メインカテゴリーを選択しなおす
『あけましておめでとうございます』遅くなりましたが今年もよろしくお願いいたします新年早々寝正月夜ご飯がお寿司と知っていたので、食べすぎないように過ごそうと決め…
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 年末の日本一時帰国、 日本に行くと決めた理由の一つは再入院となった母に会うためでした。 それなのに・・…
昨年から始めたブログ皆さんに読んで頂き感謝申し上げます 12月のアクセストップ51位は母の余命でした 神奈川県在住 夫と2人暮らし 物の多い家をシンプルに暮ら…
昨晩10時頃、関東に戻ってきました信州、寒かった~今日、明日は家でゆっくりします 昨年のお話です妹が以前母からもらった定額貯金をおろしたいと、言ってきました …
母が亡くなる前年に作り始めて、使おうと思う年の夏に母が亡くなったので 使わずじまいで、仕舞い込まれていた。 母と二人でTVを観ていた頃はパワフルだったんだ。…
大人時代のほうがはるかに長い。 お年玉という大人を苦しめる習慣と向き合う と、つい考えてしまう。 【もらった】よりも【あげた】のほうが多くな っているのではないか? これからはもう誰も くれるわけがない。あとは払い続けるだけだ。 結婚式もそうだ。 お呼ばれし続けるにつけ、今まで払...
アネです。1記事目の母の忘れ物からの物忘れについてかなりヒートアップしてしまった内容になってしまいました。『【怒り心頭】母、忘れ物をする①【一抹の不安】』アネ…
今日の夕方は、お墓参りをしてきました。 かみさんも一緒に行ってくれました。 今年は母と一緒に生きた最後の年だったと思うととっても寂しくなります。 母が亡くなって10か月近くも経つのに、いまだに悲しみから完全に立
今日は母の大腸内視鏡の検査2回目です介護付き有料老人ホームの方から1週間前から下剤を寝る前に飲ませてもらい前日には繊維質の少ない食事を出して貰っているはず 前…
アネです。弟一家帰省を迎える前にデパートで正月の買い出し。途中、ルームソックスの新柄が入荷しているのを知った母は何足か見繕ってレジへ向きいました。私はその上の…
浅草浅草寺。コロナで閉まっていたお店も外国人観光客も戻りつつあり賑わっていました。 こんばんは。断捨離®提唱者やましたひでこ公認断捨離®チーフトレー…
母の最期のお正月は「正月ぼっち」にしてしまったことが悔やまれる
今朝は娘が懸賞で取ってくれたおせち料理が届きました。 懸賞でとったものだから大したものではないだろうと思っていたら、大判の3段のお重にご馳走がぎっしり。 これは凄い。 さらに、もうひとつおせち料理が届く予定。&
電気圧力鍋に助けられる年末♡ブリザードフラワー綺麗でした(´꒳`*)
ご訪問ありがとうございます コストコと楽天大好きルリです*_ _) 愛犬🐶チワワのケンチもよろしくお願いします いいねありがとうございますイヴ飲んで腕…
年末は忙しいですね。 今年の振り返り、ピアノ、語学ときて、最後に家族や自分のことをまとめて、来年に向おうと思います。 印象深い出来事は、 母の体調。自分の緊急…
自分の過去を思い出していますと、言うのも私は母に愛されていたのか疑問だからですきっと愛されていたのでしょうでも、普通の所謂母親とは違っていました この前のお話…
2022/12/28石川善一52才です。 昨日の命日は天国の母とたくさんの時間を過ごしました。オリジナル曲【母よ】が500回以上再生された報告で、もちろん皆さ…
2022/12/28 石川善一52才です。 昨日の命日は天国の母とたくさんの時間を過ごしました。 オリジナル曲【母よ】が500回以上再生された報告で、 もちろん皆さんの事も話しました。 母の笑顔が浮かびました。 はしゃぐように無邪気に喜ぶ母だったんです。 母からの伝言で...
以前ライブドアブログでもこの曲の話は書いたので、2番煎じになるけど 私が小学校の時は、この曲でした。 歌詞は水戸のご老公様の詠まれた和歌と言われています…
母の入院・意識不明になる数日前 最後の言葉が 「ごめんな。。。」だった どのようにでも取れる 謝罪なところが母らしい 生きて居る時には判らなかった縁の深さ …
今朝、昨日の件で早々に母から謝罪の電話。『母と電話口で大喧嘩』*カバー画像はイメージです。 朝から実家の母と電話口で大喧嘩。 ”がんかも知れない” という話の…
2022/12/27石川善一52才です。 今日12月27日は母の命日です。 母が好きだった前川清BEST盤と、私のオリジナル曲【母よ】を流しながら母の写真を見…
2022/12/27 石川善一52才です。 今日12月27日は母の命日です。 母が好きだった前川清BEST盤と、 私のオリジナル曲【母よ】を流しながら母の写真を見ます。 母とお別れして19年ですが、 どれだけ時間がたっても涙してしまうこの日。 思い出すのも語りかける...
自分の過去を思い出していますと、言うのも私は母に愛されていたのか疑問だからですきっと愛されていたのでしょうでも、普通の母親とは違っていました この前のお話です…
自分の過去を思い出していますと、言うのも私は母に愛されていたのか疑問だからですきっと愛されていたのでしょうでも、普通の母親とは違っていました この前のお話です…
自分の過去を思い出していますと、言うのも私は母に愛されていたのか疑問だからですきっと愛されていたのでしょうでも、普通の母親とは違っていました 食事のマナーに…
~Menu~ ★サラダ ★ミートソースパスタ ★鶏手羽元のクリーム煮 ★アメリカンドッグ 鶏手羽元は昨日の夜に煮込んでおきました。 何時に起きて何時に食べ、何時にそれぞれ出かけるのかわからない。 とりあえず台所に置いておき、食べる時にレンジで温めて貰う。 イブか~。夜の予定は未定。 仕事は絶対に残業確定。 旦那も昨日は他県へ泊まり。 夜は何時に帰るのやら。 そんな感じで母は仕事へ行ってきます!
昨日は午前中の仕事を終えて急いで昼食の後、ずっとずっとどんどん同時進行しながら仕込み色々。そのまま、晩御飯を間に挟んで、延々作り続けた一日マカロニサラダ白...
コンドロビーのクリスマスツリーを立ち止まって見ているシニア住人がいました。彼女の思い出とツリーを重ねている様にも見えるし、ただ、ツリーをエンジョイしている様にも見えます。母なら絶対に“思い出“の方で見ると思います。大勢の家族や友達と過ごした昔のクリスマス、今は1人で眺めている…と言った様なストーリーを一つ作ってしまうと思います。ミーちゃんが行方不明になって、帰って来た時も、“お母さんの笑顔を頭に浮かべ...
今日午後、コロナに感染した甥っ子が心配なので姉に電話。 すると亡くなったはずの母の声が電話口に聞こえます。 まさか?と思いましたが、間違いなくあの懐かしい母の声。 一瞬「お母さん」と叫びそうになりました。&nb
自分の過去を思い出していますと、言うのも私は母に愛されていたのか疑問だからですきっと愛されていたのでしょうでも、普通の母親とは違っていました それに気がついた…
おはようございます。 今日のお弁当📷️ 長男、次男の分。 旦那の分📷️ ~Menu~ ★鮭のレモンバターソテー ★塩唐揚げ(冷凍食品) ★きゅうりの梅あえ ★こんにゃくとゴボウの炒め煮 ★じゃがいもと豚肉のカレーソテー 朝ご飯📷️ ツナ、コーン、チーズ、パセリをふりかけて。 昨日は久しぶりに鉄剤の副作用で朝から体調不良だった。お弁当どころか朝ごはんも作れなかった。 ソファに横になると毛布をかけて静かに出掛けて行く旦那。いつもは玄関の外まで見送るが、それも出来なかった。 ゴミは三男が出してくれた。 何も出来ない1日は罪悪感を感じる母。。。 今朝は無事にお弁当3個作れた! 朝はこのお弁当作りからス…
毎日寒いとしか言葉がでない毎年こんなに寒かったっけ私が寒さを忘れているだけなのか…職場のスタッフで大晦日から島根に行くと聞きました出雲大社と足立美術館に行きた…
こんばんは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。遠方で一人暮らしの84歳の母と毎朝電話で話をしています。母の住む街では、今日も雪が降ったようです。朝、電話をかけても出ません。以前もそうだったので、暫くほっておきました。母から電話
厳しい担任の先生【18】《山口先生が急に優しくなった理由①》
ご覧いただきありがとうございます我が家の紹介 長女(あーちゃん)→ASD(アスペルガー)次女(うーちゃん)→ASDかも❔旦那→多分アスペルガーでしょう私→…
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 昔、ムスメのために 私の母が編んでくれた ベビーカーディガン もしかして、私の孫に着せられるかな、と 残しておいたのです。
今日もご訪問いただきありがとうございます 森川ゆかりです 私はどうしたい? 私はどうなりたい? 私は変わりたい もっと強くなりたい 自分の人生を生きた…
昨日、母から電話。 『あまり良い話ではないんだけど…』という切り出し方からして、なんかあったことは容易に分かる。 とても言い出しにくそうにしていて『やっぱり今…
この間、母が大腸癌からの遠隔転移ステージⅣなお話をしました 『母大腸癌からの転移はステージⅣ』母を30日、日曜日介護付き有料老人ホームに入居させ翌日私と妹で大…
父の本家は埼玉だが、母の実家は雪国にある。実家は正業中なので詳しくは書かないが、昔の家なので10人ぐらいの兄弟姉妹がいて、母は一番下とのことだ。母のすぐ上の姉で最後の子供にしようとその意味の名前を付けたところ、その後に母が生まれたのでその姉の名前をひっくり返して命名されたと聞く。いわば、「これで『スミ』」と名前を付けたところがまた産んでしまったので『ミス』とするようなものだ。それで母にお名前は一…