【華和】さば水煮・・・72円(税込) 缶詰っていざって時のストックに最適ですよね。美味しい缶詰に出逢ったら大量買いしちゃいます。でも、買いのチャンスを逃すと無かったりして涙を流すことしばしば...
1件〜100件
コーヒーといただく「ちくわパン」 旨い、旨いんだよね~「ちくわパン!」いつのまにかマイナーチェンジしていました。どこが?って以前食べた「ちくわパン」はパンの上にチーズがかかっていて良い感じに...
【日清】激辛味噌BIG・・・213円(税込) 激辛の文字に惹かれて「激辛味噌辛さレベル5」を買ってみた。買う時に213円はちょい高い値段と思たんですが、よく見たら「BIGカップ」だったんでな...
【セブン】特製牛皿、レンチンごはん、にんじんミックス セブンの食材で呑兵衛オリジナル牛丼を作ってみようと具材を買ってみました。もちろん「特製牛皿」そのまま食べても旨いんだけど、それで牛丼を作...
【Real THAI】トムヤムスープ この「トムヤムスープ」滅茶苦茶旨いんです。缶詰なのにこのレベルが凄いと思っている呑兵衛です。うんうん、具沢山で辛さも良い感じだ!これに米をぶち込んで食べ...
【サイゼリヤ】チョコレートケーキ・・・300円(税込) 一回戦目は、王将で「よく焼き餃子油少な目」を食べてきたので、サイゼリヤでデザートを食べようと来店!いつもの定番「赤ワインデカンタ500...
確かに、「あと味すっきり清涼感のある冷やし中華」だが、もっと町中華な「冷し中華」が喰いたかった件
【王将】冷し中華と辛い!冷し中華 夏の暑い時に食べる「冷し中華」は格別である。子供の頃、風鈴の音が聞こえる簾の向こうで母が作ってくれたチープな「冷し中華」旨かったな~。ついついメニューに見つ...
レンチンごはんに、にんじん、ほぐしたさばの水煮にチーズをのせて食べたら旨かった件
レンチンごはんがおいしくなるコツ! 忘れていました、炊き立てごはんほぐして蒸らすって当りまえな事だったよね。それがレンチンごはんにも使える技なんですね。レンチンするだけじゃなくてそのまま炒め...
セブンのレンチン「鶏むね肉とブロッコリー」をチーズ増々で食べるとめちゃうめ~ら!
【セブン】鶏むね肉とブロッコリー 目新しい物が無いかとセブンを徘徊中に「鶏むね肉とブロッコリー」を発見したので購入してみた。まずは、レンチン500W2分40秒で出来上がり。フタを取ると鶏むね...
【日高屋】黒酢しょうゆ冷し麺 去年(2021年)初めて食べた期間限定「黒酢しょうゆ冷し麺」がめちゃ旨かったので、この季節を待ち焦がれていたんです。この「黒酢しょうゆ冷し麺」の好きなところは、...
辛鯖にチーズのせてレンチンごはんで食べたらまあまあ旨かった件
【伊藤食品】AIKO CHAN 辛鯖 滅多に鯖の味噌は食べないんですが、「辛鯖」の文字に惹かれて買ってしまた。そのまま食べようかと思いましたが、やっぱりごはんで食べた方が旨いかも?とそれなら...
【ジャパンフリトレー】激辛マニア 辛味の三連獄 ネーミングが「激辛マニア」辛みの三連獄(唐辛子・花椒・胡椒)が気に入ったので購入してみた。大抵ネーミング負けしている商品が多いので期待はしてい...
コンビニ限定とノーマルの「マルちゃん緑のたぬき」を食べ比べた件
【マルちゃん】緑のたぬき ファミマでコンビニ限定の「マルちゃん緑のたぬき」を発見したので買てみた。違いは何かと言うと「なんと!ぶ厚い天ぷら入り」らしい。下記写真、左が「コンビニ限定」、右が「...
【セブン】銀鮭の塩焼(カマ&切身)・・・300円(税込) セブンのレンチン「銀鮭の塩焼」と「彩り大根サラダ」を購入した。それとストックの「納豆」で、「銀鮭の塩焼の納豆野菜ごはん」を作って食べ...
【セブン】ポテトチップうま辛チリ味・・・108円(税込) チリペッパー味のポテトチップス旨いんだよね。それが108円で食べられるんだったら安いもんだ。酒のつまみに最高だぜ!製造メーカーは、カ...
【豚屋とん一】かつ丼(並) ネギ大盛でいいんだけど、かつ丼にはネギじゃなく三つ葉が合うんだけどな~今時のお店ってごはん盛るのにロボットが自動でごはんを綺麗に盛り付けてくれるんだよね。ホント便...
【ハイデリカ】銀鮭のり弁当・・・428円(税込) 銀さけ塩焼き、ちくわ磯辺天、鶏唐揚げ、れんこん炒め、しそざくらこれがこの「銀鮭のり弁当」の中身です。フタを開けると包み紙のイラストと同じよう...
【サイゼリヤ】チーズたっぷりミラノ風ドリア・・・400円(税込) 元々チーズが、たっぷりかかっている「チーズたっぷりミラノ風ドリア」なんですが、まだチーズが足りないんだよね。それで、「グラン...
レンチンごはんを納豆で食べる。 ほとんど自炊をしない呑兵衛です。毎度登場のレンチンごはんとシンプル(醤油、からし無し)納豆で食べる「納豆ごはん」。もちろん食べる時には醤油をかけていただきます...
【ヤオマサ】海鮮丼とワンカップジャンボ 魚屋が作る海鮮丼なので、ネタが旨いのは確定だと思います。それにワンカップを合わせる。チープなんだけどこれが意外と刺身に合うんだよね。高級な寿司だったら...
【ローソン】担々麵(明星食品) ローソンのPBブランドの担々麵を買ってみた。フタを開けてみるとニラがたっぷり入っているよ。調味油には「ねりごま入りラー油」を使っているみたいだ。と言われてもそ...
【ローソン】さばの塩焼 「セブン」「ファミマ」に続いて「ローソン」のレンチン「さばの塩焼」を買ってみた。さばは好きで食べてましたが、こんなにさばを食べるようになったのは、わりと最近なんだよね...
さばの水煮ってパンにも合うのか? 1974年に放送された「傷だらけの天使」で「アジサンド」が登場した。その当時アジの干物をトーストで食べるなんて旨いのか?って思っていたが、何年か前に試してみ...
【すき家】牛丼並つゆだくネギだくに生玉プラス! 牛肉に生玉子って凄く合いますよね。牛丼に生玉子をかけて食べても旨いですが、呑兵衛はといた玉子に牛丼の頭をぶち込んで、からめて食べるのが好きです...
鉄板の一皿が出てきたら 生ビールじゃないんだよね。ビールは、瓶ビール633じゃないと始らんですよ!だから、サイゼリヤでは生ビールじゃなくて、赤ワインのデカンタ500mlを吞むんです。赤ワイン...
【亀田製菓】柿の種 超すっぱい!!梅しそ(期間限定) これ、前に食べた「超辛い!!わさび」のすっぱい版の柿の種だ。QRコードからWebサイトに飛んでみたら、この柿の種って企画物だったんですね...
野菜と食べる「かりんとうバーガー」旨いのか? かりんとうを買った時に閃きました。あんぱんがあるんだから、「かりんとうバーガー」ってあっても良いじゃないかと、、、甘い物とパンって相性良いですよ...
【おやつカンパニー】ベビースターラーメン 旨辛の文字に誘われて、「ベビースターラーメン」を買ってみた。袋から出してみるとやたら長い麺が現れた。しかも、なんか微妙な長さだな~。 実食タイム! ...
【セブン】ゴルゴンゾーラ 久しぶりにセブンのレンチン「ゴルゴンゾーラ」を買ってみた。チーズがとろ~りしていて旨いんだよね。これ量は少ないんですが、赤ワインと食べると最高に合うんです。 いただ...
【セブン】わさびめし・・・124円(税込) 「わさび」と「ごはん」って旨いですよね。この「わさびめし」って、「一本釣り鰹節と真昆布の一番だしで炊き上げた」ごはんを使用しているみたいだ。前に食...
【セブン】バターチキンカレー チキンたっぷりで旨そうなので「バターチキンカレー」を購入してみた。ごはんはいつものレンチンごはん。ここで問題なのは、どちらからレンチンするかなんですよね。カレー...
王将で633を頼むと、、、 閉校しましたと言われました。えっ~、マジですか?まだ大人の義務教育卒業してないのに、、、永遠の学生でいたかったのに、なんでだよ~これから何を呑めば良いんよ!仕方な...
【セブン】かつおめし・・・124円(税込) セブンの弁当コーナーで「かつおめし(おにぎり)」に惹かれて買ってみた。家に帰ってパケージをよく見たら気になるコピーが「一本釣り鰹節と真昆布の一番だ...
野菜不足を感じたので、セブンの特製牛皿と千切りキャベツで「健康風牛皿のキャベツ盛り」を作ってみた!?
【セブン】千切りキャベツと特製牛皿 面倒くさがりな呑兵衛なので、手軽に食べられるセブンのキャベツとレンチン特製牛肉をつまみに酒を呑む。このキャベツで野菜不足とビタミン不足を解消しようと、思っ...
【ファミマ】濃厚旨辛 担々麵・・・149円(税込) ファミマで気になるプライベートブランドの「担々麵」を見つけたので買ってみた。まず、気になったのが「唐辛子の辛みを効かせた調味油」もちろんこ...
【セブン】キャラメルスナック これって「東ハト」が作っているので「キャラメルコーン」と同じだよね。懐かしい味。子供の頃食べた「キャラメルコーン」は衝撃的な旨さだった。今の時代みたいにお菓子が...
【塚本醤油本店】この九州の濃口醤油の甘さが良いんだよね。 納豆パックのフィルムの外し方知ってますか?下記過去ブログ参照して下さい。「九州の醤油」って甘口なんだけど、この甘さにハマると刺身も一...
【セブン】旨味熟成 炭火焼さばのおにぎり・・・162円(税込) あれ?旨かった「炭火焼 金華さばのおにぎり」ってもう売って無いのかな?結構旨かったんだけど、、、この「旨味熟成 炭火焼さばのお...
【ファミマ】さばの塩焼・・・298円(税込) ファミマで夕食を探していたら目にとまったのが、「さばの塩焼き」なんです。でも、ファミマのパッケージデザイン旨そうに見えないのが難点じゃないかな?...
【魚力】鉄火巻・・・398円(税込) 小田原の駅ビル「ラスカ」に入っている魚屋「魚力」の「鉄火巻」を購入した。魚屋が作っている「鉄火巻」だから旨いんですよね~ちなみに握り寿司も刺身も旨いです...
サバってパンにも合うな~ 昨日10日の日曜日知り合いの店「ラーメン庄太郎」の20周年イベントが早川「漁港の駅トトコ」の公園で開催。呑兵衛も会場設営からお手伝いしました。出店にバンド演奏があり...
【セブン&日清】蒙古タンメン中本 う~ん、やっぱり旨辛で旨いんだよね。麺の食感が独特でこれも旨くて堪らんのです。それときくらげと豆腐、キャベツもうめ~ら!他のカップ麵となんか違うんだよね。麺...
0秒チキンラーメンは「湯戻しして食べるとおいしくありません」の件
「日清」0秒チキンラーメン(そのままかじる用) パッケージに書いてある「お湯かけ禁止(おいしくないよ)」のコピーに惹かれて「0秒チキンラーメン」を買ってみた。普通のチキンラーメンもそのまま食...
【サイゼリヤ】唐辛子フレーク、グランモラビアチーズ、シチリア産海塩でいただきます。 赤ワイン、チキンのシーザーサラダ、ペペロンチーノ、チーズたっぷりミラノ風ドリをオーダー。相変わらずのマンネ...
赤ワインとさくらが良く合うぜ! 天気が良かったので小田原城址公園、菖蒲池の奥にあるテーブル席で、赤ワインとつまみを持って花見と洒落こみました。呑兵衛にとって赤ワインは、「水」なんです。だから...
【セブン】熟成し直火で焼いたさばの塩焼 セブンで気になっていたレンチン「さばの塩焼」を買ってみた。今の世の中、何でもレンチンで食べられるって幸せですね。このレンチンの「さばの塩焼」って普通に...
【ヤオマサ】名物三元豚ロースカツ丼・・・322円(税込) カツ丼が食べたくてヤオマサで「三元豚ロースカツ丼」を購入。これ「ミニカツ丼」なんだけど、小腹が空いた時食べるのにちょうど良いサイズだ...
【セブン】国産いわし水煮 前回は、「サバの水煮」で食べたんですが、今回は「国産いわし水煮」とごはんで食べようと購入してみた。青魚大好きな呑兵衛です。希望としては、刺身か寿司で食べたいところで...
【セブン】皮がもっちり焼き餃子・・・270円(税込) トラウマで餃子6歳~23歳ぐらいまで食べられませんでした。今では大好物になったんだよね。あれ?前は品名が「お肉の旨味 ジューシー焼餃子」...
【セブン】レンチンごはんと国産さば水煮 セブンの「真あじ一夜干しごは」が食べたいんですが、めったに売って無いんだよね。それで思いついたのが「さば水煮缶」で作ればいいんじゃないかとね。自炊なん...
【セブン】ゆず香るぽん酢の豚もやし豚バラ・豚ロース使用・・・324円(税込) 「さらにおいしくなりました」この言葉あまり好きじゃないんだよね。食べてみると「さらにおいしくなくなりました」って...
【王将】醤油ラーメン 1回戦目は、いつも通に「よく焼き餃子油少な目」と「633」で王将スタートです。毎度旨そうな焼き色で、わがまま聞いてくれてありがとうございます。餃子は、新店長が焼いていて...
【セブン】国産豚レバーのレバニラ レバーが食べたくてセブンの冷食コーナーを覗くと「国産豚レバーのレバニラ」を発見!調理例の写真が旨そうだったので購入してみた。そうそうにレンチンしてみるとなん...
【セブン】チーズ入り明太マヨ風したらば・・・108円(税込) 食べたいものが中々見つからないセブンで前から気になっていた「チーズ入り明太マヨ風したらば」を買ってみた。見た目は、タラバガニぽい...
【不二家】LOOK4 クリエイトで食品パトロール中に懐かしいL♡♡Kを発見!何やら一箱で4種類の味が試せるなんてお得じゃないですか?購入決定です。LOOK4は、ミルク(カカオ27%)、ビター...
【ミツヤ】イカリ豆 子供の頃父親の会社の社宅に住んでした時に、父親がよく自宅で同僚と宅呑みした時に出されたつまみの一品に「イカリ豆」があった。その頃の「イカリ豆」の皮は滅茶苦茶硬くてこの「イ...
いつも手間をかけさせてすみません。でも、最高な1枚が出てきた件。
【王将】よく焼き餃子油少な目 個人店舗じゃないので、作り手によって味が変わるのは分かるんですが、、、こちらでは、調理人を指名できないのが難点ですね。テーブルに着く前にいつも調理人を確認してる...
【亀田】超辛い!!わさび108円(税込) セブンでつまみを探していたら亀田の柿の種「超辛い!!わさび」を発見したので買ってみた。パッケージをよく見たら「期間限定」商品みたいです。セブンの普通...
【セブン】炭火焼金華さば・・・194円(税込) セブンで何を食べようかと探していたら「新商品炭火焼金華さばおむすび」を発見!このおむすびの隣には、金華さばの缶詰が置いてありました。商売上手な...
【日清】カップヌードル味噌 「新!」の文字に惹かれて日清カップヌードル味噌を買ってみた。しかも「コク濃!3種の味噌の濃厚仕上げ!」って書いてあるけど何をブレンドしているか書いてないんだよね。...
【ヤオマサ】炙りトロ〆鯖青高菜巻・・・376円(税込) ヤオマサ徘徊中に旨そうな「炙りトロ〆鯖青高菜巻」を発見!海苔とは違って、青高菜で食べるトロ〆鯖が旨そうだ。4切れってちょっと少ないけど...
【ハイデリカ】鶏めし丼・・・320円(税込) この鶏めし丼が意外に旨いんです。しかも20%OFFなんですよね。このメーカーの他の弁当もボルームがあって安くて旨いんですよね。写真では、チープに...
【ヤマザキ】焼きそばロール 小腹が空いたので近場にあったヤオマサのパンコーナーで「焼きそばパン」を購入した。実は、焼きそばパンってそんなに食べた事無いんですよね。食べる前に写真を撮ろうと袋を...
【すき家】ファイヤーチキンカレー(並盛)・・・740円(税込) 以前「ほろほろチキンカレー」をテイクアウトで食べた時に辛さとチーズがあったら旨いんじゃないかと思って、すき家のHPで調べたら「...
【豚屋とん一】かつ重弁当 「かつ丼」を弁当で頼むと「かつ重」になるのか?確かに器が丼(どんぶり)じゃないもんな~そこは大きな問題じゃな。旨けりゃ容器なんか関係ないよね。レジにて「かつ重」をオ...
【セブン】ごまとチーズクリームのパン・・・127円(税込) ごま最近食べて無いよな~って思い「ごまとチーズクリームのパン」を購入してみた。最初に見た時に「ごまと」の文字を「とまと」と読み間違...
高級枝豆かよって叫びたい~ うかつだったぜ!最近は王将にしか言ってなかったのでこの悪のシステム忘れてました。生ビール半額の看板につられて入った居酒屋チーン店。生ビールと一緒に出された「お通し...
【ローソン】白身フライのり弁当・・・450円(税込) 呑兵衛のなかで「のり弁当」って安いお得なイメージがありますが、今の世の中価格的には普通の弁当と変わらないですよね。この弁当見た目「完璧な...
【ドトール】もっちり桜どら焼き ドラえもん~、美味しいどら焼きたべたいよ~デレレレッテレ~「もっちり桜どら焼き」パッケージを開けてみると良い焼き色のどら焼きが登場!この生地の焼き色を見るとキ...
油ギトギトの謎が解けました!! え~、小林店長他の店に移動になってしまったんだよ~どうりで店の雰囲気も味も変わったんだ。人が変れば味も変わるです。それはさておき、633をオーダーすると全面リ...
【セブン】塩バター風味のポップコーン・・・108円(税込) たまに食べてくなるんですよね。ポップコーン!あの黄色粒がこんなに白く綿花(コットン)の様に変身するなんてビックリですよね。一度は食...
【セブン】スープが決め手 担々麵・・・149円(税込) この「スープが決め手」のコピーに誘われって、かなりの期待を込めて「担々麵」を買ってみた。フタを開けてみるとスープの素が中に入っている。...
屋台風焼きそばに追いソース&マヨプラス一味唐辛子で濃い辛味でいただきます。
【ヤオマサ】ジューシーソース焼きそば・・・322円(税込) ヤオマサを徘徊中に弁当コーナーで「もちもち中太麺」のコピーに誘われて「ソース焼きそば」を購入してみた。野菜も肉も良い感じに入ってい...
【セブン】人気7種のおつまみミックス 食べるのが楽しくなる「人気7種のおつまみミック」を買ってみた。袋を開けると、柿の種、バタピー、黒胡椒豆、明太子花小丸、えびあられ、あたりめピー、長海苔巻...
【日清】スモークベーコンカレー 気になっていた「スモークベーコン風カリー味」を買ってみた。フタの写真は具沢山だが、フタを開けてみたらそんなに具が入っていない感じだ!?お湯を入れて3分で出来上...
【王将】よく焼き餃子油少な目 「よく焼き餃子油少な目」を二人前頼んだと思ったら一人前だった。まっ、でも追加オーダーをすればいい事だ。今日も良い焼き加減だ。633とよく焼き餃子うめ~ら!たまに...
【セブン】真あじ一夜干しごはん・・・321円(税込) セブンの「真あじ一夜干しごはん」の弁当を買ってみた。この弁当まごちゃ風にお茶をかけて食べると旨いんだよね。でも仕事先(伊東)で食べたので...
【すき家】たまかけ朝食・・・280円(税込) 滅多に朝食を食べない呑兵衛ですが、久しぶりにすき家の「たまかけ朝食」食べてみた。280円で食べられるとこが嬉しいですね。内容は、ごはん・たまご・...
【セブン】ビーフメンチカツバーガー・・・205円(税込) 呑兵衛メンチカツあまり好きじゃないんでが、試しにビーフメンチカツバーガーを買ってみた。見た目は、バンズに白ごまがたっぷりで旨そうであ...
【セブン】カレーヌードル・・・127円(税込) セブンの「カレーヌードル」をパケ買いしてしまったよ。フタはシンプルデザインでチープ差を感じるが、カップの写真旨そうじゃないですか?食べた事無い...
【セブン】こだわりの柿ピーわさび 何にこだわるか?です。このセブンの柿ピーわさびの「三つのこだわり」は、呑兵衛のこだわりと相反します。呑兵衛のこだわりは、柿とピーの割合なんです。セブンのこだ...
【崎陽軒】シウマイ弁当 小田原駅ビルの崎陽軒で「シウマイ弁当」を購入。購入直後はホットケースで温められているみたいで、ほのかに温かいですが家に持ち帰るころには、冷え切ってしまっている。弁当っ...
【王将】ホルモンの味噌炒め(ジャストサイズメニュー)と油少な目よく焼き餃子 この「ホルモンの味噌炒め」柔らかくて臭味も無く633のつまみに良く合うんだよね。特に「特製味噌ダレ」が呑兵衛好みの...
【グリコ】カレー職人 老舗洋食カレー このカレーリーズナブルな価格と箱から出したらそのままレンチン出来るが魅力なんです。レンチンする時の中袋の置き方を間違わないように大きく表裏の表示あり。作...
【セブン】コロッケパン・・・151円(税込) セブンのパンコーナーで面白そうなパンが無いかと探すが、冒険したいパンが無いんだよね。ついつい手が伸びてしまうのがこの「コロッケパン」なんです。そ...
【日清】日清焼きそば そのままレンチンして食べても旨い「日清焼きそば」ですが、ひと手間かけたらさらに旨くなるんだよね。価格も100円位で買えるのも魅力の一つです。なんと言っても結構野菜も入っ...
【マルちゃん】おそば屋さんの鴨だしそば 何年か前にこの「鴨だしそば」にチーズを入れる食べ方にハマってました。鴨だしのそば汁にチーズがまた合うんですよ。えっ~、そば(汁)にチーズって思うと方も...
【日清】リピした刺激ラ王 シビカラ麻辣味噌・・・213円(税込) この「刺激ラ王 シビカラ麻辣味噌」最近食べたカップラーメンの中でも一番旨かったので、リピしてみた。今まで食べた最強の辛旨カッ...
【王将】よく焼き餃子 呑兵衛が王将でオーダーする定番メニュー「633とよく焼き餃子」。大人の義務教育(633)を呑みながら「よく焼き餃子」が出来るのを待っていると、数分でよく焼き餃子2枚(一...
【日清】カップヌードル 辛麺 辛いカップ麺シリーズ第4弾!今回は、日清カップヌードル「辛麺」を購入してみた。「辛旨えええ!ぶっかけ焙煎唐辛子入り」「焙煎唐辛子のコク旨しょうゆ」の「焙煎唐辛子...
【崎陽軒】シウマイ 15個入 横浜のお土産で「崎陽軒シウマイ」をいただきました。「シウマイ弁当」は食べた事はあったんですが、単品の「シウマイ」を食べるのは初めてです。「シウマイ弁当」を初めて...
【セブン】国産いわし水煮 缶詰に「塩と生姜にこだわった」のコピーに誘われて「国産いわし水煮」を購入。最近流行りの産地偽造じゃないけれど、国産の文字にも弱いんだよね。その産地偽装って暗黙の了解...
【明治】ピッツァ&ピッツァ 2枚入 小腹が空いた時にレンチンして直ぐに食べられるのが嬉しいんだよね。しかも2個入なところもお気に入りだ。チーズもゴーダ、チェダー、モッツァレラ、パルメザンの4...
【日清】とんがらし麺 うま辛海鮮チゲ・・・105円(税込) 久しぶりにとうがし麺を購入してみた。一時は、10個以上のストックがあったんですが、、、これにとろけるチーズプラスすると一段と旨くな...
ストック確定の麻辣味噌がクセになるカップラーメンにシビレル!
【日清】刺激ラ王 シビカラ麻辣味噌・・・213円(税込) 辛い物って無性に食べたくなる時ありますよね?激辛好きでは無いんですけど、辛い食べ物好きなんです。スーパーのカップ麺コーナーに何種類か...
【王将】よく焼き餃子と633は定番だけど、、、 いつもならよく焼き餃子2枚と633を発注するんですが、厨房スタッフを見たら「ギトギト」さんが調理していたので取り合えずよく焼き1枚で様子見です...
【明治】銀座カリードリヤ(中辛) 「チーズがとろ~り」のコピーに惹かれて購入決定です。パッケージデザインもなんか良い感じだよね。美味しいレトルト食品でもデザイン一つで買うのをためらう時ってあ...
【ヨークマート】チキンステーキ・・・321円(税込) 牛肉、豚肉、鶏肉、煮ても焼いても旨い。それぞれ旨いんだけど値段も牛肉、豚肉、鶏肉の順で違いますよね。その中でも呑兵衛が大好きなのが鶏肉な...
【トップバリュ ベストプライス】NOODLE カレー お、値段以上のトップバリュベストプライスのカップ麺が意外と旨いんだよね。カップ麺で思い出すのが、小学生の頃昼飯代に200円程(いくらもら...
【牛たん仙台なとり】たんなか牛たん定食2枚4カット・・・1450円(税込) 久しぶりにヨーカードーフードコートで昼食を食べる事にした。メニューを見たらこのコロナ禍でかなり値上げになっていた。...
食べた時は旨かった。でも、久しぶりに食べたらあれって?ことありませんか!
【から好し】黒コクカレー・・・539円(税込) 2年数か月ぶりに「から好し」で「黒コクカレー」をオーダーした。いつもは「黒コクから揚げカレー」をオーダーするんですけどね!おぉ、この「辛味スパ...
「ブログリーダー」を活用して、sakuさんをフォローしませんか?
【華和】さば水煮・・・72円(税込) 缶詰っていざって時のストックに最適ですよね。美味しい缶詰に出逢ったら大量買いしちゃいます。でも、買いのチャンスを逃すと無かったりして涙を流すことしばしば...
【餃子の王将】餃子(1人前6個)、チャーシュー麺、酢豚(ジャストサイズメニュー) 餃子が食べたくなって餃子の王将へ。流石店長!焼き方、盛り付けが綺麗です。盛付けだけで旨そうである。まずは、6...
【ヤオマサ】海老とずわいがにの五目ちらし・・・322円(税込) ヤオマサ小田原寿町店で小腹が空いた時に、ちょうどいいサイズの海老とずわいがにの五目ちらしを購入した。具材は、エビ、ずわいが、イ...
【ニッスイ】デンマーク産鯖水煮・・・93円(税込) いや~業スーは、いつ行ってもワクワクがいっぱいだ!店内を何周したか忘れる位歩き回ってニッスイの鯖水煮を発見!この缶詰の難点は、フタが開けに...
【ローソン】バスク風チーズケーキ・・・225円(税込) ローソンの無料クーポンを利用してバスク風チーズケーキバスチーをゲット!チーズケーキは大好物だが、このバスチーかなり小さいので普段絶対に...
【ヴィ・ド・フランス】カラメルチーズバー・・・190円(税込) 小田原地下街ハルネ小田原を歩いているとヴィ・ド・フランスの店頭ポスターに目が留まった。そのポスター写真のど真ん中に鎮座する「カ...
【やまざき】特選月餅 セブンのレジ前商品で月餅を購入した。気付けばまたヤマザキの商品だった。月餅で思い出すのが、子供の頃怖くて食べられなかったこと。何が怖いの?って不思議に思われますが、ホン...
【つじ田】濃厚味玉つけ麺・・・1080円(税込) つけ麺が食べたくなって、つじ田 ららぽーと湘南平塚店3階フードコートに足を運んだ。お昼時だったんですが、コロナ禍、平日って事もあってフードコ...
【鮑屋】焼きわた造り極わた塩辛 小田原漁港を散歩中に冷やかしで鮑屋早川工場直売所に入ると旨そうな干物や塩辛などがいっぱ販売しているよ。まず目についたのが、王様の塩辛なる商品に目が釘付けになる...
【餃子の王将】にんにく激増し餃子 餃子の王将小田原店の横を通るたびに食べてみたかったにんにく激増し餃子を食べてきた。やっぱり餃子には、たっぷりとニンニクが入っている方が旨いよね。価格は、1人...
【セブン】蒙古タンメン中本麻辛麺(マーシンメン) 袋のままレンチン出来るシリーズの蒙古タンメン中本麻辛麺(マーシンメン)を購入してみた。このシリーズ、皿に乗せてレンチンするだけで出来上がると...
【富山】ほたるいかミュージアム 数年前の話ですが、富山にホタルイカと白エビを食べに行った時の話です。ホタルイカと言えば富山県滑川市そこにほたるいかミュージアムがあるので観光を兼ねて訪れる。こ...
【セブン】こだわりの柿ピーわさび 久しぶりに柿ピーわさびを購入した。いつの間にかパケージデザインが変わっていた。これまでのデザインで一番良いと思う。三つのこだわりがあるらしい。1.粒ぞろいの...
【セブン】限定蒙古トマタン 売っているのを見るたびに購入しようか悩む事しばしば。清水の舞台から飛び降りる思いで購入してみた。(笑)味噌とトマトって意外と合うから辛旨味噌トマト味に期待が膨らみ...
【伊藤製パン】コロッケバーガー・・・105円(税込) クリエイトのパンコーナーで、見たことが無いコロッケバーガーを発見!コロッケ好きならもちろん買うでしょ。緑のパッケージにワンポイントの金赤...
【なとり】チータラ・・・95円(税込) チータラとチーズ鱈は、どちらもなとりの登録商標なんですがどこか違いがあるのかな?そこで違いは原材料だと思ったので調べてみた。●チータラの原材料ナチュラ...
【日清】爆裂辛麺 ✖【寿がきや】辛辛魚まぜ麺の素 激辛✖辛旨で超激辛になるのか?日清爆裂辛麺ってそれだけでも激辛で美味しいいんですが、さらに激辛を求めて寿がきや辛...
【セブン】北海道男爵の牛肉コロッケ・・・95円(税込) 最近セブンに行っても買いたいものが無くて酒だけ買って帰る事がしばしば。たまにレジ待ちをしているとついつい買ってしまうんですよコロッケち...
【ファミマ】ファミマ・ザ・カレーパン・・・130円(税込) やっぱりファミマのパンて旨いな!ビーフとソティーオニオン溶け込む旨みのコピーに偽り無し!カレーパンの旨さって?カレーが旨いのは当た...
【おやつカンパニー】ベビースターラーメン丸 蒙古タンメン中本超辛旨味噌味・・・129円(税込) 大人になってからあまり食べなくなったけど、ベビースターラーメンってたまに食べたくなるよね。子供...
B級グルメに関することならなんでもOKです。 手作りのもの、買ったもの、外食なんでもどうぞ。
かなり美味しい食べ物どんどんアップしましょう!!
食べ物、食品、食料品、飲食物に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
美味しかったご飯(●´ω`●)♥♥ そうでもなかったおやつ( ´_ゝ`) 何処で食べた? 食べ物関係ぜん〜ぶUP。+゚☆゚+。
B級グルメ・C級グルメ・貧乏飯のことなら何でもOK! 貧乏人が食す、たくましい貧乏飯もトラックバック!
小田原に関すること、何でもかけるところがあったらと思いまして・・・?