メインカテゴリーを選択しなおす
地下鉄で移動中なんか寒いと思ったら電車内のクーラー ガンガン確かに暑いけどカラッとしてるからエアコン入れんでも涼しいのにガンガン冷たい風が来るやっとこさ駅で降…
昨日の投稿で「地震が来たらどうしよう」って書いたら、その日のうちに大きな地震のニュースがあって、マジびっくりした私です。今年は、元旦から地震がありましたし、今月だけで震度5以上の地震が5回も起こっているので、やっぱり備えておいたほうが良いですね。 というわけで、「東京消防庁」のサイトにある「地震に対する10の備え」の項目に従って、自分の備えを再点検してみました。
どうも、たかやです。 17日の午後11時過ぎに九州と四国の間で地震が発生しました。 その時私は小説を読んでいたのですが、なんか揺れ出したと思ったらスマホに緊急地震速報が流れてきて焦りましたね。 古い家なのでいつもの家鳴りかと思いきや横に揺れ出したし、体感時間はそこそこ長かったような気がします。 揺れがおさまったら速攻でテレビをつけたりスマホで情報収集をしましたが、九州の方はほぼ全域が揺れたようです。 その後、また地震があるかもしれないと身構えてはいましたが、しばらく経って日付けが変わっても何も起きなかったので、ようやく気を抜いて寝られました。 朝になり確認して見ましたが、我が家は幸い何か倒れた…
妹きーちゃんとのLINE(4月18日)↓ 結果、きーちゃんは、スーパー1店舗のみの外出ということに。 「○○の」と言うのは、きーちゃん、スーパーのハシゴをよくするみたいで 今日は、区外のスーパーMに行くらしい。 ワタヌキは、来週の母のSクリニック付き添いに備えて体力温存しつつ、家事続行。 ↑お父さんの晩ごはんのメイン、できたとこ。 熊本県産 代表的な銘柄豚 りんどうポーク肩ロースしゃぶしゃぶ用 400g 三協畜産 Amazon ワタヌキ家で出番が多い豚肉は、熊本産の りんどうポーク↑ *** 薄暗くなってきた頃、父来訪。 真っ暗になる前に大量の玉ねぎを運び終わって、きーちゃんに LINE↓ お…
RYUNUもりゅぬてゃんも無事ですお怪我も被害もありません。ただ親の職場は断水しましたが今は復旧したとのことです。私の地域は震度4でした。ノベルゲームしてたら急に画面が真っ赤になって演出か?とおもたら現実だった。揺れますってブザーなってまじ揺れ始めたから命の危機を感じたよ流石に家の下敷きで内臓ぐちゃぐちゃ死はイヤですから逃げますよこの家すぐに崩れると思うんで。メガネもかけずに感覚だけで真っ暗闇の中2つの...
昨晩の「豊後水道」の地震アラームにビックリ!北海道旅中の地震も想定しておく必要あり
こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 昨晩の23時過ぎに地震アラームが鳴り出し、2、3秒後ぐらいからグラグラと家が揺れだしました。 おそらく10秒近くは揺れていた気がします。長かったですね。 すぐにスマホを見て震源地は「豊後水道」というこ
4月17日の23時台に大きな地震が発生しましたね! 愛媛県と高知県で震度6弱を観測したそうで、寝る直前にニュース見てビックリしました。 あちこちで地震が発生していて嫌ですね。 (´・ω・`) 『【きょうの1日】
いつものように どうでもいいような日記を書いてから寝ようと思ったら また大きな地震が。 最近引っ越しで荷物を移動しているため 防災用品がバラバラになってしまっています。 こちら北海道では 最近大きな災害がなかったので 少し気が緩んでいたのかも。 気を引き締めて防災の備えをしなければ。 どうかどうか被害が小さくありますように。 皆さまのご無事を祈ります。
これからも休日はあるけれど、しばらく忙しい感じなので、無理に断捨離をせず、のんびり過ごすことにしました。モーニングかランチかどちらかに行こうとしたのですが、結局ランチにしました。ガストがランチの新メニューになっていたからです。「チーズインハンバークとエビフライ」のメニュー。チーズインハンバーグは小ぶりですが、これで500円ワンコインっていいですね。このメニューの人は多かったです。ドリンクバーもクーポ...
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村昨夜遅く、愛媛・高知県に大きな地震がありました。この地域では観測史上最も大きな地震だったとのこと、さぞかし怖かったこと
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業1年生”による実習レポートです! ☆~葉山農園風景~☆ <第1地区> (苗の育苗地× プランター栽培地) (春植えブロッコリー苗植え付け
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます今日の癒しGOHOBI メロン フラペチーノめったに注文しないフラペチーノ。メロンを味…
まだ戦争のほうがいい。 目に見える相手に抗えるからね。でも自然災害はもう泣くしかできない。 私は職場が自宅から離れているのでもし大規模な地震が来たら帰宅が困難…
こんにちわ こんばんわ 昨晩、愛媛震度6弱という大きな地震があり 大変、驚かれたと思いますが、 皆様、大丈夫でしたか? 被害に遭われた、みなさまのご無事を お祈りしています。 今後、余震が続くとは思いますし 本震の可能性も、決して否めません。 今月の星の動きでもお伝えしましたが 現在、太陽系では惑星が直列している時期 と重なります。 それに、先週9日は皆既日食もあり ...
高知県土佐清水市、 揺れはどんな感じだったのかな。 1996年、アトピー性皮膚炎の治療で訪れた場所。 第二の故郷と思いたい場所。 久しぶりに行きたいです。
地震情報 愛媛県と高知県で震度6弱を観測する地震 2024年4月17日夜、愛媛県と高知県で震度6弱を観測する地震が発生しました。この地震は、現在の震度階級が導入された1996年以降、四国で震度6弱以上を観測した初めての地震であり、震源は南海
今朝の新居浜市は曇りですが、過ごしやすい陽気です。雨は降ってないねてんといつものように朝のお散歩をしました。オシッコしとる変わらずお散歩できる日々はありがたい…
(๑˃̵ᴗ˂̵) きょうもご訪問ありがとうございます。 昨夜の地震、怖かったです...😨もう寝ていましたよスマホの揺れる前の緊急地震速報の警報音で、飛び起きましたまもなく到達え?揺れてないわよ〜😴と思ったら、ゆらゆらと揺れ出しました。マンションの10階ですが、吊り下げ式の灯りの傘はかなり揺れていたけど、身体にはそう感じませんでした...ど・どこぉーーーしかも、震源地は豊後水道って・・・とにかく警報音が凄くて怖くて、娘からすぐにLINEで連絡がきたけど、手が震えてしまいうまく字が打てませんでした。😂大袈裟じゃなくて本当に怖かったんですよ あの音です。😱10分くらい経ったらおさまりましたけど、心臓もバクバク・どきどきして、熊本地震の2度目の震度7の時に、津波警報が出て、戸建の家から車で逃げた時にずっとハンドル...🫨あの音でパニクりました...震源地は豊後水道
次週19日(金)~22日(月)は、 連泊のお客さんをお受けしてますので、 勝手ながら臨時休業とさせて頂きます こんにちは 昨夜11時過ぎ、スマホ…
【防災対策で購入】深夜の地震と、2024年になって備えたもの
ご訪問ありがとうございます。心地よい暮らしを提案している暮らしのアドバイザー 瀧本真奈美です 【はじめまして】→ ★ 【今後の夢】→★ メディ…
太陽は出てるけど陽射しが届かない・・・・・曇り晴れ黄砂で天気もハッキリと判断ができない~神戸です。 昨夜、愛媛県・高知県で地震・・・私は2階で銀河と寝てた・・…
黄砂で霞んでる黄砂に花粉にPM2.5…ってトリプルパンチやん体の中に入って心臓や血管に悪さをするらしい…です用事のない方は外出しないよ~にって中国大陸から大気汚染物資の1「PM2.5」が日本列島にやってきそうなんです。毎日実は“PM2.5”って少しは飛んできているんですが、きょうは特に黄砂と一緒に混じっています。黄砂が多いときにはこの時期PM2.5も非常に多くなるということで、特に呼吸器疾患などがある方は健康管理に気をつけていただきたいと思います。人によってはアレルギー反応が強く出たりとか、っていう方もいます。PM2.5はなぜ今注意が必要かというと、その大きさなんですよね。例えば、こちらが実際の2万倍のスギ花粉です。スギ花粉って大体の大きさが、30マイクロメートルといって、1ミリの100分の1くらいです。十分小さいです。目で見ようと思ってもなかなか1つ1つは見えない。スギ花粉とくらべると黄砂はかなり小さいんです。直径が4マイクロメートルですさらにPM2.5どのくらいかというと、黄砂よりももっと小さいんです肺の中とか、体内に入りやすい物質の1つなんですよね庭で咲いてた石楠花そんな今日も応
こんにちは♪ 今日は少し花曇り。 夜は雨になるのかな~って感じですが… だんだん気温が上がってきて、昨日はパジャマも半袖で寝ましたよ。 布団もそろそろ分厚い…
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 いよいよ迫ってきたか感あり 昨夜 眠りに就こうとしていたらリビングから地震速報 夫が起きていたので、、、 今度はどこで? と、、 毎日地震速報、、恐ろしい 日本だけでなく、、地球丸ごと危険な状態になってない? 夕飯...
みなさま地震大丈夫でしたか? 私は秋くんが出張で不在なので緊急地震速報が鳴ったと同時にまず長女の部屋までダッシュ。なんとまだ目パチクリさせてたので「地震くるよ、おいで」といい次女三女の寝てる寝室に移動。 「地震の時はママのマンモスみたいなダッシュでわかる〜」とな。ごめんよ🙏 ちょうどお湯沸かそうと思ってたから火使ってる最中じゃなくてよかったー。 秋くんのとこは震度4だったけど7階だったらしく結構揺れたみたい。離れてると心配。この前は沖縄出張の時にミサイルの緊急速報で心配すぎた。 出張多いからこうゆ時不安。とりあえず今日は長女も一緒の部屋で寝てもらいます。「寝れないよ~」というので、中学校になり…
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「ふわもこのミモザ・シンプルリース」「簡単ミモザリースの作り方」「これだけでも作れます・ミモザのリース」「庭の植物で作るミモザのスワッグ」黄砂なのかすっきりしない空です。モッコウバラがほぼ満開になりました。赤い柵のツルバラ。蕾ができています。先ほど地震がありました。このあたりは震度1で、たいしたことはありませんでしたが、突然の警報(スマホ)でびっくりしました。「どこなの?」「ここだ」「だからどこ?って」「ここだって」って、も~う、震源地はどこかってくまに聞いたんですが、またいつものようにトンチンカンな会話に。それにしても最近地震が多くてなんだか怖いですね。「東の庭」、流木の...地震警報にびっくり★ルピナスの存在感
クイックピックでも5等は、時々、当たってるけど 今回も自分で選択した数字で、追加で2口購入していたので 差し引き400円のプラス。 3月は、数回当たったけれど、購入金額が高くなると 収支でマイナスになっちゃうんで、控えめに買おうと思いますw *** 愛媛・高知で震度6弱 スマホがブイブイ鳴った&地震警報器が作動した時、 ワタヌキは、リビングのソファーに座っていて リビングドアのガラスが振動する音が聞こえたけれど 2階だと揺れが大きそうなので、どの程度の揺れか先に寝ていた お父さんの部屋をのぞいてみた。 いつもな感じだったので軽い揺れだった模様。少し強い風でも揺れるワタヌキ家ではあるけれど。 九…
久々に揺れました 昨夜11時過ぎにiPhoneから、けたたましい音で地震アラートが鳴りびっくり 震源地は豊後水道で最大震度6弱マグニチュードは6.4だったそうです。 我が家は震度3くらいでしたが、揺れ...
【想い出】4月17日|甥っ子、旅行、スポーツ、大分、熊本etc...
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイベント紹介などのブロガー/YouTuber 📝読売テレビ「遠くへ行きたい」で杉浦太陽さ…
地震にお気をつけください|大分県豊後大野市は震度4とはいえ、怖かった&無事です
おごめ~ん、大分のtakatch親方です。 先ほど、豊後水道を震源とする地震が発生。愛媛県と高知県で震度6弱。大分県でも震度5弱の揺れを観測。 あなたのお住…
*豊後水道を震源とするM6.4の地震発生、最大震度6弱を愛媛県、高知県で観測。
豊後水道を震源とするM6.4の地震が発生し、 最大震度6弱を愛媛県、高知県で観測だそうです Σ(゚Д゚;) 。 地震があった地域の皆様、ご無事でしょうか? 夜間の地震という事もあって、大変怖い思いをしたと思い
今日はドラッグストアへ行って備蓄を少し買いましたよ~ 支出は、約1,500円でした! 買った物をご紹介~ (近所のドラッグストアで買いましたが、リンク先は楽天ですのでドラッグストアと価格が異なりま
今日は暑かったですね~ 4月ってこんなに暑かったかな・・・ 新潟の三条市では32℃超えだったようです。 まだ4月ですよ・・・ 『4月なのに新潟で32度超え、季節外れの暑さに注意! エアコンの「試運転」はお
今日は熊本地震から8年!と楽天お買い物マラソンで買いたい備蓄
今日は熊本地震発生から8年です。 2016年4月14日と4月16日に震度7の大きな地震が発生しました。 当時のニュース動画 2016/04/14の動画 2016/04/16の動画 お家が崩れて結構衝撃的でしたね。 何
とっても簡単に、とっても簡潔に わかりやすく 海溝とトラフのちがい、トラフとプレートのちがいについて簡単に解説します! 海溝とトラフの共通点も紹介するよ 海溝とトラフの違い 「地震発生のしくみ」気象庁ウェブサイトより参照 海溝とトラフの大き
一旦北陸旅行の記事をやめてヤリスクロスに搭載されてたETC2.0に付いて書こうと思います。知らなかったんですがETCもバージョンアップされてたんですね。 今回高速を走って色々な情報がカーナビに表示(または音声)され便利でした。(事故情報、工事情報、渋滞など)そもそもETCとETC2.0の違いがわからないのでどんな風に便利になったかと言うと、国土交通省がユーチューブにアップされていました。 www.youtube.comざっくり説明すると従来のETCの進化版で、より高度なデータ通信が可能です。・料金の自動決済に加え、ITSスポットからの運転支援情報を得られる。 ・走行経路情報から、料金割引や新し…
初めて買った商品の中から、備蓄用にリピート購入を検討している商品をご紹介~ アマノフーズの、フリーズドライのチーズリゾット 量は多くないのですが、フリーズドライなのでコンパクト! 最近、試食用に楽天
昔GWにキャンカーでわんこと一緒に行ったプチ旅の3日目が更に続き、そして最終日ですぅ〜(^_^)v 最終日にびっくりすることが・・・
着いた場所はというと〜度々訪れている諏訪湖でした〜(^_^)v 諏訪湖で夕日を見たこともありましたっけ〜・:*:・(*´艸`*)ウットリ・:*:・ この日は時間がちょっと早くて、夕日は見られませんでしたが〜やはり諏訪湖は素敵でした〜! わんこ達の記念撮影もしっかり撮って、しばらく眺めてから戻りました。 素敵な諏訪湖を後にして、出発しましたよ! 4わんこは並んでおネンネ中〜(@⌒ο⌒@)b ウフッ可愛い☆ 県道を走りながら、しばらくは諏訪湖の景色を見ながら、撮りながら、満喫です! ついに諏訪湖ともお別れして、諏訪インターから中央道に入りましたよ。 暗くなって来たと同時に韮崎付近でまた渋滞でした〜…
4月25日の給料日まで、あと約2週間となりました! 4月25日支給の給料で支出する予定のものは・・・ (予定は変更になる場合があります) ・母の日プレゼント 10,000円 ・食料品や日用品など 15,000円
祈り人と祈りの力 ある国に「祈り人」がおりました。 祈り人はその国とその国の民が幸せであるようにと祈るのが仕事です。 その国で一番大きくて立派な屋敷に住み、その一番奥の神聖とされる場所で正座したまま身動きせずに、ただ一心に祈るのが彼の一番重要な仕事でした。 その国は長い長い間、祈り人の祈りの力で守られていました。 それは戦で功績をあげる者にも、国の仕事をする役人にも、頭の良い学者にもできない事だったので、人々は彼をその国の王として、あがめ、奉りました。 だから王は自らの手で田畑を耕して作物を育てずとも食べることが出来たし、自らの足で道を切り開かずともみこしに乗って旅をすることも出来
パーフェク豚です。雨の日が続き桜も散ってしまったようだ。畑仕事もできないのであまり雨は好きじゃない。だが、雨の日だと父親が散歩に行かないので安心だ。買い物して実家に行ってきた。12時の段階で、お弁当は食べ終わっていた!!父親の食欲も戻ったようである。だが、カップラーメンだけはいつも残っている。。父親は珍しく私の顔を見ても母親の事を聞かなかった。ようやく母親が介護施設に入った事を記憶としてインプット...
その他一般館へようこそ!館長です。今日は最近の体調について書いてみようと思います。 クリックありがとうございます。↓↓↓↓↓↓ ロリポップ!ムームードメイン 最近、自分の意志と体の動きが一致しません。立ちたいんだけど、なかなかフラフラとして
その他一般館へようこそ!館長です。昨日は在宅リハビリでした。少しだけメニューが増えました。歩行器を支えにして、アキレス腱を伸ばすストレッチです。頑張って動かないとと思っていますが頭がボーっとして邪魔をします。とは言え、ゆっくりですがメニュー
最近特に多い地震。 備蓄を周りにすすめるチャンスです! 地震が起きてから慌てて買いに走る映像はニュースなどで何度も見ていますよね。 平時に買っておく方がいいで…
またまた強めの地震がありましたね! 宮崎県で最大震度5弱でした。 『【宮崎で震度5弱】気象庁「1週間程度は最大震度5弱程度の地震に注意」』 ( 2024/04/08) 新学期を直撃 宮崎で震度5弱…台湾地震
Tくんに相談と言うかなんと言うか、話してみたこの間からさぁ~不調やったやんそれってさぁ~お客さんはマイカーは1台だけやけどsangoにしたら、その1台がバーーーーってきたらかなりいっぱいいっぱいになってメンタルへこむねんなぁ~と、言うたらなんとまぁTくん長い付き合いやけど、そんなメンタルしてへんやん!!!ってwwえ~まじですかそんな今日も応援クリックよろしくね昨日は、めっちゃ暑かったけど今日は雨ちょっと肌寒い…毎日、よ~揺れるね~大丈夫ですか?気を付けてくださいねで、昨日暑かったのでTシャツに着替えたんですけどね帰ってお風呂に入ってる時、えっえっえ~ピアスがない!!!たしかTシャツの首回りが小さくて引っかかった気配があるけど…まじ、へこむ…こっちは正真正銘へこむわぁ~なので店では始終、下を向いて探してますww今日も来てくれてありがと~