メインカテゴリーを選択しなおす
連休で今日も休みだったので、今日は少し動きました🤏まず病院行き🏥からのドラッグストア。からの伊都菜彩で昼ごはんのお寿司調達🍣今日も旦那が居なくて自分のだけで良いから6貫で980円の特上盛り合わせ買ったぜ😋それと、とうふ家酒瀬川のお揚げがめちゃ美味しそうだったので購入。それから、メダカの水槽とザリガニの水槽掃除をして🦞🐟🌺お花の水やりと手入れ母の日に貰った娘からのユリが咲きました。てっきり白だと思ってたのでビックリ🫢めちゃくちゃ可愛い🩷🍓白イチゴがなってるんですが、、、この時期のは美味しく無いんだよね、、、と思っていくつか食べたらちゃんと甘酸っぱくて美味しかった❣️種蒔きしてたパクチーがようやく伸びてきました🌿間引きしないとね〜心配だった紫陽花。ちゃんとわさわさ伸びてきて蕾も大きくなってきました。心配して損...お花がにぎやか🙌
今日はこどもの日でしたね。うちの子達はいつもこどもの日は夕食に美味しい物をトッピングするので今日もトッピングご飯でした。本日は鮭のスープ煮です。坊ちゃん嬢ちゃんはご機嫌でお召し上がりになりました。昨日載せたサフィニア レッド 昨日はまだ各3輪しか咲いてませんがたったの1日で一挙に開花このまま長く咲いてほしいなあ。今日の夕散歩行きは通れた公園、帰りは怖い屋久島犬が飼い主さんとベンチに留まっていたので入...
木曜日のハーベストの丘からの帰りのふたり。車の中、疲れて同じ格好で寝込んでました。一日よく遊びましたから。翌日の金曜日の散歩土曜日の散歩そして今日 日曜日朝はワクチン接種に行ったアンディ、血液検査もしてもらいました。歳とったけど、検査結果に問題無いといいね。接種後も変わらず元気。2頭分のフィラリアの薬ももらってきました。今日の散歩この3日間も笑顔の散歩でした。我が家の花芝桜はさすがにかなり終わりに...
ヴァイオリンを飾ってみたら?生徒さん達の好奇心を引き出すお手伝い!
埼玉県所沢市のおくむらピアノ教室の 奥村知子です ご訪問ありがとうございます アドラー心理学とカラーメンタリングと コーチングの学びを活かして 生徒さんの心の拠りどころとなれる教室を めざしています 新規生徒さん募集につきましては 新年度の新しいレッスンスケジュール調整が終わり 以下の2枠での募集をさせて頂きます。 水曜日:18時~18時半 木曜日:18時~18時半 先ずは無料体験レッスンを受けてみませんか...
週末に収めた写真の羅列です。雨もたまには降ってほしいもんですが。今週もがんばっていきましょう。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 ...
時に朝から蒸し蒸し酔っ払いが街中のベンチやアスファルトの上に酔いつぶれて寝ていたにゃんころだって外で寝こそっと近づいたら薄目を開けた(今回はスマホ撮り)サフィニア(ペチニュア)が綺麗安曇野市ほりがね物産センター(道の駅)へ野菜や果物を買いに。新鮮で安い!帰りに安曇野スイス村ハイジの里でもまたまた買い物。色々と食べきれないほど購入今夜はとうもろこしご飯にした★朝猫まったりスマホでぱちり2024
夫婦2人暮らしになるとどうしても残り物ができちゃいます。育ち盛りの子どもたちがいた頃は作っても作っても、足りなかったのにアラフィフ夫婦の胃はたいして食べませんので(^^;)余りがちなんですよねでも、うちのオット、残り物を食べてくれませんたいてい、夕食の残りを次
皆さんこんにちは、長浜奈津子です🌹 今日は5月最後の日です。少々の雨でした。朗読教室など。都内へも出かけました。うちの小さなベランダでは、バラたちも花柄つみが終わって、枝も短くなりました。たくさんお花を咲かせてくれたので、ありがとうの追肥をします。去年、尾崎フラワーパークで買っておいた、京成バラ園芸の「バラの追肥」です。本格的に雨が降るまえに、薔薇にあげようと思います🌹「ありがとうの追肥」 <ベルフラワー>皆さんのお庭の隅で、じっと養生している鉢はありませんか?うちはこれ、ベルフラワーです。2年目の返り咲きなのです。お水をあげてじっと様子をみていましたが、正直、お花が咲くとは思いませんでした。葉っぱの大きさもいろいろ、お花の数も楽〜な感じでふわふわ、野の花のようです。蕾がどんどん出ているので、もう少しお花...野花のようなベルフラワー、バラの追肥🌹サフィニア私の出番
犬も歩けば。。。と同じく私も歩けば花に当たるのよねぇ~ ペチュニア属。。。ハリ-ポッタ-でペチュニア伯母さんと言うハリ-の母の妹が出て来るが 花の名前って…
GWは終わりましたが今日も私にとってはお休み自由に使える時間が盛りだくさんにあるはずなのにすぐお昼🕛になり午後になり‥時間がどんどん過ぎていく〜今日からまたキ…
音大入試の時のあの演奏は【ゾーンに入っていた】のかも??? 後にも先にもこれっきり・・・。
埼玉県所沢市の奥村知子です。 音大入試の時の演奏は??? 埼玉県所沢市のおくむらピアノ教室の 奥村知子です ご訪問ありがとうございます アドラー心理学とコーチングの学びを活かして 生徒さんの心の拠りどころとなれる教室を めざしています 教室ホームページはこちらからご覧くださいませ ゴールデンウィーク中の 27日...
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして夏に向けて昨日は音ノ葉さんに花苗のチェック&お買い物に…
もう初夏だから、暑い夏に向けて少し家の周りの鉢植えを整理しましたよ。 まぁこんな感じだな。 なんか余計なものがいろいろあるけど気にしない気にしない 今、まさにパンジービオラがもこもこしてて、そして、ムスカリとかチューリップとか球根系がもりも
一昨日まで、20度近くまで気温が上がって、我が家の子供たちは「プールを出して水遊びをしたい」と騒いでましたが(もちろん、さすがにダメよ(笑)) 今日は一転、雪がちらちら舞って、寒いったらありゃしない。 明日にかけてさらに冷え込むみたいで、春
不安を残さないレッスンを!緑内障の事で眼科クリニックの先生から学んだこと。
埼玉県所沢市のおくむらピアノ教室の 奥村知子です ご訪問ありがとうございます アドラー心理学とコーチングの学びを活かして 生徒さんの心の拠りどころとなれる教室を めざしています 教室ホームページはこちらからご覧くださいませ 今日は 眼科の定期健診日でした。 2ヵ月に1度 通っています。 いつもテキパキされて 説明もとても分かりやすく それでいて温かさも満...
昨晩はいつもより早めに寝てぐっすり熟睡できたので朝は、すっきり目覚めましたベランダに出てみるとこの前、植えたサフィニアの一番花が咲いていました名前は、るりいろ風ぐるま涼しそうで素敵な名前が付いています最初のお花を見た時は特に、喜びを感じます今日も、30℃を超えそうな東京ですが朝晩は涼しくてベランダで写真を撮っていると爽やかな風が吹いて気持ちがいいです久々に、かめおの登場ですもう、20歳を超えていますがますます元気で食欲旺盛ですたまに、こうして外に出すと足を伸ばして日光浴をします気持ちよさそうでしょ(艸`*)トリはクロエにお願いします写真を撮るよと言うと自ら進んでおすわりをしますもちろん、目線はおやつですがそんな、クロエもかわいいです今日は、昨日より暑くなりそうなので皆様、水分を取って涼しくしてお過ごしくだ...5月の穏やかな朝の始まり
我が家は家族の記念日に加えて 父の日、母の日、子供の日、と 4~6月あたりに何やかやと ケーキを食べたり柏餅を食べたりと する行事が詰まっております。 私自身はそう記念日系は気にしませんし、 夫どの
毎年 夏に 会社の花壇の水やりに苦労していました。で、プランターを買い換えました!(^^)!リッチェルさんの「うるオンプランター65型」 高いから ホー…
水性塗料で廃パレットをハンギング用フェンスにDIY〜プランター活動2023.春〜
人気ブログランキング職場のプランター活動2023.春夏編です冬に廃材パレットを水性塗料で塗ってフェンスに取り付けハンギングで飾っていたここ↓ギャザリング風寄せ植えのプリムラも↓気温が上がり花長く楽しんだ花も終わりです↓ギャザリングは解体しプリムラはプランターに植えましたビオラの寄せ植えも解体しビオラは地植えにサントリナはこのハンギングに足し作り直しました↓ベテラホワイトワンダーイベリスキャンディタフト(切り戻し中)サントリナロータスブリムストーンで爽やかな初夏のハンギングに生まれ変わりました夏の花苗も買って来たので↓↑スーパーベルダブルチェリーリップルサフィニアイエロー↓夏用フェンスにチェンジすることにしました今度は前回とは違う水性塗料を使いますつや消しで植物に合わせやすいナチュラルな仕上がりのアレ...水性塗料で廃パレットをハンギング用フェンスにDIY〜プランター活動2023.春〜
こんばんはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめましてそろそろ‥‥パンジー&ビオラが終わりになるのでペチュニアを入手…
*ペチュニア大集合*お気に入りを探して♡*寄せ植えもご覧下さい( * ´ ∀`*)ノ*
おはようございます♪*you*です。忙しくてまとまった時間が取れない今日この頃☆これからの季節、パンジービオラに変わって晩秋まで咲き続けてくれるお花といえば♡…
寒い日や夜は風よけで覆ってあげたり、雪予報の日は取り込んだり、大事に育ててきた。冬越し成功⁈春から夏に向けて こんもりと育ってね!にほんブログ村 花・園芸ブログ
今日は通勤の途中に咲くお花たちをご紹介します🎵百日紅(サルスベリ)初夏から秋までの長い期間紅色の花を咲かせることから名前が付けられた百日紅キレイですよねぇ~立川市は百日紅が多い?いや、今が時期だから多いように思えるのかな?(;^ω^)とにかく、あちこちでよ
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○イチジク○です。 △イチジク△ 家の東側で育てていたイチジクの樹が 昨年カミキリムシにやられました。 あれよあれよという間に ほとんど枯れかかったので 挿
暑くなってきました。今日はエル市内は34~35度ぐらいの予想かな? 週間予報を見ても雨マークもほとんどないし…庭の水やりが大変だわ~ いよいよ夏真っ盛りでしょ…
おはようございます~♪ 毎日じめじめしてて暑くて ガーデニングには向かない日が続いています。 きのうなんか暑い~もう無理~~と思って 部屋に引き上げたらまだ8時半でびっくりしました。 日本
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○サフィニア○です。 △サフィニア△ この鉢は冬越しして15年以上も育てています。 サフィニアあの花が先端になってきました。 すろそろ切り戻しの時期かな。 毎
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○サフィニア○です。 △サファイア△ ももいろハートです。 近くのホームセンターで購入したものです。 ようやく、見れるような形になってきました。 ネーミング
こんにちは。 今日は晴れのち雨です。 夜から雨が強くなるとのことです。 今日は○ベゴニア○です。 △ベゴニア 品種名:センパフローレンス△ 毎年、冬越しして咲かせているベゴニアです。 今年の冬は結
今週はママだけでコストコに行ったりふたりで紫陽花を見に出かけたりして家での写真を撮ってないの今日は1日 曇り時々雨がぱらぱら雨のやみ間に bijouと庭パトロールして過ごしてたのでブログは今日の庭で咲いてる花と bijouの写真ですまずあじさい去年JAで見つけて お迎えしたアナベル 剪定せずほったらかしてたこんなに小さいアナベル 見たことないゴメンネママのいちばん(←小声で)お気に入りのピラミッドアジサイこの子も初...
こんにちは 今日は久しぶりに美容院に行ってきました 今週は学校の行事に子供たちの歯医者に習い事に…なにかとバタバタ過ごしていたので やっと自分の時間がとれて一…
見上げるところにロココ、夏顔のフレグランスオブフレグランシズ&庭の花
昨日もさわやかな晴天に~ 昨日見つけた五つ葉のクローバー どのくらいの確率で現れるのか 調べてみました・・・ ”クローバーの葉が四つ葉になる確率は、 10万分の1とも1万分の1とも言われてる これが五つ
こんにちは。 今日は曇り時々晴れです。 今日は○サツキ○です。 △サツキ△ 品種名は一生の春です。 我が家では日の当たるところが少ないので 花付きが非常に悪い状態です。 あまり日当たりが良いの
大好きな花。毎日、枯れた花を摘む。 ペチュニアを丈夫にしたのが、サフィニアらしいけど、 ペチュニア何とかと書かれていたから、 ようはサフィニアかな。 ま、梅雨を乗り切って下さい。 なんか出て来たヨ⁉
サフィニアがたくさん咲き始めました。毎年購入して玄関先において眺めているのですが花を見ていると癒されますね。花の知識はないので眺めているだけですが今日ちょっと…
こんにちは 今日も焦ってしまうくらい良い天気 洗濯3ターン目、がんばってます(洗濯機が) プラスアルファ家事はガーデニング(というよりただの草むしりと観察)…
JUGEMテーマ:日記・一般ピンタレスト ハンドメイド ハンドメイドバッグランキング 家庭菜園ランキング 三毛猫ランキング&nb
先日、フラワーセンターで買ったサフィニアもう少し欲しいのでまだあるかな?で昨日買いに行ってきました5ポット買ってましたがあと3ポットほどあればなぁ~~~で行きましたがもう売り切れてました~~~(残念!)まぁ~天気も良かったしせっかくなのでフラワーセンター内をぐるっと歩きましたって飼い主がですよ正吉君はずっとカートin一歩も歩いてません。「エエッ?何?この木?」よく見たら松ぼっくりでした(笑)無理やりひっ付けてありました(笑)変わった木やなぁ~?って勘違いしました。しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますももいろハートを植えましたが・・・
おはようございます 今朝はプラスα家事として庭の雑草むしりと掃除をがんばりました その流れで、庭話です 先日のサフィニアですが↓↓ 『お天気に誘われて』おは…
植物は冬越しが大変だし、花は剪定とか肥料とか手入れも大変だからもう増やさないって思っていたけど、春になると欲しくなる。 サフィニアアート ももいろハート ミリオンベル プチホイップ ラムレーズン ラムレーズンが好きなので名前に惹かれて思わず買ってしまったかわい子ちゃん。 その他、サフィニアアート るりいろ風ぐるま カリブラコア ブルー ペチュニア パープル 紫が好きなので紫中心で、暗くならないようにピンクを入れました。 まだ小さな苗だけど、玄関まわりが華やかになりそうで楽しみです。
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ペチュニアとサフィニア○です。 △ペチュニア(左)とサフィニア(右)△ サフィニアは冬越しした親株です。 ペチュニアは今年手に入れた親株です。 1回目の切り
こんにちは。 今日は曇り時々晴れです。 今日は○サファニア○です。 △サファニア△ サファニアを挿し芽しました。 昨年から冬越しした株です。 新芽をすべてカットしました。 その挿し穂を10本以上を