メインカテゴリーを選択しなおす
風が少し変わりました?肌に触れる風に秋の気配を感じます。秋の寄せ植えの準備を進めている傍らこの夏も大変お世話になった蚊取り線香。そろそろ引退かな。玄関の掃除をしてる時も多肉達のパトロールをしてる時も車を洗ってる時も蚊取り線香が側にある安心感(笑)こればか
虹色に染まるクラゲはさながら水中の花火。水族館で鮮やかで儚い夏の夜に酔う【すみだ水族館】〈押上〉
東京都で水族館に行くなら?という時に名前が挙がる施設の1つ。スカイツリー直下なのでアクセスも良いです。1年を通して様々なイベントを開催していますが、今年の夏の「すみだクラゲ花火」が面白そうだったので初めて行ってきました!もくじ可愛いネオンとパリピ化するミズクラゲ人気者達の工夫を凝らした展示水族館で食べる夏限定メニューおわりに 可愛いネオンとパリピ化するミズクラゲ日中の暑さを避けて、落ち着いた夜の水族...
そういえば 友と旅した 上高地 かの梓川 あれも夏の日 ★ 相変わらずの猛暑と熱帯夜。この先どれぐらい続くのでしょう。熱中症になることを心配する妻から言われて、買い物に行く際も、塩分補
↑奇跡の一本松と生育中の松原。二日目は、陸前高田市へいわてTSUNAMIメモリアル伝承館を見学します。(津波災害の)歴史・事実・復興・教訓をテーマに4つのゾーンからなっています。救助中に命を落とされた消防団員が、一番多かったのも陸前高田市です。ガイダンスシアターも見ました。まっすぐ進むと海へ献花台となり町大船渡出身の元同僚Oさん津波で家を流され、娘さんの住む(私の街)に来たそうです。体験談をよく話してくれました。その彼女が、癌で亡くなったと人づてに聞き(住所もわからず)お別れができなかったこと、ずっと気になっていました。「帰りたい」と、よく話していたこの海に、きっと帰って来ているね。遅くなってごめんね。ここから手を合わせました。新しい防潮堤の上を、一本松まで歩き震災遺構の一つ陸前高田ユースホステル奇跡の一...岩手・宮城県の旅(2日・3日目)陸前高田市・大崎市
こんにちは。死別の悲嘆に寄り添うセラピスト藤田あんじゅです。 最近は、午後から夕立のような雨が降るようになりました。雨が上がると、…
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できます今年も「健民プール」...
まだ子供が小さかった頃は海水浴に行けても、大きくなると段々、行かなくなったり…するものなのかなぁ。どうしても夏の海の想い出は、私の場合子供の頃〜まだ若かった頃の限定になってしまう。寄せては返す波打ち際で遊んだ、まだ小さかった頃、よく、『波飛び』をして遊んだ。『ほらほら〜波が来るよ!せぇ〜の〜ピョン!』…と😅………………小さかった頃は、日帰りでの海水浴がやっと…だった。けど。姉たちとは少し年齢が離れていることもあり、私が中学に入った年に長女の姉は就職した。その頃から、民宿や会社の保養施設である『海の家』などに宿泊出来るようになると…………………朝まだ陽が当たらない、涼しい時間帯に海辺に出て波打ち際の砂浜を散歩出来たりした。サンダルを脱ぎ裸足になって、海水で濡れたところの砂浜をヒタヒタと歩いて…淡い桃色の桜貝...夏の海の想い出〜寄せては返す波〜時には母のない子のように〜
はい、どーも。kanalatte です。 あっという間に8月も下旬に入りましたね。 あれよあれよと、どんどん過ぎていく夏。 どんどん過ぎて早く涼しくなっておくれ~!切実・・・ さて、真夏のめっちゃ熱いさなか、 娘と一緒に 四千頭身 のライブに 行ってきました。 初めてのお笑いライブ。 どんな感じなのか全然わからず わくわくドキドキしながら行ってきました! どこにポスターが貼ってあったのか 分からなかったので、 スタンド花撮ってきました笑 ゲストにパンサーの3人も出演。 みんな甚平着て夏っぽかったのに、 足元は靴・・・に笑えました。 内容は、トークライブと言うよりは お客さん参加型のゲーム対決で…
⋆⋆【50代の夏休み】おもてなしで最高の夏を経験できました⋆⋆
以下は外部広告です ここ数年はコロナ禍もあり精神的にも辛い時期に突入してしまい家に籠ることで気持ちの安定を保ち惰性で時間を無駄にしてきました 心のどこかで…
滋賀県東近江市にある宇曽川ダムにいってきました。到着してみると、その巨大なダムの迫力に圧倒されました。まるで自然と人間の技術の融合を感じることができる場所です。ダムの上からは、美しい景色が広がっています。宇曽川の清流と周囲の緑が、まるで絵画
びわ湖にはいろんな遊泳区域があるんだけど、ワンちゃん禁止のところも多いんです。私は彦根の松原遊泳区域にいったんだけど、子供たちは区域内で遊んでくるりちゃんは遊泳外で遊んだよ。シャワーがなかったけど、水道が使えてなんとか泥をおとして車に乗り込
近江八幡市大中町にあるひまわり畑が素敵すぎる!娘と犬と一緒に迷路を楽しんだ話大中のひまわり畑で迷路に挑戦!娘と犬と一緒に夏の思い出を作りましたこんにちは。今日は先日行ってきた大中のひまわり畑のことを書きたいと思います。大中のひまわり畑は滋賀
こんにちは、日凪子です。夏になるたび思い出す、苦い記憶があります。 あれは大学1年生の最初の夏休みでした。 そのころ私は近所のパン屋さんでアルバイトをしていましたが、夏休みは大きく稼ぎたいと思い、 「実家に帰省するので、1ヶ月半くらいお休みさせてください」 とお願いしたのでした。最初の1ヶ月をみっちりバイトにあてて、残りの半月を故郷でのんびり過ごす計画です。 情報誌を見てさっそく申し込んだのは、怪しいバイトでした。現在はKDDIに統合された第二XXという電気通信事業者で、NTTの民営化によって生まれた新しい会社で、募集していたのは営業職。それも飛び込み営業です。 予約もなしにいきなり会社を訪れ…
こんにちはまずは···下書きしたつもりが投稿しちゃってて、ご迷惑をお掛けしました···。遊びに来てくださったのに、毎度毎度すみませんーー指が太いのかな···前…
8月10日はあ~ちゃんの命日あの日は「この夏一番の暑さ」と天気予報が出てた夕方、散歩から帰ってお庭で遊んでて突然倒れたあ~ちゃんてっきり熱中症だと思ってお水をかけながら病院に電話して連れて行ったけど病院に着いた時には心肺停止獣医さんが気管挿管しておよそ15分ぐ
ご覧頂きありがとうございます!!転妻こじろうと申します一昨日撮ったお月様夫と遅く迄遊んでこんな時間帰り際熟年夫婦の会話もうすぐ7月も終わりだね早いね暑い暑い…
今日はこの写真から↓薄曇りの日曜日。湿度高めで午後は雨予報。そんな中、いつものトレーニングに励むウィル君。夏バテ気味なのはウィルより私のほうで、そんな私がちゃんと見てくれているかどうかチラリと確認!僕、がんばってるよ!うん、うん、ウィルは毛皮を着て頑張
★★ 母セツ子(86) 100歳まで 4977日 ★★ 一泊30,000円の個室に入院しているクライアント LINEで入院?通信してきてくれる そうだ 4年ぶりの隅田川花火大会だ 病院の窓から スカイツリーが見える!!! あぁ・・・ 花火🎆も!見える 隅田川花火は第一会場と第二会場がある この窓からは 両方の花火が見えるのね 屋形船に乗ってる友人は 病院の個室代を上回る乗船料 誰と一緒なのか聞くのは野暮だ 特等席で観る「隅田川花火大会」は屋形船の特権! 高齢者施設でも 花火は大人気 高齢者の 夜のお出かけは大変 みんなでアートを楽しむ様子が ネットをググると沢山の笑顔と作品 出てくる 出てくる…
先週日曜日の夜に熱を出した長女家の雪ちゃん(3歳)は 夏風邪と診断されて保育園を一週間休んでました。 同じクラスの子たちが”RS”や”ヘルパンギーナ”で半数以上も休んでいる中 登園して別な感染症になったら困ると休ませた預かり先が 私の元。 北国札幌でも気温が連日32~34°まで上がり 理解力が未熟な3歳の雪ちゃんを見守る 66歳の私の体力の方が大変です。
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できます7月29日の夜「北國...
故郷を想い…近隣の県にも懐かしさを感じます。やよい軒で食べたメニュー。宮崎県の郷土料理。鶏肉の南蛮漬けと冷やし汁。お初です(笑)鯖をほぐしご飯と共に氷が入った味噌汁へ。初めてです(笑)ん…ん…うん。暑い夏には良いかも。懐かしさを感じる事はできなかったけど
盆踊り大好き。あの当たり鉦の金属の音聞いただけで、駆けだしたくなる。ぽこ町も今年は4年ぶりに盆踊り。 振付忘れたかなって思ってたけど、曲がかかると体は覚えてるね。ご年配の方々、お変わりなくお元気でうれしい。高校生だった男の子がぐっと大人になっている。仲良し父娘、お父様はグレイヘアに、娘ちゃんの身長がお父様に並ぶ。屋台のおじさんもお元気そう。 いろいろうれしくて感無量で涙が出そう。私はこの町…
とある、7月の夕方。夫が中庭でクマゼミの幼虫を発見。この日は不安定な天気で雨が降ったり止んだりの一日。普通は雨の日は地面から出てこないらしいのですが出てきてしまった上に、濡れたタイルの上でひっくり返ってしまったようで手足をバタバタしていたので、救出することに。幼虫は人間が触ったりすると変形してしまう恐れがあるということで割りばしを身体の近くに差し出して登ってもらいました。天気の良い日なら、中庭の木...
子供たちが夏休みに入り夏本番な感じですが暑いのが苦手なクッキー一家は特に出かける予定もないので夏の思い出作りとして今日はみんなで🍉を食べました!クッキーにも特大サイズ!!志村けんみたいに早食いするかと思ったけど初めてこの大きさで食べるからか
ブルーベリーのシーズン到来。オンタリオ州のブルーベリーシーズンは、7月〜8月。 ブルーベリー狩りは、イチゴ狩りより人気はないかもしれませんが、今年もブルーベリー狩りに行ってきました。 旬のフルーツを自分達で摘みながら、食べたりできるから、市
東亜樹 Azuma Aki チャンネルより2023/07/17に投稿タイトル「ハワイ日系病院訪問 スイスの娘 夏の思い出 ケセラセラ カイマナヒラ キサスキサスキサス べっサメムーチョ 龍馬残影 北国の春 憧れのハワイ航
サマータイム・ファン!子供とプールでアクティブな夏を満喫しよう!!
今年もいよいよ夏本番となってきましたね!夏といえば海!ですが、小さい子供がいらっしゃる親御さんの中には海はまだちょっと危険と考える方もいるのではないでしょうか?そうなると頭に浮かぶのはプールですよね!うちの娘たちも先日プールに行き、さんざん
また暑い夏がやってきたけどお空も暑いのかな?みんな元気にしてるかなハッピーちゃん(2008年)あすかさん(2008年)2008年の夏暑い中でも元気に遊んでたいろちゃん(2015年)いろちゃん(2016年)だんだん遠くへ行ってしまう記憶をたまにこうして写真で蘇らせて思い出に浸
ふたりの夏休み 兄弟ふたりだけで電車に乗って 田舎のおばあちゃん家へ 寝る時も一緒だもんねー ぐうちゃんの寝相、悪いよねー 海に行ったり蝉を獲ったり …
ハワイ・クアキニ病院 慰問ライブ「夏の思い出」東亜樹ちゃん15才
デトラ隆司さん2023/07/13投稿のタイトル『東亜樹 慰問ライブ (クアキニ病院)「夏の思い出」藤山一郎 Cover 1949年』です。 亜樹ちゃんのハワイ・クアキニ病院での慰問ライブ動画になります。 藤山一郎さんの
「甘酒」というのは意外と夏のものだったりする。 発酵させるわけだから仕込みにはやはり夏が向いているのかも知れない。 それは糠漬けとて同じ。 最近はアタシは糠漬けでご飯、そんな食事が美味しくてしょうがない(笑)。 糠漬けを冷やしておくとなお美味い。 甘酒は暑い夏は氷を浮かべて冷やしたりして飲む。 甘くて冷たくて元気が出る。 発酵の具合からは秋が一番の飲み頃だという話もあるが、夏から仕込んでおくことを...
先日 お買い物へ行ったデパ地下で 大好きな佃煮を発見 週に2~3回お買い物に行くのに 今まで気がつかなった このデパ地下には お魚屋さんが2軒…
昨年の夏、台風暴風雨の中伊豆の弓ヶ浜ビーチで散った 最愛の友ヒルテに、このロックを捧げます なにもいえなくて・・・夏作詞 キンタッキー ブライド…
東亜樹/Azuma Aki YouTube動画サイトより2018/06/09投稿のタイトル「文部省唱歌【夏の思い出】cover東亜樹10才」になります。 心が洗われるようです。 この機会に心の洗濯が必要かもしれません。お互いに!
Sister Lead someone by Hands, Brother Pulling Legs
Harlem NewYork Mega Ran & Noveliss - Memory Card 毎週末は駅前の空き地の隙間に露店がオープンする。 因みにこのダッチワイフは幾らなんだと聞いたら 「ひゅーひゅー」と懐かしいリアクションでおばちゃんにひやかされながら、 この子は私の娘...
He said Never Let Me Down Again
心頭を滅却すれば お好み焼きもパンケーキもさして変わり無し. Depeche Mode - Useless ある時、コンビニへ行く僕に、TK先輩が え?あ、じゃあ、パン買って来て、何でもいいから! と用命されて、カレーパンをお届けしたら、 あ?オレ、調理パン食べないんだよね。 と...
尾瀬に行ってきました!! もうとっくに秋だし、とっくに水芭蕉は枯れてるけど5月下旬~6月中旬の水芭蕉の時期に行ってみたかったけど、秋の尾瀬もきれいそう 尾…
あ~、これも懐かしくなっちゃう夏のメニューだな。。。夏に投稿しきれなかった写真ですが今見ると、、、、寒いです 札幌16度くらいが最高気温なので、一気に衣も、食事も変わっています スーパーでもズッキーニがあふれていたころ基本の韓国メニュー小麦粉をまぶしたズッキーニを 次なる工程である 生卵をエリアをくぐりじっくり焼かれ香ばしいにおいを放ちますズッキーニのジョンしょうゆとニンニクの特製ダレを添えて次なる...
山中湖は秋の訪れが早くて8月のお盆が過ぎると急に秋めいてくるでもまだ夏の名残りのヒマワリが咲いていたりするけど気温はぐっと下がってわんこ達の季節到来お空のあ~ちゃん、ぴ~ちゃんそしていろちゃん山中湖に行ったら会えそうな気がする
エネルギッシュな皆様うわぁ おいしそチーム分けをしてゲーム対決和気あいあい何ゲーム?歌も歌いましたご馳走に囲まれて幸せなひととき夏の思い出になったかな にほん…
今日もアリアとキラリに会いにきてくださり、ありがとうございます💛ランキングに参加しています。にほんブログ村アリキラのブログ登録はこちらから👇新たに登録してくださった方、ありがとうございます♥月曜日火曜日は気温高めですが週末に向けて最高気温が下がっていってるーーー😆夏の終わりが見えてきた😭さて8月の月初。病院へ行ってきました。そう、お気に入りのカフェへ行くより通う病院😅(ってそんなカフェないんだけど)予定...