メインカテゴリーを選択しなおす
ご訪問いただき、ありがとうございます。 少し前から、レンジでトーストを焼いていると、まだ焼き上がっていないのに、いつの間にか止まっている・・・という状況が続…
私自身の記録です。タイトルの通り、自分が体験したこと・思ったこと・好きなこと等を語っています。だから、ジャンルとかも決まっていなく好きなもの等を突然語り出します。ときには、感情を絵にしたり、怠惰な所もあるのですごく短いときもあり…フリーダムなブログです。
伝統の茹で方と現代の電子レンジ活用法!最適なじゃがいもの調理法を探る!
じゃがいも料理は手軽で風味豊かですが、調理法によって味の出方が大きく変わることがあります。「茹でるべきか、電子レンジを使うべきか?」と迷った経験は誰にでもあるでしょう。この記事では、それぞれの調理法をわかりやすく解説し、初心者にも理解しやす...
いままで、鶏もも肉をフライパンで焼くときには表面だけ焦げてしまって中まで火が通りにくいので、めったに買いませんでした。それを今回、電子レンジ調理鍋で挑戦。(^-^)まずは、コショウとニンニクで味付け。醤油掛けるの忘れた。そんなのは、どうでもいい。(^-^)特に、肉に穴開けはしませんでした。だって、電子レンジなら、そんなの不要でしょ、っと私は思っています。500Wで7分間。もちろん蓋は少し開けました。これが私流。(^-^)うーむ、7分もチンしたのに、まだ生っぽい。更に、そのまま6分。出来ましたぁ。皮も茶色になっています。でも、元々水分が多かったのか(たぶん解凍商品なのだろう)パリッと感は無理でした。でも、火の通りにくい鶏肉が中まで煮えていた。やっほーこれで、今まで苦手だった鶏肉の調理も出来た。それにしても時...電子レンジで鶏もも肉焼いてみた
電子レンジ調理器で前回魚を焼いた時は、こんがり感が出なかったので今回はその点について狙いを定めました。今回買ってきたのは、冷凍の紅鮭。冷凍食品の魚を電子レンジで焼けるのかと思うと、ワクワクします。まず、このまんまで500Wで2分弱、解凍しました。 それから例の調理鍋に入れて、500Wで5分。今回気を付けたのは、蓋を少しずらして水蒸気を逃がすようにしたことです。仕上がりはこんな感じ。十分美味しく出来ていますよ。ビールのつまみとして戴きました。でも、まだ少し不満。もっと皮に焦げ目が欲しい!(^-^)そこで二切れ目のレンチンは、500Wで7分にしました。今度は大成功!ご飯と一緒にいただきました。皮に焦げ目がしっかりとついてパリッとした食感で、とっても美味しかった。これならグリルで焼いたのと変わらないと思う。コツ...電子レンジで魚がこんがり焼けた
米ウィスコンシン大学機械工学者、脳と "ハバナ症候群 "の研究を開始
WORT 89.9FM Madison · UW Mechanical Engineer Launches Study of the Brain and "The Havana Syndrome” 2016年、キューバのハバナにあるアメリカ大使館で働く職員が、めまい、頭...
ついこの前まで、激暑だったのである。特に今年の夏は記録的猛暑で、40度近い気温の日が続出。猛暑日や熱帯夜じゃない日の方が少ないくらいだったはず。 …そう、「だ…
早速、サンマを買ってきました。価格は手ごろな所に落ち着いてきたようですが、身が細いなぁ。(+_+)私が購入した電子レンジ用調理鍋はおひとり様用の小さなものなので、サンマは二つに切って入れました。500wで5分少々で仕上がり。次の写真がボケているのは、蒸気のせいです。決して、カメラのせいでも私の腕のせいでもあ~りません。これでもう焼けているのですが、青魚っぽい色が不満。裏返してさらに30秒。まっ、これでいいかな。さってと、一杯やりながら試食。うーーむ、水蒸気が逃げない仕組みなので蒸した感じが残っています。炭火で焼いたようなパリッと感がないですね。そこが残念なのですが・・・部屋に煙も臭いも残らずにサンマが焼けるというだけで私は満足。(^^)/なんだか、私の調理の腕が上がったかと錯覚します。蒸した感が残るという...電子レンジでサンマを焼いてみました
利用者さんがおっしゃる 利用者さん「俺が目が悪くて、電子レンジを使えないから、配食弁当の方が温めてくれている。仕事外のことだからやめてもらおうと思っている。」 私「配食弁当の方が好意でやってもらっているからやってもらったらどうですか?」 利用者さん「甘えちゃっていいのかな?」 私「いいと思いますよ。もし本当にダメだったらやらないと思います。」 利用者さんがうなずく。 利用者さんが思っていることを…
私が使用している電子レンジは独り向きの小さなもの、魚焼き鍋も小さなものしか入らない。そこで一番小さなサイズを購入してみたが、これで十分だね。年齢の割にはいまだに肉食中心でしたが、最近少しメニューに魚を増やそうと思ってのことでした。なぜなら、コレステロール(LDL)の数値が少し上がってきたので。サケの切り身一枚が、ちょうど収まるサイズ。調理前の写真です。初めての時は・・・なんでもワクワク、ドキドキします。500W、5分ほどで綺麗に焼けました。ところで、この鮭、既に骨が抜いてあるので出るごみはゼロ!そりゃgood!私の心まで骨抜きにされました。 タラも美味しかったらありゃしない。銀鮭西京漬けも。今まで魚と言えば、スーパーで刺身しか購入していませんでした。それなら骨が無いから・・・いえいえ・・・その理由はオーブ...電子レンジ用魚焼き鍋を買ってみた
10年使いたおした電子レンジを「おいくら」で無料引取してもらった話
10年使った電子レンジを無料で引き取ってもらったので紹介するね🤞 この記事ではこんなことが分かるよ ☑️10年ものの電子レンジの色々な手放し方 ☑️「おいくら」は怪しい? ☑️「おいくら」の使い方&使った感想 ☑️「おいくら」で掛かった手数料 物欲のあらすじ 長年使った電子レンジ。壊れたらスチームオーブンに買い替えよう、と使い続けて気づけば10年。 待てど暮らせどパナソニックの優秀な電子レンジは壊れない。待てなくなったので、手持ちの電子レンジを手放してオーブンレンジをお迎えすることにした。 が、まだまだ使える電子レンジ。どう手放すのが良いのか探し始めたのだった。 (
今日は、最近経験したビックリしたことを書きますね。 ランキングに参加しています。インターンなりたてに、応援のポチッ!していただけると、とってもうれしいです…
電子レンジを用いた含水比試験は、恒温乾燥炉の代わりに電子レンジを使って土中の水分を蒸発させることにより、約15分で含水比を求めることができます。
ある日突然レンジが動かなくなり、新しいレンジを買いました。 少し前から扉を閉めてもちゃんと閉まらないで、エラーが出ることが増えていたのですが、突然電源が入らなくなりました。 ということで、急きょ新しいレンジを買うことになりましたが、家電の中
お立ち寄りいただきありがとうございます。 横浜市在住のやましたひでこ公認 断捨離®トレーナー・インターン牧野陽子(まきのようこ)です。 こんにちは。昨…
何でこう続くかな(という顔をしている人)アネです。ここ2ヶ月、家電が次々に壊れています。10年越えのWi-Fiルーターを買い直し。その前には2006年購入のプ…
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2024.9⑧
啜れ!拉麺!仕掛けろ!拉麺!!さぁ!らーめんをマッチアップだ!! 浦和レッズのサポーターで北210自称*東武スカイツリーライン沿線にて絶賛活躍中のラーメンが大…
休日に、娘とシフォンケーキを焼こうとしたら、急にオーブンレンジのダイヤルが効かなくなり、ちょいパニック。取り消しボタンを押したり、オーブンボタンを押しなおしたり、ドアを開け締めしたりしているうちにボタンが復活しました。無事、焼けました。豆乳シフォンケーキ。ふわふわー。このオーブンレンジも寿命か…何年使ったっけ?はぇ?National?ってパナソニック一本化する前の家事家電の名前?そうですね。Nationalは、も...
電子レンジでポップコーン Popcorn in the Microwave
こんにちは。(^^) Good afternoon. あなたが一番好きな木は?What is your favourite tree ? 桜の大樹。(^^)A…
お立ち寄りいただきありがとうございます。 横浜市在住のやましたひでこ公認断捨離®トレーナー・インターン牧野陽子(まきのようこ)です。 こんにちは。昨日は義父…
可愛い猫の顔の形をしたフードカバー『フタチンCAT』が、KOKUBO(小久保工業所)より、2024年10月10日(木)に発売されます。 『フタチンCAT』は、ポリプロピレン製のフードカバー。 PR
こんばんは。三日前、電子レンジが故障しました。10年くらい前に次女がくじで当て私に譲ってくれたもの。PanasonicのBistro、とってもいいものでした。…
我が家で電子レンジを使うと、リビングのネットの電波状況が途端に悪くなる。電磁波の影響だ。 妻の詰子が話してくる。「うちって、電子レンジを使うと、急に電波が悪くなるよね」「悪くなるね」「すごいストレスだわ」「まぁ、仕方ないよ」 詰子は株価のチ
日立ヘルシーシェフ( MRO-VS8)エラー表示H54の故障を自分で修理してみた
数年前に買った日立電子レンジヘルシアが近頃「H54」というエラー表示が出るようになり、だましだまし使っていたがついに使用できなくなった。 そこでエラー表示をネットで検索してみると、どうやら故障の原因はリボンケーブルという線の断線が原因の場合
【虐待】猫ちゃんが電子レンジでチンされる 猫が電子レンジでチンされる ⇒動画はこちら(猫を電子レンジでチン) スプラッタ(血しぶき等)はないのでグロ映像が苦手…
2024年8月30日(金) もっとキニナルチョイスで紹介 電子レンジで簡単に焼き目調理を
2024年8月30日(金) もっとキニナルチョイスで、電子レンジで簡単に焼き目調理もできて片付けも簡単な調理グッズが紹介されていました。ムテキレンジ レンジでチンするだけなのに、まるで直火調理のような香ばしい焼き目が付けられる! 焼き物
アネです。とうとう我が家のオーブンレンジが壊れてしまいました。キッチンリフォームしたのが約22年前。ガスコンロの下にある一体化タイプで、取り外しはできない。気…
8月7日【私が作ったシソふりかけ】と言う記事を書きました。この時参考にしたのが、次の動画です。(https://www.youtube.com/watch?v=yhV7AjkrFp4&ab_channel=shoken%E3%83%9E%E3%83%9Ech) 動画では次のように説明しています。「①大葉50枚を準備する。②千切り
家の話ばかりでもつまらないんで、Aさんがお友達と楽しい事した話。 金曜はビューイング(内見)が午前中に1件だけだったので、午後からはお友達来たらおうちで遊ん…
洗面所にあった不用品。電子レンジ。 何ゴミかな?家電屋さん引き取りかしら?お金かかる? 調べたら資源ゴミだそう。やった、このまま出せるぞ。もうすぐ資源ごみの日。 一緒にあったホットプレートも捨てる。電源すら入らない。絶対使わない。 これだけ金属なんだからこれも資源ゴミでしょう。 ええ!?埋め立てゴミ? そんな馬鹿な!こんなに金属なのに。 許しません。 埋め立てたくない。こんなものを埋め立ててどうする気だ。 リサイクルしてよ。 ってことで分解。 金属にすればリサイクルできるはず。絶対埋め立てゴミにはさせないからな! はい、金属。 はい、プラスチック。ちょっと金属が残ってるけど外れなかった。 これ…
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ こないだ買った、電子レンジで魚が焼ける器具、 魚だけじゃないのよ〜〜〜。 トウモロコシ
以前から何度かブログでも書かせていただいた、家のお風呂が盗撮されている件の対処ですが、昨日、リフォーム業者の方と相談して、だいたいの方向性を決めました。こちら…
来客もなくヒマなので、フローリングに樹脂ワックスをかけます。 年末年始以来です。 今半分の面積かけて乾き待ちの状況です。 コレをしたからといって見栄えもあまり変わらないしメリットは感じませんが、それこそヒマつぶしです。 今日はこのあと洗濯機のくず取りネットをそうじする予定で...
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 電子レンジで魚が焼ける調理器具で、 ホッケを焼いてみましたよ!
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 我が家はオール電化なので、 台所はIHクッキングヒーターを使ってます。 このIHの 魚焼きグリル の調子が悪く そこだけ修理で取り替えてもらうことを検討したけど 10年使っ…
【電子レンジ調理器】電子レンジで簡単トースティー 忙しい朝にもぴったり
Toastie maker Kマートでトースティーメーカー($15 約1425円)を買って来ました。(1豪ドル≒95円計算。2024年8月3日) Kマートは、衣料品、家庭用品、家具、おもちゃなど、幅広い商品を手頃な価格で販売しているお店で、
昨日冷凍してあった「麻婆茄子」、 電子レンジで温めてたら・・・、 バチっ‼️と音がして、 突然レンジが止まってしまう。 ありゃ❓、また停電か。 1ヶ月…
超簡単♡電子レンジだけでつくれる抹茶タルト【おうちカフェレシピ】
生地をタッパーに流しいれて冷やすだけでできる「抹茶タルト」の簡単レシピを紹介しています。こしきや泡立て器なども使わないので、ずぼらさんでも安心♪1工程ずつ写真付きで載せているので、ぜひ参考にしてください。
タッパーでレンチンするだけ!簡単チョコブラウニー【おうちカフェレシピ】
混ぜてレンジであたためるだけで作れる「チョコブラウニー」の簡単レシピを紹介しています。しっとり濃厚なブラウニーがクセになります!1工程ずつ写真付きで載せているので、ぜひ参考にしてください。
このような方におすすめな記事です。・家具家電を買いたい方・レンジは何を買えばいいのか?・レンジを新しく入れ替えたい一人暮らしや主婦の方にとって、料理は欠かせない日常の一部です。そんな料理の手助けとなるのが、家電の中でも特に重要な存在であるレ
レンジでチンするだけで作れるタイプのポップコーンを買ってきました。 早速おやつにでも食べようと思ってレンジで温め、できあがるまで待機。「初めて作るわけでもないし大丈夫だろう」と思って待っている間パソコンで調べものをしていました。 しばらくし
忘れがちな掃除場所~vol.5~【オーブン電子レンジの思わぬ汚れに驚く💦】
にほんブログ村 きれいにしているつもりでも 掃除を見落としがちな場所… これ案外ありますよね💦 (^_^;)(^_^;)(^_^;) 一昨日まで4話にわたり 見落としがちな掃除場所について つぶやいてきましたが…
仕事を辞めてから3か月。 最近、曜日の感覚が危うくなってきた。 何曜日? と聞かれたから、 え〜っと… きのう土曜日で1日家にいたよね だから今日は日曜日。 と答えたら、 え?きのうは買い物に行ったやろ
こんにちは、めいですお元気ですか コンセントが「きゅ~・・」と鳴いた原因は 電源ケーブルの中の銅線が破損していたからでした 漏電、発火の一歩手…
こんにちは、めいですお元気ですか スマホで皆さんのブログをご訪問していましたが 「いいね」も「コメント」も 反応しません。 ポチだけはできましたが、困り…
【シニアライフ:二拠点生活】キレイ✨✨✨を維持する!一日ひとつスポット掃除(自宅電子レンジ)。。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========おはようございます。自宅の朝です。私の地方も昨日梅雨入り。午前中から
【断捨離したも④】味気ない普通の電子レンジからご機嫌レンジへ
ご訪問ありがとうございます 2024年5月から断捨離®トレーナー講習生富山在住 朝ドラ大好き たじまあやのです みちお よかった みちおにも温かい居場…
↓ランキング参加中↓ よかったらポチッと押してね(˚ଳ˚) ブログ、だいぶ時間経っちゃったけど…ポテトサラダ作った日私はレンジで作っちゃいます。茹でても…