メインカテゴリーを選択しなおす
この日は柏の鬼ぞりゴリラでひとりのみ。リーズナブルに飲めるお店で、若年層の客が多く、がぶ飲み処と強調されているお店です。大人でもがぶ飲みしたい夜、朝5時まで営業されています。入口カウンターに着席。ステッカーを購入すると中ジョッキの値段で鬼ジョッキが飲めま
8月17日 北海道DAY83 北見の夜 北見に来ても焼肉ではありません料理や房 食べログ3.34 メニューを吟味して晩酌プランにします お…
日本★京都|バイト帰りにお気にの居酒屋で1人呑み@伏見(2024.08.29)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 8月29日(木)昨日は1ヶ月に1〜2回の稀な早番だったので、バイト帰りにお気にの居酒屋で1人呑みして来まし…
駆け足北陸02 福井 味処おたん こういう普通の居酒屋さんが心地いいんだな
(記2024年8月30日) 敦賀から移動して福井へ。 ミッツパイセンと待合せて、福井駅前の味処おたんへ。0次会でこっそり行ったところは、また後ほど。 福井の美味しい地酒をたくさん揃えている居酒屋さんも大好きなんだけど、 おでんとか 煮込みとか、まあそんなメニューがある居酒屋さんも好きなんで。 札幌で例えるなら第3もっきりセンター的な居酒屋さんだ(^^) お通しのお漬物がもう既に酔いじゃないか! もつ煮込みは...
新潟に古くある大衆居酒屋の安兵衛本店さまで宴。新潟名物の半身揚げをいただく。いつの頃からかご当地グルメとなった。オリジナルはせきとりさんと言うお店が発祥店。カレー味のから揚げだが止まらない美味しいさw 子供の頃の超ご馳走だったから好きに食べれるは嬉しいよ
最近、コメないよね。困ったわ。近所のスーパーでは売ってない。まー全店舗を回ったわけではないけどさ。とりあえずない。 まだ、米びつにあるからいいけおさ。もう後2週間分くらいだろうか?在庫が尽きてきた。元々ね。そうないに買い置きなしない。 米って劣化しやすいやん。だから買い置きしない。売ってない以上はしゃーない。ジャスミン米を食うたりさ。 あとは、混ぜもん。おっさんは元々白米だけを食うことは少ないの...
令和6年8月29日(木)晴れています。入道雲ももくもくと湧いてまだまだ真夏だよ!!・・・と教えてくれてます。台風10号は沖永良部にはさほどの、影響もなく奄美大…
北海道 千歳市 炉端焼き いろり / 千歳駅下車で行くべき居酒屋に認定
炉端焼き いろり メニュー 配膳 炉端焼き いろり 2023年1月にOPENした店。 メニュー 昼飲みも出来るとの事。 こちらは千歳市内にある寿司屋さんがOPENさせた店だとか。 配膳 誰も居ない時に入店したが その後どんどん入って来た。 こちらはお通し。 こちらがいろりのちょい飲みセット。 刺身も焼き物用の食材も付いて2,200円だなんてお得過ぎる。 ビールは瞬殺、2杯目はひれ酒に、これが凄い。 こんなので来る。 いや~ 楽しすぎる。 3杯目は地酒。 ホッキ焼きと人気らしいかに味噌チーズ焼き これは食べるべき一品。 そしてホッキ。 これも美味しくて瞬殺、でもこの後にお楽しみ。 ライスをオーダ…
なんばウォーク ハンバール ハンバーグステーキ160g(1320円)
なんばウォーク(大阪メトロ御堂筋線なんば駅⇄四ツ橋線なんば駅間)にある"ハンバール"にランチ行きましたランチメニューよりハンバーグステーキ160g(1320円)、オニオンソースで注文 待ってる間パシャり。清潔感のあるアメリカンな店内 テーブルに置いてるピンクソルトとトッピングメニュー オムライスにも力入れてるんかな メニュー到着。全体にオニオンソースをかけると"ジュー"と言ってアツアツ ハンバーグステーキを箸で割ると肉汁が溢れてきた 肉々しいハンバーグで中に玉ねぎほとんど入ってない。高級ハンバーガーのハンバーグ食べてる感じ。アメリカチックな味オニオンソースは甘口玉ねぎに醤油混ざった感じでご飯に…
宮古島は完全にオーバーツーリズムなので居酒屋も含めレストランはかなり前から予約が必要😱(予約ができるお店は)宮古島攻略作戦2日目の夜は居酒屋でんみに突入した🏃♀️入り口はヤバそうな感じがしたが😱店内は地元民?観光客でほぼ満席でした🈵早速宮古島マイマイ化計
令和6年8月27日(火)台風10号の影響を受けている沖永良部船は30日まで入ってこないようです。★昨夜の居酒屋「むふうあん」 こんなに方向が変わるとは思わずに…
JR水道橋から徒歩駅3分程の場所にある最強の立ち飲み酒場と言えば「スタンドヒーロー」ではないでしょうか。新鮮な刺身にボリューム満点一品料理。ここを知らずして立ち
南武線、矢向駅から徒歩3分程の場所にあるやきとり屋の「瓢箪」さんはあります。店頭でもやきとりが売られている光景、誰もがみんな食べたくなるに違いありません。 渋い
すっかりパターン大衆アラカルト ギャルソンからの~500BAR&DINING
すっかりパターン大衆アラカルト ギャルソンからの~500BAR&DINING、ブログネタのためには新規開拓も必要ですがついついお気に入りになりそうなお店に行ってしまいます。だって安くて美味しいんだもん!!
(記2024年8月27日) ちょっとあきらに行ってみようか、と覗いたら、予約で一杯とのこと。 ではすぐ向かいの名店、おごじょに変更。赤星でカンパイ! 〆鯖スタート。 独り飲みだと頼みづらいボリューム系おつまみも頼める。カニクリームコロッケに春巻き!揚げ物バンザイ! 日本酒は何がありますか?と聞いたら十六代九郎右衛門がズラリと出てきた。これは楽しい(^^) 水餃子! これ食べたかったのだよ、マカロニグラタン...
↑ ポチッとクリックお願いします ↑ おはようございます 今朝の山形市は、くもり 最高気温は35℃の予報です。 では、昨日のランチ 仙台から高速バスで山形入り 歩いてるだけで汗がすごくて
7月17日 北海道DAY52 札幌居酒屋の旅まるひら 食べログ3.35 元勤務先の同期と2年ぶりの飲み(北海道唯一の同期)札幌勤務時代にかなりよく来たお店です…
《車中泊&キャンプ飯》うまいレトルトカレー探訪!#131 「あらえびす 牛スジ 墨カレー」
おはようございます!Choi-TABI Camper GON(ちょい旅キャンパーGON)です! 今回は「あらえ
【佐世保】佐世保の夜の〆の定番は高菜チャーハン!~お栄さん~
佐世保の夜の締めの定番は「お栄さん」です。地元の夜のお店の女の子に聞いた信憑性は激高いです!前評判通り大人気のお店でして、一番のおススメは高菜チャーハンは必食の一品とのことで高鳴ります!
アクタ西宮にある魚介メインの居酒屋「雑魚や」で明石鯛、トロサワラ造り、明石タコの造りが付いた明石スペシャル造り定食を頂きました
大阪福島のコメマルへ。 品のあるお店で料理のレベルも高いです。 刺身盛り合わせ 夏野菜の煮びたし 大根の唐揚げ イチジクの白和え ルーローハン キーマカレー 手羽先一夜干し上げ アジフライ 豆腐の海苔揚げ出し 1人5000円くらい。 まぁ、日本酒こんだけ飲んだらけっこういきますねw ごちそうさまでした。 総合評価:3.5/5料理の美味しさ:4/5料理の豊富さ:3.5/5お酒の種類:3.5/5接客:4/5コスパ:2.5/5静かさ:3.5/5席の多さ:3/5席の広さ:3.5/5席:座れる/立ち呑み(両方可)店内のきれい度:4.5/5トイレきれい度:4.5/5たばこ:禁煙リピート:あり osakan…
おっさんが仙台で餃子を食べましたよ。ちょっと前ですけど、数日かけて東北うろちょろしたんですよね。 で、その際に仙台で餃子を食べたという具合です。今回、お邪魔をしたのは、あずまという名前の居酒屋さん。 一人でも気軽に入れそうな雰囲気がありましたので、立ち読みをすることにしたんです。カウンターでメニューを眺めつつ、まずはビール。 ぐびぐびとビールを煽りつつ、早そうなつまみとして肉豆腐を注文。こいつを...
焼とり串ぼうず絶品焼きとり 福岡市東区箱崎にある焼とり串ぼうずは、何度か訪れるうちに、すっかりお気に入りの焼きとり店となりました。 焼き鳥の美味しさもさることながら、心地よい雰囲気と丁寧なサービスが、何度も足を運びたくなる理由です。 この日
「屋台 はなやま」でダイエット中のチートデイを満喫!串焼きメインで締めにラーメンを楽しむ贅沢ランチ。福岡市でおすすめの昼営業の屋台の魅力を紹介します。
目次 1 この日は、友人と、四条烏丸のあたりに進出。2 注文はタブレット。初めての爺さんたちにはルールがわかりにくい。3 品揃えが、ランチ定食的なやつがほとんど。4 わしの勝手なおすすめ度。5 お店の詳細。6 お店の地図。 この日は、友人と
鳥焼きの店で焼かずにいろいろ食べて飲んできました。松阪にあります。今回は松阪界隈で検討しました。本来今日は休日出勤だったのですが急遽無くなってしまいました。松阪駅前では予約なしでは厳しいので駅から離れた場所で検討しまして、とあるフレンチの店に行ってみたのですが予約で満席とのこと・・・でもそんなことも想定はしていましたので次の候補のこの店へと向かいました。この店に行くのは今回で2回目です。前回は2020...
小樽といえば「小樽運河」。観光地として全国的に有名なので誰もが真っ先にイメージするでしょう。小樽運河周辺は観光地として整備され、運河から続く「境町通り商店街」は、たくさんのお土産店や飲食店が建ち並ぶ観光ルートとなっています。私も長らく小樽を
高校卒業後すぐに小樽を離れ、帰省しても飲みに出ることがほとんどなかったので、ひとり飲みをするようになってからは、小樽の花銀界隈を散策するのを楽しみにしていました。 嵐山新地は観光ガイドなどでも紹介されているので、割と観光客も多く、昭和レトロ
お店選びはなかなか迷いますね。目に付くお店は沢山あるけれど、外観だけではお店の雰囲気はわからないし、たまに何のお店なのか解らないところもある。居酒屋と思って入ったらスナックだった。みたいなのも散策飲みではよくありますね。そうやって色々目移り
東京でひとり飲みを始めたころ、ひとり飲みにハマったきっかけともいえるお酒がある。それは「ホッピー」 ビールにも似た味わいながら癖が無くグビグビイケてしまう。1セット800円くらいで3杯はイケてしまうお得さ。(私の場合は2杯)東京にしかないと
以前ランチでおじゃました釧路ふく亭櫂梯楼(かいていろう)芦野店さんに、今回は夜に会食に利用してみました。釧路の住宅地にたたずむ、素敵な店構えのお店です。 釧路ふく亭 櫂梯楼 芦野店〒085-0061 北海道釧路市芦野1-2-8 0154-65-1185地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.gnavi.co.jp/pp1nd0kj0000/","@type":"LocalBusiness","address":{"@type":"PostalAddress","addressCount…
大阪十三のペッシェロッソへ。 十三駅近くにあるコスパ抜群の居酒屋です。 ブダイのバジトマト・エスカベッシュ ピーマンの魚射込み上げ 和風餡かけ 鰤の照りマヨ焼き 青山椒風味 ニザダイのたたき 生生姜おろしポン 鶏肉と茄子の白麻婆豆腐 1人3000円くらい。 ごちそうさまでした。 総合評価:4.5 料理の美味しさ:4/5料理の豊富さ:5/5(循環する)お酒の種類:5/5(循環する)接客:5/5コスパ:5/5静かさ:2/5席の多さ:4/5席の広さ:5/5店内のきれい度:5/5トイレきれい度:5/5 たばこ:禁煙💕 リピート:月2、3回は行く osakanosakenomi.hatenablog.c…
こんばんは。有紀です。 休み前の木曜日。仕事終わってそろそろ帰ろうと支度をしていたところ、友達から連絡が。 「〇〇ちゃん明日は休み?」 何かあったかなぁと思い…
本日の札幌、日が落ちても気温下がらず湿度は80%を超える惨状……そりゃあこうして遁走せざるを得ない😅遊海新地 - すすきの(市電)/居酒屋 食べログ...
令和6年8月23日(金)曇り空の沖永良部です。風がなく蒸し暑い感じのする日です。★夕べの居酒屋{むふうあん」豚肉の生姜焼き、千切り長芋ののりかけ、温野菜サラダ…
楽しみにしていた「大人の遠足(ラビューで行く長瀞ツアー)」行きの特急ラビューの中にデジカメを忘れたオイラ…慌てて西武鉄道に電話したところ、「西武秩父駅でお預かりしております」との事。長瀞でライン下りを楽しんだ後、西武秩父駅にて無事忘れ物を確保(ほっ♪)再びラビューに乗り込み所沢駅まで戻って来たので「反省会」をやろう!バナー↓をポチポチッとお願いします■居酒屋 百味 所沢昭和40年(1965年)創業の老舗大箱酒...
ご訪問ありがとうございます♡メンタル疾患でB型作業所に通いながら就活を目標に頑張っているアラフィフ女子です♡茅ヶ崎で見つけた花🌼今回も茅ヶ崎へお出かけ…
7月17日 北海道DAY52 函館本線で札幌駅に行くのは久しぶりホームを下りたら特急の揃い踏み 網走行の特急オホーツクと釧路発の特急おおぞら 17:30発…
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回も、日常ネタでいきますね。 先日、松屋でチャーシューエッグ定食を食べました😀 デカいチャーシュー2枚に、目玉焼きも2つというボリュームたっぷりなメニューです🤔 チャーシューのタレはほんのり甘く、それでいて肉の味は損なわれない感じに仕上がってました🥩 目玉焼きも胡椒が効いていて、ご飯のお供にはぴったりで🍳 多少値が張りましたが、最後まで美味しく頂きましたね😁 こないだは最寄り駅周辺を歩いていたら、40から50代あたりの男女の方に話しかけられました。 とある居酒屋に行きたいとのことだったので、簡単に行きかたを説明🙂 聞かれた場所から…
「立ち呑み ちろり」4軒目はこちらも1,2年ブックマークしたままだった立ち飲み屋。寄ってみる♪◎生ビール 500円◎もやしナムル?◎筑前煮?◎つくね 380円◎肝 380円◎赤霧お湯 480円(tax不明)飲み始めて4時間半、記憶すでに曖昧。立ち呑みと書いてあるけど椅子アリ。お
日本★大阪|伊丹空港へ母を迎えに+昼からハシゴ酒@大阪駅界隈(2024.08.20)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 8月20日(火)昨日は母を迎えに伊丹空港まで行って来ました。先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村…
松本旅行、2日目の夜は山里へ。 後から知りましたが、1日目に行った酒楽の系列店でした。 確かにスマホからオーダーするなど、システムが同じでした。 料理やお酒は被ってるのもありますが、けっこう違いがあります。 付きだし アスパラマヨ 和牛すじ肉と地野菜塩煮込み 1日目も食べましたが、連荘で山賊焼き。 馬肉のハンバーグ 旨味たっぷりで後味はさっぱり目。 ビールと日本酒二人で1万いかないくらいでした。(半分以上は酒代ですw)ごちそうさまでした。 総合評価:3.5/5料理の美味しさ:3.5/5料理の豊富さ:3.5/5お酒の種類:3.5/5接客:3/5コスパ:3/5静かさ:3/5席の多さ:3.5/5席の…
この日は身内の不幸の連絡があって、ちょっと慌ただしい日となった。 まずは葬儀の場所を聞いたところ千葉だとのこと。何しろこちらは札幌からなので千葉に行くには羽田がいいのか成田なのかもわからずに大慌て。 急いでネットを開いて飛行機とホテルをあたり、それでも日時に多少の余裕があったので何とか抑えることができた。 てな事で、なるほど二拠点生活となると、こんな時には手配だけでも何かと大変なことになることを身をもって実感することとなった。 さて、昨日の晩ご飯。 そんな訳で夕方までバタバタしっぱなしで、買い物にも行けなかったので夕飯(?)は近所の居酒屋で済ませることにした。 向かった先はたまたま地元の人から…
佐世保に降り立ち、店の予約は佐世保の子にお願いしたところ、焼き鳥の超人気店の「焼鳥の快獣」さんにお邪魔することとなりました。予約しないと絶対に入れない超人気店でして、その理由は食事を味わってみて思い知ることとなりました!
海鮮居酒屋いか太郎グループのはこ民食堂8月13日・朝8時に札幌を出発函館駅前に着いたのは14時ホテルはフレックステイイン函館駅前数年前はsmileホテルだ...
↑ ポチッとクリックお願いします ↑ おはようございます 今朝の山形市は、晴れ 最高気温は33℃の予報です。 では、昨日のランチ 午前中仙台の会社で打合せ お昼の高速バスに乗車する前にラ