メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。 今日は曇り雨です。 今日は○ブドウ○です。 △ブドウ△ 今日はブドウの木の登熟していない枝切を行いました。 ツルが緑色で茶色くなっていない枝のことです。 そうしたらブドウが出てきま
日経終値:36,726.64円前日比:+284.21円(+0.78%)マイPF:+0.35% ビーグリーが+16.54%でした😆 まだ含み損が残ってるけどね… 我が家のふるさと納税は夫担当です。 主に楽天ふるさと納税でお ...
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ブドウ○です。 △ブドウ デラウエア△ 家の北側に植えた挿し穂のブドウです。 今年は100房以上の花穂が出来たので ほとんどが収穫できるのではないでしょうか
数日前のブログで、義母と義母のお姉さんが我が家に来るということを書きました。 www.mini-ylife.com 無事に終わりました^^ と言っても、義母は性格がきつめではないし、義母のお姉さんは気が強いけど根はやさしい人です。 陰で何を言われてるかわかりませんが、直接私に攻撃してくる人ではないので、気を使いますが、嫌な感じはありません。 3時間ほど、お茶して話をして帰っていきました。 嵐のように(笑) 義母は大人しめですが、お姉さんは気が強いので、会話はほぼお姉さんがしてました。 お姉さんから、手土産をいただきました。 シャトレーゼのロールケーキです。 イチゴとノーマルタイプの詰め合わせを…
土日はわりと過ごしやすい秋の暑さだったが、 今日は日差しが強く… トレーニングが休みなんで、 平賀市運動公園でのU11地区予選見に行こうか迷いましたが、 せっかくの休みなんで家の庭仕事を
猛暑の毎日でしたが、デラウエアの葉っぱは元気・・・オーニングのおかげです。葉っぱがこんなに育ったからなのか、実は小さいのもいれて5房でした。色づくのを楽しもうとか言いながら、袋なんかかけてしまいました。なので虫にも食べられていません。一粒食べてみたら甘くて美味しい・・・ただし種有りです。5房しかないのに種なし処理は面倒だと思いました。来年は種なしに挑戦してみようかなあ・・ここへ来て下さってありがと...
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ブドウ○です。 △ブドウ デラウエア△ 最後のブドウを収穫しました。 メインは、お盆前の収穫でしたが 8月下中になり収穫をしました。 裏なりの房が後2つくら
にほんブログ村 にほんブログ村 金土日と3連休できてリフレッシュ 2連休はたまにするけど、3連休はまずしません。 私の会社は「お盆休みのない会社」です。 正社員は年間休日が設定されてい
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ブドウ○です。 △ブドウ 品種:デラウエア△ 8月も中旬にかかろうとしています。 デラウエアの試し採りを行いました。 今年はいつになく大きく育っています。
スイカに次はブドウだ~! 今年のブドウは甘いでしょうかね~? 飼い主 「 うさっちさんも大好きですよね~、デラウエア。」 相変わらずの素早い喰い…
こんにちは。 今日は曇りのち晴れです。 今日は○シコンノボタン○です。 △シコンノボタン△ 鉢植えのシコンノボタンの蕾が大きくなってきました。 あともう少しで咲きそうです。 挿し木して増やしたも
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ブドウ○です。 △ブドウ デラウエア△ 車庫の屋根に沿わせているブドウです。 大分ブドウの実がおおきくなっているものもあります。 まだブドウは小さいものや
今年もデラウエアが大きくなっています。デッキの内側へ誘引しようと日々チェック・・・もう花らしいものがついています。種なし葡萄にしたいけどもう遅いのかな?お天気がいいので、毎日ダウンコートやニットを洗っています。今日は車検へ車を持って行きました。小さい車ですがすっかり私の足、まだまだ母の所へ走ってもらわなくちゃね。オンボロ車の代わりに、素敵な代車で帰ってきました。帰りにドリームで刺し子糸も買いました...
こんにちは。 今日は曇りです。 今日は○ボケ○です。 △ボケ△ 木瓜の花が咲いています。 つい最近ボケの実を落としたばかりでした。 このところ寒かったので 急に暖かくなって春が来たと間違えたかな。
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○玉すだれ○です。 △玉すだれ△ 庭の玉すだれがいつの間にか開花していました。 日陰なのでちょっと遅いかな。 ちょっと株数が減ってきました。 元々球根で増え
残暑お見舞い申し上げます。 8月7日に、 二十四節気の立秋を迎えて…暦の上では秋。 お盆も過ぎて、 ゲリラ豪雨であっても…雨降りが続くと、 少し気温も下がり… 秋雨前線が来たかのように、 秋の
“1泊飲み会”の2日目 昨夜の飲み過ぎで二日酔いです (・_・;) なので朝食は軽めに… 10:30頃にチェックアウトして 近くの山梨県笛吹川フルーツ公園…
こんにちは。 今日は晴れのち雨です。 今日は○ブドウ○です。 △ブドウ 品種名デラウエア△ ほとんどがハクビシンに食べられてしまいましたが 残りをまとめて収穫しました。 袋をかぶせたせいでしょう
デラウエアの実が色づきました。去年は袋を掛けませんでしたから、これでも大きくなりました。食べてみたら甘いけど種あり・・・来年は種なしに挑戦してみようかと思っています。葉っぱの最後はここまで伸びました。秋になって色づく葉っぱも見たいなあ・・・ここへ来て下さってありがとうございます。明日は雨の予報が出ています。こんなに降らないと雨も待ち遠しいものです。降るところは雨ばかりで、大きな被害も出ています。お...
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ブドウ○です。 △ブドウ 品種:デラウェア△ 庭の車庫で育てている葡萄のデラウエアが色づき始めました。 今年は天候がおかしいので実が小さいです。 房の粒と
先週は雨が多かったけれど、やっと青空が見えました。夫がゴルフに出かけ私はウォーキング・・・朝7時でもこんな感じです。日差しに暑さは感じますが、風はまだ涼しくて気持ちよく歩けます。青空がきれいで何度も見上げてしまいます。岡山はこうでなくちゃ・・・晴れになると蝉の大合唱・・・うるさいと思う時もありますが、短い命・・・がまんしましょう。葉っぱに抜け殻がたくさんぶら下がっています。たくさん並べたらTumちゃ...
昨日は梅雨の終わりのような大雨・・・すっきりしないお天気が続いています。こんな青空は久しぶり・・暑さはありますが二階では涼しい風が入ってきます。明日からまた雨予報、今日のうちに洗濯物を片づけようっと・・・テラスのデラウエアがぐんぐん伸びて、端っこまで到達しました。この先は下に行くしかないわ・・・ここへ来て下さってありがとうございます。来週、父の二五回忌をします。気候のいい春にしたかったのですが、い...
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ブドウ○です。 △ブドウ 品種名:デラウエア△ 車庫の日除けに作ったブドウがいっぱい実をつけています。 今年で8年目かなはっきりわからなくなってしまいまし
こんにちは。 今日は曇り時々晴れです。 今日は○サツキ○です。 △サツキ△ 品種名は一生の春です。 我が家では日の当たるところが少ないので 花付きが非常に悪い状態です。 あまり日当たりが良いの
去年、地植えにしたデラウエアがぐんぐん伸びています。今年はデッキの方へ誘引しました。毎日伸びているのがわかるくらい・・・6,7個実ができています。種なしの処理もしていないし、葉っぱを鑑賞するためだったし、日よけにもなるし・・・・・とか言ってましたけど、桃の袋が残っていたので、梅雨入り前に袋掛けしました。食べようとしてる・・・ここへ来て下さってありがとうございます。伸ばしたい方向へ、ちょっとづつ固定...
おはようございます。今日もいいお天気。昼間は暑くなりそうです。今日の今空は6時半。この現在気温も6時半の今なのでまだ少し低いのかもしれませんが昨日は8時前、もう、20度近かったんです。外からの空気が今日はひんやりしてると思いました。こんな事をじっくり感じ
毎日楽しみに見ているもの・・・ウンベラータたちは、毎日新しい葉が成長して、差した枝からも芽が出てきそうです。もうひとつはデラウエア・・・デッキの上まで伸びて、横に進んでいます・・・というか、私が誘引しています。毎日伸びているので楽しみです。アゲハチョウはよく見かけますが、うちの塀でさなぎになりそうです。もう動かないのでここで蝶になるのかな?こんな目立つ場所で、鳥に見つからないか・・・心配です。明日...
10年以上経つ木製のデッキ・・・できるだけ雨に濡れるのを防いできましたが、危ないなあと思うところがありました。以前なら、何でも面白がってやっていましたけど、もうしんどいなあ・・・悩んだ結果、シルバー人材センターにお願いしました。庭木の剪定をお願いしているので、デッキの修理ができるのか聞いてみました。傾きがあった支柱は補強されて・・・床板の弱っている部分だけ新しくなりました。これでしばらくは安心です...
こんにちは。 今日は曇りのち雨です。 今日は○ブドウ○です。 △ブドウ 品種名:デラウエア△ 駐車場の屋根に這わせて一文字仕立てにしています。 今年で確か7年目になります。 勢いよく新芽が伸び花