メインカテゴリーを選択しなおす
たまには手抜き料理も良いものです。まあわが家の場合、旦那さんが1週間に1回~2回くらい、”夕飯いらない”という日があるのでその日は存分に手抜きしているんですが(笑)【12月7日のメニュー】・牛タンカレー・オクラと長芋の和え物・玉葱とベーコン
毎度 太っ腹! の モラタメ さん より また また モラ って おりました♪♫٩(●˙▿˙●)۶パッケージ が カラフル で かわいい♡( ´艸`)ハウス食品 ごちレピライス ( レトルト 4種 ) タコライス ガパオライス ユッケジャンクッパ 魯肉飯上段 2つ タコライス ガパオライス は 夫 大好物♡ で 下段 2つ ユッケジャンクッパ 魯肉飯 は 私用♡→ܫ←♡仲良く♡ ちょうど 2つ ずつ 好きなの が 届いて...
★★↓一日一回ポチッと押して↓応援よろしくですm(._.)m お勧めブログも満載★★#京都ええもん貰える・試せるのモラタメさんで、創味食品さんの「ハコネーゼ 濃厚パスタソース5種」が当たった。5袋で1,290円(税別)、パスタソースっていろんなメーカーから出てるが、創
この記事は、筆者が二人前のレトルトパスタソースに具材や調味料を足して、三人前にしたという話である。以前書いたいちごが大きいということについても触れている。
先日スーパーに食料の買い出しに行ったときにこんなの見つけました Cà Ri はカレー、Bòはビーフ、つまりビーフカレーです。 レトルトのビーフカレーなんですが、ベトナムでは初めて見ましたので勿論買って来ましたよ。値段は・…
いつも応援ありがとうございます。 ブログ村の京都食べ歩きの注目記事10位までにほぼ必ず2つの記事がランクイン。嬉しいです。 ここ数日、急に暖かくなってきました…
「レトルト」が21時から実況を撮りたがる理由は?【ゲーム実況者TOP4】
こんにちは。思考停止三郎です。Youtubeで人気の『ゲーム実況者TOP4「レトルト」』が「21時から実況を撮りたがる理由」について調べてみました。目次ゲーム実況者TOP4とは?レトルトが21時から実況を撮りたがる理由関連記事ゲーム実況者TOP4「レトルト」とは?
【BIGFUN平和島】の中にある 〔ドン・キホーテ〕&〔業務スーパー〕で お散歩がてらお買い物~~~★夕食は【ナス&マッシュルームのミートソーススパゲティー』】
★ 3月1日(水) 🌞 ★ 今日は暖かくて(・∀・)イイネ!! こんな日はお家に居たらもったいないわ 自転車で”ビュ~~~ン!” 公園を走り抜けて・・・ 本当は公園でお散歩したいけど 花粉が飛んでいるから (ヾノ
【今日の夕食は「手羽先」で『手羽先焼き』『手羽先唐揚げ』★『もやし炒め』『もつ煮』】
★ 2月28日(火) 🌞 ★ 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” 〔老健〕に居るキャロママの面会に行って・・・ 3月12日に行うキャロパパの「7回忌の法事」の話をしたら 今までキャロママは ”歩けないし、
減塩・たんぱく調整のレトルトって 味気なくて美味しくないものが多い印象ですが、 なかには美味しいものもありますし、 ちょっとしたスパイスを足すだけで ずっと美味しく食べることができます。 いろいろ試
ぽち♪P20倍×10%OFF★ライスミルク クラムチャウダー2個×2無添加!牛乳 小麦 砂糖不使用!食のお医者さん・樽の味
【ポイント20倍&10%オフ・期間2月19日20時から24日1:59まで】濃厚!味わい満足『ライスミルク クラムチャウダー2個セット』無添加!牛乳 小麦 砂糖不使用!ライスミルクと豆乳仕立て 【送料無料】 グルテンフリ
珍しく娘が朝から出掛けて、帰りは夕方になるという日。 普段はそこで気を抜くと、溜まった心の疲れがドッと出て、何もしたくなくてボーっとして時間が無くなってしまいます。 ある日、それはダメだしもったいないと思って、リラックスしよう、自分に投資しようと行動に移れる時がありました。 外に出掛ける元気は無いけれど、お昼ご飯ぐらいきちんと食べましょう。 カルチョーフィ。なぜか意外と好き。そして、イタリアでホッとした思い出の食べ物。 朝鮮アザミ、アーティチョーク。日本では一般家庭には滅多に手に入らない。 日本で見かける缶詰や瓶詰のほとんどは酢漬けになっていて、私が求めているものではありません。 これはイタリ…
2月12日、ギネスに認定された世界最長寿のレトルトカレー・ボンカレーが誕生した日です。 (2月12日ボンカレー誕生)おっさんが子供の頃、林間学校やキャンプでは、ボンカレーがよく作られていました。 ボンカレーは飯盒で沸かしたお湯の中につけて簡単にできあがりました。手軽なんですよね。 そのボンカレーが2月12日に誕生日を迎えました。 1968年(昭和43年) 2月12日、「一人前が入っていて、お湯で温めるだけで食べられるカレー」のボンカレーは、世界初の市販用レトルト食品として阪神地区限定で販売されました。 現在、復刻版パッケージで売られています。パッケージの顔は、松山容子さん。ボンカレーのテレビC…
カルディ「さんまの味噌煮」北海道さんま使用♪もへじの商品は当たりが多い
ご飯のおかずやおつまみに♪ 骨までやわらかしっとり美味しい「さんまの味噌煮」を紹介しています^^厳選された和食材を使用しているブランド「もへじ」の商品です。
びんちょうまぐろのお刺身しらすとわかめレトルト牛タンシチュー牛タンの身はあんまり入ってないしちょっと甘め 子供さん向けかなおかずプラスそうゆうことです *…
【2023年】楽天ふるさと納税「カレー」量コスパランキング【1/29情報】
楽天ふるさと納税で100gあたりの単価が安いレトルトのカレーを量コスパランキング形式で紹介します。市場価格換算もしていますのでスーパーマーケットとの価格比較にご活用ください。ワンストップ申請オンラインサービスの対象有無もわかります。
話題の「只々、旨い」レトルトシリーズは肉量・肉汁が半端なかった!
アイデアパッケージの「只々、旨い 超ビーフカレー」と「只々、旨い 超肉マーボー豆腐」は、衝撃とも言えるレベルで"肉感"あふれるレトルトです。
どーも、PlugOutです。 今回は崎陽軒が販売している、本格中華なレトルト食品をご紹介したいと思います。 それがこちら! 「帆立粥」 kiyoken.com こちらは金華火腿という世界三大ハムの一つと帆立エキスを贅沢に使った中華粥です。 ja.wikipedia.org 崎陽軒が作る本格中華なお粥なワケですが、更にレトルト食品だというのが調理が手軽で良いですよね。 x 果たして、一体どんな味わいに仕上がっているんでしょうか? 楽しみです! 開封の儀! 箱の中身にはシンプルなレトルトパックが一つ入っていました。 調理方法は「このまま湯煎」か「耐熱容器に移してラップをかけてレンジでチン」から選べ…
<monitor>日清製粉ウェルナ Smart Table のっけめし ガパオ
日清製粉ウェルナのSmartTableのっけめしガパオを購入してお試ししました。温めたパックご飯の上にそのままかけるだけで、ご飯メニューが手軽に楽しめる、ご飯用レトルトソース。バジルの豊かな香りと魚醤の風味が広がる味わい。そのままでも食べられますが、湯せんで温めてご飯の上にかけました。簡単にタイ料理が味わえます。後からピリッと辛味が来ました。<monitor>日清製粉ウェルナSmartTableのっけめしガパオ
お昼ご飯は花ちゃんからもらったカレーですよ。和山椒キーマカレー。温玉をあしらってみました。袋を開けたとたん、ぶわっと山椒の香りが漂ってきました。香り高いルウには、挽肉がたっぷり、こりゃ美味しいカレーです。キニナル栄養成分はこちら。販売はキャメル珈琲。[株式会社キャメル珈琲]東京都世田谷区代田2-31-8https://camelcoffee.jp/にほんブログ村:横浜食べ歩き和山椒キーマカレー
焼き魚をコンビニで購入するのは有り?セブンイレブン「ほっけの塩焼」
今日の晩御飯ほっけの塩焼卵焼きマカロニサラダひじき煮豆腐と根菜の味噌汁珍しく?久しぶりに普通に晩御飯を作りました(^^;)今日は整骨院に行った帰りにスーパーに寄ってゆっくり買い物をしたので晩ご飯を作る意欲も出てきたんです。いつもはバタバタしていて買い物さえも慌ただしくて落ち着かない…。...
【今日の夕食は5種類の『カレー』★『キーマカレー』『バターチキンカレー』『インド風カレー』『大人の大盛りカレー』『メガ盛りカレー』
★ 1月17日(火) ⛅ ★ 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” 午後から〈老健〉に居るキャロママの面会 この所、体調もいいようでよかった (・∀・)イイネ!! その足で〈高齢者支援センター〉に行ってきまし
おはようございます。 お昼に食べた カルボナーラ ソースは レトルトです。。 例の青の洞窟シリーズです。。 たっぷりソースが入っていたので パスタも 超大盛りです。。 お腹一杯です。。 お出かけ前の
【2023年】楽天ふるさと納税「ハンバーグ」量コスパランキング【1/14情報】
楽天ふるさと納税で100gあたりの単価が安いレトルトのハンバーグを量コスパランキング形式で紹介します。市場価格換算もしていますのでスーパーマーケットとの価格比較にご活用ください。ワンストップ申請オンラインサービスの対象有無もわかります。
40代の頃、母が 「私はレトルトを使って料理すること出来ないからあんたはすごい!」と 言ってくれた話を職場でしたら、女子社員達にえらい笑われたので その時は…
おせちもいいけどカレーもね、のキャンディーズエイジ、お正月のランチはカレーです。ブランド豚を使った房総ポークカレー。作っているのはエムアイフードサービス。クィーンズ伊勢丹を展開している企業ですね。200gとたっぷりボリューム。温玉をあしらえてみました。角切りの豚肉がごろごろ入ったルウは、粘度の高い昔ながらのタイプ。グリコのカレーがこんな味わいだったような気がします。ほっとする美味しさ、さっくり食べてごちそうさま。[株式会社エムアイフードスタイル]東京都新宿区西落合2-18-20https://www.im-food.co.jp/corporate/にほんブログ村:横浜食べ歩き房総ポークカレー
【2023年】楽天ふるさと納税「ご飯パック」量コスパランキング
楽天ふるさと納税で200gあたりの単価が安いレトルトのご飯パックを量コスパランキング形式で紹介します。市場価格換算もしていますのでスーパーマーケットとの価格比較にご活用ください。ワンストップ申請オンラインサービスの対象有無もわかります。
<monitor>日清製粉ウェルナ Smart Table のっけめし 麻婆なす
日清製粉ウェルナのSmartTableのっけめし麻婆なすを購入してお試ししました。温めたパックご飯の上にそのままかけるだけで、ご飯メニューが手軽に楽しめる、ご飯用レトルトソース。麻婆なすは、豆板醤の辛味がアクセントとなった味わい。ご飯の上にかけてから、電子レンジで加熱していただきました。大豆ミート・揚げ茄子・赤ピーマンが入っています。パッケージに辛いとは書いてなかったのですが、結構ピリッと辛味が来ました。温めずにかけるだけでもOK。手軽に麻婆茄子丼がいただるので、便利などんぶりもののもとです。<monitor>日清製粉ウェルナSmartTableのっけめし麻婆なす
12/23のお夕飯 レトルトのミートソースパスタ・サラダ(スティックセニョール・シュガートマト)。 レトルトはこちら↓ 美味しかった、けど手作りを食べたい、けど面倒くさい…( ´△`)12/24のお弁当 ウィンナー・玉子焼き(長ネギと青さ入り)・スティックセニョール・柴漬け)。 ウィンナーはこちら↓ カールレイモンのウィンナーやハムはとっても美味しいです。高いけど。 忙しい年末、土曜日出勤が二回あって疲れ...
マイドーターからクリスマスプレゼントということで、わしとばあさんにカレーをもらいました。お昼ご飯にさっそくいただいてみましょう。激辛チキンキーマカレー。ごはんにかけてみました。キーマカレーなのでミートソースみたいなのを想像していましたが、意外にさらっとしたルウです。添付の辛味スパイスを一気にかけてブーストします。激辛と書いてありますが、普通に辛いです。カロリー高め。作っているのは大阪の食品会社。ばあさんがもらったのは、中村屋のインドカレー。こちらはそう辛くなく、鶏肉がごろごろと入っています。[株式会社キャニオンスパイス]大阪府泉南市りんくう南浜2-17http://www.canyon-spice.co.jp/にほんブログ村:横浜食べ歩き激辛チキン・キーマカレー
非常時用の保存食に、レトルトの粥をストックしています。 温めなくてもそのまま常温で食べられるというのタイプが採用の決め手。 熱源が取れなくても、とりあえず茶碗一杯の栄養が摂れると思うと安心感があります。 水がすぐ手に入らなくても食べやすいのもいいのではないかと思っています。 そんなレトルトお粥(これ玄米粥)が期限近くなりましたので、買いかえです。 冬ですから温めました。 さらに栄養価を増し、体が温まるように具をのせることにしました。 玄米粥の卵とひき肉の生姜炒めのせ 卵は白身だけが固まった状態で取り出して割り入れ、殻にくっつく白身はスプーンで掻きだしました。この固まり具合が娘の好みです。 豚挽…
今日のランチは花ちゃんプレゼンツのカレーをいただきます。千葉は東日本最大の竹林を有するそうで、その竹林整備の一環で作られているのがこちらのカレー。カロリーはこちら。レトルトカレーの中ではヘルシーな値です。ごはんにかけてみました。竹炭を使っていることから、真っ黒なカレーですよ。イカスミカレーよりもどろっとした質感で、チョコレートっぽい感じ。角切りのごろごろしたのは、竹の子でした。こりっとした食感がいいですね。ルウはややスパイシー、けっこう粘度が高いです。こちら原材料など。[株式会社やます]千葉県市原市国分寺台中央7-16-2http://www.yamasu.com/にほんブログ村:横浜食べ歩き千葉県産たけのこ使用竹炭カレー
寒い時期は暖かい飲み物が欲しいもの スープのおすすめランキングをお届けします
クリームスープ、オニオンスープ、たまごスープ、チゲスープなどの各種スープやアソート、ポタージュなどを豊富に取りそろえ クノール カップスープ コーンクリーム 30袋入 「クノール」は、「おいしさ」をとことん追求 そのままかじっても甘い、スーパースイートコーンを100%使用。 スー...
【脂質4g前後】脂質制限歴7年のぼくがオススメする低脂質レトルトカレー6個!
どうも、こーでーです。 今回は脂質制限している方でも食べられる『低脂質レトルトカレー』の紹介です。 結論から言うと低脂質レトルトカレーは探せばけっこう存在し、さらにどれもおいしいので、脂質制限の食事をしている方やぼくを含めたクローン病患者でも満足できる商品ばかりでした!
この日のランチはカレー。青春のごちそう、喫茶店のビーフカレー。実はわたし、喫茶店でカレーを食べたことはほとんど無いです。頼むとしたら、ナポリタンやサンドイッチだったなー、、外でカレーを食べるにときはリオのようなカレーハウスやカレースタンドに行ってた。温玉をあしらってみました。確かに、どこか懐かしいカレーの味、というのはわかります。甘めのルウはほどよくスパイシーで美味しい。カレーはハウスより、グリコより、S&Bがいちばん好き。塩分ちょっとお高め。[エスビー食品株式会社]東京都中央区日本橋兜町18-6にほんブログ村:横浜食べ歩きS&B喫茶店のビーフカレー
おかゆでもリゾットでもないnutrthの栄養満点スープ「和ゾット」
nutrth(ナトリス)の「和ゾット」は、温めるだけで栄養満点のスープごはんを楽しめる、便利なレトルトです。ホッコリできる美味しさが魅力です。
2022年の10月から値上げが加速し、今も値上げラッシュが続いています。前回2023年の値上げ商品について記事を作成しました。2022年に引き続き2023年の値上げ商品 値上がり予定品を紹介 うまく節約して無駄な出費をなくすことを目的にロー
崎陽軒 牛肉角煮今日の晩御飯は作り置きしていた残り物で済ませたのですが旦那が少し足りないというので以前旦那の姉に貰ってあったレトルトの牛肉角煮を温めました。崎陽軒の牛肉角煮。豚の角煮はよくありますが牛肉の角煮って私は初めてです。豚であれ牛であれ、実際自分で角煮を作るとなるとかなり面倒ですよね。私が何より嫌なのが、鍋とか脂まみれになる事です(-_-;)排水口とかも目には見えない部分までギトギトに汚れると思...
12月10日放送、サタプラの試してランキング!買って失敗しないおすすめベスト5です。 人気12種類を11時間かけて大調査!値段は2022年、番組調べです(税込) チェックポイント 1、具材 2、コストパフォーマンス 3、ソースの味 4、肉の味 5、全体の味 具材1位 ISETAN MITSUKOSHI THE FOODビーフシチュー 670円(200g) コストパフォーマンス1位 ハチ食品 たっぷりビーフシチュー 127円(220g) ☆味に偏りが出ないよう神戸北野ホテル総支配人総料理長/山口浩さんにも協力してもらいます。 ソースの味1位 イオントップバリュ プロのひと品 日高良実シェフ監修2…
家事→ほとんどしなくていい生活をしたい家計→悠々自適な生活めざし殖やしたい体重→MAXが近づいているので減らしたいそんなアラフィフの日常です かにたまの…
花ちゃんカレー、いつもありがとうございます。佐渡島は両津港、ぶりカレーですよ。佐渡両津港シータウン商店街の限定品。目玉焼きをあしらってみました。ルウはもったりとしたタイプで、魚の風味が強くでています。スパイシーさはなく、やや甘めの濃い味の和風カレーです。ご飯が進みます、大盛りライスにしても良かったかな、と思いつつごちそうさま。栄養成分はこちら。1袋220gなので、けっこう塩分が高いですかね。販売は新潟交通商事。あのバスセンターの黄色いカレーを扱っているところですね。[新潟交通商事株式会社]新潟県新潟市中央区幸西3-5-3http://niigatamiyage.com/にほんブログ村:横浜食べ歩き佐渡・両津ぶりカレー
おはようございます!今日も遊びに来てくださってありがとうございますいよいよ⚽ 【FIFAワールドカップカタール2022】が開幕しましたね。4年に1度のビッグイベント……の割りに、いまいち盛り上がりに欠ける…気がするのはわたしだけでしょうか。日本代表
今日の晩御飯炊き込みご飯卵焼き青梗菜と椎茸の炒め物牛肉とゴボウの甘辛煮(作り置き)味噌汁(インスタント)昨日の作り置きやインスタントを活用し今日も手抜き晩御飯です(^^;)炊き込みご飯もレトルトを使用。ご飯に材料を入れるだけなので手軽。でも味はしっかりしていて美味しかった~具材も結構充実していたのでこれで十分ですね。...
あの味を家で!馬来風光美食の店主監修の「マレーシア バクテー」
東京イチ美味しいと名高い馬来風光美食の店主監修の「マレーシア バクテー」の魅力を徹底紹介しています。ボリューム満点の絶品レトルトです。
花ちゃんからのお土産、ごっつあんです。なんでもサンリオからハローキティのご当地カレーが多数販売されているようで、これは千葉カレー、かずさ和牛のビーフカレーです。パッケージには一宮釣ヶ崎海岸の写真。ここは知らなかったなー。ライスにかけてみました。じゃがいもの角切りがごろごろ入ったカレーは、スパイシーさを抑えたマイルドなルウ。かつてのボンカレーを彷彿とさせる、懐かしい味わいです。昭和を思い出しながら、ごちそうさま。作っているのは浜行川の鈴正。栄養成分はこちら。[有限会社鈴正]千葉県勝浦市浜行川134-1http://boso-suzusho.net/にほんブログ村:横浜食べ歩きハローキティ千葉カレー
カルディの手軽でおいしいスープ【3選】210円以下の人気商品は買い♪
カルディのオリジナルブランド「Soup Soup(スープスープ)」の商品は、手軽においしいスープを味わえる人気商品!今回は全5商品の中から3つの商品を紹介しています^^
ちょっとしたご縁がありレトルトスープ野菜をMOTTOを頂いてしまいました。レトルトスープってお手軽にQOLを高めてくれるから大好きです(^-^)中身はこんな感じ。木の匙までついてくる。GIFT感がスゴイです 笑パッケージもおしゃれでよいですな。今回はクラムチャウダーとカボチャのポタージュを頂くことに。中身がみっちり詰まっています。調理はレンジで1分待つだけ!!完成!です!木の匙でかきまわしてみるとクラムチャ...