メインカテゴリーを選択しなおす
月曜の夕方、トラジメーノ湖(Lago Trasimeno)に沈む夕日を見に行ったときのことです。 Sant'Arcangelo sul Trasi...
主人の家系はやたらと弔事・法事が多い。先日、主人の従兄が亡くなりました。すでに葬儀は済ませたと聞き申し訳ないけどホッとしてしまった。(すみません)まったく付き合いをしていないのですが主人と義妹が後日弔問に伺うようです。そんな中喪服を買い替えました。20代・バブル期のものはさすがにね…^^;肩パッドがゴアみたいだし、丈も短かった。左、冬バージョン。右、夏バージョン。売り場で一番丈の長いものにしました。夏用...
15時を少し回ってますが、うどん屋さんに来ました。 いつもほ「てら屋」は昨日、営業時間は 「一応、15時」 と聞いたのに、14:40前に行くと既に閉店しておりました。 一応とは聞きましたが、まさかこんな早く閉めるとは思ってもいません。図書館へ行く用事があるのでどちらにしても近くまで来なければならないので構わないのですが。その後、別の図書館へ行く途中にあるうどん屋さんへ行きました。営業時間が何時までかわかりませんが、店内では女性スタッフが「お先に」と、まかないのうどんを食べていたので、そろそろ閉店に差し掛かるのかなと予想。 昨日に引き続き、大で天ぷらは無し。昨日は釜揚げでしたが、今日はかけうどん…
香港を代表するパイナップルパンのクッキー@pineapple canteen
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報香港のローカルパン屋さんにある「菠羅包」パイナップルパンは香港を代表するパンと言ってもいいのでは?私も大好きなパンで…
この時期、出勤するだけで汗だくになってしまう人もいると思う。 街の人に話を聞くと、「通勤に30~40分かかるので、その中で汗けっこうかいちゃう。 オフィスで乾かす」「蒸し暑くて汗が噴き出るような暑さで、水分補給をしっかりして」といった声が聞かれた。 この先の最高気温も、30℃越えが予想される🥵 ■いいことずくめ❓ 熱中症を防ぐための飲み物として、水やお茶の他にスポーツドリンクや経口補水液をあげる人は多いと思う。 農林水産省によると、「スポーツドリンク」は砂糖などの糖類とナトリウム、マグネシウムなどのミネラルが含まれる清涼飲料水だ。汗をかいて失われた水分と塩分を同時に補給できるだけでなく、糖分も…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁はじめましての方はこちら・プロフィール・セッションメニュー・お取り扱い商品一…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁はじめましての方はこちら・プロフィール・セッションメニュー・お取り扱い商品一…
今週末は、木曜日の夕方からダンナと長男がレースに行っているので・・・ ↓↓↓ テムズ・ウォーターの経営危機 朝晩のビリーの散歩も私がしています。 で、近所を散歩中に・・・ ふと足を止めて眺めてしまう、お気に入りの風景があるのです。 それはココからの眺め・・・ 家と細い道の間から、...
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 山の暮らしでは、野菜や果物をいただくことがよくあります。 長野県の特産品「あんず」をいただきました生で食べられるのは…
車窓に映る花の高原 芸術みたい、カステッルッチョ・ディ・ノルチャ
金曜日、緑と野の花が美しいカステッルッチョの高原(Piani di Castelluccio)を、2時間半ほど歩いて、車まで戻ったときのことです。 ...
3月上旬のイタリア全土における移動・外出規制開始以来、近所へと2度しか運転していなかったトヨタのアイゴが、7月13日月曜日に久しぶりに乗ろうとしたらエン...
イタリア中部ではこの数日、急に天気が崩れて雷を伴う豪雨となることが多く、金曜日、カステッルッチョからの帰り道には、雨のために屋外の気温が30度から20度...
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁はじめましての方はこちら・プロフィール・セッションメニュー・お取り扱い商品一…
6月は終わりましたが、今日は1月1日から数えて183日目。2023年のちょうど真ん中の日です。4月の終わりに植え替えした姫睡蓮が咲いています。いつも「父が遺した睡蓮」と言ってるけど、我が家の庭の植物は、一昨年の秋東側のスペースにわたしが植え
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁はじめましての方はこちら・プロフィール・セッションメニュー・お取り扱い商品一…
2023/06/22 +++++ 歩廊を兼ねた3畳ほどの空間に一人ずつの机を。肩を並べ、会話時々喧嘩、そして冗談を言い合いながら作業をし、いつも共に過ごしています。 先日、祖母が≪大豆の甘煮≫を作ってくれました。大豆を5合(約670g)一晩水に浸しておき、まずはひと煮立ち、...
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報実家にはアイロンがなくて洗った洋服が皺くちゃで着れず、ずっとクローゼットに入れていたけどとうとう買いました衣類スチー…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁はじめましての方はこちら・プロフィール・セッションメニュー・お取り扱い商品一…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 新聞折り込みで知った発地市庭(ほっちいちば)のイベント。 蕎麦づくりと…※全行程を楽しむプログラム 収穫体験※各回単…
先日、歯を磨いていて、前歯の異常に気づき、かつて歯が割れてしまったときの状況に似ているので、不安になり、慌てて歯医者に電話すると、翌日に予約を入れること...
ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ここのところ、パスタの備蓄に力を入れています。パスタはとても優秀な保存食。なぜなら・・・■圧倒的に賞味期限が長いインスタントラーメンなどの賞味期限は3カ月~長くて半年。
今週末は長男のオートバイのレースなので・・・ ダンナと長男は木曜日の夕方から、リンカーンシャー州のCadwell Park(キャドウェル・パーク)のサーキットに行っています。 昨日はテスティング、今日は予選、本戦で、また明日も本戦。 私はのんびりと玄関先のペンキ塗りをしています。...
YouTubeに今日のコーデをアップしました ↓↓↓ https://www.youtube.com/shorts/7fH05-1nnFg 先日購入したトップスです 《JaVaジャバ コラボ》【family+】メール便 送料無料 レディース 大き
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁はじめましての方はこちら・プロフィール・セッションメニュー・お取り扱い商品一…
お料理まとめ 2023年6月21日~6月30 おそうめん(*^-^*) 今年初めてのおそうめんです🎵 ネコちゃんのラベルはビールです。 こちらは夜に少しいただきました✨ とってもフルーティーでおいしいです🌟 カレー🍛 じゃがいもやチキンを入れて。 はたはたの缶詰めも付け合わせてみました🥫 ところてん。 つるんとさっぱりしますね✨ ぶぶあられをトッピング。 こちらはきしめん💡 さつま芋の天ぷらと一緒にいただきました💮 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLif…
ある お店に入ったら タイトル 『レトロなミシン』 人は歳を取ると 枯れて古臭くなって悲しいことしかないように思えますが 歳をとる…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁 はじめましての方へ・プロフィール・セッションメニュー・お取り扱い商品一覧・…
数日前の夕方、愛犬やまとと散歩していた時のこと。その日は、やまとが珍しくいつもと違う方向へ歩いていったのです。その時に、女性の声が聞こえてきました。チラッと見ると、おばちゃんがスマホ持って大きな声で喋りながら歩いてます。当然わたしには関係の
時間がたっぷり余ってしまったので、映画でも見ようっと!久々に都心に遊びにきて、お昼のアポの後、夜の友人とのアポまでの時間潰し、どうしよう、、、特に観たい映画とか無くて、とりあえず映画館まで足を運びました。リトル・マーメイド・・・観てもいいけ
みなさん、運動してますか?会社を辞めて2年近く経ちますが、通勤していた時は毎日4000歩くらいは歩いていたのだけど、ほぼ無職状態の今、自分から歩こうって思わないとほとんど家の中で過ごして1000歩にも満たないことも。そこで休眠していたフィッ
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁 はじめましての方へ・プロフィール・セッションメニュー・お取り扱い商品一覧・…
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報香港でも日本でもコスメコーナーで見る数多くのフェイシャルマスク。高級化粧水を少しつけるぐらいなら、遠慮なくガンガン使…
晩ごはんボリュームサラダ週間5日目。名残惜しくもサラダをメインとしたごはん生活は今日で最後です。私は野菜メインなこういう食事が好きだけど流石に夫は1週間で揚げ物など別のものが食べたくなったらしい。残念。でも逆に5日もよく付き合ってくれた方か…。昨日はアボカド
こんにちは 日曜日にアイオワ州から帰ってきました🚗 『22年越しに叶った夢』おはようございます今週末に、息子のバスケトーナメントがアイオワ州のデモインとい…
おはようございます今期最後の息子のバスケのトーナメント戦がアイオワ州で行われました🏀金曜からアイオワ州へ向かい「マディソン郡の橋」のロケ地まで足を伸ばしました…
おはようございます今週末に、息子のバスケトーナメントがアイオワ、デモインで行われる為ミネソタから4時間半ほどかけてドライブしてきました🚗少し早めに家を出て向か…
おはようございます☀️夏休みに入ってから息子は毎日バスケ三昧🏀クラブチームでの練習小学5年生にシドニーから日本に帰国後急にバスケに目覚めましたそれまでは、あら…
しばらく前からグーグルアナリティクスにアクセスするたびに、「7月1日までにGA4プロパティに移行しないと使えなくなりますよ」という画面がでかでかと現れて...
病院行ってきました&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
骨折してから一週間 病院に行ってきました! レントゲン撮るのが激痛でした で、先生に診てもらったところ 「うーん、ここが埋まってるんだよね」 「?埋まってる?(それはいいの?悪いの
今日は、6月30日 「夏越の祓」半年分の穢れを落とし、残りの半年の無病息災を祈願。日々、いいことばかりではなく…いろいろとあるけれど…後半 スタート!前半の嫌なことを振り返るのは、おしまい。 なんて思いながら… 旅館ぽい? 好きな朝食を用意したりして、朝から、モリモリ…しっかり食べて 気持ちを切り替えてみる。 明日から七月、良いことがいっぱい起こるかもしれない… 今年後半の始まり! !(^^)!後半も何とか...
テグジュペリを思い出して原文を翻訳してみました 本では『美しいのは井戸を隠しているから』となっていたけどなんとなくあってますな で、みんな知っている…
2023|6月の手放し 古いスマホカバー、プロテイン、サプリ、雑誌付録、着ないTシャツ、ストレッチポールの使用例、壊れた自転車のカギ、ランチョンマット 今月も 1枚の写真にまとまってしまいました(・・*)ゞ 相変わらず、なかなか捨てられなくて、 フリマアプリにも全然出品できていないし ここのところずっと、 モノの手放し感度が下がったまま…( ̄‥ ̄;) 何か不安を抱えていると、(私の場合) モノも手放しにくくなる傾向がある気がします。 でも、ごくたまーにあるのが 唐突に「捨てたい!」となる症状で、 6月最後の手放し このランチョンマットが、久々にそうでした。笑 洗っても拭いても取れない汚れが 増…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 散歩の途中で出会う清楚な白い花。 夏椿(シャラノキ) 儚く散りゆく“一日花” 二つ並んだ姿もあわれ 「祇園精舎の鐘…