メインカテゴリーを選択しなおす
【ウユニ塩湖旅行(2015年2月)】3日目 ~ウユニ塩湖の朝日を堪能しました!!~
予定と実際の行動 3日目の「予定」と「実際の行動」は下記の通りです。特にトラブルなかったので予定通りの行動となりました。スケジュールは便宜上2日目~4日目を纏めて書いています。 ...
【ウユニ塩湖旅行(2015年2月)】2日目 ~ウユニ塩湖再び、全面鏡張りの夕日に圧倒されました!!~
予定と実際の行動 2日目の「予定」と「実際の行動」は下記の通りです。特にトラブルなかったので予定通りの行動となりました。スケジュールは便宜上2日目~4日目を纏めて書いています。 ...
全く雪が降らない生駒にも雪が降りました。ちょっとくらい雪が残ってるかな?、と思って行ってみたら屋根に少しだけ残ってました!2日ほど経っていたのでないかな〜と思ったのですが今年の寒波はすごかったですね。こういう時に限って仕事があってなかなか撮
そういえば、エースのお腹温め抱っこ、、、毎日続けてますよ~今日も、私のお腹で30分くらい良い子にしてましたお陰様で効果抜群なのかは定かでありませんが、とにかく元気なんです1月25日も、元気いっぱいで歩く気マンマン🐾🐾では、メロンソーダの海の景色をどうぞご覧くださ~いさぁ、海に到着すると千葉県とは思えない、景色が広がります👀『うぁぁぁ~、めっちゃ綺麗』本能で思わずうなっちゃいましたよ~もう走りたくてしょうが...
【ウユニ塩湖旅行(2015年2月)】1日目 ~ラパスで月の谷を堪能、夜行バスでウユニへ~
予定と実際の行動 1日目の「予定」と「実際の行動」は下記の通りです。特にトラブルなかったので予定通りの行動となりました。 主な行動 デジカメで撮影していた写真を紛失してしまったた...
宮古島の絶景カフェ・レストランを厳選!雄大な景色を眺めながら美味しいランチやスィーツを楽しめるお店、おすすめ5選をご紹介。
【コロナ後初!タイ旅行】パーイ モーターバイクで簡単に行けるおすすめスポット!サンセットやサンライズ、戦争の史跡等見どころたくさん!
こんにちは!12月末から1月中旬まで、コロナ禍になってから初めてタイを旅してきました。 チェンマイから車で3時間ほどの場
シアトルのここが全ての始まり スターバックス1号店に行ってみた
弾丸の日帰り旅行だったにも変わらず、意外に行ってみたい場所はたくさんあって、大満喫できました。シアトルは人気の留学先でもあるので、きっと暮らしやすい街でもあるんだと思います。そんなシアトルでわたしが観光してきたところを紹介します。
岐阜城見学の後は、金華山頂上にある岐阜城資料館へ。行ってみると想像とは全く違った光景が目の前に広がりました。なんと信長と道三の蝋人形に、ばえる写真用パネルがありました。展望レストランの屋上からはまたしても素晴らしいパノラマが望めます。ロープウェイ駅横のリス村にもせっかくなので入ってみるとリスの大歓迎を受けました。
【ウユニ塩湖旅行(2015年2月)】 計画④ ~気候と持ち物~
気候について ウユニ塩湖へ行くのは今回で2回目です。1回目は2012年に行っているので、その時調べた情報を再掲載してます。 ▶️【南米周遊旅行(201...
【ウユニ塩湖旅行(2015年2月)】 計画③ ~予約と計画~
各種予約 今回の旅行ではフライトのみを予約しました(ホテルはウユニの街で探す感じです)。 フライトチケットの予約 ブラジル発着となるため、いつも会社で使っている旅行会社に発券依頼...
【コロナ後初!タイ旅行】Yun Lai Viewpoint@パーイ 山と霧とサンライズ おすすめ日の出スポットをご紹介!
こんにちは!年末年始のタイ旅行で北部タイを巡り、山間の街パーイに行ってきました。 パーイは街中はナイトクラブやレストラン
今日も低気圧が通過してこちらでも雪が降っています連日の雪でこれ以上被害が無い事願います🙇♂️先日、又挑戦して来ました!四回目なのでよろしければお付き合い…
バンクーバーからバスでシアトルに遊び行ってきました。シアトルに旅に行こうなんて考えたこともなかったので、イメージといえばイチローの所属しているマリナーズがあるっていうことぐらい。 日帰り旅行で時間はあまりなかったので、事前に調べておいた目的地を目指して観光してきました。わたしが、行ったシアトルの観光名所について紹介していきたいと思います。
【ウユニ塩湖旅行(2015年2月)】 計画② ~旅スタイルとフライト検討~
旅のスタイルについて 今回はウユニ塩湖へのスポット訪問となるため、一拠点滞在型スタイルとしました。 期間とフライト検討 連休期間について 今回の連休はたったの4連休です(2015...
2023年は伊豆旅行からスタート♪(小室山の絶景カフェ Cafe●321)
それでは小室山頂上にある「Cafe ●321」に入ってみましょうか。ドリンクメニューが色々あるみたいです。先払い制になっているみたいですので、まずはパパさんにドリンクの注文、会計をしてもらいました。私とケインはワンコ専用の入り口を通って、先に展望デッキへ。わぁ〜✨なんて素晴らしい景色なんでしょう✨あそこに見える展望ブリッジの先までケインと行ってみましょうか。まさに大空と海の絶景に包まれる空間✨伊豆大島と相...
【ウユニ塩湖旅行(2015年2月)】 計画① ~目的地とアクセス方法~
情報収集 まずは旅のバイブルである『地球の歩き方』を購入(*)。これに加えてネット情報中心に情報収集をしました。 (*)正確にはペルー旅行時にボリビア版地球の歩き方を購入していた...
【ウユニ塩湖旅行(2015年2月)】 ~夕日と星空のウユニ塩湖を見てみたい!!~
↑今回の旅行で管理人が撮影した写真です きかっけと旅行期間 2012年の南米周遊旅行でウユニ塩湖を訪れていますが夕日や星空は拝めませんでした。まぁ、仕方ないと思ってましたが、今は...
別府観光を充実させたいあなたに!! 半日で周れるおすすめスポット5選 【日本一周No.118|大分県⑥】
どうもこんにちは!クレヨンぶろぐです🚐💨 こんなお悩みのある方に向けて、車で全部回っても半日ほど、街並みから自然風景まで、多彩な見どころを持つ別府のおすすめスポットを5
寒いですね🥶最強寒波がやって来ているのでどうかご無理の無いようにお過ごしくださいませ観音岳へ最近運動不足で身体が重い💦先日に、足の筋力トレーニングプチ登山…
【南米周遊旅行(2012年1月)】10~12日目 ~ラパスに戻って帰国へ~
予定と実際の行動 10~12日目の「予定」と「実際の行動」は下記の通りです。予定通り、ラパスに戻ってきて帰国しました。 主な行動 デジカメで撮影していた写真を紛失してしまったため...
【南米周遊旅行(2012年1月)】9日目 ~ウユニ塩湖内の塩のホテルで一泊!!~
予定と実際の行動 9日目の「予定」と「実際の行動」は下記の通りです。予定通り、午前中ウユニ塩湖を堪能して夜行バスでラパスに移動しました。 主な行動 ウユニの朝① ウユニの朝② 朝...
【南米周遊旅行(2012年1月)】7、8日目 ~ウユニ塩湖の全面鏡張りに圧倒されました!!~
予定と実際の行動 7日目と8日目の「予定」と「実際の行動」は下記の通りです。フライト遅延による遅れを調整して、8日目からは予定通りとなりました。7日目は移動メインとなるので2日間...
朝起きてホテルの朝食を頂く。スーパーホテルはかなり昔からビュッフェ式の無料朝食を提供していた。 6時半のスタートに席について朝食を頂く。牛乳や卵など地物も楽し…
▼ブログランキングに参加しています。 投稿の励みになりますので応援クリックをお願いします。▼写真の販売サイトはこちら
【南米周遊旅行(2012年1月)】6日目 ~ラパスへのチケットGET!!し、サンティアゴ観光へ~
予定と実際の行動 6日目の「予定」と「実際の行動」は下記の通りです。残念ながら、フライト遅延に伴うカラマまでの代替移動手段がありませんでした。結果的に、翌日ラパス(ボリビア)まで...
前回に引き続き、年末に訪れたタイ北部旅行の続きです。 今回はプレー県で訪れたお寺やエリンギみたいな奇岩群を紹介します。
タイ北部旅行プレー県のあれこれ(2日目:市内から西部ローン郡へ)
プレー県滞在2日目は、貴族の邸宅など市内の観光スポットを数か所回ってから、西側の山を越えてローン郡にあるメルヘンなバーンピン駅を訪れたり独特な造形の木彫仏たちを参拝しに行ったりしました。
NYタイムズの「2023年に旅したい場所」 where to travel in 2023, by the New York Times 世界旅行のおすすめ
the New York Timesの今年の“訪れるべき旅先”のトップ3に、ロンドン、アリゾナと並んで、盛岡、福岡! 理由は…… 。「~の衝動にかられる」を英語でdrive 人 to do. 「新幹線」を英語で…。
【HIS】世界一周ライブツアー絶景編~ギリシャ→クスコ→スイス→シンガポール→カッパドキア~(2023年1月8日)
1.アテネ/ギリシャ(世界遺産古代ギリシアのパルテノン神殿より中継)2.ルツェルン/スイス(スイスの「水の都」と呼ばれる美しい街並みを散策)3.カッパドキア/トルコ(不思議な奇岩群の街、世界遺産カッパドキア散策)4.シンガポール (マーライオン公園とマリーナベイサンズの夜景)5.クスコ/ペルー(かつてのインカ帝国の首都、世界遺産ペルー・クスコにて街歩き)(HISのサイトより引用)
【南米周遊旅行(2012年1月)】5日目 ~ブラジル側イグアス滝を堪能、その後サンティアゴへ~
予定と実際の行動 5日目の「予定」と「実際の行動」は下記の通りです。ブラジル側のイグアス滝を午前中堪能して、1日遅れでサンティアゴに到着しました。 主な行動 デジカメで撮影してい...
Hさんよりまた嬉しいお誘い受けました明日こそは、気象条件いいから浮き富士見に行ってみる?は〜いもちろん喜んで行きます😊またオープンカーに乗って鳥羽の海岸到着…
さらに詳しく!写真満載♪由志園の池泉天竺牡丹(ダリア)2周目編/島根旅行2022/2日目②
由志園の池泉天竺牡丹(ダリア)2周目編をお届けぎっしりダリアにメルヘンチョウチョ三銃士~晴れて良かった~庭園をゆったり整備された日本庭園竜渓滝でパワーGET枯…
【宮城 蔵王】雪のない季節の絶景『御釜』訪問 どんなところ?カーナビ設定は?食事はできる?(2022年9月情報)
御釜とは? 宮城県蔵王の『御釜(おかま)』とは、太古の噴火で発生した火山の火口に水が溜まってできる火口湖です。…
【南米周遊旅行(2012年1月)】4日目 ~イグアス滝に到着、悪魔の喉笛の迫力に圧倒されました!!~
予定と実際の行動 4日目の「予定」と「実際の行動」は下記の通りです。今日はイグアス滝(アルゼンチン側)観光です。フライト遅延のため、1日半遅れでイグアス滝(アルゼンチン側)到着と...
全部回らなくてOK!? 別府地獄7つをレポート&ランク付けしてみた 【日本一周No.117/大分県⑤】
どうもこんにちは!クレヨンぶろぐです🚐💨 本記事では、別府観光の定番『別府地獄めぐり』についてまとめました。全7つの地獄をレポートしつつ、僕の独断と偏見でランク付もして
【南米周遊旅行(2012年1月)】1~3日目 ~フライトが欠航し、1日遅れでアルゼンチンに到着。。。~
予定と実際の行動 1日目~3日目の「予定」と「実際の行動」は下記の通りです。悪天候でフライト欠航となったため、いきなり旅程変更です。。。日程を長めに確保していたウユニ塩湖観光を1...
気候について 地球の歩き方にも載っていますが、念のため気象庁のサイトで確認。イグアスもウユニ塩湖も観光シーズンが雨季になるため降水量は多めです。もしかしたら、旅行中は天候に恵まれ...
バンクーバーで観光の巻 雨の日でも楽しめる グランビルアイランド、サイエンスワールド
1つ前の記事では自然に関するバンクーバーの見どころを紹介したので、ここではわたしが実際に訪れたバンクーバーを代表する観光名所を紹介していきたいと思います。
こんにちは、クレヨンぶろぐです! 最近、日本一周を終えまして、それから数日。年末でもあるので、これまでの旅路や今の心境をざっくりまとめました。今回の記事は、自分の振り返りでもあるので、日記のような感覚
『国東半島』をぐるっと一周、朝夕の絶景を追いかける【日本一周No.116/大分県④】
どうもこんにちは!クレヨンぶろぐです🚐💨 この記事では、大分県国東半島でおすすめしたい朝日・夕日の鑑賞スポットをひとつずつご紹介します。周辺観光地からもアクセスしやすい
アルゼンチン北部のSalta, San Salvador de Jujuy, Salinas Grandes, Tilcara , Humahuaca に行った時の備忘録。2022年。
『浮き富士を求めて!』浮き富士を求めて! 1月12日前回富士山🗻見れなかったのでリベンジします前日Hさんより、明日の天気が良ければ富士山見に行くけど行く?も…
インスタで知った憧れの場所へ♪由志園の池泉天竺牡丹(ダリア)1周目編/島根旅行2022/2日目①
キレイだね~~由志園の池泉天竺牡丹(ダリア)絶景なりぃ~ゆかいなトリオ、ぎょうざちゃん&う玉ブラザーズ雨に降られましたが、楽しく観光~~ 由志園の池泉天竺牡丹…
時は遡り、2022年12月29日(木)旅納に選んだ場所の記事になります。旅納に選んだ場所は、三保の松原でございます🗻✨ほぼ日5年手帳によると、3年ぶり同日に訪れております。前回は2019年12月29日に三保の松原へ行ってました。3年前は、駐車場も写真スポットも遊歩道も人で大変賑わっていました。そんな記憶があったので、朝早めに自宅を出発。10時には現着。駐車場混雑を想定して臨時駐車場へ停めて散策開始です。臨時駐車場から、...