メインカテゴリーを選択しなおす
#レトルト
INポイントが発生します。あなたのブログに「#レトルト」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
カレー炒飯・中華丼
11/7のお弁当 カレー炒飯(ハーブウィンナー・玉ねぎ・玉子・小ネギ)・柴漬け。 人参入れるの忘れてた!お夕飯 待ち切れなくて、フルーツトマトでお晩酌。 中華丼(母から送られてきた人気中華屋さんのレトルト)・柴漬け。 少し頂いてから、お酢をたっぷりかけて頂いた)^o^(にほんブログ村いつも有難う御座いますm(_ _)m...
2022/11/10 12:09
レトルト
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
温めるだけであの味が楽しめる!元祖森名物の「いかめしレトルト」
全国的に名が知られる元祖森名物「いかめし」には、自宅で気軽に楽しめるレトルトタイプがあります。常温で日持ちもするので備蓄飯にもぴったりです。
2022/11/10 09:44
ごはんにかけるだけ♪カルディの旨辛ユッケジャンクッパが大当たりの商品だった
ピリ辛牛だしスープに牛肉、野菜が入ったカルディの便利でおいしいユッケジャンクッパを紹介しています^^
2022/10/26 12:15
ミートソースパスタ・大助の焼き魚
10/16のお昼ご飯 こちらを使ってミートソースのパスタ🍝 手作りの方が断然美味しいけど、疲れて作れないから致し方なく…。 働きながら家事をこなしておられる女性を心から尊敬しています。 水菜・ミニトマト・生ハムのサラダも一緒に。 賞味期限がとっくに切れた粉チーズを振りかけて。 粉チーズ高いけど、一度も使い切ったことが無くて購入を躊躇っているとこういう事に…。 そろそろ買い替えますか。お夕飯 母が送っ...
2022/10/22 12:56
【青森】岩木屋の「嶽きみの食べるスープ」の巻
どーも、PlugOutです。 今回は以前もご紹介した青森県のとても甘いとうもろこしである「嶽きみ」を使ったスープをご紹介したいと思います。 それがこちら! 「嶽きみの食べるスープ」 嶽きみの食べるンスープ 岩木屋 Amazon こちらは岩木屋さんの商品です。 以前にもこのブログにて同じく岩木屋さんの「嶽きみのコーンスープ」をご紹介したことがありました。 plugout.hatenablog.com 今回は「食べるスープ」ということで、とうもろこし以外の具材も入っているみたいですね。 さてさて一体、どんな味わいに仕上がっているんでしょうか? 楽しみです! 開封の儀! 中に入っていたのはシンプルに…
2022/10/21 17:11
松屋監修 ごろごろチキンカレー
お昼ご飯はカレーです。松屋監修、ごろごろチキンカレー。特性のスパイシーなカレーに、ごろごろ感たっぷりの鶏肉、とな。目玉焼きをあしらってみました。こないだ食べた創業ビーフカレーは肉が溶けるほど煮込まれていましたが、こちら名前の通り、ごろごろした鶏肉がたっぷり入っています。ほどよくスパイシーなカレーも美味しい。作っているのは松屋ではなくて、肉まんあんまんでお馴染みの中村屋。[株式会社中村屋]東京都新宿区新宿3-26-3https://www.nakamuraya.co.jp/にほんブログ村:横浜食べ歩き松屋監修ごろごろチキンカレー
2022/10/20 07:04
【新:オヤジ飯】 食事には思い出がくっ付いている時もある、ただ普通に頑張った時もあるのがオジサンの飯です (*^^)v
2022/10/19 17:19
ウマいかぼちゃのクリームシチューが簡単にできるカルディの商品が最高なんだが
かぼちゃのクリームシチューが簡単に作れる便利なカルディの商品をご紹介♪ チーズとバター香るフレークタイプのルーです^^
2022/10/19 09:04
Thai Rice ガパオ
タイカレーシリーズやタイスープシリーズを出しているヤマモリ商品。文言はタイカレーシリーズと一緒。辛さレヴェルは4。目玉焼きをあしらってみました。たっぷりの鶏肉に赤ピーマンや緑の野菜が交じるガパオソースは、ほんのりスパイシーでとても美味しい。原材料みると、ソイミートも入ってるのかな?[ヤマモリ株式会社]三重県桑名市陽だまりの丘6-103https://www.yamamori.co.jp/にほんブログ村:横浜食べ歩きThaiRiceガパオ
2022/10/16 16:24
【商品紹介】1個150円!?西友が出すレトルトカレー「ひよこ豆と野菜のチャナマサラカレー」を食べてみた!
主婦の味方であり、なんでも安くおいしいSEIYU。今回はそんなSEIYUで安すぎるレトルトカレーが出ていたので、紹介したいと思います。 チャナマサラとは、簡単に言うと、「ひよこ豆と香辛料のカレー」です。 チャナ(चणक)とはインドで「ひよこ豆」という意味
2022/10/12 10:26
おふくろの味
みなさんは料理を作るだろうか?多くの人は作る。と答えるのかもしれない。 現在核家族、夫婦共働きの家庭も多く時間のない中さっと作ることが多いのかもしれない。 忙しい人が多いからか?料理によっては味付けを何も考えずにできる○○の素がスーパー等でよく売られている。 確かにおいしい。でも。その味がおふくろの味になるのかも? 君の家のおふくろの味は?麻婆豆腐。○○の素の。となるのかもしれない。 にほんブログ村
2022/10/10 19:04
【コストコ】海老と野菜の旨味が詰まった「オマール海老のビスク」
みなさんはコストコにある「オマール海老のビスク」をご存知ですか?私はコストコではインスタント系のスープを買うことが多く、レトルト系を買うことがありませんでした。ですが、今回初めて「オマール海老のビスク」という商品を購入してみました!少し贅沢価格ですが、簡単に作れてとっても美味しかったのでご紹介したいと思います。
2022/10/06 16:05
新宿中村屋 ビーフルンダン
この日のお昼ご飯はカレー。ビーフルンダンはマレーシアの料理とのこと。辛さレベルは4。目玉焼きをあしらってみました。ほろりとした牛肉が入っているルウは複雑な味。このシリーズ、カリーサラマン、チキンクルマと食べましたが、このビーフルンダンが一番好きかな。ちょっとお高め(確か299円だったと思う)だけど、見つけたらまた買おう。こちら成分表。カロリーが高いし塩分も多い![株式会社中村屋]東京都新宿区新宿3-26-13https://www.nakamuraya.co.jp/にほんブログ村:横浜食べ歩き新宿中村屋ビーフルンダン
2022/10/01 17:45
無印良品の炊き込みごはんを食べ比べる。
今年の夏から 無印良品の炊き込みご飯にはまってます。 試したのはこちらの7種類。 そこで、 私のお気に入りです。 ランキングをつけようと思ったのですが、 ちょっと前のことで味を
2022/09/30 20:23
中華丼弁当・サラダと緑のたぬき
9/21のお弁当 母が送ってくれた、中華料理店で出しているレトルトの中華丼の具で中華丼弁当・京都の美味しい柴漬けも。 具沢山✨お夕飯 リーフレタス・ミニトマト・真空パックのペッパー鶏胸肉でお晩酌。 この後リーフレタスとミニトマトはおかわりした。 止せばいいのに、緑のたぬきで締め。 ヤッバイね!ご訪問頂きまして有難う御座います。お手数をおかけしますが、クリックして頂けますと励みになりますm(_ _)mにほん...
2022/09/28 19:54
オーガニック焼まろん 有機JAS認証|HISAYA CHESTNUTS STAND|比沙家
おつかれさまです。 季節問わず購入できるけど、 秋になると、 無性に食べたくなる栗。 手軽に食べられる “むいちゃいました系の栗” の中で、 ダントツ美味しいのが 比沙家 有機JAS認証 オーガニック焼まろん 「比沙家」は京都清水寺参道から発祥した焼き栗専門店。 ここの「焼き栗」、おいしいんだよね。 www.koshikakeol.com 『オーガニック焼まろん』は、焼き栗の皮を丁寧にむいたレトルトむき栗。 栗形のパウチがかわいい。 一袋(50g)あたり、85kcal! 砂糖不使用なのに、甘い! 栗そのものの甘さが楽しめて、低カロリーで、健康的! 使われているのは、厳しい審査を通過した栗。 圧…
2022/09/28 09:59
【カルディ】海老のビスクが想像以上に美味♪ 忙しいときも簡単便利な即席スープリゾット
海老好きさんに食べてほしい、カルディのお湯を注ぐだけの簡単スープリゾットを紹介しています^^
2022/09/28 09:56
プラントベース
こんにちはふぁそらです♪ 最近話題になっているプラントベース 動物由来の成分を含まない植物からできた食品のことだそうです。 代表的なのは大豆ミートですかね。 何度か食べたことはありますが、大豆臭くなくてとっても食べやすいものが多いです。 そんな大豆ミートを使った色んな商品も出ていますよね。 おうちごはんさんから提供いただいたKAGOMEさんのレトルトのパスタソースとカレー。 早速料理してみました。 料理というか和えただけですが💦 茹でたペンネにソースを絡ませて。 娘に何も言わずに出しましたら、美味しいねと完食。 プラントベースとは気付いてないようです。 それから私も何も言ってないので普通のボロ…
2022/09/27 05:41
ランチは焼豚玉子飯
先日 朝ごはん用のパンを買いに デパ地下内のアンデルセンへ 入店時 ふとお隣のお惣菜屋さんを見ると 店頭に これが並んでいた 日本食研 焼豚玉…
2022/09/26 14:42
レトルト亭ARM-110の口コミ評判や使い方!使えないものはある?
レトルト亭ARM-110の口コミ評判、使い方をご紹介します。使えないものはどんな商品なのかも調査。お湯を沸かす必要がなく、日々の料理が快適・時短になるレトルト亭は、テレビでも紹介され、日経トレンディ2022年上半期のヒット商品に選ばれています。
2022/09/23 18:11
レトルトパスタソース2種。漬物をレンジでチンしたら廃棄するしかない?
レトルトパスタソース今日の晩御飯は久しぶりにレトルトのパスタソースを使いました。パスタを茹でてレトルトソースをかけただけ。あぁ手抜き。私がいまいち体調不良続きで、食欲が無いんです。で、この写真も二種類のパスタソースがありますがどちらも旦那用。旦那は最近ますます大飯食らいで、ゴミ箱か?ってぐらい大量に食べるので2種類の味を出してみました。もちろん完食(-_-;)私はちょこっと分けて味見程度に食べましたが手...
2022/09/20 22:03
【無印良品】ごはんにかける「牛すじとこんにゃくのぼっかけ」~おうちで神戸の郷土料理~
おつかれさまです。 ぼっかけて♪ ぼっかけて♪ すがりつきたいの~♪ 料理が苦手なわたしは、 無印良品の “ごはんにかける”シリーズに、 すがりつきたいの! 今日は、 神戸の郷土料理をお手本にした 牛すじとこんにゃくのぼっかけ けっこう前だけど、『土曜はナニする!?』で、ムジラーリピ買い無印商品BEST5として紹介されていました。 袋のまま5分湯煎して、ごはんにかけるだけ! HEY!YO! 会社で、みんなに迷惑かけて 家で、ごはんにコイツをかける とりま、ソファに深く腰かけて お気に入りの音楽ガンガンかける 叶うことない夢追いかけて お気に入りの馬に大金かける 酔って転んで前歯がかけて 歯医者…
2022/09/20 16:52
台風や地震などの災害時に役に立つ株主優待を厳選
災害時には、生きていくために必要な食料などの備蓄が不足しがちです。そうならないためには、事前に準備をし、普段か
2022/09/18 09:31
新宿中村屋 チキンクルマ
こないだ食べたカレーサラマンが美味しかったので、同シリーズのこちらはどうでしょうか。チキンクルマは南インドのカレーとのこと。クルマってカレーを初めて知った。白米にかけてみました。添付のフライドオニオンを振りかけてあります。淡い茶色はクリームっぽい見た目。ココナツミルクの効果か、辛味はほとんどなく濃厚なコクが味わえるカレーです。これはこれで美味しいカレーですね。このシリーズ、スパイス紀行には3種類あります。もうひとつも食べてみよう。[株式会社中村屋]東京都新宿区新宿3-26-13https://www.nakamuraya.co.jp/にほんブログ村:横浜食べ歩き新宿中村屋チキンクルマ
2022/09/14 15:14
新宿中村屋 カリーサラマン
この日のランチは、スーパーで見つけたレトルトカレー。カンボジア料理ですか。癩王のテラスの舞台です、行ってみたいな、カンボジア。別袋でスパイスがついていました。ごはんにかけていただきます。やや赤みがかったルウは一風変わった風味、トマトとチキンが主役かな?美味しいカレーです。けっこうカロリー高い。[株式会社中村屋]東京都新宿区新宿3-26-13https://www.nakamuraya.co.jp/にほんブログ村:横浜食べ歩き新宿中村屋カリーサラマン
2022/09/12 09:35
【夕食はお家で『カレーバイキング』 ★ 「流氷カレー」「インドカレー」「ビーフカレー」 「キーマカレー」「バターチキンカレー」】
★ 夕食はお家で『カレーバイキング』 ★ 「流氷カレー」「インドカレー」「ビーフカレー」 「キーマカレー」「バターチキンカレー」 今日は実家に行く日じゃないけど キャロママの点滴の付き添いの為 いつ
2022/09/10 09:26
無印時短で今夜はストック食 レトルトカレーとご飯で今夜は決まり!
忙しい日に無印時短がお勧め!レトルトカレーとご飯で今夜の晩御飯はストックス食で決まり!無印のレトルトカレーと美味しく食べるポイントについて紹介したいと思います。仕事疲れで時短料理を探す人にお勧めの記事です。是非無印時短で今夜は楽に、済ませたい!!
2022/09/07 03:19
【脂質3.2g】脂質制限中の方にオススメ!セブンプレミアムの低脂質ビーフカレーを紹介!
脂質が3.2gのレトルトカレーってなかなかお目にかかれないと思います。甘口なので辛さを少ないしクローン病患者でも食べられるかもですね。
2022/08/29 23:19
【脂質4.3g】脂質が少ないレトルトカレーならクローン病でも食べられるかも!味もトマトの酸味がマッチしてうまい!【カレー職人】
レトルトカレーにしては脂質は少なめで辛みもそこまでないので、体調が良ければクローン病患者でも食べられそうかなと感じました。
2022/08/29 23:18
【脂質5.3g】1日に必要な野菜の1/3が摂れるセブンプレミアムのごろっと野菜カレーを紹介!
野菜がめちゃくちゃ大きいしめちゃくちゃおいしいです。レトルトカレーにしては脂質が少なめです。
2022/08/29 23:17
仕事帰りにネギ味噌ラーメン
8/24のお弁当 ネギ入り厚焼き玉子・紫玉ねぎの甘酢漬け・茹でアスパラ(下にマヨネーズ)・ミニトマト・甘酢肉団子(レトルト)。 この肉団子が国産でお値段もデパ地下で購入したのに、リーズナブルで美味しくて超気に入ったのでリピート決定!!お夕飯 二回目の訪問。 ネギ味噌ラーメン。 チャーシュー以外に豚バラ肉も沢山入っていて、そちらの方がより美味しかった。 ただ、食べたことが無い不思議な味の味噌ラーメン...
2022/08/28 12:05
カルディで買ったカオマンガイセットを大同電鍋で料理してみた
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 カオマンガイ(タイ式チキンライス)セットが、カルディで在庫処分品となっていましたので、購入して大同電鍋で調理してみました。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) カオマンガイセットをカルディで購入 大同電鍋で調理してみた 実食! カオマンガイセットをカルディで購入 カオマンガイとは、タイ式のチキンライスのことで、茹でた鶏肉を、その茹で汁で炊き込んだご飯の上にのせた料理です。 日本でもタイ料…
2022/08/23 18:20
コープの中華丼
妊娠初期、つわりが始まり、、、旦那が夜勤でいない日は、コープに頼る日々、、、一つを息子と分け合って食べました‼️つわりが始まると、冷蔵庫とかの匂いも無理だし、私の時は、コープ様々になりそうです😭‼️‼️‼️本当に有難い‼️‼️
2022/08/23 14:13
レトルト?のハンバーグで超手抜きごはん
帰宅が遅くなったので、晩ごはんはいただきもののレトルトハンバーグ。湯煎するだけのものです。自分では買ったことないけど、急いでるときとかに便利ですね。8月19日(金)の晩ごはん ハンバーグ目玉焼きのせ・ハンバーグ&目玉焼き・サニーレタス&水菜&もやし炒め・卵豆
2022/08/20 17:07
子供向けレトルトカレーは大人が食べても美味しいのか?【徹底比較・レビュー】
世に「子供舌」という言葉がある。 ビールや唐辛子は苦手なのに、いつまでもコーヒーには大量の砂糖を、カレーは甘口
2022/08/08 00:38
今日のレシピ 牛すじの入っているはずのカレー
家から 出られん!! トラブルばかりで 写真撮影どころか、 買い物にも行けない! 肉が、刺身が、青物が 食べたい! その欲求を抑え、 冷凍庫の奥底にある牛すじ肉と、 頂きものの野菜で カレー作ります!! 辛い物が恋しすぎるので!
2022/08/06 12:45
レトルトや冷凍で簡単時短!忙しい子連れファミキャンにおすすめキャンプ飯をご紹介
レトルトや冷凍食品など時短キャンプ飯のご紹介です。忙しい子連れファミリーキャンプの時短をお手伝いする目的でまとめました。5歳、8歳と夫婦の4人ファミキャンな我が家でいつも活躍しているキャンプ飯たちをご紹介しています。
2022/08/04 12:50
レトルトのおかずの詰め合わせ
お中元いただきました。 レトルトのおかずセット。こういうのは初めてです。買う事も、食べる機会もありませんでした。 一人暮らしなので、夕食の支度が億劫な時やもう…
2022/07/31 13:22
#ショコラ姫とジュジュ #夏によく食べる冷たい麺料理
こんにちは(* ̄∇ ̄)ノ 今日のショコラ姫とジュジュはこんな感じ♡ 年間5,500頭以上が殺処分されている現実。殺処分ゼロを目標に活動する「ピースワンコ・ジャパン」とは? gooddoマガジン|寄付・社会課題・SDGsに特化した情報メディア <PR> みなさんは『犬の殺処分問題』を知っていますか? 環境省の調査によると日本では、年間頭もの犬が殺処分を受けていることがわかりました。&nb...gooddo.jp 今日もと~っても可愛くて元気です♡ ■■■■■■■■■■■■■■■■■ ♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡ そのままで食べても美味しいし 家にあるレトルトやかけても 美味しいし凄い食材だ…
2022/07/27 13:50
今夜のおかず!ファミリーマート『きんぴらごぼう』を食べてみた!
tomomo13のブログ。ファミリーマート『きんぴらごぼう』の口コミです。
2022/07/19 13:27
バターチキンカレーコンビニ3社と無印良品を食べ比べ!
こんにちは、Pon(@tabeponchan)です。人気のバターチキンカレーは、昨今コンビニでもレトルトで販売されています。コンビニ3社のセブンイレブン・ローソン・ファミリーマートと無印良品のバターチキンカレーを比較してみました。コンビニ3
2022/07/18 14:04
ハヤシもあるでよ
ずっと前に、体操の会の輪投げ大会で当たった賞品 レトルトのハヤシをいただきます。 「ハヤシもあるでよ」 ってCMが、昔ありましたね。 ヒゲのあの人誰だっけ? おそ松くんのイヤミに似てる人。 ハヤシライス、とうもろこし醤油焼き、冷やしトマト あっ、トマト食べてない。冷蔵庫に入...
2022/07/16 20:12
100カロリー以下の欧風カレーがうまい!低脂質だからクローン病でも食べられるかも【マイサイズ】
レトルトカレーにしては脂質が少なめなのでクローン病患者でも食べられる可能性があるし、欧風がとてもおいしかったです。
2022/07/06 00:00
夏になると食べたくなるLEE辛さ✕30倍ビーフカレー!
【グリコ】期間限定LEEビーフカレー 夏になると激辛のレトルトカレーが各社から発売されるんだよね。その中で今回は、LEE辛さ✕30倍のビーフカレーを購入してみた。過去ブロブを見て見たらこれ毎...
2022/07/05 21:32
【脂質4.3g】クローン病でもギリギリ食べられる低脂質ビーフカレーの紹介【コープ生協】
レトルトカレーのなかでは脂質が少ないし、意外に辛くないのでクローン病患者の方でも体調が良ければ食べられるかもしれません。あと本格的な味でおいしいですよ。
2022/06/30 20:33
【ほぼお肉】大豆ミートのハンバーグがうますぎる!ただお肉より脂質は少ないけどクローン病は正直微妙かも【ゼロミート】
どうも、こーでーです。 今回は『ゼロミート』のハンバーグの紹介です。 結論から言うとお肉を使っていないから健康に良く、大豆ミートなのにお肉のような食感とおいしく、とても満足できる商品でした!
2022/06/30 20:32
【只々、旨い 超ビーフカレー】は本当に超旨かった!
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第76回でございます!今日は、久しぶりに食べ物の話ですわよ!はい。実はワタクシ、レトルトカレー大好きの民なんですよね!今まで言ってなかったかもしれないですけど。なので、よくスーパーでウロウロしている時や、楽天
2022/06/17 20:08
オムハヤシ
特急料金をケチらないといけなくて、普通列車と快速と路線バスを乗り継ぎ乗り継ぎ行ってきました。 いつもの通りで夜も一睡もできず、ヘトヘトで昨夜帰宅。 行きは昼食の時間もとれませんでした。昨夜は帰宅して10時頃作って娘と夕食。 乾麺のスパゲッティを茹で、非常時用の混ぜて食べるだけの格安パスタソースを使いました。ソース、期限数日切れでしたが、捨てずに済んで助かりました。非常時用、日持ちするからとうっかりしがちです。 これは、出掛ける前に作った女子ご飯。私がいないと作らないのでまともに食べない娘です。 これも期限間近のレトルトのハヤシライス。 ガッツリ系の女子ご飯、娘の食欲不振が慢性化していて作れなく…
2022/06/06 12:32
ハヤシライスを作るのが面倒な人向け!本格的なレトルトハヤシソース
今回は、手間暇かけずにハヤシライスを食べたい方に向けて本格的な味のハヤシライスが簡単・短時間で作ることができるレトルトハヤシソースを紹介していきます。
2022/05/23 10:57
COCO壱カレーが自宅で簡単に作ることができる!?【レトルト】
皆様、無性にCoCo壱番屋のカレーが食べたくなることはありませんか? - 食べたいけど店に行くのがめんどくさかったり、そもそも近くに店がないよという方に向けて自宅で簡単・短時間で作れるCoCo壱番屋のレトルトカレーを紹介していきます。
次のページへ
ブログ村 301件~350件