拘り」しかも超個人的見解なので悪しからずまず個人的な趣向としてバイクの種類、オンロー
対応年数は2年間!? 男前が戻った日… BMW F36 420i
はい!かっぱ巻きの美味しさに最近目覚め始めた病み上がりのアラフィフです(笑)ちょっと、素でブログの更新日時を忘れてしまったという件は最後まで秘密にしつつ... 7月も最終日という事で無理やり更新(汗)今回のテーマは「グリルトリム」で、ホント短めにこんなお話。テーマ:グリルトリムたかが2千円!?されど2千円... BMWの定番ライトチューン(ドレスアップ)はグリルから!最近出番の多い画像ではありますが、愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代
突然のサヨナラに唖然… 猛暑に注意! BMW F36 420i
はい!夏よりも冬の方が好き(理由:寒くても着込んだり動けば暖かくなりますが、暑いのは裸になっても暑いから・笑)な病み上がりのアラフィフです。梅雨も明け夏本番!?そんな矢先に突然の訃報!? 今回のテーマは「車内放置」で短めにまとめられる(ホントかなぁ)よう頑張りつつ、こんなお話。テーマ:車内放置バッテリー交換した事があるスマホを車内に放置は大変危険!?最近、愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)の写真を撮る暇がなく某
それは気のせい?BMW hifiサウンドシステムの音質について… BMW F36 420i
はい!車内のラジオはFM Nack5 一択な病み上がりのアラフィです(あぁ、これは以前ネタバレだったなぁ・笑)また運転中はラジオ4割、MUSIC 6割程度でその時の気分によって変えてる訳ですが、直近でちょっと気になった出来事が... 今回のテーマは「BMW wifiサウンドシステム」で、こんなお話。テーマ:BMW wifiサウンドシステムノーマルスサウンドシステム と hifiサウンドシステム と harman/kardonサラウンド・サウンドシステム の違いとは?
はい!海老と蟹が苦手(食べず嫌いではありますが殻付きは絶対に食べない・笑)な病み上がりのアラフィフです。去年の今頃?いやいや高々半年くらい前までは、まだまだ猛威を振るっていたコロナも今や何処吹く風?で、巷ではノーマスクも最早当たり前(まぁ、この暑さでは仕方ありませんな)な昨今ではあるものの、今回のテーマは「罪悪感」で恒例の如く短めにこんなお話。テーマ:罪悪感やっぱり売らなければ良かった... これは一生後悔するパターンから抜け出せない今日この頃遡る事、約2年前
はい!夏に湯豆腐も美味しい事を実感している病み上がりなアラフィフです(汗)ちょっと先週から体調悪いので今回のテーマは「39」で、本当に短めにこんなお話。テーマ:39精神的に我慢の限界はきっとこの辺ではないでしょうか?本当は(↑)の写真に続く画像で「あるモノ」の話に広げたかったのですが精神的にも肉体的にも気分が乗らないので今回は割愛(汗)その内にちゃんとした記事にしたいなぁ... と思いつつ、最近は車内の写真が多かったので洗車したばかりの愛車BMW F36
近未来的な装備にちょこっとだけ嫉妬心が芽生えた話… BMW F36 420i
はい!コーラよりもジンジャーエールが好きな病み上がりのアラフィフです。BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)が現在の愛車ですが、2017年式のLCIモデルではあるものの、モデル年数でいうと2014年から販売されている車になるので設計志向的には既に10年ひと昔?そんな今回のテーマは「ナビゲーション画面」で、短めにこんなお話。テーマ:ナビゲーション画面やはりナビゲーション画面はメーターパネル内が正解?なのか???ありそうでなかった
今更かよ… とまさに晴天の霹靂!MAXボタンを発見! BMW F36 420i
はい!冷奴で白飯食べれる(寧ろ好物だったりするのは最後まで秘密なのとコレ無理な人が存在する事実を最近知った事が冒頭ではあるものの別の意味で青天の霹靂・笑)病み上がりなアラフィフです。梅雨も明けないうちからピーカン続いて日中に車で移動するのも車内がとんでもなく暑かったりする訳ですが、今回のテーマは「MAXボタン」というものの、別にポチっと押せば「ready」との返答とともに蒼い閃光のもと移動スピードが増す訳でもなく(わかるかなぁ)、短めにこんなお話。テーマ:MAXボタン
新しい!と思ったら古かった? BMW ロゴ デザイン… BMW F36 420i
はい!繁忙期に入って昼夜逆転中の病み上がりなアラフィフです(汗)この歳になると遅い時間までの残業よりもそれを見越して出社時間を遅らせる方が体調悪くなるという事実に嘆きつつ、そんな合間に愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ3代目まゆ毛くん(シタまゆ)の修理入庫にBMW正規ディーラーまで足を運んだ際の出来事。今回のテーマは普通に「BMWロゴマーク」で、こんなお話。テーマ:BMWロゴマーク創立50周年 2022年3月から生産される車両にクラシックな「BMW
はい!家系ラーメンより幸楽苑のラーメンの方が好きな病み上がりのアラフィフです。この記事が投稿されるタイミングでは既に修理入庫で再び違う代車をお借りしている筈なのですが、今回は前回リコール入庫の際に代車でお借りした1シリーズをテーマに凡庸なレビュー記事にしようと考えてましたが、急遽考えが変わり(笑)こんなお話。テーマ:代車代車でお借りしたBMW 1シリーズの感想(レビュー)はスポーツマインドが何だか違う方向性なBMW 1シリーズ 代車歴10周年!? 代車の必要性
はい!半額SALEやら○○頼むと○○が無料!に滅法弱い病み上がりなアラフィフです(汗)何気にさら〜っとブログの予約投稿を1回落としてしまった訳ですが、約1日遅れだけど投稿しよう!そうしよう!といった流れ(意味不明・笑)で、今回のテーマは「中古車のエアコン事情」で、こんなお話。テーマ:中古車のエアコン事情夏に弱い?中古の欧州車に歴代乗り継いできて気付いたエアコン事情事の発端は今日の仕事帰りに出会った メルセデス・ベンツ W124 E320(だが画像はない・笑) なん
はい!本当だったら今回のネタはじっくりと解説したかったのですが、繁忙期という事で割愛(汗)勢いでどこまで書き切れるのか?そんな感じで本音を言えば少々寝耳に水だった話題。今回のテーマは「BMW 新型5シリーズ」で、こんなお話。テーマ:BMW 新型5シリーズこの目が欲しかった!? BMW 新型5シリーズの造形に懐かしさと正統進化的な魅力を感じた話まず初めにBMWの5シリーズって現行車は G30(セダン)G31(ツーリング)で、つい最近LCIの後期型?になったばかり
それは企業秘密!? ピカピカになる理由を知りたい今日この頃… BMW F36 420i
はい!最近では白米よりも玄米に夢中な病み上がりのアラフィフです。白米は白米で美味しいのですけど(嫌いじゃないんですよ、寧ろ大好き・爆)玄米の美味しさと食感(これ嫌いな人が多いそうですが・汗)と食後の体調の良さ(お腹が膨れすぎない摩訶不思議な食べ物・笑)で軍配が上がります。が、そんな話をどうやって白米の「白」に繋げようか悩みもしましたが諦めつつ、今回のテーマは「洗車後の拭き上げ」で、こんなお話。テーマ:洗車後の拭き上げ白いボディーがピカピカに!同じ洗車でも拭き上げ方で仕
はい!お刺身はマグロよりもカツオが好きな病み上がりのアラフィフです。愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)の燃料タンクのリコールにて、お世話になっているBMW 正規ディーラーに伺った際に凄い展示車がっ!なんて煽ってもタイトルみたら車種は判明済みな件はさておき、今回のテーマもまんま「BMW E31 840Ci」で、こんなお話。テーマ:BMW E31 840Ci1990年代のハイソカーブームの最高峰!? リトラクタブルヘッドラ
経過報告は突然に… リコール作業と冷却水漏れ BMW F36 420i
はい!晩酌はビールよりも日本酒な病み上がりのアラフィフです。愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)のお話が続きますが、案の定と言いますか前兆は予兆に変わる(意味不明・正確には逆だな・笑)のか?今回のテーマは普通に「冷却水漏れ」でリコール作業は字余りなタイトル詐欺になりつつ、こんなお話。テーマ:冷却水漏れ予感は的中!? やっぱり冷却水漏れ... ターボを冷やす経路から漏れ跡を発見本当であれば全くもって想定外だった燃料
BMW 4シリーズ F36 420i グランクーペ Mスポーツ での満足感… BMW F36 420i
はい!缶ビールはアサヒスーパードライよりもエビス派の病み上がりなアラフィフです。本当は久しぶりにBMWのバイクネタを投稿する予定だったのですが、予定は未定(汗)今回は今更ですが現在の愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)に関して、テーマは「愛車の満足感」で、短めにこんなお話。テーマ:愛車の満足感デビューした時から憧れの車だったからなのか?尽きない満足感 BMW F36 420i グランクーペまぁ、特に意味はないので
時間が溶ける… 人生も溶ける.. Nintendo Switch ゼルダの伝説
はい!最近お寿司のデリバリーに嵌っている病み上がりなアラフィフですが、「嵌る」と言えば年甲斐もなくゲームにも嵌っている今日この頃(汗)今回のテーマは巷で話題の「ゼルダの伝説」であってるのか?不安もある中、こんなお話。テーマ:ゼルダの伝説今さらですが Nintendo Switch と「ゼルダの伝説」を購入してみた話元々、Nintendo Switch ってあまり印象なかったので、コロナ禍で巣籠り需要の真っただ中でも無関心で過ごしてきたのに何で今更?感が満載でも
ついに愛車にも不幸の手紙が到着… リコール BMW F36 420i
はい!ちょと最近「あるもの」に嵌っていて生活時間にも仕事にも追われている病み上がりなアラフィフですが、愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)宛にBMWジャパンから不幸の手紙が... 今回のテーマはまんま「BMW リコール」でこんなお話。テーマ:BMW リコールよく考えたら無償修理なのでリコールの案内は不幸じゃなくて幸せの手紙なのか? BMW 燃料タンクのリコール交換すっかり忘れていたBMWの大型リコール。数年前にB
またつまらぬものを買ってしまった… これが40年の技術革新!? マクロス VF-1 バルキリーに思いを馳せる
はい!関東も梅雨入りしジメジメした日が続くとなると今からウンザリな気分の病み上がりなアラフィフですが、ちょっと最近は「あるもの」に嵌っていまして... そのお話はまた別記事で投稿する予定ではありますが、今回はのテーマは「マクロス VF-1 バルキリー」で、自分の中で燃え上がりそうで燃え上がらなかった...そんなお話。テーマ:マクロス VF-1 バルキリー夢の3段変形!しかも今回はアーマードパーツが付属!BANDAI HI-METAL R VF-1 アーマードバルキリー
はい!本当は予約記事があったのですが 本文書く気分が乗らず 時事ネタで攻めようかと(汗)先週末、台風2号の接近による大雨で様々な被害が発生していますが、そんな中、愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)にも被害がっ!今回のテーマは「フロントグリルトリムカバー」で、こんなお話。テーマ:フロントグリルトリムカバー対応年数は2年間?台風でフロントグリルトリムカバーを紛失した話まぁ、今回のテーマでフロントグリルトリムカバーな
これは故障の前兆デスか? 摂氏20℃の境界線… BMW F36 420i
はい!愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)も、もうすぐ車歴が6年。購入時は3年落ちのBMW認定中古車でしたが、ここからが真髄?(何の?笑)今回のテーマは何となくタイトルで想像できそうでしたが「クーラントの熱膨張」で、こんなお話。テーマ:クーラントの熱膨張気温の変化で冷却水(クーラント)の熱膨張に影響はあるのか?いや、それは只の故障です?まぁ、何となく覚悟はしていたのですが、やっぱりBMWの水回りは鬼門なのか?今年
これは魔の住む橋!? GW渋滞と事故(大迷惑) BMW F36 420i
はい!2023年のGWの出来事を今さら記事に起こしている病み上がりのアラフィフですが、三日に1度のブログ投稿の約束(い、いや誰と?笑)を破らぬためにも短くとも頑張って本文作成... で、今回のテーマは「館林IC~羽生IC」でこんなお話。テーマ:館林IC~羽生IC調べても出てこなかった東北自動車道(関東県内)の事故多発箇所?館林IC~羽生IC間は要注意!?この日は4年ぶりで初めてとなった愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シ
4年ぶりだけど半年ぶりで初めての海浜公園(ネモフィラ)鑑賞ドライブ! BMW F36 420i
はい!ちょっと複雑なタイトルになりましたが、本当は「コロナ禍3年」なんてキーワードも付け加えてみたかったのですが、上手く纏まらなかったのと最近では「コロナなんて何処ふく風?」みたいな風潮に、何も今更という感じに熱意が下がってしまったのは最後まで内緒(笑)で、今回のテーマは普通に「ひたち海浜公園ネモフィラ」で、こんなお話。テーマ:ひたち海浜公園ネモフィラ愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツで2023年 ひたち海浜公園ネモフィラ 鑑賞ドライブ確か
はい!昔(とは言っても高々数年前なんDEATHけどね・汗)は、よくまぁ2日に1回のペースでブログの予約投稿出来てたなぁ...と感心すらしている今日この頃ではありますが(け、決して転職前は仕事をサボりながら記事を書いてたりしていた訳じゃぁないんですからね!ほ、・・・ホントかなぁ・笑)今回のテーマはまんま「小さな幸せ」で、短めにこんなお話デス。テーマ:小さな幸せ今更ですが懐古してばかりじゃ駄目な事に気付いた出来事とは...何でもないような事が幸せだったと思う~と何
BMWの賞味期限は5年間!? では消費期限は… 20%OFF BMW バリューサービス とは何ぞや!? BMW F36 420i
はい!頑張って予約投稿の素(要するにタイトルだけ決めて画像(あれば)と「あああ~」状態の記事・笑)は順調に確保できているのですが、それに合わせて本文つくる作業が中々... と、リハビリ中特有の弱音を吐きつつ、ちょっと投稿時間過ぎちゃいましたが... 今回のテーマはまんま「BMWバリューサービスとは何ぞや」で、こんなお話。テーマ:BMWバリューサービスとは何ぞやBMWのメンテナンスサービス(BSI) 5年が終了した方が対象?長く乗るには必要不可欠なサービスなのか?
はい!まずはブログ投稿のサボり癖を修正する為に3日に1回の更新を誓いつつ(強迫観念に陥らない程度に頑張ります)今回のお話は少々時間を遡り、4月の後半の出来事で「人生節目の同窓会」でこんなお話。テーマ:人生節目の同窓会人生100年時代?の折り返し地点に到着?20年ぶりの顔ぶれで開催したプチ同窓会本日5時にお目目をさまして渋滞道路をゆらゆらゆられて太いネクタイぶら下げてタイムカードと9時のデート!~会社につけば山ほど仕事がまっているよな いないよな(ホントこの通り
備えあれば憂いなし(な訳がない出来事)を時系列で追ってみた話…
はい!すっかり放置プレイとなってしまっていた禁断の果実ではありますが、心を入替えて更新再開!?するつもりではいますので(猛反省中・汗)引続き生暖かい目で見守って頂けると幸いです... と言い訳から始まる今回のテーマは久々のMacネタになるのか?「Apple製 PCモニターの寿命」で、こんなお話。テーマ:Apple製 PCモニターの寿命突然のブラックアウト!? 沈黙のまま Apple LED Cinema Display がお亡くなりになりましたが... 初っ端
はい!本当は某お国で発生しているというBMWの不買い運動、通称?アイス事件でも取り上げようかと思ったんですがノンポリなミーハーなので諦めたとかいう件はまた違う機会にでも(汗)今回のテーマは前回の記事に引き続き、洗車ネタからの思いつきで「白い車」となり、短めにこんなお話...テーマ:白い車未だ日本では1番の人気色?白い車は保守的で堅実なのか?今回、初めて白い車を購入したかのようなタイトルではありますが、現在の愛車BMW F420i グランクーペ Mスポーツ 3代
なっちゃったからにはもう…ネ… 悶々とする1週間の始まり BMW F36 420i
はい!タイトルちーかわ構文3連発目デス(気づいてました?笑)。前回BMW新型M2の記事が謎の好調だった訳ですが、残念ながらM2の話題ではなく現在の愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)の話なので悪しからず(汗)この時期は本当に車にとっても大変な時期?相変わらず洗車運がないと言いますか... 今回のテーマは「黄砂」にして、短めにこんなお話です。テーマ:黄砂花粉の時期が治まってきたと思ったら、今度は黄砂?黄砂と小雨でWパンチ!
はい!前回「それってさぁ!心が死んじゃっている…ってコト!?」なんて記事を投稿し、心躍る事もなく、最近では唯々何事にも関心を持てなくなってきていた自分を独り鼓舞していた訳ですが、このタイミングで心を動かされる事案が発生?今回のテーマは「BMW M2」で、こんなお話。テーマ:BMW M2これが正解!? ジャストサイズ!? 最後の直列6気筒 FR車になるのか? 新型 BMW M2 に一目惚れした話まぁ、タイトルに「なんとかなれーッ!」ってあるように、あくまでも願望
はい!久しぶりの更新となってしまいましたが、年度末から新年度にかけて色々と慌ただしく業務に追われ、とてもブログの記事を書く時間が取れなかった事が原因(言い訳)だった筈なのに... ここに来て「ある事実」に気づくという... 今回のテーマは「無感動」で、こんなお話。テーマ:無感動心が動かない = 無感動?やる気の出ない原因は一体全体どこにあるのか?去年の今頃はコロナ禍におけるガンプラ不足から近所の玩具屋を梯子してまで探し求め、結果的にガンプラからガンダムフィギア
巷で話題の ChatGPT に BMWの人気について聞いてみた!
はい!絶賛花粉症につき、病み中からは復帰するものの別の理由で、やる事なす事が上手くいかない?アラフィフですが、世の中はここまで来たか!と文章書きとしてはとても気になる昨今のAI事情。今回のテーマは巷で話題の「ChatGPT」で、こんなお話。テーマ:ChatGPTネタさえあればブログの本文はAI(人工知能)が自動作成?そんな予感がいっぱいな ChatGPT巷で話題の ChatGPT ですが、早速アカウントを作成し「一体どんな事が出来るのだろう?」と試した結果が今
今年の花粉は過去最強?白い車があっというまに斑ら模様に… BMW F36 420i
はい!アフター・コロナを見越したマスク緩和(だが自己判断だ)など世の中は変わりつつあるものの、コロナも怖いけど花粉も怖い?絶賛(花粉症で)体調不良中につき短めに、今回のテーマはそのまま「花粉」(体調辛くてネタをひねり出せない・笑)で、こんなお話し。テーマ:花粉閲覧注意?見てるだけで痒くなる!今年の花粉は過去最強?コロナよりも花粉が怖くてマスクが外せない日々まぁ、セカンドタイトルに「コロナよりも花粉が怖くて〜」などと謳ってますが、幸いにも3年にも及ぶコロナ過にお
15年ぶりに地元に泊まって(ちょこっと)経済まわしてきた話…
はい!今回の出来事が今後の自分の人生にどのように影響するのか?などと大げさな書き出しではありますが、今回のテーマはズバリ!「ドンペリ」で、こんなお話。テーマ:ドンペリ今から約25年前、貴方は何をしていましたか?そんな再会と Dom Pérignon vintage 1998 との出会い事の発端は、その前の週末に峠の釜めしを求めて地元グンマーに突撃した際に発生!所要も済ませ高崎駅まで駅そば食べに行くついでに少々寄り道したら運命の再会?https://cats
一人で宅飲みの最強兵器?私は湯豆腐食べたくてコレを買いました…
はい!ちょっと月初業務に追われて記事更新できませんでしたが(いや、何時もの事ですが何か?汗)頑張って更新。今回のテーマは「一人湯豆腐」で、短めにこんなお話。テーマ:一人湯豆腐気分は旅館?温泉旅行?一人でも湯豆腐食べたい!そんな貴方にぴったりな囲炉裏鍋猫さん達を飼い始めて早15年以上、その間に好きだった温泉旅行もスノーボードお泊まりなども猫さん達の留守番が心配で出かけられずにいる訳ですが(それでも朝まで街で飲んでくる事はノーカウントだったりするのは最後まで内緒・
峠の釜飯もとめて三千里(実際には往復で222km) BMW F36 420i
はい!刻が経つのは早いもので... 初代まゆ毛くん購入から10年経ったね?の記事から少々お時間が空いてしまいましたが、やっぱりこれが平常運転となるのか?(汗)先々週末の出来事ですが、今回のテーマは「峠の釜めし」でこんなお話。テーマ:峠の釜めし峠の釜めしだからといって横川まで足を運ばなくても良い時代(でもグンマー限定)に突入しました!まぁ、正確にはグンマー以外でも極一部の場所では購入できるんですけどね。突然に「峠の釜めし食べたいかも?」なんて欲が出てきて悩む事、
2013年2月20日 BMW E61 525i ハイライン納車!猛禽類と過ごした 6年9ヶ月(本当は+1年半)
はい!何故か予約記事をお漏らししてしまい(いや、これが平常運転なのか?笑)作成途中の記事が前日に投稿されてしまったのを偶然出勤前に気づき慌てて削除したまだまだ病んでるかもしれない?と言い訳がましいアラフィフですが... 今回のテーマはズバリ!「BMW E61 525i」で、こんなお話。テーマ:BMW E61 525iあれから10年!? 刻の経つのは本当に早いですね...orz (BMW E61 525i の思い出)思い起こせば当時乗っていたメルセデス・ベンツ
BMW正規ディーラーの素晴らしい対応に感激した話… BMW F36 420i
はい!何故か帰宅時にだけアラートが発報する冷却水(クーラント)レベル低下の摩訶不思議な警告灯(汗)3日連続での発生にBMW正規ディーラーに点検を予約したところまでが前回までのあらすじで、今回のテーマは冷却水とかクーラントとかLLC(どれもいっしょや・爆)ではなくて「BMW正規ディーラー」で、こんなお話。テーマ:BMW正規ディーラーBMW正規ディーラーで気になる冷却水(クーラント)レベル低下の点検結果のご報告からの出来事...どうにも「駄々洩れ」ではない感じでは
止まらない… COACH のバックにCOACHのキーホルダーなんて乙女チックな物欲(笑)
はい!ここに来て新たな物欲?終わりの始まりはお仕事バックを新調した事が原因でしょうか?今回のテーマは「バックチャーム」で、短めにこんなお話。テーマ:バックチャームバックチャームとは何ぞや?COACHのバックにCOACHのバックチャームを購入した話...特に通勤用のバック(要するに仕事用のバックDEATHね)に拘りがあった訳でもないのですが、COACHのOUTLET STOREからのDMをふとクリックしてみると結構気になったバックがあって...丁度、現在使用
これは気のせい?誤反応?やっぱりクーラントが足らないの? BMW F36 420i
はい!遡る事、半年前。お家の鍵を紛失 〜 10年溜めたNASのデータを飛ばし ~ 8年間使用してきたアクティブスピーカーが故障 ~ 同8年使用してきた防湿庫がお亡くなりに ~ 今度は車の番DEATHか?なんて... 前回の記事で「物欲は巡る」なんて書いてみましたが、アクシデントや故障も巡る?こんな感じで今回のテーマは素直に「BMWの冷却水不足」で、こんなお話。テーマ:BMWの冷却水不足これって漏れてるの?漏れていないの?再びアラート発生!信じたら駄目なのか?5年落ちの
デジカメに防湿庫は本当に必要なのか?今度は防湿庫がお亡くなりに… 増える防湿庫
はい!物欲は廻ると言いますか、新春早々にアクティブスピーカーが壊れて新調したばかりだというのに今度は防湿庫?しかしながら、何かが壊れて買い直しているだけなので決して無駄遣いではない気もするんですけどね。今回のテーマは捻りもなく「防湿庫」で、こんなお話。テーマ:防湿庫答え:デジカメ(デジタル一眼レフカメラ)本体よりも交換レンズの保管には防湿庫は必需品?現在、寝室で鎮座されている防湿庫は計3台(フィギアケースの鏡にパジャマ姿のおっさんが写り込んでいるのは決して探さ
はい!前回の記事に書いたとおりにネタはあるんですよ(マジで!)しかしながら... 中々に記事を書くぞ!という 気力が出ない 時間が足らない 冴えない中間管理職のアラフィフですが、今回のテーマは「ボンネットの開け方」で久々に皆さまの予想通りな展開になりそうな?そんな予感もあったりなかったりしながら、こんなお話(笑)テーマ:ボンネットの開け方来た!来た〜!ポ~ン♪とアラート発生!愛車からの警告はエンジン冷却水レベル不足 DEATHヨ直近で5年落ちのBMW 現在のコ
新春早々に無駄遣い? Macの起動音がスピーカーのヒューズが飛ぶ原因だと思っていたら、そんな訳なかった話…
はい!この時期特有の「ボーナス貰ったから転職します組」が多数発生し人員不足でてんてこ舞いな冴えない中間管理職のアラフィフです(汗)組織の仕切り直しに追われブログの更新が放置プレイ状態でしたが、ネタはあるんですよ!(マジで)只々、気力が追いつかないのは歳のせいなのかしら?と出だしから惚けつつ、今回のお話は再び「アクティブスピーカー」でこんなお話。テーマ:アクティブスピーカーヒューズが飛ぶのには他に原因あり... ヒューズ交換だけでは治らなかった BEHRINGER MS
5年落ちのBMW 現在のコンディション… BMW F36 420i
はい!本当は5年目(新車から2回目、自分が購入してから初めて!1回目)の継続車検を受けた9月の出来事になる訳ですが... タイトルだけ決めて放置プレイは通常運行?(汗)そんなこんなで、今回のテーマは「5年落ちのBMW」にするか迷いましたが、「愛車のコンディション」で、こんなお話。テーマ:愛車のコンディションメーカー保証も切れる新車から5年経った愛車BMW F36 420i のコンディション掲載画像は2023年の初詣。そこから遡る事4ヶ月前(汗)2022年9月3
撮影した写真が真っ黒!? 遂に Nikon D70 お亡くなりになってしまったのか?
はい!2023年年明けの出来事DEATH... お正月休みも終盤。晩酌終えて気持ちよく就寝に着こうとした矢先、ふと防湿庫の中で鎮座していたデジタル一眼レフカメラに気を取られたのが運の尽き?今回のテーマは「真っ黒な写真」で、こんなお話。テーマ:真っ黒な写真発売から19年 今更ながら不具合発生? Nikon D70 で撮影した画像が真っ黒なのは故障ですか?2010年10月に中古で購入した初めてのデジタル一眼レフカメラ Nikon D70さんですが、当時は発売から6
戸建てにマンション、お城の建築!やっぱりハウスは木造に限る?年末年始とキャットタワー…
2023年のお正月も無事(?)終了... 新年2回目の投稿は猫日記。今更ながら2022年の年末のお話しになる訳ですが、今回のお話は猫飼い人には永遠のテーマ(?)とも言える「キャットタワー」で、こんなお話(長文注意・汗)。テーマ:キャットタワーそのキャットタワー対応年数は何年ですか?ちょっと奮発して3連発!キャットタワーを新調した話で、肝心のキャットタワーにはムーさんが項垂れてますが、そもそも家の部屋(勿論、当該アイテムであるキャットタワー含む)が汚れる原因を作
いつの間にかにサブスクだらけ!こうやって課金廃人になっていくんだろうなぁ…
はい!2023年いっぱつ目の投稿になりますが、急遽の休日出勤(いや、正月三が日くらいはゆっくりしたかったのですが... 初詣から戻ったタイミングで事務所から電話が!ほんとコロナ早く収まりませんかね)の為、手短に。今回のテーマは「サブスクリプション」で、こんなお話。テーマ:サブスクリプションカードの更新で改めてサブスクリプション(要するに月極ですよ)について考えてみたセカンドタイトルにあるように直近でクレジットカードの更新があり、そのカードに紐づく支払い(クレカ払い
はい!この記事が投稿される頃には2022年も残すところ2時間半(いや、本文書いている現時点でさえ3時間とちょっDEATH・汗)思い返せば、2022年は6月以降の後半から記憶に残る色々な出来事が凝縮された濃い1年ではありましたが、来年はど〜なんですかね?病み中なアラフィフとしてはアラウンドではなくなってしまう最後の年くらい良い1年になるよう願いつつ、今回のお話は久しぶりに(所有してない)バイクの話、テーマはズバリ!「リターンライダー」で、こんなお話。テーマ:リターンライダー
アクティブスピーカー(パワードスピーカー)の電源が入らずお亡くなりになってしまった件について…
はい!年の瀬には色々な事が起こると言いますか、前回の「コンセントからの火花」に続いて、今度は長年愛用してきたアクティブスピーカー(パワードスピーカー、要するにアンプ内蔵のスピーカーDEATHね)が突然と電源が入らない状態に!(爆)本当に、立て続けによくまぁ悪い事が発生するもんだ!?と感心さえしてくる昨今ではありますが...たまには同様に困ってる人がいたら役立つように真面目に記事を書こうかな?と意気込みつつ、今回のテーマは「スピーカーのヒューズ交換」で、こんなお話DEATH
はい!11月後半にあった都内出張の記事を投稿したものの、既に世間はクリスマス!(爆)2022年も残すところ1週間を切ってる訳で... そんな年末にちょっと怖い出来事が!今回のテーマは「コンセント」で(久しぶりの投稿なので短めに)こんなお話。テーマ:コンセントまさに間一髪!? 古くなったコンセントはマメにチェックしないと危ないですよ!な、お話DEATH12月に入って繁忙期という事もあり、全然ブログの記事を書く暇ななかった訳ですが(←勿論、言い訳です・笑)とりあえ
東京怖い… 電車で行くべきか?車で行くべきか?久しぶりに都内まで出張… BMW F36 420i
はい!早いもので2022年も残り3週間?何だか今年は濃厚な事が色々あったなぁ... なんて、振り返り記事は後日に投稿するとして、未だ病み中なアラフィフは久しぶりの都内出張に!今回のテーマは、まんま「都内出張」でこんなお話...テーマ:都内出張満員電車と渋滞だったらどっちを選びますか?田舎者な自分は後者を選びましたが何か?この日は久しぶりの都内出張。普段からギリギリ都内(職場の話で実際には川口市になるのですが・笑)に佇むものの、平日の出勤ラッシュの時間帯に都内ま
M1 MacBook Air用に外付けHDD(eSATA)を用意した話…
はい!何だか自分の両腕がなくなるってこう言う事なんだな?って出来事があって、病み中とは別の意味でやる気が出ない今日この頃... 何処ぞの占いサイトで拝見した「来年まで八方塞がり」とは、まさにこの事なのか!なんて実感している今日この頃ではありますが、今回のテーマは「外付けHDD」で特に意味がないまま終わりそうな予感を醸し出しつつ、こんなお話。テーマ:外付けHDDeSATAって壊れやすいの?中身のHDDが壊れる前にガワ交換3回目の外付けHDDのお話...今回購入し
ATの謎ボタン?基本操作を忘れる精神状態に色々な意味で困惑した話… BMW F36 420i
はい!未だ病み中のアラフィフですが、ドン底だった状態からは回復傾向にあるのか?今となって困惑した出来事が発覚?今回のテーマは「ATシフトのボタン操作」にするか「病み中の思考回路・爆」にするか悩みもしましたが、あまりにも恥ずかしいので前者で決定(笑)し、こんなお話...テーマ:ATシフトのボタン操作自動車の免許(MT)を取得して四半世紀強、経った今だからこそ思う事愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)に乗り換えて早2
Nikon D750 で撮影… 3年ぶりのコキア(一応本編)
はい!早いもので実際に足を運んでから1ヶ月も 放置プレイ 過ぎてしまいましたが、誰からも需要のなさそうなコキアネタの本編DEATH(汗)まぁ、まぁ、本人はまだまだ病み中なので生暖かい目で見守って下さい... と断りつつ、今回のテーマは何故か「ハンバーグ」で、こんなお話(笑)テーマ:ハンバーグ3年ぶりに国営ひたち海浜公園に足を運びコキアを撮影してみた話(何処にハンバーグ要素が?笑)まずは愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛く
ほ〜、これは運がいい?な訳ないだろ!な出来事… BMW F36 420i
はい!最近では予約投稿1つ書き上げるのも大変な状態(未だ病み中なアラフィフですが何か?笑)に、よくまぁ長い期間(正確には、2日に1回の投稿を始めたのが2015年の12月からだったので、心が折れる2022年7月までの6年と6ヶ月間・爆)コツコツと記事を書き上げてたなぁ... と自分自身を振り返る良い機会ではありましたが、今回のテーマは「うん(意味深)」で、こんなお話...テーマ:うん(意味深)運が良いのか?悪いのか?多分後者な出来事に遭遇した話愛車BMW F36
バルマカーンコートとは何ぞや? Vintage Burberrys に嵌った話…
はい!中々ブログの予約投稿が進まないと言いますか、完全スランプ中の病み中なアラフィフですが、こういった 無駄遣い 買い物が出来るくらいなら完全復活もそろそろなのか?(爆)今回のテーマは「Vintage Burberrys」で、久しぶりに物欲全開でこんな話。テーマ:Vintage Burberrys漢なら、やっぱり Burberry's LONDON ENGLAND(意味不明)事の発端は上記にあるようにバーバリー(正確にはBurberrys?)のトレンチコートを
はい!最近では「人生とは何ぞや?」なんて問いを自分自身に投げかける時間が増えた絶賛病み中のアラフィフですが、訳あって久しぶりに愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)とでデジタル一眼レフカメラ(Nikon D750)を持ち出してフォト・ドライブに出かけた日のダイジェスト投稿。今回のテーマは「ひたち市」で、こんなお話。テーマ:ひたち市で、本当はこれ11月の頭の出来事だったんですけどね... 下書きだけして「5年落ちの愛車の
はい!前回、一生に一度の不覚!?〇〇を何々してしまった話を書き切った安心感からなのか本来であれば愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)のコンディションのお話を投稿する予定でしたが、記事を書く手が進まないので雑談ネタを一つ(汗)今回のテーマはタイトルまんま「外車乗りあるある」で、こんなお話...テーマ:外車乗りあるある駐車場にて同種を発見すると何故か隣に停めたくなる不思議まぁ、普段から意識こそしてませんが、事の発端は
一生に一度の不覚!? ファイルサーバー(NAS)のデータを飛ばしてしまった件について
はい!最近何も良い事がないと考えてる事自体が悪い方向に向かっている証しなのか?絶賛病み中のアラフィフですが、そんな矢先(い、いや元ネタは3ヶ月ほど前の出来事なんですけどね・汗)にトンデモナイ出来事が!今回のテーマは「DEGRADE MODE(デグレードモード)」で、こんなお話。テーマ:DEGRADE MODE(デグレードモード)NASを使用していてデグレードモードから復旧できずに10年越しのデータを抹消してしまった話...現在、自宅で共有ファイルサーバーとして
はい!仕事の忙しさに負けてブログがすっかり放置プレイとなってしまっていますが、病み中な事に変わりなく辛うじて生きている(決して「活きている」と書けない所が悩ましい・笑)という近況報告...先週の祝日から4連休(い、いや、だって上司(支社長)が休日出勤ばかりで 法的に不味いから 働き過ぎだから休めって言うんですもの・笑)最終日に何とかブログを更新しようと頑張っていたんですけどね...ちゃんとブログのネタもあったりなかったりするのですが、週末の出来事(上の画像ですな)
これが人生最後のチャンス!?また転職なのか? 叶わぬ夢になるんですかね… これ
はい!病み中だからなのか?ある出来事に昔ほど心が痛まない事実を痛感している今日この頃... 本当だったら「一生に一度の不覚!○○を何々してしまった話!」を投稿する予定だったのですが(あれ?何処かで同じ事言ってた気が・笑)今回のテーマは「アラフィフの転職」で、勢いで書ききれるか不安もある中、ざっくりとこんなお話...テーマ:アラフィフの転職これが人生最後のチャンス?アラフィフの転職活動注意:画像と本文は関係ありません(しかも3年前のトロさんです・笑)かれこれ3年
はい!まだまだ病み中ではあるものの、何だか仕事が無性に忙しくなってしまい休日返上4週間目の連続出勤中(いや、一応週末の午前中はゆっくり寝るようにはしてますが...)今週末も何故か面接官対応が土日に1件づつ入ってしまい、事務職応募の面接に中途半端に事務所に向かう事に(いや、これでは自分が転職したくなりますな・笑)そんな今回のテーマは「3年」で、ホント短めにこんなお話...テーマ:3年3年前の「あの日」は何をしてましたか?再びブログの更新が途絶えてしまいましたが、9月
人生で初めてDEATH!こんな体験するとは思わなかった出来事とは…
はい!本当だったら「一生に一度の不覚!〜した話」という記事が予約投稿される(いや、当然の如く本文はまだ書いてませんが何か?笑)筈だったのですが... 出来立てホヤホヤの出来事を勢いに任せ本文執筆中(笑)今回のテーマは「鍵の紛失」で、こんなお話DEATHテーマ:鍵の紛失お家(玄関)の鍵を紛失なんて出来事をこの歳で体験するなんて思いもしなかった(画像と本文は関係ありません)で、テーマとセカンドタイトルで先に書いちゃってるので単刀直入に話を進めると本日、お家(玄関)
今だに謎ボタン… ATのシフトレバーに存在する UNLOCKボタンとは? BMW F36 420i
はい!絶賛病み中のアラフィフ(まだだ!まだ終わらんよ・笑)ですが、本当だったら5年目の車検結果で判明した愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)の現在のコンディションを投稿しようと思っていたんですけどね... 前回のMacBook Airの記事で長文書いたら心が折れてしまい(いや、元々折れていたともいう・汗)今回のテーマは「UNLOCKボタン」で短めにこんなお話。テーマ:UNLOCKボタンそもそも何の為に使用するのか?その存
今更ですが… M1 MacBook Air を購入してみて全然後悔していない話…
はい!絶賛病み中のアラフィフですが、見事に3日に1回の記事投稿もすっぽかして(け、決してネタ切れって訳ではないんですからね!?ほ、本当ですよ・笑)怠け癖が身に染み付いてしまっている訳ですが... 今回のテーマは今更ながら「M1 MacBook Air」で、購入当時に記事用の写真だけ撮影しておいて放置プレイしていた、こんなお話。テーマ:M1 MacBook AirIntel チップ から Apple シリコン M1 チップ に昇格した MacBook Air ですが、M
憎い演出と気になる5年目の車検の値段… BMW F36 420i グランクーペ
はい!本当は今回の投稿を延期しちゃおうか?なんて... さぼり癖が抜け切らない相変わらず病んでるアラフィフだったりする訳ですが(笑)愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)の5年目の車検のお話も今回がオーラス?テーマは、まんま「BMWの車検」で、まだまだ病み上がりなので短めにこんなお話。テーマ:BMWの車検やっぱり正規BMWディーラーの認定中古車で良かった?と思ってしまった車検のお話当初は一泊二日の予定だった5年目
はい!以前は2日に1回のペースで予約更新していたブログですが... 精神的に病んでいる状態が続く中、3日に1回の更新からリハビリ中(汗)ちょっとまだ専門的な長い記事を書けるほど回復していないので短めに、今回のテーマは「サイドミラー」でこんなお話。テーマ:サイドミラー車を降りる際にサイドミラーを畳む派は永遠に実感できない微妙な機能?ウェルカムライト...はい!愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)の5年目の車検入庫
(絶賛スランプ中!)ディーゼル と アドブルー BMW F36 420i
はい!まだまだ病んだ精神の全快には程遠いアラフィフですが、特に意味もなくX1の話題が続きます(汗)今回のテーマは「アドブルー」にしようか「ディーゼル」にしようか?悩みましたが「ディーゼル」で短めに、こんなお話。テーマ:ディーゼル緑のラベルが目印?欧州ではまだまだ人気なのか?BMWのディーゼルへの拘り愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)の車検入庫で代車として貸し出されたBMW X1 116iでしたが、本来だったら
これも試乗に入りますか… 絶対に X1ユーザーは閲覧しないで下さい!? な BMW X1 F48 xDrive 118d
はい!アラフィフにもなってこんなにも精神を病むなんて本当に想定外な状態が長々と続いている訳ですが、愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)の5年目の車検のお話の続きで、今回のテーマはタイトルにあるように「X1」で、こんなお話。テーマ:X1前輪駆動のBMWもここまで進化した?コンパクト(本当にそうなのか?)BMW X1 を代車で試乗まぁ、以前の記事で車検の予約時に担当さんから「代車はX1を用意しますので...」なんて書
はい!絶賛病み中のアラフィフですが、ここにきて「もしかしたら!」また生活環境が変わるのかも?なんてお話はもう少し現実味が出てきたら(結果はどうあれ)まとめてご報告しようとも思ってはいますが、今回の主役は愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目 まゆげ君(シタまゆ)のお話で、テーマは勿論「5年目の車検」でこんなお話。テーマ:5年目の車検BMW認定中古車だったら5年目でも大丈夫?そんな期待もあったりなかったりする車検についてつい最近と言います
悪夢な8月の出来事! これで私はバイクが買えなくなりました…
はい!前回の投稿が8月25日だったので約3週間とちょっと(こういう表記だと短く感じますが、実際には25日ぶりの投稿なので約1ヶ月ほど放置プレイしてしまった訳ですが... ほんと日本語って摩訶不思議・笑)相変わらず病み中なのは言わずもかな?それでも結構ブログのネタが溜まってきたので無理矢理再開(汗)今回のテーマは「クレジットの請求」で、こんなお話...テーマ:クレジットの請求なんでも決済できる便利なクレジットカードですが... 初めて一月の請求金額が三桁万円に届きました
アラフィフ 漢のダイエット!実践結果は驚異のマイナス10kg?(笑)
はい!只今、絶賛病み中のアラフィフですが、この歳になってここまで病むなんて本当に想定外でして... ついでに始めたダイエット(要するに痩せようとして始めた訳でもなく病んでて食欲が湧かなかった・笑)が驚異の結果に!今回のテーマは「豆腐」で、こんなお話テーマ:豆腐1日1食ダイエット?約1ヶ月半の間に体重が66キログラムから56キログラムに落とせた理由...まぁ、精神的な症状もあって食欲が湧かなかったのがいちばんの理由でもあるのですが、お昼ご飯にカップラーメン&おむ
これはPayPayカードのせいなのか?未払いでサーバーが止められた日…
はい!中々に精神的な病みは回復しないもので...再びブログの記事が書けないくらいに落ちていた訳ですが。今回のテーマは「クレジットカードの更新」で、短めにこんなお話。テーマ:クレジットカードの更新更新されたクレジットカードの登録変更をすっかり忘れて気付いたらVPSサーバーが止められていた件について....さくらのインターネットでVPSサーバーを借りWordPressを利用しブログを書く事、約7年(今調べたら2015年の11月でした... 遠い目w)当時は手元で持
はい!只今絶賛自己嫌悪中のアラフィフ(一応、まだaround・笑)ですが、もうこうなったら考え方を切り替えて楽しむしかないよね?と本当の意味では強メンタルだなぁ... と自分自身に感心さえしてきた今日この頃。今回のテーマはそんな精神的病み中にピッタリ?「ヤクルト1000」で、こんなお話。テーマ:ヤクルト1000当初は絶賛品切れ中で9月まで入荷しないって言ってたのに!ヤクルトレディーを会社の事務所まで招いたお話部下の一人(女性)が若い女子(やっぱり部下です)達に
今度はドラレコ!? ドライブレコーダーが沈黙した原因について… BMW F36 420i
はい!病み上がり(いや正確には、まだ病み中ですが何か?笑)第2弾となる今回の記事は前回からの続きとなる訳ですが、本音を言うと病み上がりの状態で上手く纏められるのか?不安もある中、執筆中(汗)で、今回のテーマは「ドライブレコーダーの電源」で、こんなお話。テーマ:ドライブレコーダーの電源猛暑の中、突然ドライブレコーダーの電源が落ちてしまった原因とは!?まぁ、セカンドタイトルに「電源が落ちてしまった原因とは!?」なんて煽っている訳ですが、この日は午前中は休日出勤で午
続・猛暑で愛車がバグった話!? ブラックアウトしたナビゲーション… BMW F36 420i
はい!完全復活とは言えませんが、精神的にも肉体的にも引き篭もっていては何も解決しませんので前向きに記事を投稿(まだ定期更新とは行きませんが、ボチボチ更新をしていきます・汗)連日の猛暑が続きますが、少々前ブログの休載期間にあった出来事で、今回のテーマは「真夏のナビゲーション」で、こんなお話。テーマ:真夏のナビゲーションBMWの電子機器はやっぱり熱に弱いのか?駐車中の愛車に異変が!外気温は35度?車内の温度はさて何度?そんな疑問から始まる今回のお話ですが、時間は午
「ブログリーダー」を活用して、agehaさんをフォローしませんか?
はい!せっかく去年 病んで 落ちた体重(67→56→60 ←今ここ・笑)が日に日に戻ってきている恐怖と格闘中の病み上がりのアラフィフです(笑)で、初めに言っておきますが、今回掲載した画像は本文と一切関係ありませんので悪しからず... 今回のテーマは「人生の蘊蓄」で短めにこんなお話。テーマ:人生の蘊蓄人生1回きりなのだから我慢する事も大事だけれど行動する事が何よりも大事なんじゃないかなぁ?トップタイトルに挙げたように「買わずに後悔するのでは?」と言った悩みと「買
はい!月見そばの玉子は混ぜないで最後まで残す派(そして一気に!ウマー!笑)の病み上がりのアラフィフです(汗)2023年も残すところ約1ヶ月、ギリギリ紅葉観れるかな?と前回の通行止めのお話の原因ともなったドライブにて、今回のテーマは「レトロ自販機」でこんなお話。テーマ:レトロ自販機コロナ禍も生き残った老舗のレトロ自販機パーク!丸美屋自販機コーナーへ!飛び石3連休の真ん中平日に有休入れ愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタま
はい!ネギまより皮の美味しさに気づき始めた病み上がりのアラフィフです(でも一番好きなのは鳥レバーだったりするのは最後まで秘密・笑)紅葉狩りの帰り道に遭遇した不運?ハードラックと(ダンス)踊っちまったなぁ...と項垂れながら、今回のテーマは「通行止め」で、こんなお話。テーマ:通行止め東北自動車道が岩槻IC~川口JC間で通行止め!?大迷惑だったけど、これはこれで珍しい出来事だったのか?この日は飛び石3連休の間、有休使って紅葉狩りに!なんて愛車BMW F36 420
はい!自宅でたこ焼き焼いてみたい!という夢を密かに抱いている病み上がりのアラフィフです(笑)今回のテーマは「駐車場の位置」で手短にこんなお話。テーマ:駐車場の位置自分の車の駐車枠(位置)って正確に覚えていますか?覚えている筈だったんですけどね!?愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)も納車されてもうすぐ丸3年。納車時から引越しをした訳でもなく、同じマンションに住んではいるのですが...納車後に...http
はい!真っ赤なブヨブヨのトマトより緑っぽい硬いトマトが好物な病み上がりのアラフィフです(笑)夏の猛暑で秋口には形も味も悪そうなトマトばかりが流通していましたが、ここに来てやっと通常運行に戻りそうな雰囲気ではあるものの、今回のテーマは野菜やらトマトとは全く関係なく(爆)「Intel Mac」で、こんなお話。テーマ:Intel MacIntel Mac の今後の行方... macOS 13 Ventura は生き残ったけれど macOS 14 Sonoma の対象には入
はい!「大団円」を「大円団」と勘違いしていた事に今更気づいた病み上がりのアラフィフです(汗)で、刻は10月最終週の出来事。ギリギリ神無月と言う事で、今なら普段参拝している神社の神様も出雲国に出張に行ってそうだから他の神社に参拝(願掛け)してもいいんじゃね!?なんて邪な気持ちから... 今回のテーマは普通に「鹿島神宮」で、文章短めにこんなお話。テーマ:鹿島神宮愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)と鹿島神宮までドライブ!
はい!旧Twitterが何故?「X」になったのか?買収したイーロンマスク氏がスペースX社などツラツラと「X」の付く会社に関連する人物(Xの付かないテスラの方が頭に残ってました・汗)だったからなのか!と、つい最近知り得た病み上がりのアラフィフです(笑)で、何でこんなものが!繋がり?で、今回のテーマは「ストラップ」にて、こんなお話。テーマ:ストラップ気になる?フューエル・フィラー・キャップのストラップのお値段は?そろそろ納車から丸3年を迎える愛車BMW F36 4
はい!もっぱら、お寿司のデリバリーにはまっている病み上がりのアラフィフです(汗)昔だったら「回転寿司のお持ち帰りの方がお得じゃね?」なんて思っていたんですけどね?これも歳を取るという事なのかしら?歳を重ねると言えば、思うところあり、断捨離しよう!そうしよう!なんて... 今回のテーマは「断捨離」で短めにこんなお話。テーマ:断捨離オートアート BMW E30 M3・メルセデスベンツ 190E 2.5-16V Evo2 とお別れすることにした話思い返せ事、約7年前
はい!最近の出来事に、ちょっと自分の性格に自分自身が嫌になっている病み上がりのアラフィフです(汗)そんな状態で、本当はネタ記事にも関わらず2回も連日で誤爆してしまったので永久にお蔵入りも考えたのですが、このまま投稿しない日が続くよりもマシかな?と前向きにとらえつつ、タイトルだけ少々弄り今回のテーマは「障害物センサー」でこんなお話。テーマ:障害物センサーピー!ピーー!!ピーーー!!!バック駐車時の障害物センサーって感度良すぎじゃないかしら?上の画像は本文とは全く
はい!最近のMacには興味が湧かないと言いながらMac関連の記事を書いてしまう病み上がりのアラフィフです。今回、突如発表された新型Mac(いや、予定調和ですが何か?笑)M3搭載の MacBook Pro を始め、同様にM3チップを搭載したiMacですが、今回のテーマは素直に「iMac」で、愚痴愚痴とこんなお話(笑)テーマ:iMac今これが本当に望まれている姿なのですか?iMacのiMacらしさとは?Apple製の新型チップ、M3の発表に合わせ新型 MacBoo
はい!hottomottoの特からあげ弁当とのり弁(全部のせ)でいつも迷ってしまう病み上がりのアラフィフです。(笑)バイクを降りてから約2年と8ヶ月、やっと次のバイクが決まったのか?今回のテーマは「ジャメリカン」で、こんなお話。テーマ:ジャメリカンアメリカンじゃなくジャメリカン?BMWのクルーザー BMW R1200C について...勝手に「ジャメリカン」なんて読んでますが、要するにハーレーダビッドソンが代表するようなアメリカン・バイクっぽい外見をしたBMWのバイ
はい!ちょっと某アーティストの早過ぎる訃報に動揺を隠せずにいる病み上がりのアラフィフです(涙)本音を言えば、その件だけで一つ記事を書いちゃおうか迷いもしましたが、このブログの本来の方向性とちっとも噛み合わなそうなので割愛(汗)大事な思い出は胸に秘めつつ、今回のテーマはまんま「Mac Studio」でこんなお話。テーマ:Mac Studiomini(弁当箱)2段重ねのスタイルは伊達じゃない!? M2チップを搭載した 2世代目 Mac Studioちょっと Mac か
はい!約束を反故にしつつも微妙なラインでリカバーする事に長けている病み上がりのアラフィフです。(汗)今回のテーマは新型5シリーズ「BMW G60」とするか「並行輸入車」とするかで悩みもしましたが、ちょっとした勘違いもあり「並行輸入車」の方に話をまとめ直して、短めにこんなお話。テーマ:並行輸入車日本では販売されないの?BMW 新型5シリーズ G60 にはBEVしか設定されないという噂について...まぁ、セカンドタイトルに「噂」なんて言葉を使ってますが半分事実で半
はい!ちょっと真面目に言い訳させてもらうと会社の決算期と組織変更が重なり、とてもハードワーク中の病み上がりなアラフィフです(汗)前の会社だったらもう少しのんびりと 仕事しながら ブログの記事も書けたのですが... で、今回のテーマはタイトルにある様に「ブログの最後」で、こんなお話。テーマ:ブログの最後ブログの最後ってどんな状態? ちょっと最近の状態に言い訳っぽい記事を書いてみます...weblog... 要するにWEB上にてログを残す、そんな語源から始まったブ
はい!マウンテンデューを知らない世代が身近にいっぱいいてジェネレーションギャップを感じまくっている病み上がりのアラフィフです(笑)で、今回は前置き短めにテーマは「イノベクションコーティング」で、こんなお話。テーマ:イノベクションコーティングさらに進化した、ただひとつの輝き?BMW純正ボディ・コーティング Innovection PLUS を施工してみた話愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)の6年目の法定1年点検を
はい!最近では何でもタバスコかけておいしく感じる病み上がりのアラフィフです(ホント病的・笑)今回は、愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)が、9月の頭で受けた6年目の法定1年点検にてお借りした代車がネタ(誰ですか?またかよ?なんて言ってるのは...汗)で、テーマは「iDriveコントローラー」にてこんなお話。テーマ:iDriveコントローラーBMWの代名詞?操作にコツもいるけど慣れたら便利!? iDriveコントローラーの
はい!ヤクルト1000を飲み続けて1年と少々、ブームこそ過ぎてしまいましたが、ヤクルトレディーさんに申し訳なく未だ毎週7本パックを二つ購入を続けている病み上がりのアラフィフです(笑)またブームと言えば、あまり時事ネタは好きではない天邪鬼な正確ではありますが、若干ピークアウトしたのかな?というタイミングにて、今回のテーマはズバリ!「BM」(笑)で、こんなお話。テーマ:BMBMW?ベンベー?BMWをビーエムと略すのはBMWユーザーにありがちですが、昨今巷で話題の「あの」会
はい!どうしても怠け癖が抜けない病み上がりのアラフィフです(涙)ネタ的には結構溜まって来ているのですが、如何せん「お盆過ぎたらやる気出す!」なんて思いも9月に入ると期末対応に追われ本文書く暇がないという(←一応言い訳しておきます・笑)で、前回の記事の続きになりますが今回のテーマは「Bluetooth ペアリング」で、こんなお話。テーマ:Bluetooth ペアリングBMW に iPhone 12 mini を Bluetooth で ペアリング してみた結果...
はい!マルシンハンバーグでも美味しく晩酌できる病み上がりのアラフィフです(笑)本当だっら先月のお盆頃に投稿する予定だったネタなのですが、大フィーバー中の怠け癖の為にお蔵入りしそうだった記事をサルベージ(汗)今回のテーマは「BMWのBluetooth事情」で、こんなお話。テーマ:BMWのBluetooth事情1台の車に何台のスマホをペアリングできるのか?とりあえず2台のスマホを接続してみたちょっと弊害あるタイトルですが、登録できる事と同時接続できる事は全く別の意
はい!カップヌードル カレー味の美味しさを今更実感している病み上がりのアラフィフです(笑)そして、また車内装備ネタかよ?なんて声も聞こえてきそうではあるものの、前置きと本文短めに(汗)今回のテーマは「エアコン送風口の向き」だったのですが、急遽台風接近にて気温が下がり頭に登った熱気も覚めた状態にて少々内容を改編しつつ、こんなお話。テーマ:エアコン送風口貴方の車内のエアコン送風口の向きはどっち向き?真夏だけじゃなくて1年中こんな感じが良いみたい?既に上の画像も撮影
はい!未だ病み中のアラフィフですが、ドン底だった状態からは回復傾向にあるのか?今となって困惑した出来事が発覚?今回のテーマは「ATシフトのボタン操作」にするか「病み中の思考回路・爆」にするか悩みもしましたが、あまりにも恥ずかしいので前者で決定(笑)し、こんなお話...テーマ:ATシフトのボタン操作自動車の免許(MT)を取得して四半世紀強、経った今だからこそ思う事愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)に乗り換えて早2
はい!早いもので実際に足を運んでから1ヶ月も 放置プレイ 過ぎてしまいましたが、誰からも需要のなさそうなコキアネタの本編DEATH(汗)まぁ、まぁ、本人はまだまだ病み中なので生暖かい目で見守って下さい... と断りつつ、今回のテーマは何故か「ハンバーグ」で、こんなお話(笑)テーマ:ハンバーグ3年ぶりに国営ひたち海浜公園に足を運びコキアを撮影してみた話(何処にハンバーグ要素が?笑)まずは愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛く
はい!最近では予約投稿1つ書き上げるのも大変な状態(未だ病み中なアラフィフですが何か?笑)に、よくまぁ長い期間(正確には、2日に1回の投稿を始めたのが2015年の12月からだったので、心が折れる2022年7月までの6年と6ヶ月間・爆)コツコツと記事を書き上げてたなぁ... と自分自身を振り返る良い機会ではありましたが、今回のテーマは「うん(意味深)」で、こんなお話...テーマ:うん(意味深)運が良いのか?悪いのか?多分後者な出来事に遭遇した話愛車BMW F36
はい!中々ブログの予約投稿が進まないと言いますか、完全スランプ中の病み中なアラフィフですが、こういった 無駄遣い 買い物が出来るくらいなら完全復活もそろそろなのか?(爆)今回のテーマは「Vintage Burberrys」で、久しぶりに物欲全開でこんな話。テーマ:Vintage Burberrys漢なら、やっぱり Burberry's LONDON ENGLAND(意味不明)事の発端は上記にあるようにバーバリー(正確にはBurberrys?)のトレンチコートを
はい!最近では「人生とは何ぞや?」なんて問いを自分自身に投げかける時間が増えた絶賛病み中のアラフィフですが、訳あって久しぶりに愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)とでデジタル一眼レフカメラ(Nikon D750)を持ち出してフォト・ドライブに出かけた日のダイジェスト投稿。今回のテーマは「ひたち市」で、こんなお話。テーマ:ひたち市で、本当はこれ11月の頭の出来事だったんですけどね... 下書きだけして「5年落ちの愛車の
はい!前回、一生に一度の不覚!?〇〇を何々してしまった話を書き切った安心感からなのか本来であれば愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)のコンディションのお話を投稿する予定でしたが、記事を書く手が進まないので雑談ネタを一つ(汗)今回のテーマはタイトルまんま「外車乗りあるある」で、こんなお話...テーマ:外車乗りあるある駐車場にて同種を発見すると何故か隣に停めたくなる不思議まぁ、普段から意識こそしてませんが、事の発端は
はい!最近何も良い事がないと考えてる事自体が悪い方向に向かっている証しなのか?絶賛病み中のアラフィフですが、そんな矢先(い、いや元ネタは3ヶ月ほど前の出来事なんですけどね・汗)にトンデモナイ出来事が!今回のテーマは「DEGRADE MODE(デグレードモード)」で、こんなお話。テーマ:DEGRADE MODE(デグレードモード)NASを使用していてデグレードモードから復旧できずに10年越しのデータを抹消してしまった話...現在、自宅で共有ファイルサーバーとして
はい!仕事の忙しさに負けてブログがすっかり放置プレイとなってしまっていますが、病み中な事に変わりなく辛うじて生きている(決して「活きている」と書けない所が悩ましい・笑)という近況報告...先週の祝日から4連休(い、いや、だって上司(支社長)が休日出勤ばかりで 法的に不味いから 働き過ぎだから休めって言うんですもの・笑)最終日に何とかブログを更新しようと頑張っていたんですけどね...ちゃんとブログのネタもあったりなかったりするのですが、週末の出来事(上の画像ですな)
はい!病み中だからなのか?ある出来事に昔ほど心が痛まない事実を痛感している今日この頃... 本当だったら「一生に一度の不覚!○○を何々してしまった話!」を投稿する予定だったのですが(あれ?何処かで同じ事言ってた気が・笑)今回のテーマは「アラフィフの転職」で、勢いで書ききれるか不安もある中、ざっくりとこんなお話...テーマ:アラフィフの転職これが人生最後のチャンス?アラフィフの転職活動注意:画像と本文は関係ありません(しかも3年前のトロさんです・笑)かれこれ3年
はい!まだまだ病み中ではあるものの、何だか仕事が無性に忙しくなってしまい休日返上4週間目の連続出勤中(いや、一応週末の午前中はゆっくり寝るようにはしてますが...)今週末も何故か面接官対応が土日に1件づつ入ってしまい、事務職応募の面接に中途半端に事務所に向かう事に(いや、これでは自分が転職したくなりますな・笑)そんな今回のテーマは「3年」で、ホント短めにこんなお話...テーマ:3年3年前の「あの日」は何をしてましたか?再びブログの更新が途絶えてしまいましたが、9月
はい!本当だったら「一生に一度の不覚!〜した話」という記事が予約投稿される(いや、当然の如く本文はまだ書いてませんが何か?笑)筈だったのですが... 出来立てホヤホヤの出来事を勢いに任せ本文執筆中(笑)今回のテーマは「鍵の紛失」で、こんなお話DEATHテーマ:鍵の紛失お家(玄関)の鍵を紛失なんて出来事をこの歳で体験するなんて思いもしなかった(画像と本文は関係ありません)で、テーマとセカンドタイトルで先に書いちゃってるので単刀直入に話を進めると本日、お家(玄関)
はい!絶賛病み中のアラフィフ(まだだ!まだ終わらんよ・笑)ですが、本当だったら5年目の車検結果で判明した愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)の現在のコンディションを投稿しようと思っていたんですけどね... 前回のMacBook Airの記事で長文書いたら心が折れてしまい(いや、元々折れていたともいう・汗)今回のテーマは「UNLOCKボタン」で短めにこんなお話。テーマ:UNLOCKボタンそもそも何の為に使用するのか?その存
はい!絶賛病み中のアラフィフですが、見事に3日に1回の記事投稿もすっぽかして(け、決してネタ切れって訳ではないんですからね!?ほ、本当ですよ・笑)怠け癖が身に染み付いてしまっている訳ですが... 今回のテーマは今更ながら「M1 MacBook Air」で、購入当時に記事用の写真だけ撮影しておいて放置プレイしていた、こんなお話。テーマ:M1 MacBook AirIntel チップ から Apple シリコン M1 チップ に昇格した MacBook Air ですが、M
はい!本当は今回の投稿を延期しちゃおうか?なんて... さぼり癖が抜け切らない相変わらず病んでるアラフィフだったりする訳ですが(笑)愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)の5年目の車検のお話も今回がオーラス?テーマは、まんま「BMWの車検」で、まだまだ病み上がりなので短めにこんなお話。テーマ:BMWの車検やっぱり正規BMWディーラーの認定中古車で良かった?と思ってしまった車検のお話当初は一泊二日の予定だった5年目
はい!以前は2日に1回のペースで予約更新していたブログですが... 精神的に病んでいる状態が続く中、3日に1回の更新からリハビリ中(汗)ちょっとまだ専門的な長い記事を書けるほど回復していないので短めに、今回のテーマは「サイドミラー」でこんなお話。テーマ:サイドミラー車を降りる際にサイドミラーを畳む派は永遠に実感できない微妙な機能?ウェルカムライト...はい!愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)の5年目の車検入庫
はい!まだまだ病んだ精神の全快には程遠いアラフィフですが、特に意味もなくX1の話題が続きます(汗)今回のテーマは「アドブルー」にしようか「ディーゼル」にしようか?悩みましたが「ディーゼル」で短めに、こんなお話。テーマ:ディーゼル緑のラベルが目印?欧州ではまだまだ人気なのか?BMWのディーゼルへの拘り愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)の車検入庫で代車として貸し出されたBMW X1 116iでしたが、本来だったら
はい!アラフィフにもなってこんなにも精神を病むなんて本当に想定外な状態が長々と続いている訳ですが、愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目まゆ毛くん(シタまゆ)の5年目の車検のお話の続きで、今回のテーマはタイトルにあるように「X1」で、こんなお話。テーマ:X1前輪駆動のBMWもここまで進化した?コンパクト(本当にそうなのか?)BMW X1 を代車で試乗まぁ、以前の記事で車検の予約時に担当さんから「代車はX1を用意しますので...」なんて書
はい!絶賛病み中のアラフィフですが、ここにきて「もしかしたら!」また生活環境が変わるのかも?なんてお話はもう少し現実味が出てきたら(結果はどうあれ)まとめてご報告しようとも思ってはいますが、今回の主役は愛車BMW F36 420i グランクーペ Mスポーツ 3代目 まゆげ君(シタまゆ)のお話で、テーマは勿論「5年目の車検」でこんなお話。テーマ:5年目の車検BMW認定中古車だったら5年目でも大丈夫?そんな期待もあったりなかったりする車検についてつい最近と言います
はい!前回の投稿が8月25日だったので約3週間とちょっと(こういう表記だと短く感じますが、実際には25日ぶりの投稿なので約1ヶ月ほど放置プレイしてしまった訳ですが... ほんと日本語って摩訶不思議・笑)相変わらず病み中なのは言わずもかな?それでも結構ブログのネタが溜まってきたので無理矢理再開(汗)今回のテーマは「クレジットの請求」で、こんなお話...テーマ:クレジットの請求なんでも決済できる便利なクレジットカードですが... 初めて一月の請求金額が三桁万円に届きました
はい!只今、絶賛病み中のアラフィフですが、この歳になってここまで病むなんて本当に想定外でして... ついでに始めたダイエット(要するに痩せようとして始めた訳でもなく病んでて食欲が湧かなかった・笑)が驚異の結果に!今回のテーマは「豆腐」で、こんなお話テーマ:豆腐1日1食ダイエット?約1ヶ月半の間に体重が66キログラムから56キログラムに落とせた理由...まぁ、精神的な症状もあって食欲が湧かなかったのがいちばんの理由でもあるのですが、お昼ご飯にカップラーメン&おむ