メインカテゴリーを選択しなおす
日本帰国中(今年の5月初旬です。)、京都で買い求めた京都限定盤の虎屋の羊羹、3本入っているうち黒豆黄粉、白味噌の羊羹なんて食べてみたいかも〜と思い持ち帰り...
旅行に行ったら お土産買う? 買わない? 喜ばれるおみやげとは ハラスメントにならないよう気を付けて
■ そもそもお土産は何の為に買うものなの? ■もうすぐお盆になりますねお盆休み・夏休み 旅行を計画されてる方も多いでしょう(。≧ω≦)ノコンチャ!! Meeです暑いですねー避暑地に逃げたい 彡+.゚。:ファサッイベント多き”夏”真っ盛りですが旅行に行った時または何処かに遊びに行った時お土産って買います?お土産を買うことは一般的な文化だった昭和の時代と違って今は色々な意見が混在しています一方的な気持ちの伝え方になるとハラスメント案...
ご訪問ありがとうございます。当ブログは主に山形県の食べ歩きなどを記録しているブログです たまに食べ歩き以外のお出掛けや温泉、お取り寄せグルメの情報も発信して…
一時帰国での日本滞在中、友人からとても素敵なお菓子をお土産にいただきました。見た目も可愛い、チーズクッキー缶 ♪美しい自然と立山連峰を臨む富山県の町にある洋菓子専門店で作られているCheesy Poche(チージィポシュ)と言うお菓子です。缶もとても可愛い〜♪「poche
日本でA子がBFの お土産を買いたい! っと言うので 大阪の千日前にある 道具屋筋に行ってきた 道具屋筋商店街は 料理道具・厨房道具が 揃う専門店が連ねる…
◆リピしまくりのタレ♪ドッグランある道の駅に寄った後岡山のスーパーで”金山の焼肉のたれ”買う◆
(今から綴るのは 2021年12月27日~2022年1月10日に出掛けた ”静岡県をぐるっとのんびり巡る旅”の話です) 『東珍康』(尾道市)で尾道ラーメ…
可愛いお土産はムーミンの日の前日に♪&今日はタイムセールのこれをポチ!
少し前のことですが、ダンナが出張でしばらくいなくて・・持って帰ってきたお土産 (о´∀`о)帰ってくる時に「今、東京駅にいてグランスタ東京をウロウロしてくる」と連絡があったので「もし見かけたら『バターのいとこ』というものを・・」なんてライン
こんにちは。 娘が岐阜に行ってきました。 今回は、娘(高3)からのお土産、 「岐阜の鵜飼月 カスタードケーキ」をご紹介します。 「岐阜の鵜飼月 カスタードケーキ」について 「岐阜の鵜飼月 カスタードケーキ」は、 岐阜県の鵜飼をパッケージにしたお土産菓子です。 中には、月がイメージされるカスタードケーキが入っており、 箱には、鵜飼の風景が美しく描かれています。 パッケージ 岐阜県長良川の鵜飼 岐阜県長良川の鵜飼は、1300年以上の歴史を持つ漁法です。 その幻想的で美しい光景は、夏の風物詩として知られています。 二羽の川鵜 ぎふ長良川の鵜飼 www.ukai-gifucity.jp 土井製菓のこだ…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです。10年以上前、子供のハウスダストアレルギーをきっかけにお掃除にはまりました。お掃除方法を知らずにたくさん悩んだので、苦手なかたに向けて勉強してきたノウハウをブログで紹介しています。このブログを読んで、お掃除のハード
今日も暑いです! 昨夜の大雨で 水やりしなくてもよさそう・・・ 草むしり 1時間 70リットルの袋に二つ( ´艸`) 草が大きいから がさがあります もう汗だくで シャワーして…( ´艸`)
2024年5月11日 土曜日 ブロックMスクエアの裏側の道路の反対側にGRAMEDIAと言う店がある。 以前、入って文房具・画材で気になるものを見つけていた。 4連休の後半として、ブラブラと出かけて数点商品を買って来た。 店名の入った有料(Rp2.500(24円))の紙袋に入れてもらって買って帰った。 買った紙袋の状態 FABER CASTELLの24色の水性色鉛筆。 前回行った時に、あるのは知っていた。 なぜ買わなかったと言うと、同じメーカーの48色の油性色鉛筆を買ったが、一度も使っていない。 なので、購入するのをためらっていた。 日本・銀座の伊東屋に行った時に、水性色鉛筆用の「水筆ペン」を…
2024年7月12日 金曜日 1番搭乗口周辺に少し変化があった。 半年前に来た時には、通路だけで売店がほとんどなかった。 曲がった搭乗口近く 搭乗口の端になる、この周辺にも売店が連なる。 手間に見えるPOLOの売店は以前からあったが、他はあまり無かった。 売店が並ぶ 1番搭乗口の横に、Ole-oleと書かれた店が新しく出来ている。 Ole-oleと書かれた店 ”h”が語尾に付いてOleh-olehなら、インドネシア語で「お土産」だが少し言葉が違う。 何を売っているのか、近寄ってみた。 近くによって 色々なお菓子を売っている。 「和風もち」と書かれたお菓子、あと数時間で日本に帰る人に日本のお菓子…
お土産にオススメの道の駅【佐久旅行記(2024 GW) 佐久平編2】
私の心の故郷である佐久の旅行記をお伝えしています。(2024年GWに旅行しました) 本記事はお土産を購入しに行ったヘルシーテラス佐久南について書いています。ここはお土産を買うのに良い場所にあり、品揃えも豊富です!記事ではオススメのお土産紹介も!
スープの次元を超えた殻を荒々しく砕いた繊細な雲丹スープでラーメンを食す
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタはじめましたので そちらもどうぞご覧ください! https://www.instagram.com/furudate.kitakami/ シートピアなあどにやってきました 宮古市の道の駅です ラーメンカーニバル 奥州水沢店に行ってきました お目当てはこれです www.teppen-dash.co.jp 関東では大人気店 甲殻堂 が監修したラーメン その名も 濃厚うにそば これは食べなければ! うにですよ、うに! うにのスープ、本当に濃い! うにの甘さが本当に…
横浜スタジアムでの横浜DeNA vs 阪神タイガースの試合を見るたびにやってくる 鳩サブレー食べたい病。 試合やってる2時間~3時間前後、ほぼずっとテレビ…
こんにちは。 文明堂と言ったらカステラです。 でも、今回娘が買ってきてくれた文明堂のお菓子は ちょっと違っていました。 文明堂「CONGALI」について 文明堂の「CONGALI」は、 文明堂東京が100年かけて培ってきた「匠の焼きの技術」 を集結させた伊勢丹新宿店だけの新ブランドです。 HPには、こんがり焼きあげられた可愛らしいお菓子が♪ 匠の焼き菓子 CONGALI 文明堂 | 公式WEBサイト www.bunmeido.co.jp 娘が伊勢丹で購入してきてくれたのは、こちらです。 伊勢丹新宿店だけで買えるから選んでくれたのかな? 文明堂「CONGALI」 コンガリラスク まずは、こちらの…
日本から大切に持ち帰った、パレスホテル東京の「プティフールセック缶」を開けました。一時帰国からスイスへ戻ってしばらく経ちましたが、賞味期限ギリギリまで大切に寝かせていたのでした。とても繊細な高級お菓子なので、これだけ別にしたかったけれど、機内に持ち込める
いつも読んで頂きありがとうござます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 先日、愛知から日帰りで熊野速玉大社のプロジェクションマッピングを見に行きました。 プロジェクションマッピングを見るための人たちで、大変混雑してました。 名古屋ナンバーは、自分たちの車一台だけでした。 新宮市からの帰りに、カップ酒の清酒太平洋と清酒上撰太平洋を購入したので、飲んだ感想などを伝えたいのでお付き合いお願いします。 尾﨑酒造株式会社について 酒蔵尾﨑酒造株式会社は、世界遺産である熊野三山の中心に位置している本州最南端の蔵元になります。酒蔵尾﨑酒造株式会社は、和歌山県有田川町より三重県松阪市周辺の間で唯一の地酒メーカ…
孫たちが行ってきた北海道旅行のお土産をもらいました。「まあある ガトーノワール」です。小樽洋菓子舗ルタオの商品、チョコレート菓子でした。誕生日から2週間が過ぎてしまいましたが、お祝いを渡しました。昨日の午後は、ラインのビデオ通話で自宅のプールで遊んでいる様子を伝えてきました。
2024年7月10日 水曜日 以前、赤色のコーヒーカップをネット購入してみた。 厳重な梱包で送られてきて安心できたので、再度コーヒーカップセットを注文した。 届いて、梱包を解いて中身を机の上に置いたのが下の写真です。 指定色はCokelat(チョコラッ(ト))「チョコレート」色。 気分的には、ミルクいっぱいのミルクチョコレート色。 届いて開封した荷物 👇 前、赤色のコーヒーカップを買った投稿です。 kznrdiindonesia.hatenablog.com コーヒーカップの裏側を見た。 メーカー名が、部屋の備え付けの食器メーカーと同じ「KOPIN」と書かれている。 チョコレート色のコーヒーカ…
はい、島原から諫早駅に戻ってきました。がっ❗️そういえばお土産を何も買ってない💦行きがけ、諫早駅で島原鉄道に乗る前ファミリーマートだったかな?コンビニの窓に「九十九島せんぺい」の文字が貼ってあるので帰りに買って帰ろうと思ってたのでした。皆んな大好き九十九島せんぺい💓せんべいじゃないよ、せんぺい。開けてビックリ玉手箱🫢めちゃくちゃちっちゃくなってる💦この中に九十九島せんぺいと書いた紙が入ってたんですが↓(左)確か昔はこれくらいの大きさでしたよ。今のと(右)比べるとすごい違い😢そして、生地も昔と違うんですよね〜。今のもパリパリで美味しいけど、昔のが好きだったなぁ、、それとおこし。レトルト親子丼燻しいりこ3種類。カリカリで美味しかったです👍お土産購入【長崎島原鉄旅】
昨日は 鳥貴族初めてという友人夫婦と トリキ飲み 貴族焼き ツクネ レバー 唐揚げ ポン酢 トマト 枝豆etcetc と頂いて レバーが美味しいねとワイワイ言いながら たくさん食べて飲んで 話題は 夫達のテニスや温泉巡りや趣味 親達の介護から自分達の終活まで 64 65 6...
ハワイのお土産、何を買おうかな〜って、ハワイ初心者の頃は悩んだ初めてのハワイの時は、インタマで見つけた、メイドインハワイでもないモノを買って、ばら撒きました学校に行っていた時、トルコから来ていた人がお土産を買いに行きたい〜!って言うから、ウォルマートのハ
こんにちは。こももです。 7月27日(土)に静岡県袋井市で行われた花火大会「ふくろい遠州の花火」を観覧するため
多くのファンの声やクラウドファンディングなどにより復活した創業当時からの味・内装・食器・雰囲気がそのまま残る大食堂でランチ
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタはじめましたので そちらもどうぞご覧ください! https://www.instagram.com/furudate.kitakami/ 花巻市にある マルカンビル大食堂 でランチしました www.kamichoyamori.com 冷風麺です 夏でね 食欲がないときでも これなら食べられます あ、 私はめっちゃ腹減ってます(笑) いつもナポリカツや餃子ばかり 食べているので たまには変えてみようかと 中華そばも良いのですが 夏限定と書かれると弱い・・・ マ…
夏休みに入り孫は両親と北海道旅行に行ってきました。初めて飛行機に乗りましたが、旅先からのライン電話で「うるさかった」と言っていました。旅行は二泊三日で道内を周ったそうで、温泉地や港町の宿に宿泊し大きなお風呂に入ったそうです。美味しいものをたくさん食べたので、旅行前に体調を崩し体重が減りましたが、それも回復したようです。
🛬暑かったぁー相方が日本から無事帰米した熱中症もコロナ感染も心配したけどありがたやありがたや o(^-^)o で頼んだ土産はこの3点ニ...
3時のおやつなる言葉があります。 会社で時々いただくお土産などのお菓子 とても嬉しくなります❤️ ねんりん家さんのバームクーヘン バームクーヘンは、ハズレがない こちらは、取引先の人が沖縄に行ったらしくて ロイズ石垣島の黒糖チョコ 黒糖風味の珍しいチョコ 美味しい😋 ミル...
★ 7月30日(火) 🌞/☔ ★ 今日は東京に帰る日です 旦那君はお仕事なので イッテラッシャ〜イ (*ˊᗜˋ)ノ゙ フリフリ~ꕤ 午前中、荷物の整理して・・・ 来た時より荷物が増えてる~~~ (-"-;A ...アセアセ お昼
2024年6月30日 日曜日 インドネシアに来てハチミツに興味を持ち、色々なものを買った。 今、使用している物はネット販売で、プラスチック瓶入り650gの物をRp50.000(481円)程度でよく買っている。 サイズ的に細長くお土産として良いと思っていた。 が、1つ大きな問題がある。 プラスチックの口の所からハチミツ漏れを起こす。 大量の漏れで無く、プチプチに包まれて手元に届いた時に、少し漏れてプチプチの中がベトベト。 いつも、プラスチック瓶を水洗いをして使用開始。 その後は、問題なく使用できる。 ただ、そのような商品をお土産としては・・・。 それとプラスチック瓶が少し、チープさをかもし出して…
素敵なお土産をいただきました。もう、見たこともない珍しさに心が躍ります。私のために、小麦不使用の商品を選んできてくれたんです。食品版繊細ヤクザ、いやいや、人聞きが悪いな、食のカナリアとも言うべき私のために、わざわざ選んできてくれました。なんと、モナカの中身を自分で詰めて食べるスタイルだそうです。モナカの皮はもち米でつくられたものです。食品版繊細ヤクザ、いやいや、食のカナリアの私にぴったりですね♪食...
フランスオリンピックが始まりましたオリンピック大好きです(๑˃̵ᴗ˂̵)男子バレー惜しかったな〜お料理そっちのけで白熱したわ〜世界一になった気持ちってどんなだ…
豊かな自然の色彩が織りなすフォトジェニックな風景を背にカレーを食す
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタはじめましたので そちらもどうぞご覧ください! https://www.instagram.com/furudate.kitakami/ 前回の続き 宮古市2日目は 遊歩道を歩いて 浄土ヶ浜のレストハウスに向かいます カモメとウミドリの違い 分かりますかーー?? 浄土ヶ浜レストハウスです jyodogahama.jp 浄土ヶ浜カレー(メンチカツ入り) ライスが浄土ヶ浜の白い岩肌の形に(笑) そしてパセリが松の木かな(笑) おもしろい! 暑さでやられていました…
昨日チューリッヒ空港で予定されていた気候活動家によるデモは、滑走路内に侵入して活動を行う可能性があることがニュースや新聞各紙で報道され、懸念されていましたが、空港警備の方々のご尽力で、混乱なく事なきを得たようです。私の夫 Banana も出張で、昨日はチューリッ
藤井聡太七冠が選んだおやつが爆売れ中!はこだて柳屋の〈ロマネスク函館〉
先だって、7月17・18日に函館の湯元啄木亭で開かれた将棋の「伊藤園お~いお茶杯第65期王位戦七番勝負」第2局
2024年6月10日 月曜日 前日の6月9日の日曜日に久しぶりに、CRAVAR(クラヴァ)を訪れてバックを購入してきた。 インドネシアで買う商品としては非常に高い、しかし、製品の作りと材料が素晴らしく良い。 なので、日本で使用するために、バックを買った。 選んだバックの欲しい色が在庫切れで、1週間待ちの条件で支払いを済ませて帰った。 翌日6月10日の夕方、会社にCRAVARから荷物が届いて、受け取った。 そして持ち帰ったのが、下の写真の物。 翌日届いた荷物 フタを開けると布袋に包まれた物が入っている。 ほぼ間違いなく、1週間待ちと言われていたバックだと思う。 開けると布袋が入っている 店で購入…
2024年6月12日 水曜日 インドネシアにはWedgwood、Royal doulton、Rorstrand、ノリタケなどの工場がある。 隣町のBekasi(ブカシ)に行けば、そのB級品を売っている店があるらしい。 MRTで無くLRTに乗って行けば、行けなくもない。 が、B級品扱いのため裏のロゴが削られたり又はスタンプで消されているらしい。 その状況の写真を見て、テンションが下がってしまった。 でも、焼きものが盛んだと、ローカルの良い物が安く手に入る? それで、ネット通販を検索して焼き物を探した。 コーヒーカップとお皿のセットの気に入ったものがあったので、試しに注文してみた。 それで、今日届…
ギリシャの旅の最終日です。フライトは夜の便を取っていたため、時間までアウトレットに行ってきました。また、旅行中に購入したお土産の紹介もします。
おはようございます。何だかとても疲れていますお肉がすご〜く食べたくなったのでホットプレートで簡単晩ごはんでした。お肉が無性に食べたいなんて滅多にないのにやっぱ…
2024年6月23日 日曜日 Pasar SantaのDunia Kopi でBiji kopi(ビジ コピ)「コーヒー豆」を購入。 Biji :種、豆、kopi:コーヒー 200g入りを5袋にしてもらって、4種類の購入。 総重量4kg、ビニル袋1つでの運搬は、重かったです。 今回も部屋の中で、広げてみた。 店で、豆の状態で購入したい時は、biji(ビジ)。 粉の状態で購入したい時はbubuk(ブブ)。 但し、店のお客さんの日本人の割合が多いので、「マメ」・「コナ」で通用します。 購入したコーヒー豆 最初は、最近の私の定番のToraja(トラジャ)コーヒー。 安定した存在感で、良く買っています…
姪っ子ちゃんからお土産をいただきました! 美味しそうなお菓子(∗ˊᵕ`∗) 韓国のりと&甘しょっぱいアーモンドで一杯いただきました(*´◊`*) お…
想像以上に楽しかった フィリピン メトロマニラ 海外初一人旅 〜1泊3日弾丸旅行〜
2024年5月 フィリピン マニラ に行ってきました。 「フィリピン」で思いつくもの、バナナ、パイナップル…情報が圧倒的
伊豆急下田駅前の下田時計台 フロントで、下田のお土産を買いました。「銘菓 くるみもち」。製造は間瀬さん。→サイト小1箱(12カット)594円大1箱(18カット)842円こりこりとしたくるみと餅の組み合わせはとても美味しかったです。「お吉の贈り物 下田ミルクもち」。 →サイト下田ミルクもち 袋 (4個入り) ¥775フロントさんの開発商品です。下田の名前がつくお土産です。焼き菓子のような見た目です。食感は餅感が強いです。「...
LOFT is a hot spot in Japan that I would like to brag about to all overseas visitors visiting Japan!!
今朝の雷混じりの豪雨にはビックリでしたね。そのためか、さすがに気温は下がって幾分は過ごしやすくなったけど、やっぱり暑い!暑くてもうバテバテです 8月9日の“い…