メインカテゴリーを選択しなおす
2019年台湾風獅爺の旅 蛋黄哥五星主厨餐廳でらぶりぃなランチ① 閉店済み
四面佛の御参りを終えたらすっかりお昼の時間帯になっていました松江南京駅近くのYouBikeで自転車をレンタルして、忠孝敦化まで向かいますYouBike 龍門広場に痔j転写を返却して歩くこと数分、目的のお店に到着しましたじゃ~ん☆彡 ここは蛋黄哥五星主厨餐廳(Gudetama Chef )です蛋黄哥=ぐでたまそう、ぐでたまのコラボカフェにやって来たのでした(`・ω・´)何を隠そう、私たちはぐでたまも大好きなんですよ~✨前年に台北に行っ...
台湾滞在8日目の朝を迎えました起床時間は午前5時半もう少しゆっくり寝ていたいのはやまやまでしたが、そうも言っていられませんなにせ今日は阜杭豆漿で朝ご飯を食べるのです( ー`дー´)キリッ出遅れたら長~い行列で待たねばならないのですというわけでサクサク身支度を整えて出かけたのでした私たちは台湾に来るたびに阜杭豆漿で朝ご飯を食べています(ブログは2回しか書いていませんが)'08年台湾旅行 阜杭豆漿'11-2月台湾旅行 阜...
2019年台湾風獅爺の旅 大戶屋遠百寶慶店で久しぶりの二本食
飛行機は無事に松山機場に到着MRTでホテルのある西門駅まで移動しましたチェックインを済ませて部屋に入ったのが午後6時荷物を整理したり、部屋のTVが点かないのでフロントのお兄さんに交渉しに行ったりとしているうちに1時間近く経っていました気づけばお腹がペコペコです(ヽ´ω`)というわけでやって来たのは大戸屋さんです(お店の外観写真を撮っていなかったので公式サイトからお借りしました)1週間も台湾料理で過ごして日本食...
朝は7時半に起床しました4時間程度しか眠れませんでしたが、ベッドで横になれたのでよかったです部屋の窓から見た景色身支度を済ませ、朝食会場へ向かいます朝食はビュッフェ形式で、広い会場内にたくさんの種類のお料理が並べられていましたサラダバー青パパイヤのサラダ・コーンサラダ・オレンジカレー焼きそば・ビーフン(2皿とも上からかけてある魯肉の八角臭がすごかった;)饅頭桃饅味噌汁・お粥(を撮影したつもりが、お粥...
北門站から松山新店線→文湖線と乗り継いで松山機場站に到着客家花布柄のポストがありましたチェックイン手続きを済ませて時計を見ると、もうお昼を過ぎていました朝ご飯を少し食べ過ぎたので、ガッツリお昼という気分にはなっていませんそこで、空港内にあるセブンイレブンで何か調達することに購入したものはこんな袋に入れてくれました托斯卡尼羅宋(トスカーナ風ロシアパン)台湾の昔ながらのパンに羅宋麺包(ロシアパン)とい...
チェックインの後、しばらく部屋の中で荷物の整理をしたり、休憩したりしていました時計を見るとそろそろ午後5時になろうとしていましたこの後の予定もあることですし、早めの晩ご飯を食べに行くことにしましょうホテルを出て歩いていると、何かの舞台らしきものがあったりお神輿でしょうか?城隍廟の前を通ったりあ~台湾に来たんだなぁと気持ちが高まります歩くこと10分ほどで目的の場所に到着です【進麗小籠包】なんだかすごい...
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 晩御飯 豚しゃぶ用のお肉で 虎屋の外郎 レンチンしたジャガイモ巻いて揚げ焼肉のタレ絡めました。 ブロッコリーもレンチン 塩とマヨネ、とろけるチーズでトースターへ シーチキン 白菜 椎茸 人参 ネギを炊いて卵を落とし...
こんばんは🌃記事の更新が遅れています💦💦秋晴れの気持ちいい気候の関西です☀暑くもなく、寒くもなく、こんな気候を待っていました。明日の10日は、関東は昼ごろから雲に覆われ、昼頃から雨になり、夕方には激しい雨に見舞われるそうです。折角の週末なのに雨だと気分が台
金門島2日目の朝です法蘭克民宿は朝ご飯が付いていて、前日にオーナーさんに注文をしておきます①広東粥+油条②三明治(サンドイッチ)+豆漿(豆乳)③鹹粥+焼餅④鹹&甜焼餅+豆漿⑤菜(素)&肉包+豆漿この5つの組み合わせの中からひとつと、あと食事をしたい時間を申告しておきます私たちはそれぞれ違うメニューを頼んでシェアすることにしました菜(素)&肉包+豆漿素というのはベジタリアン仕様という意味です野菜まんと肉ま...
この日のお昼は三言兩語鮮茶咖啡美食館というお店に行ってみました看板に軍人さんのイラストがあるように、店内もミリオタテイスト満載でしたメニューにもカワウソの阿兵哥(兵隊さん)がいろんなメニューがありましたが、金門名物の炒泡麺と、お店のオリジナルメニューのサンドを頼むことにしました奶茶紅(アイスミルクティー)糖度や氷の有無は選べませんでした戦地炒泡麺(インスタントラーメン炒め) 微微辣金門名物はいくつ...
いつも行列のお店らしいです。お米がとっても美味しいと。お代わり自由。12時ちょうどに到着、店頭で受付しおおよその待ち時間とあらかじめメニューを決めて指定さ...
この日の晩ご飯は金城鎮の中心街にある良金牧場さんに行きましたここは牛肉料理で有名なお店です注文が終わると小菜が出てきました左から白菜キムチ・内臓の煮たもの・枝豆いろんなお料理がありましたが、私たちが選んだのはオススメメニューの中から鮮涮酒糟牛肉麺金門の酒粕を食べさせた牛肉を使用しているそうですスープが選べたので、私は十足鮮骨湯、たーさんは秘製麻辣湯を選択この牛肉麺、食べる前にちょっとしたアトラクシ...
レーズン、オレンジの果実の香りと、サツマイモの優しい甘みを感じる釜飯(炊き込みご飯)できました。 レーズンとオレンジを使ってフルーティーな釜 […]
【YoutubeShortで時事ニュースを語る謎の男】『ガグル』(gaguru)の魅力5つ【月2億再生の化け物Yotuber】
YoutubeShort界に彗星のごとく現れたカリスマである『ガグル』(gaguru)さんにの紹介記事です。 私自身さらっと見れるYoutubeShortで気が付いたら見るようになっていたのですが、すごい方です。 そんな『ガグル』さんの魅力を説明いたします。
1日目成田出発城市商旅航空館に泊まる2日目城市商旅航空館の朝ご飯大園站から桃園機場捷運に乗るSoft Drink Bar TTI (昇興食品坊)で絶品スイカジュースを飲むYTMで亞尼克(YANNICK)のケーキを買う松山空港でお昼ご飯長榮航空(エバー航空)で金門へアットホームな雰囲気の法蘭克民宿(Frank B&B)進麗小籠包で早めの晩ご飯金門鎮總兵署を見学喫茶小舖でストロベリードリンク金城民防坑道展示館で地下通路体験3日目法蘭克民...
あちこち歩いている間にお昼の時間になりました水頭集落の中で飲食ができる場所は数軒しかなく、選択肢は限られています私たちは金道地小吃店に入ることにしました店内はかなり広かったです。私たちの他はほとんど大陸からのお客さんでしたすんごい早さで出てきた青菜炒め 注文してすぐにサーブされてビックリにんにくがかなり効いていました炒飯これがまぁ出てくるまでに待たされたこと(´-∀-`;)さきに出てきた野菜炒めを食べ終...
今夜のご飯!伝説のすた丼屋『唐揚げ合盛りににくニク焼肉丼』を食べてみた!
昨日からハロウィンの為に渋谷のハチ公周辺を封鎖したと結構話題になっていますね。 知らずに来た海外旅行者は可愛そうだけど仕方ない。 優しい誰かが秋田犬を連れて渋谷に来そうな気がします。 今夜のご飯 伝説のすた丼屋『唐揚げ合盛りににくニク焼肉丼』です。 珍しく朝、昼と何も食べていなかったことと、YouTubeでデカ盛り動画を観てしまったことでうっかり注文してしまいました。 デカ盛りの動画を観ると自分もチャレンジしてみたくなっちゃってこの結果。笑 しかもデカ盛り。笑 今日くらいは… そんな気分で読んでください。笑 『唐揚げ合盛りににくニク焼肉丼』は10月2日発売【ホルモン焼肉丼】シリーズの新作。 唐…
お疲れ様です。 ブログが書けないまま日ばかりが過ぎていく。 ジムにも行けてない。 10月は1回も。 (´ω`) 仕事と勉強に追われてます。 早く解放されたい。 まだもう少しこの状態ですが、自分が決めたことだからがんばります。 いつかの朝ごはん。きれいに焼けた! では〜☆ ランキングに参加しています。もしよければクリックお願いします☆
一日めいっぱい動き回ってヘトヘトになったので、晩ご飯は近場で済ませようということになりました(写真はfacebookからお借りしました)ホテルからバイクで7分ほど走ったところにある光頭厨房さんで、日本式のカレーが食べられると聞き、思わず行ってしまいましたたーさんが注文した日式豬排(日本風オムレツカツカレー)トンカツはサクサクに揚がっていましたカレールーが若干塩分控えめだったかな~。辛さはそんなに辛くなかっ...
金門での4日目の朝を迎えましたこの日はかなり朝早くに出かけるため、ホテルでの朝食は頼まず電動バイクで民権路を下ること2分、早朝から開いているハンバーガーショップにやって来ました拉亞漢堡は2002年に創立の、台湾中に支店があるバーガーショップです朝の5:30から開いているので、今日の予定にちょうどいいということで決めましたカウンターで注文して待つこと10分……15分……、一向に料理が出てこない(-_-;)これじゃあファス...
約一カ月間発信したコラボジビエ釜飯4種。たくさんの方にご覧いただき、誠にありがとうございました。 【4種のジビエ釜飯の作り方はこちら】↓ カ […]
昨日お嫁ちゃんのお母様のお通夜でした。よっこたんはお母様のこれまでのご苦労を伺ってるので納棺の儀には涙がでましたがご家族明るくされてお母様も喜んでおられるとおられると思います。ゆっくり休んで下さいね~と言葉おかけしてきました。葬儀は今日11:30からです。皆様にはお嫁ちゃんのお母様の死去にお悔やみのお言葉くださり有難うございましたm(_ _;)m今日も葬儀でバタンキューになりそうな感じです😓読み逃げ応援でごめん...
2019年台湾風獅爺の旅 山西拌麺長栄商行で美味しい麺を食べる
それでは改めて、お昼ご飯を食べに向かいましょう獅山砲陣地から走ること1kmのところに山西拌麺長栄商行というお店がありますここは阿兵哥(兵隊さん)もお勧めの金門グルメが食べられると聞いて来てみましたメニュー山西拌麺店名にもなっている麺料理です茹でた麺の上にどっさりのキャベツとお肉などを炒めた餡がかかっています餡のお味は甘辛で、アクセントで入っている唐辛子の辛味も合わさって箸が進みます器の底に目玉焼きが...
土砂降りの雨の中をひたすら電動バイクで走る2人雨の中、それも夜間走行なんてしたことなかったので、気分的には泣きそうだった私(´-∀-`;)時刻はもう夕飯時。天気が良ければどこかお店にでも行こうかと思っていたのですが、こんな天気だし、疲れもピークだったので、コンビニで済ませることに環島北路一段沿いにある全家便利商店金門大学店に立ち寄りましたこれが晩ご飯で~す(*^-^*)ミートソーススパゲティ日本で食べるコンビニ...
2019年台湾風獅爺の旅 三層樓芋頭餐館でタロイモ料理のお昼ご飯
鉄漢堡から勇士堡へ向かおうと思ったのですが、そろそろお腹が空いてきましたちょうど道の途中に行きたかったお店があるので、先にお昼を食べていくことにお店の壁面いっぱいにタロイモのイラストが描かれています看板に民宿と書いてあるので、宿泊もできるんでしょうかね?小金門はタロイモが名産で、ここはタロイモ料理が名物なんですよ~メニューの写真はこれしか撮ってませんでした、ごめんなさいm(__)m金門電話ボックス型のつ...
金城の街中の歴史建築&風獅爺を殺意盈した後、いったんホテルに戻ってきました明日はチェックアウトをするので、荷物の整理をしたり、TVを見たりとしばし休憩……18時を過ぎて日が暮れた頃、晩ご飯を食べに出かけました今夜のお店は東門燒臘餐廳です「燒臘」とあるので、広東式の焼き物が食べられそうです店内の様子まだ早い時間だったので空いていましたが、私たちが帰る頃はだいぶお客さんで埋まっていました蜜汁叉焼最初にこれが...
当初の予定では、この日のお昼は金城模範街というところを散策がてら食べる予定にしていたのですが、バイクの電池が切れるハプニングで時間がかかってしまい、十分な時間が取れそうにありませんそこで別の候補のお店に行くことにしましたそんなわけでやって来たのは集成餐廳という小さなお店ですメニュー①メニュー②酸辣湯と什錦炒飯を頼みました酸辣湯具沢山で酸味と胡椒味が効いていました。お酢に少しクセがあって、好みが分かれ...
おはようございます♪ 昨日は忙し過ぎて、夕方までで2日ぐらい経ってるかと思った❗ もうぐったり😣💦💦💦 皆様のブログには今日はお邪魔します(´。・д人)゙ゴメンナサイデス 10月14日(土)
先日食べた雑穀ご飯とやらが、あまりにも白米過ぎたので、もしかしたら私の雑穀ご飯に対する認識が変過ぎたからかもしれないと思い十六穀ごはんの素を買った。お米2合に、十六穀ごはんの素を入れて炊くだけ。2回分はいっている。出来上がったのがこちら↓やっぱこーじゃんかーーー! しかも美味しい♪まぁ今はどこもお店、大変ですからねぇ。。。。白米に一粒二粒でも雑穀が入っていたら雑穀米といっても嘘偽りはないわけですし問...
さいきん食事をすることが億劫だ。 夏バテで食欲がなくなるような事もなく夏は過ぎ、いただき物の素麺は未開封のまま食欲の秋になった。 それなのに、夏とはうってかわり食に対する欲求が現在低下している。 そんな中、久しぶりに会う炭水化物好きの友人と話していた時のこと。 炭水化物好きは最強だという事に気付いた。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(…
レンジで温めれば直ぐに食べられるご飯やおかずは手間無く便利で無駄がない!
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。 今年の夏場は特に暑かった事もありますが、レンジで温めれば直ぐに食べられるパックのご飯等を利用することがかなりの頻度でありました。 炊き立てのご飯は美味しいけど、炊いたご飯を一度で食べ切ることはまずないので冷凍保存する事になります。 又、調理用に買い置きした冷蔵庫内の食材も上手く使い切れずに消費期限が来てしまい結局は処分してしまう事もありました。 スポンサーリンク MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'468x160',design:'slide',recommend:'on',auto_mod…
「ジビエ割烹 おり坂」さんからいただいたお肉で作ったジビエ釜飯第4弾、カレーのスパイシーさとレーズンの甘みがアクセント。
「ジビエ割烹 おり坂」さんからいただいたお肉で作ったジビエ釜飯第3弾、アーモンドの芳ばしい香りと濃厚な旨味がしみ込んだ釜飯。
大阪で友人の紹介で知り合った「ジビエ割烹おり坂」さんとジビエを使った釜飯でコラボをさせていただくことになりました。ジビエ初心者でさらに釜飯… […]
ちょっと最近ナッツの釜飯が個人的に流行りです。鯖の脂とナッツの食感がいい感じの釜飯(炊き込みご飯)ができました
ご飯は食べたのに・・まだ下さいとは又デブ子ちゃんになるよ~😥励みの応援一日1回お願い致します。↓↓↓Mana のむら食いは未だに多い・・・病院から頂いたサンプルも三日目には食べない無理して食べさすことはやめてお腹が空いたら自分から食べてますが~今日はフードに生野菜を細かくカットしてわんこの餌入れでなくてボールに入れてあげました。そのほうが食べやすいみたいです。時間を掛けて食べました。次はお薬の番!今日のよっ...
梅田で食べたご飯✨久しぶりの天ぷら✨美味しかったー💖 このお店に入る前、別のお店に入ったけど、店員さんの態度が嫌だなーと感じてそこでは食事しなかった。嫌だと感…